JPS5935981Y2 - 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ - Google Patents

配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ

Info

Publication number
JPS5935981Y2
JPS5935981Y2 JP11624780U JP11624780U JPS5935981Y2 JP S5935981 Y2 JPS5935981 Y2 JP S5935981Y2 JP 11624780 U JP11624780 U JP 11624780U JP 11624780 U JP11624780 U JP 11624780U JP S5935981 Y2 JPS5935981 Y2 JP S5935981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
joiner
pair
external connection
center feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11624780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5738591U (ja
Inventor
芳樹 下風
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP11624780U priority Critical patent/JPS5935981Y2/ja
Publication of JPS5738591U publication Critical patent/JPS5738591U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935981Y2 publication Critical patent/JPS5935981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は配線ダクトのセンターフィードインジョイナ
に関するものである。
従来のセンターフィードインジョイナを第1図に示す。
すなわち、このセンターフィードインジョイナは、給電
線を結線する外部接続端子1,1を装着した端子台ブロ
ック2と、配線ダクトの端部に嵌合する接続端部4aを
有し配線ダクI・内に配設される導体に圧接接続される
圧接端子3を装着した一対のフィードインブロック4,
4とをベース5上に前記一対のフィードインブロック4
゜4が前記端子台ブロック2を挟着して圧接端子3と外
部接続端子1とが接続されるように縦列配置し、その上
面部にカバー6を被着したものであり、端子台ブロック
2の外部接続端子1はその上面に一対の端子ねじ7,7
を螺合して設けている。
しかしながら、このセンターフィードインジョイナは、
端子台ブロック2の上面に外部接続端子1.1を構成す
る一対の端子ねじ7,7を配設するようにしているため
、端子台ブロック2の幅寸法の制限を受は一対の端子ね
じ7,7を幅方向に並べて配置することができず、第1
図に示すように一対の端子ねじ7,7を斜めに配列して
いる。
そのため、その斜めに配列した分だけセンターフィード
インジョイナの長さ寸法が長くなってしまい、全体形状
が大型化し所要部材が増大するばかりでなく、配線ダク
トの配設領域に占めるジョイナの部分が大きくなって配
線ダクトの配設長が長くなり、施工に困難を生じるなど
の欠点を有していた。
このような欠点を解消したセンターフィードインジョイ
ナとして、第2図ないし第4図に示す連成のものが考え
られる。
すなわち、このセンターフィードインジョイナは、中央
部の両側部に第3図に示す端子部材8の外部接続端子部
9を装着する一対の端子装着部10.10をその両端間
が第5図に示す配線ダクトDの幅寸法にほぼ等しくなる
ように(端子カバー11の厚み分だけ短い)突設して本
体ブロック12を形成し、第3図に示すように両端に配
線ダクトDの導体Fに圧接する圧接端子部13、13を
有し中央部の下端部より外側に向は屈曲した垂直片部9
aに端子ねじ14を挿通しその内側部で電線圧着片15
に螺合させて外部接続端子部9を形成した一対の端子部
材8,8を前記本体ブロック12の上面に形成した一対
の縦溝16.16にその外部接続端子部9が前記端子装
着部10に装着されるように並設し、この本体ブロック
12の上面を中央部に前記端子装着部10の上面に覆着
しうる横張り出し部17を有する本体カバー18で覆着
するとともに、前記一対の端子装着部10.10の側面
および下面をコ字状の端子カバー11で覆着したもので
ある。
前記端子装着部10は一対の突片10a、 10aを毛
直に並設して横取し、これら一対の突子10a、10a
により前記外部接続端子部を横取する垂直片部9aを挟
着固定している。
本体ブロック12の端子装着部1oを形成しない両側面
領域には、第5図に示す配線ダクl−Dの内側面に形成
される係合凹溝G、 Gに嵌入する係合突条19.1
9を横設している。
前記本体ブロック12の上面に形成した端子部材装着用
の縦溝16は、その両端にクリアランスを設け、端子部
材8の圧接端子部13が横方向に弾性変形可能となるよ
うにしている。
本体ブロック12の端子装着部10の背面には端子カバ
ー11の厚みに相当する深さの横溝30を形成し、この
横溝30に端子カバー11を嵌合させて張設するように
して、このセンターフィードインジョイナを配線ダクl
−Dに接続した状態において、第5図に示すように配線
ダクI−Dとセンターフィードインジョイナの外面が同
一面をなすようにしている。
本体カバー18の上面には補強用の金属ベース20を張
設し、前記端子装着部10に対向るず横張り出し部17
には外部から外部接続端子部9に給電線を案内する電線
挿入穴21.21を設けており、本体カバー18の両端
部に形成したねじ穴22.22へ本体ブロック12の両
端部に貫設したねじ挿通穴23.23を介してねじ24
.24を差し込み締付固定するととももに、本体ブロッ
ク12の中央部のねじ穴25へ本体カバー18の中央部
に形成したねじ挿通孔26を介してねじを差し込み締付
固定するようにしている。
端子カバー11は第4図に示すようにその中央部に形成
したねじ挿通孔27より本体ブロック12の下面に形成
したねじ穴28にねじ29を差し込んで締付固定するよ
うにしている。
このセンターフィードインジョイナは、その両端部を接
続すべき2つの配線ダクトD、 Dのそれぞれの開「1
端にその係合突条19が配線ダクトDの係合凹溝Gに係
入するように嵌合して、第5図に示すように結合する。
このように、外部からの給電線を結線する外部接続端子
部9の端子ねじ14を本体ブロック12の両側面に配置
したため、センターフィードインジョイナ全体のうちの
外部接続端子部9の占める空間が小さくなり、その分だ
けセンターフィードインジョイナの形状を小形化するこ
とができ、所要部材が削減されコストが低減化されるば
かりでなく、小形化に伴ない配線ダクトの配設領域に占
めるジョイナの部分が小さくなって配線ダクトの配設長
が短かくなり施工が容易になる。
また、1つの端子部材8により圧接端子部13と外部接
続端子部9とを一体形成し、1つの本体ブロック12に
装着したため、従来の第1図のように外部接続端子1を
装置した端子台ブロック2と、圧接端子3を装着したフ
ィードインブロック4とを設けたものに比べて部品点数
が少なくなり、その分だけ組立工数が減るばかりでなく
、その外形寸法の小形化を一層容易にすることができる
しかしながら、このセンターフィードインジョイナでは
、第5図に示すような外部接続端子部9が装着される端
子部10の側端部を覆う端子カバー11の外面が平面状
であるため、このセンターフィードインジョイナの中央
部断面の外形が接続される配線ダクトDの断面外形より
も小さい場合に、両配線ダクトの端部間でセンターフィ
ードインジョイナの外周に形成される凹み部分を覆い隠
すための補助部材として別の化粧カバーを被着すること
ができないという欠点を有する。
したがって、この考案の目的は、前記のように配線ダク
トの端部間に生じる凹み部分を覆い隠すための化粧ガバ
ーなどの別カバーを外側から簡単に被着することのでき
る配線ダクトのセンターフィードインジョイナを提供す
ることである。
この考案の一実施例を第6図に示す。
すなわち、この配線ダクトのセンターフィードインジョ
イナは、前記の第2図ないし第4図に示すセンターフィ
ードインジョイナにおいで、外部接続端子部9を装着す
る一対の突片10a、 10aで横取した端子装着部1
0の外端部に、上辺部よりU字状に切り欠いて端子ねじ
14を締め付けるドライバ挿入用の切欠部31aを形成
した側壁31を垂設するとともに、この側壁31の下端
より上端に向は嵌合穴32を貫設し、コ字状の端子カバ
ー11の両側端部11a、 llaをその水平胴部11
bの側端より少し内方に垂設して、この両側端部11a
、11aを前記嵌合穴32に係入することにより、側壁
31のドライバ挿入用の切欠部31aと端子カバー11
の側端部11aの外面とで第7図に示すような係合凹部
33を形成するようにしたものである。
そのほかの構成は前記の第2図ないし第4図に示すセン
ターフィードインジョイナと同様である。
このように構成したため、第8図に示すようにこのセン
ターフィードインジョイナの中央部と断面外形の異なる
配線ダクトD’への接続において、接続部の外面に凹み
部分が生じる場合には、この凹み部分を覆い隠す化粧カ
バー34を、その側端部内面に形成した係合突部35を
センターフィードインジョイナの前記係合凹部33に嵌
合させることにより容易に被着することができる。
また、係合凹部33を形成する側壁31の切欠部31a
を端子ねじ14締付用のドライバ挿入開口と兼用するも
のであるため、構成を簡略化することができる。
なお・係合突条19. 19は配線ダクトD′の係合凹
溝G’ 、 G’ に嵌入させ、圧接端子部13.13
を配線ダクトD′ の導体F′圧接させる。
なお、前記係合凹部33の代りに側壁31に係合突部を
設け、化粧カバー34の係合突部35の代りに係合凹部
を設け、これらを係合させるようにしてもよい。
以上のように、この考案の配線ダクトのセンターフィー
ドインジョイナは、外側面に端子ねじを設けた給電線結
線用の外部接続端子部を中央部両側面に形成し両端部に
配線ダクトの導体に圧接接続される圧接端子部を形成し
た一対の端子部材と、この一対の端子部材を上面部に並
設した本体ブロックと、この本体ブロックの中央部両側
面に突設した前記外部接続端子部装着用の一対の端子装
着部と、この端子装着部の外側面に形成した化粧カバー
装着用の係合部とを備えたものであるため、断面外形の
異なる配線ダクI・に用いた場合には、配線ダクト間に
生じる部分を覆い隠す化粧カバーなどの被着を容易に行
なうことができ、一種類で複数種類の配線ダクI・に適
用させることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す分解斜視図、第2図はこの考案の
先行例を示す分解斜視図、第3図はその端子部材の斜視
図、第4図はその裏面側からみた分解斜視図、第5図は
その接続状態を示す斜視図、第6図はこの考案の一実施
例を示す分解斜視図、第7図はその接続状態を示す斜視
図、第8図は化粧カバーを被着する説明図である。 8・・・・・・端子部材、9・・・・・・外部接続端子
部、10・・・・・・端子装着部、10a・・・・・・
突片、11・・・・・・端子カバー11a・・・・・・
側端部、12・・・・・・本体ブロック、13・・・・
・・圧接端子部、14・・・・・・端子ねじ、15・・
・・・・電線圧着片、17・・・・・・横張り出し部、
18・・・・・・本体カバー、19・・・・・・係合突
条、20・・・・・・金属ベース、21・・・・・・電
線挿入孔、30・・・・・・横溝、31・・・・・・側
壁、31a・・・・・・切欠部、32・・・・・・嵌合
穴、33・・・・・・係合凹部(係合部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外側面に端子ねじを設けた給電線結線用の外部接続端子
    部を中央部両側面に形成し両端部に配線ダクI・の導体
    に圧接接続される圧接端子部を形成した一対の端子部材
    と、この一対の端子部材を上面部に並設した本体ブロッ
    クと、この本体ブロックの中央部両側面に突設した前記
    外部接続端子部装着用の一対の端子装着部と、この端子
    装着部の外側面に形成した化粧カバー装着用の係合部と
    を備えた配線ダクトのセンターフィードインジョイナ。
JP11624780U 1980-08-13 1980-08-13 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ Expired JPS5935981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11624780U JPS5935981Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11624780U JPS5935981Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5738591U JPS5738591U (ja) 1982-03-01
JPS5935981Y2 true JPS5935981Y2 (ja) 1984-10-04

Family

ID=29477124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11624780U Expired JPS5935981Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935981Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5081064B2 (ja) * 2008-05-26 2012-11-21 パナソニック株式会社 配線ダクト接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5738591U (ja) 1982-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11273764A (ja) ねじ接続部を持つコンタクト部材
JPS5935981Y2 (ja) 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ
JPS6223248Y2 (ja)
JPS5833657Y2 (ja) 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ
JP2567130Y2 (ja) ブスバー固定構造
JPH0526792Y2 (ja)
JPS5833659Y2 (ja) 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ
JPH0545029Y2 (ja)
JPS5839024Y2 (ja) 中継圧接型端子台
JPS5833658Y2 (ja) 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ
JPH0632761Y2 (ja) 固定子
JP2003217703A (ja) モールド端子
JPH0129728Y2 (ja)
JPH0545026Y2 (ja)
JPH0545030Y2 (ja)
JPH0535585Y2 (ja)
JPS6327431Y2 (ja)
JPH0535586Y2 (ja)
JPH1118250A (ja) 電気接続箱
JPH0535584Y2 (ja)
JP2917664B2 (ja) 低背形コネクタカバー
JPH0316236Y2 (ja)
JPH055658Y2 (ja)
JP2989747B2 (ja) ジョイント端子及びジョイントコネクタ
JPH0545028Y2 (ja)