JPS6223079Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223079Y2
JPS6223079Y2 JP1981009905U JP990581U JPS6223079Y2 JP S6223079 Y2 JPS6223079 Y2 JP S6223079Y2 JP 1981009905 U JP1981009905 U JP 1981009905U JP 990581 U JP990581 U JP 990581U JP S6223079 Y2 JPS6223079 Y2 JP S6223079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic plate
frame
ceramic
rotor member
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981009905U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57124139U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981009905U priority Critical patent/JPS6223079Y2/ja
Priority to DE3140475A priority patent/DE3140475C2/de
Priority to US06/341,097 priority patent/US4500941A/en
Publication of JPS57124139U publication Critical patent/JPS57124139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223079Y2 publication Critical patent/JPS6223079Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G5/00Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture
    • H01G5/01Details
    • H01G5/013Dielectrics
    • H01G5/0134Solid dielectrics
    • H01G5/0136Solid dielectrics with movable electrodes

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はセラミツクトリマコンデンサに関し、
その目的とするところは、誘電体たるセラミツク
板の割れに対する信頼性を向上させると共に、ロ
ーター荷重に対する静電容量変化特性を向上させ
ることにある。
本考案との対比のために、まず、従来のこの種
セラミツクコンデンサを第1図〜第3図によつて
説明する。
図において、1は亜鉛ダイキヤスト等から形成
された円板形のロータ部材で、その底面には、略
半円形のロータ電極部1a、並びに(バランスを
とるために)ロータ電極部1aと同一高さの半環
状の凸部1bが突出・形成されている(第2図参
照)。3は誘電体となる薄いセラミツク板で、略
小判形を呈し(第2図参照)、その片面には略半
円形のステータ電極7が銀ペースト等によつて印
刷・形成されている。4は絶縁性の合成樹脂から
なるフレームで、略コツプ状を呈し、その底部4
fには金属薄板よりなるホツト端子5がインサー
トモールド、圧入等の手段によつて取付けられて
おり、該ホツト端子5の一端は、フレームの内底
面4aの細溝4g(第1,3図参照)内で折曲げ
られて弾性あるいは接触部5aとされている。
又、前記フレーム4の周壁4bの内周面は、第3
図示のように直線部4cと円弧部4hとが形成さ
れている。
そして、前記セラミツク板3はステータ電極7
を下向きにしてフレーム4の内底面4a上に載置
され、セラミツク板3の直線部3aとフレーム4
の直線部4cとがはめ合い構造となつているた
め、セラミツク板3は不動状態で保持されると共
に、ステータ電極7には前記ホツト端子5の接触
部5aが弾接して、両者5,7は電気的に導通さ
れる。このセラミツク板3上には、前記ロータ部
材1がそのロータ電極部1a並びに半環状の凸部
1bを下向きにして載置されている。
2は、金属製のシヤフトで、その頭部2aは、
前記ロータ部材1のドライバー溝1c底部に当接
され、ロータ部材1、セラミツク板3、フレーム
4を挿通してフレーム4の底部4f外に突出した
他端2bは、金属薄板よりなるアース端子6を介
して底部4f側へめられており、該シヤフト2
によつて前記ロータ部材1はフレーム4に対して
回動自在に保持されていると共に、セラミツク板
3をロータ部材1とフレーム4内底面4aとで圧
接・挾持させている。又、ロータ部材1はシヤフ
ト2を介してアース端子6に電気的に導通してい
る。
そして、ロータ部材1をドライバー等の調整具
によつて回動させることにより、ロータ部材1の
ロータ電極部1aと、ステータ電極7との対向面
積が変化し、容量が可変される構成となつてい
る。
ところで、上記構成においては、フレーム4は
コスト低減の要求から安価な合成樹脂材料の使用
を余儀なくされ、ために成形収縮によつて、フレ
ーム4の内底面4aにヒケ、ソリ等が生じて、内
底面4aはフラツト性が劣つている。又、内底面
4aと当接するセラミツク板3側には、ステータ
電極7が印刷・形成されているため、セラミツク
板3もステータ電極7の厚み分だけ段差が生じて
いる。このため、セラミツク板3とフレーム4の
内底面4aとの間には実用上無視出来ぬ程度のギ
ヤツプが存在している。従つて、シヤフト2の
め工程時、或いは、容量調整時のロータ部材1へ
の押圧荷重によつて、セラミツク板3が不規則に
歪み、セラミツク板3とロータ部材1との密着性
が損なわれて、容量が変化する。即ち、ロータ荷
重に対する静電容量変化特性が劣下するという欠
点を有していた。又、ロータ荷重が増大すると歪
みも増大し、且つ、歪みによつてセラミツク板3
に曲げ力が付加されるため、時としてセラミツク
板3が割れてしまうという重大欠点もあつた。
この点を解消するために、フレーム4の内底面
4aの外周側に、フレーム4と一体の環状凸部を
形成し、セラミツク板3の外周のみを環状凸部で
支持する構成が、本願出願人によつて実願昭55−
161199号として提案された。この先願に示された
セラミツクトリマコンデンサは、セラミツク板の
割れに対する信頼性と押圧加重に対する静電容量
変化特性とを向上させる上で極めて有効である
が、環状凸部が360゜の円環であつたため、フレ
ーム4の成形収縮に伴つて環状凸部面に若干のヒ
ケ、ソリが生じた。このため、セラミツク板3を
更に薄板化していくと、押圧加重に対する割れに
対する信頼性がいま少し不足すると共に、押圧加
重に対する静電容量変化特性の安定度をより一層
安定させる上で問題が残つた。
本考案は上記の点に鑑み成され、より一層のセ
ラミツクトリマコンデンサの信頼性の向上を企つ
たもので、以下本考案を第4図及び第5図に示し
た実施例によつて説明する。なお、前述の従来例
と同一構造には同一番号を付し、その詳細は省略
する。
該実施例においては、フレーム4の内底面4a
の外周側に、フレーム4と一体に細幅の弧状の凸
部4dが略120゜間隔で3ケ所に形成してあり、
該凸部4dの高さは、ステータ電極7の厚さによ
つても異なるが、ステータ電極7の厚さが10〜20
μ程度であると、30〜60μ程度に設定される。
又、凸部4dは前記ロータ部材1の外周下部のみ
を載置するようになつていると共に、前記セラミ
ツク板3のステータ電極7とは当接しないように
なつている。又、凸部4dは複数個に分割されて
いるので、成形収縮による影響が殆んどなく、各
凸部4dとセラミツク板7との間のギヤツプ発生
は略一掃される。
従つて、セラミツク板3はその外周部を、複数
の弧状の凸部4dと、ロータ部材1のロータ電極
部1a外周並びに半環状の凸部1bとに圧接・挾
持されており、且つ凸部4dはセラミツク板3の
ステータ電極7の形成していない部分(精密研摩
を施こした面)と密接している。このため、ステ
ータ電極7の厚さ(段差)に起因したセラミツク
板3とフレーム4との間のギヤツプ発生は一掃で
きる。又、セラミツク板3はその面全体ではな
く、その外周部の複数箇所のみを、弧状の凸部4
dとロータ部材1の下部外周とで圧接・挾持され
ているため、セラミツク板3はその外周部のみに
圧縮力を受け、セラミツク板3には殆んど折曲げ
力が加わらないため(面全体が不規則凹凸に倣つ
て、無理に変形する力が加わらないため)セラミ
ツク板3は割れに対する信頼性が向上できて、セ
ラミツク板3を薄板化することが可能となると共
に、セラミツク板3とロータ部材1(ロータ電極
部1a)との密着性も向上する。又、凸部4dと
セラミツク板3との間にもギヤツプ発生がなく、
総じてより一層の押圧荷重に対する信頼性の向上
を企れる。
叙上のように本考案によれば、セラミツク板の
外周のみを、フレームの複数の弧状の凸部とロー
タ部材とで圧接・挾持した構成なので、セラミツ
ク板には、フレーム内底面全体の凹凸並びにステ
ータ電極の厚みに起因した折曲げ力が作用しない
上、凸部とセラミツク板との間にも微少ギヤツプ
の発生がない。従つてセラミツク板の歪みの発生
を防止できて、セラミツク板の割れに対する信頼
性を前記した先願以上に向上でき、そのより一層
の薄板化が可能となつて、小型・大容量のセラミ
ツクトリマコンデンサを提供できる。加えて、歪
がないので、ロータ部材とセラミツク板との密着
性が向上し、ロータ荷重に対する静電容量変化特
性を向上させる等、総じて、高性能、大容量の小
型セラミツクトリマコンデンサを歩留り良く製造
できて、その実用的価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来例に係り、第1図は第3
図のA−A線に沿つた全体の断正面図、第2図は
ロータ部材とセラミツク板の斜視図、第3図はフ
レームの上面図、第4図及び第5図は本考案の1
実施例に係るセラミツクトリマコンデンサを示
し、第4図は第5図のB−B線に沿つた全体の断
正面図、第5図はフレームの上面図である。 1……フレーム、1a……ロータ電極部、1b
……半環状の凸部、2……シヤフト、3……セラ
ミツク板、4……フレーム、4d……弧状の凸
部、5……ホツト端子、6……アース端子、7…
…ステータ電極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁性のフレーム上に、片面に略半円形のステ
    ータ電極を形成したセラミツク板と、金属製のロ
    ータ部材とを積層してなるセラミツクトリマコン
    デンサにおいて、前記フレームにセラミツク板の
    外周部を支持する凸部を複数個弧状に分割し、か
    つ、前記ステータ電極が当接しないように形成
    し、前記セラミツク板を、該凸部と、前記ロータ
    部材の外周部に連続して形成された凸部との間に
    圧接・挾持することを特徴とするセラミツクトリ
    マコンデンサ。
JP1981009905U 1981-01-27 1981-01-27 Expired JPS6223079Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981009905U JPS6223079Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27
DE3140475A DE3140475C2 (de) 1981-01-27 1981-10-12 Trimmerkondensator
US06/341,097 US4500941A (en) 1981-01-27 1982-01-20 Ceramic trimmer capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981009905U JPS6223079Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57124139U JPS57124139U (ja) 1982-08-03
JPS6223079Y2 true JPS6223079Y2 (ja) 1987-06-12

Family

ID=11733120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981009905U Expired JPS6223079Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4500941A (ja)
JP (1) JPS6223079Y2 (ja)
DE (1) DE3140475C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145604A (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 株式会社村田製作所 電子機構部品
JPS61196522U (ja) * 1985-05-29 1986-12-08
JPS6255338U (ja) * 1985-09-26 1987-04-06
JP3601397B2 (ja) * 2000-02-08 2004-12-15 株式会社村田製作所 可変コンデンサのステータの製造方法および可変コンデンサ
JP5014016B2 (ja) * 2007-08-08 2012-08-29 三菱電機株式会社 半導体装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3336629A (en) * 1965-02-08 1967-08-22 Toko Inc Variable disk capacitor
US3588642A (en) * 1969-11-28 1971-06-28 Sprague Electric Co Variable electronic component
GB1513217A (en) * 1975-07-28 1978-06-07 Murata Manufacturing Co Variable capacitor
US4292660A (en) * 1977-12-24 1981-09-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Variable capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57124139U (ja) 1982-08-03
DE3140475C2 (de) 1986-05-15
DE3140475A1 (de) 1982-09-02
US4500941A (en) 1985-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223079Y2 (ja)
JPS6133633Y2 (ja)
JPS638115Y2 (ja)
JPS6133632Y2 (ja)
JPS6311712Y2 (ja)
JPS595968Y2 (ja) 可変磁器コンデンサ
US4030003A (en) Miniature trimmer with flexible plastic base
US4253133A (en) Trimmer capacitor
JPH039318Y2 (ja)
JPS6345041Y2 (ja)
JPH0220819Y2 (ja)
JPS6233306Y2 (ja)
JPH018080Y2 (ja)
JPH023617Y2 (ja)
JPS638117Y2 (ja)
JPS6144023U (ja) 軸受装置
JPH0414921Y2 (ja)
JPS5816174Y2 (ja) 可変コンデンサ
JPS5834753Y2 (ja) 小型バリコンのトリマ−コンデンサ
JP2602758Y2 (ja) トリマーコンデンサ
JPS6325721Y2 (ja)
JP2002083736A (ja) 可変コンデンサ
JPH0433126B2 (ja)
JPS60195907A (ja) 小型可変抵抗器
JPS59130416A (ja) トリマコンデンサ−の製造方法