JPS62229999A - 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料 - Google Patents

電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料

Info

Publication number
JPS62229999A
JPS62229999A JP7105286A JP7105286A JPS62229999A JP S62229999 A JPS62229999 A JP S62229999A JP 7105286 A JP7105286 A JP 7105286A JP 7105286 A JP7105286 A JP 7105286A JP S62229999 A JPS62229999 A JP S62229999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide resin
molding material
parts
resin molding
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7105286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666559B2 (ja
Inventor
野村 勇夫
賢一 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP61071052A priority Critical patent/JPH0666559B2/ja
Priority to DE19873700178 priority patent/DE3700178A1/de
Priority to FR878700039A priority patent/FR2596403B1/fr
Publication of JPS62229999A publication Critical patent/JPS62229999A/ja
Priority to US07/300,210 priority patent/US5004561A/en
Publication of JPH0666559B2 publication Critical patent/JPH0666559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電磁波遮蔽効果の高いポリアミド樹脂成形材料
に関する。
〔従来の技術〕
最近、電子機器の発達によって、電子機器とその周辺の
電磁環境の関連における問題が発生しつつある。これら
の原因としては、超LSIなどの大規模集積回路技術の
発達によりマイクロコンピュータ−などを内蔵する機器
が増加したこと、及び電子機器筐体が、量産性、経済性
、軽量性の点からプラスチック化していることにより、
電子機器の置かれる電磁環境が多様化したことによるも
のと考えられている。これらの電子機器(コンピュータ
ー、事務機器、家電製品など)は、高集積化により信号
レベルが小さくなり、それだけに雑音の影雷を受は易く
なっている。
又反面、これらの機器中の素子や電子回路は、それ自体
発振機能を持っているので外部にノイズを出し、電磁障
害の原因ともなっている。これらの問題の対策としては
、ノイズに対して影晋を受けない様な電子回路の改良も
あるが、やはりこれらの電子機器を包囲する筐体部分に
電子波遮蔽効果を持たせることが必要とある。
而して、筐体の素材である合成樹脂に電磁波遮蔽性を付
与するために多くの対策がなされている。
これらの対策としては、大きく別けると、プラスチック
成形品表面に、メッキ、塗装、溶射、箔接着等により、
導電性皮膜を後加工でコーティングする方法と、導電性
充填材をプラスチック中に混合し複合材としたものを形
成する方法とがある。
しかし、前者の方法では、落下VIJ撃、経時変化、熱
ショック等により導電性皮膜が剥離・脱落する恐れがあ
り、電磁波遮蔽効果が低下するのみなちず、剥離片が電
子回路上に落下し機器の破損、感電、火災等を引き起こ
す恐れがある。
一方、後者の方法では、導電性充填材として、黒鉛、カ
ーボンブラック、カーボンファイバー、銀粉、銅粉、ニ
ッケル粉、ステンレス粉、ステンレス繊維、アルミニウ
ムフレーク、アルミニウムリボン、アルミニウム繊維、
黄銅繊維、アルミニウム被覆ガラス繊維、ニッケル被覆
ガラス繊維等が検討されているが、十分な電磁波遮蔽性
を得るまで混入率を増大させると、成形品の機械強度が
低下する場合が多く、又合成樹脂に均一に混合して十分
な電磁波遮蔽効果を持たせることは容易ではない。
それ故、最近は少量で効果の得られるステンレス、黄銅
、銅等の繊維が主として検討されているが、これら金属
繊維を配合したものは、成形時の繊維の配向による抵抗
値のばらつきや成形性の悪化をもたらす。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、斯かる従来技術の欠点を払拭した、広い周波
数帯域で電磁波遮蔽効果を有する成形材料を得ることを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは鋭意研究の結果、線状脂肪族ポリアミドに
高導電性ガラス繊維、カーボンブラック及び黒鉛を混入
して複合化することにより上記目的を達成した。
而して、本発明は、線状脂肪族ポリアミド100重量部
に対して、高導電性ガラス繊維30〜150重量部、カ
ーボンブラック5〜20重量部及び黒鉛5〜20重量部
を配合してなる電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料で
ある。
本発明し使用する線状脂肪族ポリアミドとして□は、ナ
イロン66、ナイロン6、ナイロン12等を例示するこ
とができる。
本発明で使用する高導電性ガラス繊維とは、ガラス繊維
表面に無電解メッキ、蒸着等により銅、アルミニウム、
ニッケル等の単体または複合物を被覆したものであるが
、配合量が前記の範囲を超えると押出作業性が低下し、
又この範囲未満では十分を電磁波遮蔽性が得られない。
本発明で使用するカーボンブラックとしては、サーマル
ブラック、チャンネルブラック、アセチレンブラック、
ケッチェンブラック、ファーネスブラック等が使用でき
、特にファーネスブラックが好ましいが、配合量が前記
の範囲を超えると押出作業性が低下し、又この範囲未満
では十分を電磁波遮蔽性が得られない。
本発明で使用する黒鉛としては、天然、人工のいずれで
も、又鱗片状、土塊状のいずれでも使用でき、特に天然
鱗片状黒鉛が好ましいが、配合量が前記の範囲を超える
と押出作業性が低下し、又この範囲未満では十分を電磁
波遮蔽性が得られない。
以上に述べた各成分の混合は、種々の方法によって行う
ことが出来るが、通常のベント式押出機又は類似の装置
を使用し、ポリアミド樹脂組成物の融点より5〜50℃
高い温度で溶融混練する方法が適当である。
本発明のポリアミド樹脂成形材料は、通常の添加剤、例
えば、酸化、熱、紫外線等による劣化に対する安定剤若
しくは防止剤、核化剤、可塑剤、難燃剤、帯電防止剤、
滑剤等を、本発明の組成物の物性に悪影警を与えない範
囲で、一種又は二種以上添加することが出来る。
〔作用及び発明の効果〕
本発明のポリアミド樹脂成形材料は、引張強さ、引張弾
性率、曲げ弾性率、等の機械的特性、熱変形温度等の熱
的特性、耐化学薬品性に優れているという特性を損なわ
ず有していると共に、高導電性ガラス繊維、カーボンブ
ラック及び黒鉛の相乗作用により、広い周波数帯域で電
磁波遮蔽効果を有するものである。従って本発明のポリ
アミド樹脂成形材料は、電子機器を包囲する筐体部分の
材料として極めて有用である。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
尚、実施例中「部」は、重量部を表す。又物性試験は、
下記の方法で行った。
(1)引張強度:ASTM  D63g(2)引張伸び
:ASTM  D638(3)引張弾性率:ASTM 
 D638(4)曲げ強度:ASTM  D790(5
)曲げ弾性率:ASTM  D790(6)アイゾツト
衝撃強度、ASTM  D256(7)熱変形温度:A
STM  D648(8)体積固有抵抗:ASTM  
D257(9)電磁シールド性:アドバンテスト法実施
例1 ナイロン66 100部、繊維長3〜(3mm、比抵抗
値10−3〜10−5Ω・印の金属被覆ガラス繊維(旭
ファイバーグラス株式会社製、ユミテック)106部、
天然鱗片状黒鉛粉(日本黒鉛株式会社製、特CP)15
部及び高導電性ファーネスブラック(キャボット コー
ポレーション社製、パルカンXC−72)15部を車軸
ベント式押出機を用い、シリンダ一温度270℃で溶融
混練してストランド状に押出した後、水浴で冷却しペレ
ット状に切断後、乾繰してポリアミド樹脂組成物を得た
このベレットを樹脂温度275℃、金型温度75℃、射
出及び保圧時間5秒、冷却時間20秒、射出圧力500
〜600 kg/cm”の条件で射出成形して試験片を
得、物性試験に供した。
その結果は、第1表に記載した通りであった。
実施例2〜6 第1表に記載した如くに、構成成分の種類又は配合比率
を変えた(但し、実施例4〜6での試験片の射出成形時
の樹脂温度は240℃とした)以外は、実施例1と同様
に実施した。
その結果は第1表に記載した通りであった。
手続補正書 昭和61年7月8日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)線状脂肪族ポリアミド100重量部に対して、高
    導電性ガラス繊維30〜150重量部、カーボンブラッ
    ク5〜20重量部及び黒鉛5〜20重量部を配合してな
    る電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料。
JP61071052A 1986-03-31 1986-03-31 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料 Expired - Lifetime JPH0666559B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071052A JPH0666559B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料
DE19873700178 DE3700178A1 (de) 1986-03-31 1987-01-05 Elektromagnetische wellen abschirmende thermoplastische harzmasse
FR878700039A FR2596403B1 (fr) 1986-03-31 1987-01-06 Composition a base d'une resine thermoplastique protegeant contre les ondes electromagnetiques
US07/300,210 US5004561A (en) 1986-03-31 1989-01-23 Electromagnetic wave-shielding thermoplastic resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071052A JPH0666559B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62229999A true JPS62229999A (ja) 1987-10-08
JPH0666559B2 JPH0666559B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=13449363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61071052A Expired - Lifetime JPH0666559B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666559B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5991322A (en) * 1993-07-20 1999-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor optical device
JP2018076518A (ja) * 2010-10-06 2018-05-17 インテバ・プロダクツ・エルエルシー Emi遮蔽を備えた補強複合材料を提供するための方法および装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873198A (ja) * 1981-10-26 1983-05-02 太平洋工業株式会社 電波遮蔽筐体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873198A (ja) * 1981-10-26 1983-05-02 太平洋工業株式会社 電波遮蔽筐体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5991322A (en) * 1993-07-20 1999-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor optical device
JP2018076518A (ja) * 2010-10-06 2018-05-17 インテバ・プロダクツ・エルエルシー Emi遮蔽を備えた補強複合材料を提供するための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666559B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366664A (en) Electromagnetic shielding materials
JPS59152936A (ja) 電磁しやへい性および剛性に優れたハイブリツト系樹脂組成物
KR101212671B1 (ko) Emi/rfi 차폐용 수지 복합재
JPS6173759A (ja) 電磁波遮蔽性難燃性abs樹脂組成物
JPS58127743A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62229999A (ja) 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料
JPS6013516A (ja) 電磁波遮蔽性射出多層成形品の製造方法
JPS6368649A (ja) 電磁波遮蔽用ポリプロピレン樹脂組成物
JPS6368660A (ja) 電磁波遮蔽用ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JPS6368658A (ja) 電磁波遮蔽用abs樹脂組成物
JPS6368651A (ja) 電磁波遮蔽用ポリスチレン樹脂組成物
JPS58222124A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62230000A (ja) 電磁波遮蔽用ポリアミド樹脂成形材料
JPS6368662A (ja) 電磁波遮蔽用ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物
JPH0987417A (ja) 導電性薄肉樹脂成形品
JP2002226713A (ja) 炭素繊維強化樹脂組成物、成形材料およびその成形品
JPS61106654A (ja) 導電性樹脂組成物
WO2001009241A1 (en) High fluidible, impact resistant conductive acrylonitrile-butadiene-styrene terpolymer material and preparing method thereof
JPH0673248A (ja) 電磁波遮蔽性樹脂組成物
JP2001261975A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPS5896651A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS58222144A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0365388B2 (ja)
JPS6053546A (ja) 導電性プラスチック組成物
JPS58136644A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物