JPS62228715A - 記録装置等の駆動伝達装置 - Google Patents

記録装置等の駆動伝達装置

Info

Publication number
JPS62228715A
JPS62228715A JP61070539A JP7053986A JPS62228715A JP S62228715 A JPS62228715 A JP S62228715A JP 61070539 A JP61070539 A JP 61070539A JP 7053986 A JP7053986 A JP 7053986A JP S62228715 A JPS62228715 A JP S62228715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
protrusion
drive transmission
driving member
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61070539A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721290B2 (ja
Inventor
Hisao Sato
久夫 佐藤
Masayuki Enomoto
榎本 正行
Buichi Shimada
武一 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61070539A priority Critical patent/JPH0721290B2/ja
Publication of JPS62228715A publication Critical patent/JPS62228715A/ja
Publication of JPH0721290B2 publication Critical patent/JPH0721290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子写真複写装置等の記録装置に用いられる
駆動伝達装置に関する。
〔従来技術およびその問題点) 一般に記録装置、たとえば電子η真複写装置等において
は必要に応じて点検や部品交換を行うため着脱可能で、
かつ装着状態において駆動部材から回転力を受けて回転
するようになっている像(す、特休や現像ブラシ等の従
動部材を具えている。
しかしながら、このような従来のものにあっては、従動
部材または駆動部材の装着時に駆動伝達装置がスムーズ
に係合せず、従動部材または駆動部材を手で回して係合
させる手間を必要とし、時には駆動伝達装置を構成する
部材を破損させるという事態を招くことがあった。
これら不都合を避けるために、従動部材の装着を容易に
行なえる駆動伝達vi置もあるが、これらは駆動部材か
ら従動部材へ伝達できるトルクが小さいという問題点を
存していた。
この発明は前記のような従来のもののもつ問題点を排除
して、駆動部材または従動部材の装着が容易で、しかも
伝達するトルクの大きい駆     ゛動伝達装置を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は駆動部材から従動部材へ回転力を伝達する駆
動装置において、前記駆動部材または従動部材のうちい
ずれか一方に係合部材を設けるとともに、他方に前記係
合部材と係合して回転力を伝達する突片を設けた軸方向
に移動可能な伝達部材を形成し、前記駆動部材と従動部
材とを離脱した時に前記伝達部材を前記駆動部材の回転
方向とは逆方向に移動せしめる付勢部材を設けた構成を
有している。
〔作用〕
この発明は前記の手段を採用したことにより駆動部材ま
たは従動部材の装着時に回転力を伝達する突片が軸方向
および駆動部材の回転方向とは逆方向に移動可能となっ
ており、突片を破損するような大きな力は加わらず、か
つ駆動部材の回転時には、充分大きなトルクが伝達でき
る。
〔実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図から第7図にはこの発明の一実施例が示されてお
り、まず、一般的な電子写真複写装置に用いられた場合
について説明すると、第7図に示すように本体10の上
面には原稿載置台11およびその上面を開放・被覆可能
なプラテンカバー12が設けられ、また前記本体10の
一側下部には用紙が積重ねられた給紙カセット13が着
脱可能に設けられ、また、他側下部には排紙トレイ14
が設けられている。
一方、前記本体10の内部には前記原稿載置台11上の
原稿に光を照射するとともに、反射した光を像担持体で
ある感光体ドラム15に導くためのレンズ、ミラー等か
らなる露光装置16(破線で囲んだ部分)が設けられ、
前記感光体ドラム15の上方近傍にはそれに対向する帯
電装置17が設けられ、そして、帯電装置17の前記感
光体ドラム15の回転方向先方には、現像装置18、転
写極19、分離極20およびクリーニング装置21が順
次それぞれ感光体ドラ  □ム15に接近して対向する
ように配設されている。
また、前記給紙カセット13内の用紙束のうちの最上位
のものと当接し得る給紙ローラ22が設けられるととも
に、感光体ドラム15に至るまでの用紙の搬送域には上
下一対の再給紙ローラ23が、また感光体ドラム15か
ら前記排紙トレイ14に至るまでの用紙の搬送域には搬
送装置24および定着装rl!、25がそれぞれ設けら
れている。
そして、前記のように構成されているものを使用するに
際しては、まず、原稿載置台11の上面に原稿を位置し
たのらにプラテンカバー12で被覆し、そして、操作パ
ネルで操作を行なった後、複写動作を開始すると、原稿
の画像は露光装置16によって帯電装W17で帯電され
た感光体ドラム15の表面に伝達されて、そしてこの感
光体ドラム15の上面に原稿画像に対応した静電潜像が
形成される。
こののち、現像装W1 Bで現像され、転写極19で給
紙カセット13内の最上位に位置し、かつ、給紙ローラ
22および再給紙ローラ23で搬送された用紙に転写さ
れ、分離極20で分離され、搬送装置24を介して定着
装置25で定着されたのちに排紙トレイ14に排出され
るものであり、一方、感光体ドラム15はクリーニング
装置21で清(iされて一工程が終了し、次の複写作業
まで待機するものである。
上記のように構成されている電子写真複写装置は、第1
図から第6図に示す駆動伝達装置が使用され、駆動部材
から従動部材、たとえば、感光体ドラム15へ回転力が
伝達される。
第1図(al (blに示すようにモータ(図示せず)
の軸30に固着されたカップリング31には回転力を伝
達するための突起31Aが二つ設けられており、係合部
材であるカップリング31の直径は、感光体ドラム15
に固着された歯車32の筒状部37の内径より少し小さ
くなっていて、この筒状部37の内部に挿入出来る大き
さとなっている。
前記カップリング31の突起31八と係合する伝達部材
であるカップリング爪33は、第2[Aに示すように環
状をなす鋼製等から形成され、中心軸側に二つの片34
が一体に設けられ、これら片34の一端はカップリング
爪33をカップリング31の回転方向とは逆の方向に移
動させるための付勢部材であるばね35が設けられ、他
端は前記突起31Aと係合する突片34Aが折り曲げら
れて形成されている。
i;i記カップリング爪33を移動せしめるばね35は
、第1図fatに示すように傾斜させて歯車32に取付
けられているのでカップリング爪33は常に第1図の右
方向および第6図に示す矢印Cとは反対方向に付勢され
、カブプリング31の突起31Aが係合しない状態では
第4図に示すように突片34Aはばね35によって孔3
6の一端と当接した状態で保持され、したがって、カッ
プリング爪33は、それ以上駆動伝達時の回転方向と逆
方向へ回動するのは比重されている。
そして、上記のような歯車32およびカップリング爪3
3を感光体ドラム15の軸に設けた場合には、感光体ド
ラム15を電子写真複写装置の本体10に装着したとき
に、カップリング31の突起31Aが第4図に示す位置
となっているで、感光体ドラム15の装着は円滑に行な
え、こののち、カップリング31がモータによって約半
回転すると、突起31八がカップリング爪33の突片3
4Aと係合し、カフプリング爪33はばね35の付勢力
に抗して一体に回転するが、突片34Aが孔36の他端
と当接すると、歯車32に対する突片34Aのこれ以上
の回転は停止し、後は歯車32と一体に回転する。
そして、この回転力は感光体ドラム15に伝達され、こ
れを回転させる。
また、第4図と異なり突起31Aの先端部が突片34Δ
と当接する位置に装着されたときは、突起31Aによっ
て突片34Aが押圧されるが、カップリング爪33に取
付けられているばね35が第1図の左方向に伸びるので
突片34Aは逃げて突起31八と突片34Aとに大きな
力が作用することはない。
そして、この場合、突起31Aと突片34Aとは当接し
ているだけであるからカフブリング31の回転力は伝達
されないが、少し回転をすると突起31Δの先端と突片
34への当接ははずれて第し図に示す状態に移行し、カ
ップリング爪33はばね35によって初朋の状態に復帰
し、この後は前記と同様に突起31Aと突片34Δが係
合し、カンプリング31の回転力はカップリング爪33
に伝達され、したがって感光体ドラム15に伝達される
以上の説明からも明らかなように、非駆動時にカップリ
ング爪33に設けられている突片34Aにばばね35の
付勢力以外の力は加わっていないため、感光体ドラム1
5の装着時に突片34Δと突起31Aとが当接しても突
片34Aはばね35が伸びることにより感光体ドラム1
5方向に逃げ、両者に大きな力が加わらす突片34Aが
変形するといった事態の発生を防ぐことができる。
従って突片34Aおよび突起31Aがどのような位置に
あっても、感光体ドラム15と本体lOとを容易に着脱
できることとなる。また、突片34Aの形状および材質
を強度の高いもので構成すれば、大きなトルクであって
も伝達することが可能であり、機構が簡浄、であること
から容易かつ安価に製造できる。
前記実施例では、二つの突片34Aおよび突起31Aを
設けた場合を説明したが、両者を一つずつ、あるいは二
つ以上設けた場合も前記実施例と同様の効果がある。ま
た、前記実施例は感光体ドラム15の着脱を例に説明し
ているが、これのみでなく他の着脱が必要な駆動伝達装
置に適用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、感光体ド
ラム等の従動部材の着脱を装置を破(員したり、突片の
位置合わせをするといった手間を必要とせず容易に行な
うことができ、また駆動部材の回転力が従動部材に無理
なく伝達されるので従動部材が大きな負荷であっても充
分これに対処でき、機構が簡単なことから容易、かつ、
安価に製造できる等のすぐれた効果を有するものである
【図面の簡単な説明】
第1図tal (b)はこの発明の一実施例を示す説明
図、第2図は第1図(alの八−八1Nに沿ってみた図
、第3図、第4図は突片と突起の位置関係を示した図、
第5図は第3図の断面図、第6図は回転しているときの
突片と突起の位置関係を示、 した図、第7図は電子写
真複写装置の概略を示した図である。 10・・・・・・本体 11・・・・・・原稿載置台 12・・・・・・プラテンカバー 13・・・・・・給紙カセット 14・・・・・・排紙トレイ 15・・・・・・感光体ドラム 16・・・・・・露出装置 17・・・・・・帯電装置 18・・・・・・現像装置 19・・・・・・転写極 20・・・・・・分離極 21・・・・・・クリーニング装置 22・・・・・・給紙ローラ 23・・・・・・再給紙ローラ 24・・・・・・搬送装置 25・・・・・・定着装置 30・・・・・・軸 31・・・・・・カップリング 31八・・・・・・突起 32・・・・・・歯車 33・・・・・・カップリング爪 34・・・・・・片 34A・・・・・・突片 35・・・・・・ばね 36・・・・・・孔 37・・・・・・筒状部 第1図 13ゝ       第4図 第57      □6゜ 第7図 7.補正の内容 手続主甫正書(自発 昭和61年9月16日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動部材から従動部材へ回転力を伝達する駆動装置にお
    いて、前記駆動部材または従動部材のうちいずれか一方
    に係合部材を設けるとともに、他方に前記係合部材と係
    合して回転力を伝達する突片を設けた軸方向に移動可能
    な伝達部材を形成し、前記駆動部材と従動部材とを離脱
    した時に前記伝達部材を前記駆動部材の回転方向とは逆
    方向に移動せしめる付勢部材を設けたことを特徴とする
    記録装置等の駆動伝達装置。
JP61070539A 1986-03-28 1986-03-28 記録装置等の駆動伝達装置 Expired - Lifetime JPH0721290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070539A JPH0721290B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 記録装置等の駆動伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070539A JPH0721290B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 記録装置等の駆動伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62228715A true JPS62228715A (ja) 1987-10-07
JPH0721290B2 JPH0721290B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=13434430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070539A Expired - Lifetime JPH0721290B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 記録装置等の駆動伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721290B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471560A (en) * 1987-09-11 1989-03-16 Toyota Motor Corp Self-insert type casting method
JPH01142665A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Kyocera Corp モータ及び該モータを組込んだ駆動装置
EP1202135A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, load producing member and electrophotographic image forming apparatus
JP2002235763A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Sharp Corp 連結装置、回転装置、およびこれらを用いた画像形成装置
JP2007289334A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Brother Enterprise:Kk 遊技機の回転体駆動装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514195U (ja) * 1978-07-14 1980-01-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514195U (ja) * 1978-07-14 1980-01-29

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471560A (en) * 1987-09-11 1989-03-16 Toyota Motor Corp Self-insert type casting method
JPH01142665A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Kyocera Corp モータ及び該モータを組込んだ駆動装置
EP1202135A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, load producing member and electrophotographic image forming apparatus
US6714752B2 (en) 2000-10-31 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, load producing member and electrophotographic image forming apparatus
JP2002235763A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Sharp Corp 連結装置、回転装置、およびこれらを用いた画像形成装置
JP2007289334A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Brother Enterprise:Kk 遊技機の回転体駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721290B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61106346A (ja) 給紙装置
US6999700B2 (en) Image forming apparatus with stopper for preventing rotation of a developing unit
JPS62228715A (ja) 記録装置等の駆動伝達装置
JP3517475B2 (ja) 画像形成装置
JPH05265271A (ja) 駆動速度切り換え可能のカラー画像形成装置
JPH10333385A (ja) カラー画像形成装置
US6694117B2 (en) Color photographic apparatus
JPH0932897A (ja) 駆動伝達装置
JP3422543B2 (ja) 電子写真感光体の駆動装置
JPS61186971A (ja) 転写装置
JPH0633154U (ja) 画像形成装置
JP2863385B2 (ja) 電子写真装置における転写装置
JPS63178262A (ja) 現像装置
JP3143011B2 (ja) 画像形成装置
JPH0475505B2 (ja)
JP2000019798A (ja) 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置
JPH09258595A (ja) 画像形成装置
JPH0350525Y2 (ja)
JPH096209A (ja) 電子写真装置
JP3170410B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH1165199A (ja) 画像形成装置
JPS62157078A (ja) 定着装置
JPH10319817A (ja) 画像形成装置
JP2000039773A (ja) 画像形成装置
JPH0869241A (ja) 画像形成装置