JPS62227222A - アナログ・デジタル変換器 - Google Patents

アナログ・デジタル変換器

Info

Publication number
JPS62227222A
JPS62227222A JP7144686A JP7144686A JPS62227222A JP S62227222 A JPS62227222 A JP S62227222A JP 7144686 A JP7144686 A JP 7144686A JP 7144686 A JP7144686 A JP 7144686A JP S62227222 A JPS62227222 A JP S62227222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analog
output
converter
signal
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7144686A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Okuno
奥野 恵三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP7144686A priority Critical patent/JPS62227222A/ja
Publication of JPS62227222A publication Critical patent/JPS62227222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、アナログ信号をPCMデジタル信号に変換す
る際に用いられるアナログ・デジタル変換器(以下、A
/D変換器という)に関する。
〈従来の技術〉 この種のA/D変換器としては、nビットのデジタル・
アナログ変換器(以下、D/A変換器という)を用いた
逐次比較型A/D変換器などが知られている。このよう
な逐次比較型A/D変換器の構成の概略を第3図に示す
。アナログ入力信号はサンプルホールド回路1に与えら
れ、そのホールド電圧は比較器2の一方入力として与え
られる。
比較器2の他方入力として、D/Am換器3の出力信号
が与えられる。D/A変換器3は、比較器2の出力信号
とシステムクロックとを与えられるコントロールロジッ
ク回路4の出力信号を与えられる。そうして、比較器2
が変換ビット数nに等しい数の変換を行うことによって
、その出力端子からはデジタル信号に変換されたパルス
列が、その最上位ビットから順に出力される。
しかしながら、従来の逐次比較型A/D変換器は高価な
り/A変換器を用いなければならず、しかも、コントロ
ールロジック回路4などの回路構成が複雑化するという
問題点がある。
〈発明の目的〉 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって
、比較的に簡単な構成で安価なアナログ・デジタル変換
器を提供することを目的としている。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は前記目的を達成するために、次のような構成を
備えている。
即ち、本発明に係るA/D変換器は、アナログ入力信号
を与えられる第1のアナログスイッチと、前記第1のア
ナログスイッチの出力信号を与えられるホールドコンデ
ンサと・変換ビット数に等しい数のアナログ・デジタル
変換部とを具備している。
前記各アナログ・デジタル変換部は、それぞれの入力信
号を第1の基準電圧と比較する比較器と、この比較器の
出力に応じて前記第1の基準電圧または第2の基準電圧
を出力する第2のアナログスイッチと、前記第2のアナ
ログスイッチから出力された第1または第2の基準電圧
と前記入力信号との差を2倍にして出力する演算増幅器
とを含む。
前記アナログ・デジタル変換部のうちの最上位ビットに
対応したアナログ・デジタル変換部は、前記ホールドコ
ンデンサのホールド電圧をその入力信号として与えられ
る一方、それよりも下位のビットに対応した各アナログ
・デジタル変換部は、前段のアナログ・デジタル変換部
の演算増幅器の出力をそれぞれの入力信号として与えら
れる。
そして、前記各アナログ・デジタル変換部の比較器の出
力信号が変換デジタル信号として取り出される。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図に従って
説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るA/D変換器のブロッ
ク図である。
本実施例に係るA/D変換器は、アナログ入力信号を8
ビツトのデジタル信号に変換するもので、前記アナログ
人力信号を与えられる第1のアナログスイッチ5と、前
記アナログスイッチ5の出力側に接続されるホールドコ
ンデンサCと、変換ビット数に対応した8個のA/D変
換部101〜108と、前記各A/D変換部101〜1
08の変換出力信号をラッチするラッチ回路20とから
構成されている。A/D変換部101〜108は同じ構
成を採るので、以下、A/D変換部101の構成を代表
して説明する。
ホールドコンデンサCのホールド電圧は、A/D変換部
101の比較器11の一方入力として与えられるととも
に、非反転増幅器12に与えられる。比較器11の他方
入力としては、定電圧源13からの定電圧が与えられる
。この定電圧は、前述した第1の基準電圧に対応してい
る。前記定電圧は、第2のアナログスイッチ14の一方
人力■としても与えられる。アナログスイッチ14の他
方人力■はグランド電位になっている。このグランド電
位が、前述した第2の基準電圧に対応している。アナロ
グスイッチ14は、前記比較器11の出力を、その制御
信号として与えられる。前記制御信号が“Hルベルのと
き、アナログスイッチ14は、前記定電圧入力を通過さ
せる一方、前記制御信号が“Lゝレベルのときは、前記
他方入力であるグランド電位を通過させる。アナログス
イッチ14の出力は、抵抗R1を介して演算増幅器15
の負側入力として与えられる。この負側入力端子には、
フィードバック抵抗R2が接続されている。この抵抗R
2は、R2−2XR1に設定されている。また、非反転
増幅器12の出力は、抵抗R3を介して演算増幅器15
の正側入力として与えられる。その正側入力端子は抵抗
R4を介して接地されている。抵抗R4は、R4−2X
R3に設定されている。
A/D変換部101の演算増幅器15の出力信号は、次
段のA/D変換部102の入力信号となり、A/D変換
部102に含まれる図示しない比較器11°および非反
転増幅器12’ に与えられる。同様に、A/D変換部
102の図示しない演算増幅器15°の出力信号は、次
段のA/D変換103に与えられる。このように前段の
A/D変換部の演算増幅器の出力信号が、次段の入力信
号になる。
そして、A/f)変損部101〜108の各比較器11
.・・・・の比較出力信号は、ランチ回路20に与えら
れる。このラッチ回路20が、変換された8ビツトのデ
ジタル信号を与える。
次に、上述した構成を備えた実施例の動作を、第2図に
従って説明する。
今、第2図(Illに示したようなアナログ入力信号a
が、アナログスイッチ5に入力されたとする。
アナログスイッチ5は、同図中)に示したようなサンプ
ルホールドパルスbが“Hルベルの期間中、前記アナロ
グ入力信号aを通過させる。その結果、ホールドコンデ
ンサCが充電される。そして、前記サンプルホールドパ
ルスbが立ち下がると、ホールドコンデンサCがそのと
きのアナログ入力信号aの電圧値をホールドする。この
ホールド電圧Cのレベルを同図(C1のA1期間に示す
、ここで、AI期間とは、同図(蜀に示したように、第
1番目のデータ変換中において、A/D変換部101が
動作している期間を意味している。同様にA2〜A8は
、第1番目のデータ変換中に、A/D変換部1G2〜A
/D変損部10Bが動作している期間を示している。ま
た、同図におけるB1期間は、第2番目のデータ変換中
において、A/D変換部101が動作している期間を示
している。なお、同図(0)における鎖線は、定電圧源
13の定電圧レベルEを示している。
同図(C1に示したように、A/D変換部101に入力
した前記ホールド電圧は定電圧レベルEよりも高くなっ
ているから、比較器11の出力信号fは、同図([1に
示したように、AI期間において“1”を出力する。こ
の比較出力が、変換されたデジタル信号の最上位のビッ
ト(MSB)になる。
一方、前記比較出力61”を与えられたアナログスイッ
チ14は入力■を通過させる結果、その出力eは、同図
+11)に示したように、定電圧レベルEになる。
アナログスイッチ14を通過した定電圧出力は、抵抗R
1を介して演算増幅器15の正側に人力する。一方、前
記ホールド電圧Cは、非反転増幅器12および抵抗R3
を介して前記演算増幅器15の負側に入力される。そう
して、前述したように抵抗R1〜抵抗R4の関係より、
演算増幅器15は、正側入力であるホールド電圧Cと、
負側入力である定電圧レベルEとの差電圧Vlを2倍に
増幅して出力するから、演算増幅器15の出力dは、第
2図(dlに示したような電圧レベルV2(V2=2X
V1)となる。
このような電圧レベル■2の演算増幅器15の出力dが
、次段のA/D変換器102の比較器11°と非反転増
幅器12°とに与えられる(第2図(C)のA2期間参
照)、この電圧レベルv2は、比較器11°の基準電圧
となっている・定電圧Eよりも小さいから、比較器11
°の出力fは“O”となる(第2図(flのA2期間参
照)、この比較器11’の出力信号fが、最上位から2
番目のビット信号になる。一方、比較器11°の出力が
“0′になると、A/D変換部102のアナログスイッ
チ14′ は入力■を通過させるから、前記アナログス
イッチ14°の出力eはグランドレベルとなる(第2図
(81のA2期間参照)、シたがって、A/D変換部1
02の演算増幅器15゛の出力dは、電圧レベルv2を
2倍に増幅したレベルv3(V3−2xV2) になる
そうして、前記電圧レベルv3の出力dが、次段のA/
D変換部103に与えられる(第2図(C1のA3期間
参照)。この入力信号は、定電圧レベルEよりも低いか
ら、A/D変換103の比較器11″は、′O”を出力
する(第2図(flのA3期間参照)、シたがって、A
/D変換部103によって与えられる、最上位から第3
番目のビットは′″O”となる、そして、前述したと同
様の動作によって、A/D変換部103の演算増幅器1
5″の電圧L/ベベル4 (V4−2XV3)+7)出
力d、l)(、次段のA/D変換部104に与えられる
(第2図TelのA4期間参照)、前記電圧レベルv4
は、定電圧レベルEよりも大きくなっているから、この
A/D変換部104は、最上位から第4番目のビットと
して′l′″を出力する。そして、2×(v4−E)と
なる演算器出力が、A/D変換部104からA/D変換
部105に与えられる。
以下、同様にしてA/D変換部105から最下位ビット
(L S B)を与えるAID変喚部10Bまでの各A
/D変換部が順次に動作して、ビットデータが上位ビッ
トから順に出力される。このようにしてA/D変換部1
01−A/D変換部108から順次に出力されたビット
データが、ラッチ回路20によってラッチされることに
よって、前記アナログ入力信号の第1番目のデジタル信
号がラッチ回路20から出力される。
以上のようにして、第1番目のアナログ・デジタル変換
が終了すると、次のサンプルホールドパルスb(同図(
bl参照)によって、アナログ入力信号がサンプルホー
ルドされ、前述したと同様の動作によって、第2番目の
デジタル信号がラッチ回路20から出力される。
なお、上述の実施例では、アナログ入力信号を8ビツト
のデジタル信号に変換するために、8個のA/D変換部
が設けられたが、本発明はこれに限られず、任意のビッ
ト数nにデジタル変換することができ、これに応じてn
個のA/D変換部が設けられるものであってもよい。
また、実施例で説明した定電圧[13の電圧値と、抵抗
1’21〜抵抗R4の各抵抗値を正確に設定すれば、同
じビット数に変換する場合においても、変換精度をより
向上させることかできる。
く効果〉 以上、説明したように、本発明に係るアナログ・デジタ
ル変換器は、変換ビット数に等しい数のA/D変換部に
おいて、その入力信号の電圧レベルと第1の基準電圧と
を比較することによってビットデータを得るとともに、
前記入力信号の電圧レベルと、第1の基準電圧または第
2の基準電圧との差を2倍に演算増幅して次段のA/D
変換部に出力することに基づいて、アナログ入力信号を
デジタル信号に変換している。
しkがって、本発明によれば、従来のA/D変換器のよ
うに高価なり/A変換部や複雑なロジックコントロール
回路が必要とされないので、比較的に簡単な構成で安価
なA/D変換器を実現することができる。
また、本発明によれば、アナログ・デジタル変換する際
に必要な帰還経路を省略できるため、従来のA/D変換
器よりアナログ・デジタル変換の高速化を容易に行うこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示したブロック図、
第2図は前記実施例の動作波形図、第3図は従来のA/
D変換器の構成の概略を示したブロック図である。 5・・・アナログスイッチ、C・・・ホールドコンデン
サ、101〜108・・・A/D変換部、11・・・比
較器、12・・・非反転増幅器、13・・・定電圧源、
14・・・アナログスイッチ、15・・・演算増幅器、
20・・・ラッチ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アナログ入力信号を与えられる第1のアナログス
    イッチと、前記第1のアナログスイッチの出力信号を与
    えられるホールドコンデンサと、変換ビット数に等しい
    数のアナログ・デジタル変換部とを具備したアナログ・
    デジタル変換器であって、 前記アナログ・デジタル変換部は、それぞれの入力信号
    を第1の基準電圧と比較する比較器と、この比較器の出
    力に応じて前記第1の基準電圧または第2の基準電圧を
    出力する第2のアナログスイッチと、前記第2のアナロ
    グスイッチから出力された第1または第2の基準電圧と
    前記入力信号との差を2倍にして出力する演算増幅器と
    を含み、最上位ビットに対応したアナログ・デジタル変
    換部は、前記ホールドコンデンサのホールド電圧をその
    入力信号として与えられる一方、それよりも下位のビッ
    トに対応した各アナログ・デジタル変換部は、前段のア
    ナログ・デジタル変換部の演算増幅器の出力をそれぞれ
    の入力信号として与えられ、 かつ、前記各アナログ・デジタル変換部の比較器の出力
    信号が変換デジタル信号として取り出されることを特徴
    とするアナログ・デジタル変換器。
JP7144686A 1986-03-28 1986-03-28 アナログ・デジタル変換器 Pending JPS62227222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144686A JPS62227222A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 アナログ・デジタル変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144686A JPS62227222A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 アナログ・デジタル変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62227222A true JPS62227222A (ja) 1987-10-06

Family

ID=13460784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7144686A Pending JPS62227222A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 アナログ・デジタル変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62227222A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008820B1 (ko) 아날로그/디지탈변환기
JP3765797B2 (ja) パイプライン型アナログ・ディジタル変換器
JP2000036746A (ja) A/d変換器
CA2036204C (en) Analog/digital converter operating by the expanded parallel method
US5821890A (en) ΔΣ analog-to-digital converter having built-in variable-gain end
US5355135A (en) Semi-flash A/D converter using switched capacitor comparators
JPH0233219A (ja) A/d変換用回路配置
US6501412B2 (en) Analog-to-digital converter including a series of quantizers interconnected in cascade
US6288662B1 (en) A/D converter circuit having ladder resistor network with alternating first and second resistors of different resistance values
JPS62227222A (ja) アナログ・デジタル変換器
JPH10327072A (ja) アナログ/ディジタルコンバータおよび電圧比較器
US5552784A (en) Distortion reduction circuit for analog to digital converter system
EP3457573B1 (en) Analog-to-digital converter with noise elimination
JPS60102024A (ja) アナログ・デイジタル変換方式
JPS6271336A (ja) A/d変換器
JPH11251903A (ja) Ad/da変換兼用回路
JP2674332B2 (ja) 直並列型アナログ/デジタル変換器
JP3437370B2 (ja) アナログ・ディジタル変換器
JPH0563571A (ja) 直並列型アナログ/デジタル変換器
JPH0622331B2 (ja) D―aコンバータ
JP2969621B2 (ja) 差動入力式a/dコンバータ
JP2003152542A (ja) パイプライン型a/dコンバータ
JPH0427222Y2 (ja)
JPS6029031A (ja) アナログ・デジタル変換装置
JP3574623B2 (ja) 直並列型a/d変換装置