JPS62224361A - 血液ポンプ駆動装置 - Google Patents

血液ポンプ駆動装置

Info

Publication number
JPS62224361A
JPS62224361A JP61068009A JP6800986A JPS62224361A JP S62224361 A JPS62224361 A JP S62224361A JP 61068009 A JP61068009 A JP 61068009A JP 6800986 A JP6800986 A JP 6800986A JP S62224361 A JPS62224361 A JP S62224361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
negative pressure
valve means
positive pressure
pressure source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61068009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516870B2 (ja
Inventor
高宮 三四郎
正一 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsangyo Kaihatsu KK
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Shinsangyo Kaihatsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Shinsangyo Kaihatsu KK filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP61068009A priority Critical patent/JPS62224361A/ja
Priority to US07/030,751 priority patent/US4832005A/en
Publication of JPS62224361A publication Critical patent/JPS62224361A/ja
Publication of JPH0516870B2 publication Critical patent/JPH0516870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/424Details relating to driving for positive displacement blood pumps
    • A61M60/427Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic
    • A61M60/43Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic using vacuum at the blood pump, e.g. to accelerate filling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/135Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel inside a blood vessel, e.g. using grafting
    • A61M60/139Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel inside a blood vessel, e.g. using grafting inside the aorta, e.g. intra-aortic balloon pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/295Balloon pumps for circulatory assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/497Details relating to driving for balloon pumps for circulatory assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/50Details relating to control
    • A61M60/508Electronic control means, e.g. for feedback regulation
    • A61M60/515Regulation using real-time patient data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/247Positive displacement blood pumps
    • A61M60/253Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood
    • A61M60/268Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood the displacement member being flexible, e.g. membranes, diaphragms or bladders
    • A61M60/274Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood the displacement member being flexible, e.g. membranes, diaphragms or bladders the inlet and outlet being the same, e.g. para-aortic counter-pulsation blood pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/424Details relating to driving for positive displacement blood pumps
    • A61M60/427Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic
    • A61M60/432Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic with diastole or systole switching by stopping or reversing the blood pump operating at a much higher cyclical speed than the heart beat

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、正圧と負圧を交互に供給して人工心臓ポンプ
や大動脈内バルーンポンプ等の補助循環機器を膨張・収
縮させる補助循環機器駆動装置に関するもので、特に大
動脈内バルーンポンプを駆動する駆動装置に関するもの
である。
(従来の技術) 補助循環機器駆動装置は、補助循環機器の膨張および収
縮速度を早めることが要求されている。
このためには、補助循環機器に供給される圧力の立上が
り(立ち下がり)を急峻なものとすることが望ましい。
そこで、アキュムレータを用いることにより、圧力の変
動を防止するものがある。ところが、膨張から収縮ある
いはその逆に切り替わる際にアキュムレータに生ずる圧
力上昇あるいは低下を吸収するためには、アキュムレー
タの容量をかなり大きくする必要がある。このため、駆
動装置の小型化が困難なものであった。
そこで、圧力調整弁と並列に電磁弁を配設し、この電磁
弁を所定のタイミングで開閉制御することにより、コン
プレッサまたは負圧ポンプの圧力源の圧力を直接供給す
ることで、立上がりを補償するものがある。
例えば、特開昭59−177062号に示されたものは
、補助循環機器に負圧が供給されている間に、電磁弁に
よりコンプレッサの正圧を直接導いて、調圧弁で調圧さ
れる設定圧よりも高くしておき、補助循環機器に正圧が
供給される際の立上がりを補償するものである。
特開昭59−206698号および特開昭59−207
158号に示されたものは、補助循I!2機器に正圧が
供給される際に、電磁弁によりコンプレッサの正圧を所
定時間、直接供給して立上がりを補償するものである。
特開昭59−206699号および特開昭59−207
158号に示されたものは、調圧された圧力を貯えるア
キュムレータとは別に、コンプレッサの正圧を貯える補
助アキュムレータを備えるものである。補助循環機器に
調圧された圧を供給する際に、補助アキュムレータの圧
を供給することで、立上がりを補償している。
特開昭60−106462号に示された駆動装置は、補
助循環機器に正圧が供給される際に、電磁弁によりコン
プレッサの正圧を直接供給して立上がりを補償し、補助
循環機器の圧力が所定値となるとこの電磁弁を閉じるも
のである。
(発明が解決しようとする問題点) これら駆動装置は全て、立上がりを補償するため、圧力
源の圧力を直接導いている。従って、膨張時には管路内
等の負圧骨を補うための正圧流体が必要であり、また収
縮時には正圧分を補うための負圧流体が必要である。こ
のため、膨張・収縮の切り替わり時の、立上がりに若干
の錬りが残るのは避けられなかった。
そこで本発明は、この立上がりをより鋭くすることをそ
の目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) このために、正圧源および負圧源に接続され、両者を出
力する切換え弁手段と、移動隔膜により入力室・出力室
を形成し、該入力室が前記切換え弁手段に接続されたア
イソレーク手段と、該アイソレータ手段の出力室に接続
された弁手段と、前記アイソレータ手段の移動隔膜の位
置を検出する位置検出手段と、および、前記切換え弁手
段が正圧源側に作動し前記弁手段を開とした状態で、前
記移動隔膜が所定の位置に移動した時前記弁手段を閉と
し、さらに前記切換え弁手段を負圧源側に作動させる電
子制御手段とを備える。
(作用) これによれば、切換え弁手段が正圧源側に作動し、弁手
段が開の状態では、入力室に供給された正圧が移動隔膜
を補助循環機器を膨張させる方向に移動させる。この移
動隔膜の移動が所定の位置まで移動すると、弁手段を閉
とすることで補助循環機器内の圧力を一定に保持する。
そして、切換え弁手段を負圧源側に切り換える。従って
、補助循環機器の膨張を保持したまま、アイソレータ手
段の入力室を負圧源に連通できる。ゆえに、次に弁手段
を開として補助循環機器に負圧を供給する際には、既に
アイソレータ手段の入力室には負圧が供給されている。
従って、補助循環機器の膨張から収縮への切換えを素早
くすることができる。
なお、本発明では、さらに前記切換え弁手段が負圧源側
に作動し前記弁手段を開とした状態で、移動隔膜が第2
の所定の位置に移動した時前記弁手段を閉とし、さらに
前記切換え弁手段を正圧源側に作動させる。
これによれば、切換え弁手段が負圧源側に作動し、弁手
段が開の状態では、入力室に供給された負圧が移動隔膜
を補助循環機器を収縮させる方向に移動させる。この移
動隔膜の移動が第2の所定の位置まで移動すると、弁手
段を閉とすることで補助循環機器内の圧力を一定に保持
する。この状態で、切換え弁手段を正圧源側に切り換え
る。従つて、補助循環機器の収縮を保持したまま、アイ
ソレータ手段の入力室を正圧源に連通できる。ゆえに、
次に弁手段を開として補助循環機器に正圧を供給する際
には、既にアイソレータ手段の入力室には正圧が供給さ
れている。従って、補助循環機器の収縮から膨張への切
換えを素早くすることができる。
(実施例) 以下図面に基づいて、本発明の一実施例を説明する。第
1図に補助循環機器駆動装置のブロック図を示す。正圧
源であるコンプレッサ10の出力は調圧弁11に接続さ
れ、調圧弁11の出力はタンク12に接続されている。
タンク12には、圧力検出用の圧力センサ13が配設さ
れている。
タンク12の出力は、切換え弁手段である電磁弁14に
接続されている。電磁弁14の出力は、アイソレータ手
段であるアイソレータ20に接続されている。このアイ
ソレータ20は、補助循環機器の駆動媒体を空気よりヘ
リウム等のガスに変換するものである。これにより、駆
動媒体を生体にとって安全なものとする。
ここで、第2図にアイソレータ20の詳細を示す。第2
図において、アイソレータ20は、ハウジング21およ
び22により挾持されたダイアフラム23で、入力室2
4および出力室25に分割されている。ダイアフラム2
3の中央部両側にはプレート26および27が装着され
ている。このダイアフラム23およびプレート26およ
び27が、移動隔膜を形成している。ハウジング21の
中央部には、プレート26の移動量を規制するための規
制部材28が装着されている。規制部材28は、螺子2
8aによりハウジング2工に咳合されている。この規制
部材28を回動すると、規制部材28が図示左右に移動
する。左側に移動すれば、プレート26および27の移
動範囲が太き(なり、右側に移動すれば、プレート26
および27の移動範囲は小さくなる。
また、ハウジング21の入力室24側には、圧力検出手
段である圧力センサ29が配設されている。ハウジング
22の出力室25側には、プレー126および27の移
動位置を検出するための位置検出手段である、ホール素
子センサ30が配設されている。このホール素子センサ
30に対面する位置ように、磁石31がプレート27に
配設されている。ホール素子センサ30は、外部磁界に
比例した出力が得られるため、プレート27の位置を検
出することができる。
再度第1図を参照する。アイソレータ20の出力室25
は、ヘリウムガス吸排機構32および弁手段である電磁
弁50に接続されている。電磁弁50の出力が補助循環
機器である大動脈内バルーンポンプ33に接続されてい
る。このヘリウムガス吸排機構32は、アイソレータ2
0およびバルーンポンプ33内のヘリウムガスを一定に
保つものである。
次に、負圧源である負圧ポンプ40の出力は調圧弁41
に接続され、調圧弁41の出力はタンク42に接続され
ている。タンク42には、圧力検出用の圧力センサ43
が配設されている。
タンク42の出力は、切換え弁手段である電磁弁44に
接続されている。電磁弁44の出力は、アイソレータ2
0の入力室24に接続されている。
電子制御手段であるマイクロコンピュータ60の入力に
は、圧力センサ13および43.圧力センサ29および
ホール素子センサ30が接続されており、出力には調圧
弁11および41.および電磁弁14,44.および5
0が接続されている。
次に、マイクロコンピュータ60の作動を第3.4,5
および6図に示すフローチャートに基づいて説明する。
第3図は、メインの制御を示している。ステップSIO
では、バルーンポンプ33が膨張期にあるか否かを判断
する。このバルーンポンプ33の収縮期の判定は、例え
ば外部よりマイクロコンピュータ60に生体の心電図信
号(E CG)および/または血圧信号が入力され、こ
れをもとに生体の状態に適切な収縮期・膨張期のタイミ
ングを演算している。この演算等については、ここでは
省略する。
ステップSIOにて、バルーンポンプ33が膨張期であ
ると判定されると、ステップSL1以下で示される、正
圧供給制御を行う。正圧供給制御は、まずステップSl
lにて、移動隔膜位置フラグが”Ol”か否かを判定す
る。この移動隔膜位置フラグは、次のステップS12に
て、ホール素子センサ30により検出されるプレート2
7の位置ST measが、膨張時の所定設定位置ST
 set 1に達すると、ステップS13にて”01”
フラグを立てるものである。この状態では、′01”フ
ラグが立てられていないため、ステップS14へ進む。
ステップS14では、電磁弁50を開として、出力室2
5をバルーンポンプ33と連通させる。
ここで、後述するようにアイソレータ手段20の入力室
24は、既に電磁弁14を開、電磁弁44を閉としてタ
ンク12に連通されている。即ち、入力室24には正圧
が供給されて与圧状態となっている。従って、電磁弁5
0が開となると、直ちにプレート27はバルーンポンプ
33を膨張させる方向に移動して、バルーンポンプ33
の膨張を開始する。なお、ステップ315および16は
、これらの電磁弁14を開に、電磁弁44を閉に保持さ
せるためのステップである。
この時、ステップS20に示される正圧調圧制御Adj
 PIを行う。これを、第4図のフローチャートに示す
。第4図において、ステップS21は、タンク12に配
された圧力センサ13の検出値の示すタンク圧力Pme
as  が正圧設定値Plset以上であるか否かを判
定する。圧力Pmeasが正圧設定値Plsetに満た
ない場合は、ステップS22にて、調圧弁1工を開とし
てコンプレフサ10の圧をタンク12に導入する。圧力
Pmeasが正圧設定値P1setに達すると、ステッ
プS23にて、調圧弁11を閉とする。
再び、第3図にもどると、次にステップS40の負圧調
圧制御Adj V2を行う。これは、バルーンポンプ3
3が正圧により膨張期にある間に、次の収縮期に必要な
負圧をタンク42内に設定してお(ための制御である。
これを、第5図に示したフローチャートで説明する。第
5図において、ステップS41にて、タンク42に配さ
れた圧力センサ43の検出値の示すタンク圧力Vmea
s  が負圧設定値V2set以下であるか否かを判定
する。圧力Vmeasが負圧設定値V2setより大の
場合は、ステップS42にて、調圧弁41を開として負
圧ポンプ40の圧をタンク42に導入する。圧力Vme
asが負圧設定値V2setに達すると、ステップS4
3にて、調圧弁41を閉とする。
再び、第3図にもどると、ステップS50にて、その他
の処理を行い、リターンする。
次に、ステップS12にて、プレート27の位置ST 
measが、膨張時の所定設定位置ST set 1に
達したと判定されると、ステップS13に進む。
ステップS13では、”01”フラグを立ててステップ
317に進む。ステップS17では、電磁弁50を閉と
して以降の正圧供給を遮断する。これにより、バルーン
ポンプ33の圧力は保持されて、膨張した状態で保持さ
れる。
そして、ステップ318で電磁弁14を閉として入力室
24への正圧の供給を遮断する。ステップ319では、
電磁弁44を開として入力室24に負圧を供給する。こ
れは、バルーンポンプ33が膨張を保持している間に、
次の収縮期に備えて、入力室24に負圧を供給しておく
ためのステップである。従って、バルーンポンプ33が
膨張を保持されている間に、入力室24は負圧状態に与
圧されている。
なお、これらの処理のあとで、ステップS30にて、タ
ンク12内の圧力を次回の膨張期に備えて、圧力値を設
定圧力P2setに設定する。これは、バルーンポンプ
33の膨張を保持している間に、次回の膨張期に必要な
正圧をタンク12内に設定しておくための制御である。
これを、第6図に示したフローチャートで説明する。第
6図において、ステップS31にて、タンク12に配さ
れた圧力センサ13の検出値の示すタンク圧力Vmea
s  が正圧設定値P2set以上であるか否かを判定
する。圧力Pmeasが正圧設定値P2setに満たな
い場合は、ステップS32にて、調圧弁11を開として
コンプレッサ10の圧をタンク12に導入する。圧力P
measが正圧設定値P2setに達すると、ステップ
333にて、調圧弁11を閉とする。
さらに、ステップS40にて、前述したタンク42内の
負圧を所定の負圧設定値’J2setに設定する。
次に第3図により、収縮期の制御を説明する。
ステップSIOにて、バルーンポンプ33が収縮期であ
ると判定されると、ステップ361以下で示される、負
圧供給制御を行う。負圧供給制御は、まずステップS6
“1にて、移動隔膜位置フラグが“00″か否かを判定
する。この移動隔膜位置フラグは、次のステップS62
にて、ホール素子センサ30により検出されるプレート
27の位置ST tseasが、収縮時の所定設定位置
ST set Oに達すると、ステップS63にて″0
0″フラグを立てるものである。従って、この状態では
、100″フラグが立てられていないためステップS6
4へ進む。ステップS64では、電磁弁50を開として
、出力室25をバルーンポンプ33と連通させる。ここ
で、前述したようにアイソレータ手段20の入力室24
は、既に電磁弁44を開、電磁弁14を閉としてタンク
12に連通されている。
即ち、入力室24には負圧が供給されて与圧状態となっ
ている。従って、電磁弁50が開となると、直ちにプレ
ート27はバルーンポンプ33を収縮させる方向に移動
して、バルーンポンプ33の収縮を開始する。なお、ス
テップS65および66は、これらの電磁弁14を閉に
、電磁弁44を開に保持させるためのステップである。
この時、ステップS70に示される負圧調圧制御Adj
 Vlを行う。これを、第7図のフローチャートに示す
。第7図において、ステップS71にて、タンク42に
配された圧力センサ43の検出値の示すタンク圧力Vr
seas  が負圧設定値Vlset以下であるか否か
を判定する。圧力Vmeasが負圧設定値Vlsetよ
り大の場合は、ステップS72にて、調圧弁41を開と
して負圧ポンプ40の圧をタンク42に導入する。圧力
V measが負圧設定値v1setに達すると、ステ
ップS73にて、調圧弁41を閉とする。
再び、第3図にもどると、次にステップS90にて、タ
ンク12内の圧力を次回の膨張期に備えて、圧力値を設
定圧力P2 setに設定する。これは、バルーンポン
プ33を収縮している間に、次回の膨張期に必要な正圧
をタンク12内に設定しておくための制御である。これ
は第6図に示した正圧調圧制御Adj P2の制御と同
じであるため、説明を省略する。
再び、第3図にもどると、ステップS51にて、その他
の処理を行い、リターンする。
次に、ステップS62にて、プレート27の位置ST 
measが、収縮時の所定設定位置ST set Oに
達したと判定されると、ステップS63に進む。
ステップS64では、”00″フラグを立ててステップ
S67に進む。ステップS67では、電磁弁50を閉と
して以降の負圧供給を遮断する。これにより、バルーン
ポンプ33の圧力は保持されて、収縮した状態で保持さ
れる。
そして、ステップ368で電磁弁14を開として入力室
24へ正圧を供給する。ステップS69では、電磁弁4
4を閉として入力室24への負圧の供給を遮断する。こ
れは、バルーンポンプ33が収縮を保持している間に、
次の膨張期に備えて、入力室24に正圧を供給しておく
ためのステップである。従って、バルーンポンプ33が
収縮を保持されている間に、入力室24は正圧状態に与
圧されている。
なお、これらの処理のあとで、ステップS80の負圧調
圧制御Adj V2を行う。これは、バルーンポンプ3
3が負圧により収縮状態に保持されている間に、次の収
縮期に必要な負圧をタンク42内に設定しておくための
制御である。これは、第5図に示したフローチャートで
説明した制御と同じであるため、説明を省略する。
次に、第8図にそれぞれの電磁弁の開閉状態のタイミン
グチャートを示す。これにより、本実施例の動作を要約
する。
(i)バルーンポンプ33の膨張期: ■まず膨張に切り替わる際には、電磁弁50は閉であり
バルーンポンプ33は収縮状態で保持されている。この
時には、電磁弁14が開、電磁弁44は閉である。従っ
て、入力室24の圧力は、電磁弁11により設定された
正圧設定値P25et(例えば、300鶴Hg)に設定
されている。この状態で電磁弁50が開となると、プレ
ート27はバルーンポンプ33を膨張させる方向に移動
する。この時、バルーンポンプ33内に高すぎる圧力が
加わることを防止するために、入力室24の圧力を正圧
設定値Pi set (例えば、180鶴11g)に設
定する。
■バルーンポンプ33が充分膨張した時点、即ちプレー
ト27が膨張時の所定位置ST 5etlに達すると、
電磁弁50を閉としてバルーンポンプ33の膨張を保持
し、収縮のタイミンクまで待機する。
そして、電磁弁14を閉、電磁弁44を開として、入力
室24の圧力を次回の収縮期の初期に必要な圧力値V2
5et(例えば、−150mmHg)に設定しておく。
また、これと同時に、既に電磁弁14により遮断たれた
正圧タンク12内の圧力を、次回の膨張期の初期に必要
な圧力値P2 setに設定しておく。
(ii)バルーンポンプ33の収縮期:■まず収縮に切
り替わる際には、電磁弁50は閉でありバルーンポンプ
33は膨張状態で保持されている。この時には、電磁弁
14が閉、電磁弁44は開である。従って、入力室24
の圧力は、電磁弁41により設定された負圧設定値V2
5et(例えば、 150 m1g)に設定されている
。この状態で、電磁弁50が開となると、プレート27
はバルーンポンプ33を収縮させる方向に移動する。
この時、バルーンポンプ33内に過度な圧力が加わるこ
とを防止するために、入力室24の圧力を負圧設定値V
l seむ(例えば、 201m1g)に設定する。
■バルーンポンプ33が充分収縮した時点、即ちプレー
ト27が収縮時の所定位置ST 5etOに達すると、
電磁弁50を閉としてバルーンポンプ33の収縮を保持
し、膨張のタイミンクまで待機する。
そして、電磁弁14を開、電磁弁44を閉として、入力
室24の圧力を次回の膨張期の初期に必要な圧力値P2
5et(例えば、300 mmHg)に設定しておく。
また、これと同時に、既に電磁弁44により遮断たれた
負圧タンク42内の圧力を、次回の収縮期の初期に必要
な圧力値V2 setに設定してお(。
なお、各設定値の関係は次の通りである。
(正圧設定値) 0 < Pi set < P25et(負圧設定値) ν2 seL< Vl set < 0〔発明の効果〕 以上の如く、本発明によれば、補助循環機器の膨張を保
持したまま、アイソレータ手段の入力室を負圧源に連通
できる。ゆえに、次に弁手段を開として補助循環機器に
負圧を供給する際には、既にアイソレータ手段の入力室
には負圧が供給されている。従って、負圧源からアイソ
レーク手段に至る管路抵抗の影響を防ぐとともに、アイ
ソレータ手段の入力室に予め与圧を与えることにより、
補助循環機器の膨張から収縮への切換えを素早くするこ
とができる。
また、補助循環機器の収縮期には、補助循環機器の収縮
を保持したまま、アイソレータ手段の入力室を正圧源に
連通できる。ゆえに、次に弁手段を開として補助循環機
器に正圧を供給する際には、既にアイソレータ手段の入
力室には正圧が供給されている。従って、正圧源からア
イソレータ手段に至る管路抵抗の影響を防ぐとともに、
アイソレータ手段の入力室に予め与圧を与えることによ
り、補助循環機器の収縮から膨張への切換えを素早(す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の補助循環機器駆動装置の一実施例を示
すブロック図、第2図は第1図のアイソレータ手段を示
す断面図、第3.4,5.6および第7図は実施例の動
作を示すフローチャート、第8図は実施例の動作を示す
タイミングチャートである。 10・・・コンプレッサ(正圧源)、11・・・調圧弁
(正圧源)、12・・・タンク(正圧源)、13・・・
圧力センサ、14・・・電磁弁(切換え弁手段)、20
・・・アイソレータ(アイソレータ手段)、24・・・
入力室、25・・・出力室、23・・・ダイアフラム(
移動隔膜)、26.27・・・プレート(移動隔膜)、
29・・・圧力センサ(圧力検出手段)、30・・・ホ
ール素子センサ(位置検出手段)、31・・・磁石(位
置検出手段)、40・・・負圧ポンプ(負圧源)、41
調圧弁(負圧源)、42・・・タンク(負圧源)、43
・・・圧力センサ、44・・・電磁弁(切換え弁手段)
、50・・・電磁弁(弁手段)、60・・・マイクロコ
ンピュータ(電子制御手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正圧を供給する正圧源と、負圧を供給する負圧源
    と、前記正圧源および負圧源に接続され、両者を出力す
    る切換え弁手段と、移動隔膜により入力室・出力室を形
    成し、該入力室が前記切換え弁手段に接続されたアイソ
    レータ手段と、該アイソレータ手段の出力室に接続され
    た弁手段と、前記アイソレータ手段の移動隔膜の位置を
    検出する位置検出手段と、および、前記切換え弁手段が
    正圧源側に作動し前記弁手段を開とした状態で、前記移
    動隔膜が所定の位置に移動した時前記弁手段を閉とし、
    さらに前記切換え弁手段を負圧源側に作動させる電子制
    御手段を備えた補助循環機器駆動装置。
  2. (2)前記電子制御手段は、前記切換え弁手段が負圧源
    側に作動し前記弁手段を開とした状態で、移動隔膜が第
    2の所定の位置に移動した時前記弁手段を閉とし、さら
    に前記切換え弁手段を正圧源側に作動させる前記特許請
    求の範囲第1項記載の補助循環機器駆動装置。
JP61068009A 1986-03-26 1986-03-26 血液ポンプ駆動装置 Granted JPS62224361A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61068009A JPS62224361A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 血液ポンプ駆動装置
US07/030,751 US4832005A (en) 1986-03-26 1987-03-26 Medical appliance driving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61068009A JPS62224361A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 血液ポンプ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62224361A true JPS62224361A (ja) 1987-10-02
JPH0516870B2 JPH0516870B2 (ja) 1993-03-05

Family

ID=13361424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61068009A Granted JPS62224361A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 血液ポンプ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4832005A (ja)
JP (1) JPS62224361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545382B2 (en) 2003-06-11 2013-10-01 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Method of balloon pumping and a balloon pump driving apparatus

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224359A (ja) * 1986-03-26 1987-10-02 アイシン精機株式会社 血液ポンプ駆動装置
US5059167A (en) * 1987-05-29 1991-10-22 Retroperfusion Systems, Inc. Retroperfusion and retroinfusion control apparatus, system and method
JP2655670B2 (ja) * 1988-03-16 1997-09-24 アイシン精機株式会社 医療ポンプ駆動装置
US5217430A (en) * 1988-03-30 1993-06-08 Aisin Seiki K.K. Apparatus for driving a medical appliance
US5169379A (en) * 1989-06-14 1992-12-08 L-Vad Technology In-series ventricular assist system and method of controlling same
JP2857207B2 (ja) * 1990-02-20 1999-02-17 アイシン精機株式会社 血液ポンプ機器駆動装置
JP2902040B2 (ja) * 1990-03-29 1999-06-07 アイシン精機株式会社 動脈圧センサ付バルーンポンプの駆動装置
US5232434A (en) * 1990-10-05 1993-08-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Fluid feeding pump unit
JPH04303459A (ja) * 1991-03-29 1992-10-27 Aisin Seiki Co Ltd 大動脈内バルーンポンプの駆動ガス漏れ検出装置
US5513956A (en) * 1994-01-14 1996-05-07 Arrow International Investment Corp. Circulatory assisted device with motor driven gas pump
US6082105A (en) * 1995-11-21 2000-07-04 Nippon Zeon Co., Ltd. Drive device for medical appliances
US7885697B2 (en) 2004-07-13 2011-02-08 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US5817001A (en) * 1997-05-27 1998-10-06 Datascope Investment Corp. Method and apparatus for driving an intra-aortic balloon pump
US6325159B1 (en) 1998-03-27 2001-12-04 Hydril Company Offshore drilling system
US6102673A (en) * 1998-03-27 2000-08-15 Hydril Company Subsea mud pump with reduced pulsation
US6241706B1 (en) 1999-07-16 2001-06-05 Datascope Investment Corporation Fast response intra-aortic balloon pump
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8886273B2 (en) 2003-08-01 2014-11-11 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8626257B2 (en) 2003-08-01 2014-01-07 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8425416B2 (en) 2006-10-04 2013-04-23 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US11633133B2 (en) 2003-12-05 2023-04-25 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8364231B2 (en) 2006-10-04 2013-01-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8364230B2 (en) 2006-10-04 2013-01-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8425417B2 (en) 2003-12-05 2013-04-23 Dexcom, Inc. Integrated device for continuous in vivo analyte detection and simultaneous control of an infusion device
US8532730B2 (en) 2006-10-04 2013-09-10 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8287453B2 (en) 2003-12-05 2012-10-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8423114B2 (en) 2006-10-04 2013-04-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8808228B2 (en) 2004-02-26 2014-08-19 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US20050251208A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Linear anchors for anchoring to tissue
US7783333B2 (en) 2004-07-13 2010-08-24 Dexcom, Inc. Transcutaneous medical device with variable stiffness
US7640048B2 (en) 2004-07-13 2009-12-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
JP3834820B2 (ja) * 2004-11-04 2006-10-18 フジノン株式会社 内視鏡装置用のバルーン制御装置
JP5011812B2 (ja) * 2006-05-12 2012-08-29 富士通株式会社 細胞内への液体吐出方法及びマイクロインジェクション装置
US8298142B2 (en) 2006-10-04 2012-10-30 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8447376B2 (en) 2006-10-04 2013-05-21 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8449464B2 (en) 2006-10-04 2013-05-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8562528B2 (en) 2006-10-04 2013-10-22 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8275438B2 (en) 2006-10-04 2012-09-25 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8478377B2 (en) 2006-10-04 2013-07-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
CA2688184A1 (en) 2007-06-08 2008-12-18 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
WO2009032834A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Crusader Medical Llc Percutaneous permanent retrievable vascular filter
US8795318B2 (en) * 2007-09-07 2014-08-05 Merit Medical Systems, Inc. Percutaneous retrievable vascular filter
EP4159114B1 (en) 2007-10-09 2024-04-10 DexCom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
US7905853B2 (en) * 2007-10-30 2011-03-15 Baxter International Inc. Dialysis system having integrated pneumatic manifold
US8396528B2 (en) 2008-03-25 2013-03-12 Dexcom, Inc. Analyte sensor
CN101653626B (zh) * 2009-09-02 2012-07-18 王建新 一种多功能的五音微波罐
FR2972504B1 (fr) * 2011-03-09 2014-06-27 Olaer Ind Sa Installation comportant au moins un accumulateur hydropneumatique a entretien automatise
ES2847578T3 (es) 2011-04-15 2021-08-03 Dexcom Inc Calibración avanzada de sensor de analito y detección de errores
EP3030194B1 (en) 2013-08-09 2019-03-13 Merit Medical Systems, Inc. Vascular filter delivery systems
US11946466B2 (en) * 2016-10-27 2024-04-02 Baxter International Inc. Medical fluid therapy machine including pneumatic pump box and accumulators therefore
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US20190117131A1 (en) 2017-10-24 2019-04-25 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106461A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 アイシン精機株式会社 医療ポンプ駆動装置
JPS60106462A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 アイシン精機株式会社 血液ポンプ駆動装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3465746A (en) * 1966-03-02 1969-09-09 Avco Corp Monitor for heart pump apparatus
US3452738A (en) * 1966-07-20 1969-07-01 Avco Corp Heart pump apparatus
US3698381A (en) * 1970-12-30 1972-10-17 Avco Corp Monitoring system for physiological support systems
US4361152A (en) * 1975-05-27 1982-11-30 The Kendall Company Catheter
US4162543A (en) * 1977-08-23 1979-07-31 Institut Transplantatsii Organov I Tkanei Artificial heart
US4323071A (en) * 1978-04-24 1982-04-06 Advanced Catheter Systems, Inc. Vascular guiding catheter assembly and vascular dilating catheter assembly and a combination thereof and methods of making the same
US4332254A (en) * 1980-11-17 1982-06-01 Advanced Catheter Systems, Inc. System for filling and inflating and deflating a vascular dilating cathether assembly
DE3138620A1 (de) * 1981-09-29 1983-04-14 Adolf Dr.med. Ing.(grad.) 3000 Hannover Kuhl Dilatationsvorrichtung
FR2524318B1 (fr) * 1982-03-30 1986-09-26 Aisin Seiki Appareil pour commander un coeur artificiel
DE3448191C2 (ja) * 1983-03-29 1989-06-01 Aisin Seiki K.K., Kariya, Aichi, Jp
US4548550A (en) * 1983-05-11 1985-10-22 Nippon Zeon Co., Ltd. Method and system for driving blood pumping devices
US4653539A (en) * 1984-06-12 1987-03-31 Mallinckrodt, Inc. Self-sealing check valve
US4573883A (en) * 1985-03-01 1986-03-04 Baylor College Of Medicine Disposable blood pump
US4654027A (en) * 1985-10-30 1987-03-31 Dragan William B Vascular dilating device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106461A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 アイシン精機株式会社 医療ポンプ駆動装置
JPS60106462A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 アイシン精機株式会社 血液ポンプ駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545382B2 (en) 2003-06-11 2013-10-01 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Method of balloon pumping and a balloon pump driving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4832005A (en) 1989-05-23
JPH0516870B2 (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62224361A (ja) 血液ポンプ駆動装置
JPS62224359A (ja) 血液ポンプ駆動装置
JPS639447A (ja) 血液ポンプ駆動装置
EP1061967B1 (en) Pressure control system for cardiac assist device
US5232434A (en) Fluid feeding pump unit
US8545382B2 (en) Method of balloon pumping and a balloon pump driving apparatus
JP2003504160A (ja) 迅速応答大動脈内バルーンポンプ
JP3046396B2 (ja) 膨張容量を減少できる大動脈内のバルーンポンプ駆動装置
JPS6357058A (ja) 血液ポンプの駆動装置
JPS644788B2 (ja)
JP4778543B2 (ja) バルーンポンプ駆動装置
CA2336141A1 (en) High-pressure drive system
JPH01236060A (ja) 医療ポンプ駆動装置
JPS62224360A (ja) 血液ポンプ駆動装置
JPS62227365A (ja) 補助循環機器駆動装置
JPS62227364A (ja) 補助循環機器駆動装置
JPS60106465A (ja) 医療機器駆動装置
JP2726260B2 (ja) 医療機器駆動装置
JPS61154675A (ja) 血液ポンプ駆動装置
JP3766995B2 (ja) 医療機器用駆動装置
JPS6093187A (ja) 気体駆動型ポンプの駆動装置
JPS61129500A (ja) 医療用機器駆動装置
JPH0526169A (ja) 流体送りポンピング装置
JPS6366220B2 (ja)
JPS60207667A (ja) 医療機器駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees