JPS62223820A - デイスク装置 - Google Patents

デイスク装置

Info

Publication number
JPS62223820A
JPS62223820A JP6630386A JP6630386A JPS62223820A JP S62223820 A JPS62223820 A JP S62223820A JP 6630386 A JP6630386 A JP 6630386A JP 6630386 A JP6630386 A JP 6630386A JP S62223820 A JPS62223820 A JP S62223820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
objective lens
optical head
track
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6630386A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nagano
克己 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6630386A priority Critical patent/JPS62223820A/ja
Priority to US07/029,993 priority patent/US4819219A/en
Publication of JPS62223820A publication Critical patent/JPS62223820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、たとえば光学ヘッドによる集束光を用い光
ディスクに対して情報の記録あるいは再生を行う光デイ
スク装置などのディスク装置に関する。
(従来の技術) 。
近年、多量に発生する文書などの画像情報を2次元的な
光走査により光電変換し、この光電変換された画像情報
を画像記録装置に記録し、あるいはそれを必要に応じて
検索、再生し、ハードコピーあるいはソフトコピーとし
て再生出力し得る画像情報ファイル装置における画像記
録装置として最近、光デイスク装置が用いられている。
従来、このような光デイスク装置にあっては、スパイラ
ル状に情報を記録する光ディスクが用いられ、この光デ
ィスクの半径方向にリニアモータで直線移動する光学ヘ
ッドにより情報の記録あるいは再生が行われるようにな
っている。
しかしながら、上記のような装置では、光学ヘッドにお
ける対物レンズのフォー力ツシングが適正に行われてい
る状態で、高速アクセスを行う場合、まず、リニアスケ
ールを用いてリニアモータで光学ヘッドを移動する。そ
して、この移動後、移動した位置のトラック番号を光デ
ィスクから読取り、この読取ったトラック番号とアクセ
スするトラックの番号とがずれている場合、対物レンズ
を1トラツク分ずつ移動するトラックジャンプにより、
所定のアクセス位置へ光学ヘッドを移動するようになっ
ている。
ところが、このとき移動した位置のトラック番号と、ア
クセスするトラックの番号とが数十トラック分と大きく
ずれている場合、1トラツクごとのトラックジャンプが
数十回行われるため、アクセス時間が非常に掛るという
問題があった。
そこで、上記1トラツクごとのトラックジャンプの信号
を大きくすることにより、複数トラックのジャンプが一
度に行えるものが考えられている。
この場合、トラックジャンプ信号は、加速時の電圧値と
減速時の電圧値とが対称で、印加時間も対称なものとな
っている。このため、第6図(C)に破線で示すように
、10トラック分のトラックジャンプ信号に応じて光学
ヘッド内の駆動コイルにより、対物レンズを光ディスク
の半径方向へ移動した場合、同図(b)に示すように、
加速電圧により短い時間で複数トラック分、密な状態で
移動してしまい、正確かつ確実なトラックジャンプを行
うことができないという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、正確かつ確実なトラックジャンプを行うこ
とができないという欠点を除去し、光学ヘッド内の対物
レンズをトラックを横切る方向に対して安定に移動し、
しかも正確かつ確実なトラックジャンプを行うことがで
きるディスク装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明のディスク装置は、光源、この光源から発せら
れた光を上記ディスク上に集束するための集束手段を有
する光学ヘッド、この光学ヘッドを上記ディスクの半径
方向に移動する移動手段、上記光学ヘッドを加速する加
速電圧、上記光学ヘッドを定速で移動する一定電圧、上
記光学ヘッドを減速する減速電圧とを順次発生するトラ
ックジャンプ信号を上記移動手段に出力rることにより
、所定のトラック数だけ光学ヘッドを移動する手段から
構成されるものである。
(作用) この発明は、対物レンズを尖頭状パルスで単時間加速し
、それ以後は低い駆動電圧を印加することにより、対物
レンズを一定速度で移動するようにしたものである。
(実施例〉 以下、この発明の一実施例を図面を参照しながら説明す
る。
電 第2図は、光デイスク装置の概略構成を示すものである
。すなわち、光ディスク1は、モータ2によって光学ヘ
ッド3に対して、線速一定で回転駆動されるようになっ
ている。上記光ディスク1は、たとえばガラスあるいは
プラスチックスなどで円形に形成された基板の表面に、
テルルあるし)はビスマスなどの金属被MEがドーナツ
形にコーティングされている。上記光ディスク1の裏側
には、情報の記録、再生を行うための光学ヘッド3が設
けられている。この光学ヘッド3は、次のように構成さ
れる。すなわち、11は半導体レーザ(光源)であり、
この半導体レーザー1からは発散性のレーザ光りが発生
される。この場合、情報を上記光ディスク1の記録11
11aに書き込む(記録)に際しては、書き込むべき情
報に応じてその光強度が変調されたレーザ光りが発生さ
れ、情報を光ディスク1の記録膜1aから読み出す(再
生)際には、一定の光強度を有するレーザ光りが発生さ
れる。
そして、半導体レーザ11から発生された発散性のレー
ザ光りは、コリメータレンズ13によって平行光束に変
換され、ビームスプリッタ14に導かれる。このビーム
スプリッタ14に導かれたレーザ光しは、このビームス
プリッタ14を通過した後、対物レンズ16に入射され
、この対物レンズ16によって光ディスク1の記録11
11aに向けて集束される。ここで、対物レンズ16は
、その光軸方向および光軸と直交する方向にそれぞれ移
動可能に支持されており、対物レンズ16が所定位置に
位置されると、この対物レンズ16から発せられた集束
性のレーザ光りのビームウェストが光ディスク1の記録
膜1aの表面上に投射され、最小ビームスポットが光デ
ィスク1の記録s1aの表面上に形成される。この状態
において、対物レンズ16は合焦状態および合トラック
状態に保たれ、情報の書き込みおよび読み出しが可能と
なる。
また、光ディスク1の記録1111aから反射された発
散性のレーザ光りは、合焦時には対物レンズ16によっ
て平行光束に変換され、再びビームスプリッタ14に戻
される。そして、ビームスプリッタ14を通過したレー
ザ光しは投射レンズ18によって光検出器19上に照射
される。この光検出器19は、投射レンズ18によって
結像される光を、電気信号に変換する光検出セル19a
19bによって構成されている。
上記光学ヘッド3の出力つまり光検出セル19a、19
1)の出力は、トラッキングずれ補正用および再生信号
用に用いられるようになっている。
また、光検出セル19a、19bの出力は、それぞれ増
幅器41.42に供給される。上記増幅B41の出力は
減算回路としての差動増幅器43の非反転入力端に供給
゛され、この差動増幅器43の反転入力端には上記増幅
器42の出力が供給される。上記差動増幅器43の出力
としてトラッキングずれ検出信号が得られるようになっ
ている。
上記差動増幅器43の出力は駆動回路44の一端に供給
され、この駆動回路44の他端には後述する精密アクセ
ス信号発生回路45から精密アクセス信号(トラックジ
ャンプ信号〉が供給されている。上記駆動回路44は、
上記差動増幅器43から供給される信号に応じて、上記
対物レンズ16を光ディスク1の記録面1aに対して水
平方向に駆動するコイル23に対応する電流を供給する
ことにより、対物レンズ16を駆動してトラッキングず
れの補正を行うものである。また、上記駆動回路44は
、上記精密アクセス信号発生回路45から供給される精
密アクセス信号に応じて、上記対物レンズ16を光ディ
スク1の記録面1aに対して水平方向に駆動するコイル
23に対応する電流を供給することにより、対物レンズ
16を駆動して複数トラックに対応するトラックジャン
プを行うものである。
また、上記差動増幅器43の出力は駆動回路46の一端
に供給され、この駆動回路46の他端には図示しない制
御回路から粗アクセス信号が供給されている。上記駆動
回路46は、上記差動増幅器43から供給される信号に
応じて、上記光学ヘッド3を光ディスク1の記録面1a
に対して水平方向に駆動するりニアモータ47のコイル
48に対応する電流を増幅器49を介して供給すること
により、対物レンズ16を駆動してトラッキングずれの
補正を行うものである。また、上記駆動回路46は、上
記制御回路から供給されるアクセスするトラック番号に
対応する粗アクセス信号に応じて、上記光学ヘッド3を
光ディスク1の記録面1aに対して水平方向に駆動する
りニアモータ47のコイル48に対応する電流を増幅器
49を介して供給することにより、対物レンズ16を駆
動してトラッキングを行うものである。
上記精密アクセス信号発生回路45は、上記対物レンズ
16によるビームスポット(トラッキング位置)を複数
トラック分移動するための、精密アクセス信号(トラッ
クジャンプ信号)を出力するものである。上記精密アク
セス信号は、図示しない制御回路により指示されるトラ
ックジャンプする複数のトラック数に対応して異なった
ものが出力されるようになっている。上記精密アクセス
λ− 信号発生回路45は、たとえば、第千図に示すように、
スタートスイッチ51、このスタートスイッチ51のオ
ンに応じてセットするフリップフロップ回路(FF回路
)52、このFF回路52のセット出力に応じて所定時
間(ts待時間1.3m5ec)信号を出力する単安定
マルチバイブレータ(MM回路)53、このMM回路5
3のリセット出力と上記FF回路52のセット出力との
アンドを取るアンド回路54、このアンド回路54の出
力に応じて所定時間(t2時間=1.0m5ec>信号
を出力する単安定マルチバイブレータ(MM回路)55
、上記MM回路53.55それぞれの出力信号の時間を
決定する時定数回路56.57、上記MM回路53のセ
ット出力によりオンするアナログスイッチ58.59、
上記MM回路55のセット出力によりオンするアナログ
スイッチ60、定電圧回路61、上記アナログスイッチ
58がオフしている時、上記定電圧回路61による印加
電圧をコンデンサ62で充電しく充電電圧Vp=加速電
圧、5V)、上記アナログスイッチ58がオンしている
時、上記コンデンサ62の充電電圧Vpをアナログスイ
ッチ58を介して出力する時定数回路63、上記アナロ
グスイッチ59がオンしている時、アナログスイッチ5
9を介して定速用の一定電圧Vl(IV)を出力するブ
リッジ回路64、上記アナログスイッチ6oがオンして
いる時、アナログスイッチ60を介して減速用の逆電圧
−V2(−1,5V)を出力するブリッジ回路65、上
記アナログスイッチ58.59.60から供給される電
圧を増幅して、精密アクセス信号として出力する増幅器
66によって構成されている。
このような構成において、上記精密アクセス信号発生回
路45の動作を説明する。すなわち、スタートスイッチ
51がオンする。すると、FF回路52がセラ1−シ、
このセット出力に応じてMM回路53からセット出力が
出力される。このMM回路53のセット出力により、ア
ナログスイッチ58.59がオンする。これにより、コ
ンデンサ62に充電されている充電電圧Vpが、アナロ
グスイッチ58、増幅器66を介して精密アクセス信号
として出力される。このコンデンサ62に充電されてい
る充電電圧■pは指数関数的に減少する。そして、コン
デンサ62の充電電圧Vpがブリッジ回路64からアナ
ログスイッチ59を介して出力される電圧v1に達した
場合、その電圧V1が増幅器66を介して精密アクセス
信号として出力される。
その後、所定時間(tl)経過してMM回路53がリセ
ットした際、アナログスイッチ58.59がオフする。
このとき、MM回路53のリセット出力と、上記FF回
路52のセット出力によりアンド回路54のアンドが成
立し、でのアンド出力がMM回路55に供給される。こ
のアンド出力に応じてMM回路55からセット出力が出
力される。このMM回路55のセット出力により、アナ
ログスイッチ60がオンする。これにより、ブリッジ回
路65の電圧−v2が、アナログスイッチ60、増幅器
66を介して精密アクセス信号として出力される。
なお、上記動作における要部の信号波形は第3図(a)
〜(e)に示すようになっている。
この結果、第3図(d)に示すような精密アクセス信号
が出力されることにより、時間t1の間、対物レンズ1
6を加速して移動する。この場合、尖頭状パルス(Vl
))で単時間に加速し、その後は低い電圧v1で一定速
度で移動する。そして、その後、時間t2が経過した際
、減速用の逆電圧V2を加え、対物レンズ16を停止す
る。この場合、差動増幅器43からは第3図(e)に示
すように、信号が密となった状態でない、トラックずれ
検知信号が出力される。したがって、複数トラックに対
するトラックジャンプ時、対物レンズ16が一定速度で
移動することになり、適正トラックでの停止を確実に行
える。
なお、上記例では、トラックジャンプ数が10トラツク
の場合について説明したが、図示しない制御回路から供
給されるトラックジャンプするトラック数に応じて時定
数回路56の可変抵抗器56aの値を変更することによ
り、MM回路53から出力される信号の長さ1.が変更
され、異なったトラックジャンプ数に対応した精密アク
セス信号が出力されるようになっている。すなわち、V
p−5V、Vt−1,OV、t2−1m5ecと固定さ
れている場合、第4図に示すように、MM回路53によ
る駆動時間t1によってジャンプするトラック数が決定
される。この場合、トラック数が増えるごとに、移動速
度が速くなっているため、制動用の電圧−v2はトラッ
ク数が増えるごとに大きくなっている。
次に、このような構成において、装置全体の動作を説明
する。たとえば今、半導体レーザ11からのレーザ光り
は、コリメータレンズ13およびビームスプリッタ14
を介して対物レンズ16に導かれ、この対物レンズ16
によって光ディスク1の記録膜1aに向けて集束される
この状態において、情報の記録を行う際には、強光度の
レーザ光束(記録ビーム光)の照射によって、光デイス
ク1上のトラックにピットが形成され、情報の再生を行
う際には、弱光度のレーザ光束(再生ビーム光)が照射
される。この再生ビーム光に対する光ディスク1がらの
反射光は、対物レンズ16およびビー・ムスブリッタ1
4を介して投射レンズ18に導かれ、この投射レンズ1
8によって光検出器19上に照射される。したがって、
光検出セル19a、19bがら照射光に応じた信号が出
力され、それらの信号がそれぞれ増幅器41.42に供
給される。
このような状態において、トラッキング動作について説
明する。すなわち、上記増幅器41.42からの信号は
差動増幅器43に供給される。
すると、差動増幅器43は光検出セル19aからの検出
信号と、光検出セル19bがらの検出信号との差を取る
ことにより得られる信号つまりトラックずれ検出信号を
駆動回路44に出力する。
したがって、駆動回路44は差動増幅器43からのトラ
ックずれ検出信号に応じてコイル23に所定の電流を供
給し、対物レンズ16を水平方向に移動して、トラッキ
ングを行う。この結果、対物レンズ16によるビームス
ポットを、トラッキング位置に対する最適位置とするこ
とができる。
また、所定のトラックへアクセスを行う場合、CPU 
(図示しない)からの粗アクセス信号により駆動回路4
6が制御され、リニアモータ47が駆動され、光学ヘッ
ド3が移動する。そして、このリニアモータ47による
光学ヘッド3が移動した位置、つまりトラック番号を光
ディスク1から読取る。この読取ったトラック番号と目
的のアクセスするトラックとの差を図示しない制御回路
が判断し、たとえばその差が10トラツクであった場合
、上記制御回路は10トラツクのトラックジャンプを示
す信号を精密アクセス信号発生回路45に出力する。こ
れにより、精密アクセス信号発生回路45は可変抵抗器
56aの値を10トラック分に設定し、スタートスイッ
チ51を投入する。すると、精密アクセス信号発生回路
45は上述したように動作し、第3図((j)に示すよ
うな、精密アクセス信号を出力する。この結果、駆動回
路44は精密アクセス信号発生回路45からの精密アク
セス信号に対応してコイル23に所定の電流を供給し、
対物レンズ16を水平方向に略一定の速度で移動して、
10トラック分のトラックジャンプを行う。
また、数十トラック、移動する場合、10トラツクずつ
のトラックジャンプを対応する数回分行うことにより、
移動するようになっている。
上記したように、複数トラックのトラックジャンプを安
定して行うことができ、高速のトラックアクセス制御を
行うことが可能である。また、トラックジャンプするト
ラック数は駆動電圧(加速電圧)と時間で決定可能であ
り、トラックジャンプのプログラム制御が容易である。
なお、前記実施例では、精密アクセス信号発生回路をハ
ードウェアで構成した場合について説明したが、これに
限らず、各電圧とその出力時間とに対応するディジタル
データを制御回路が制御し、これをD/A変換し、一連
の精密アクセス信号を合成して出力するようにしても良
い。この場合、トラックジャンプを行うトラック数に対
応した電圧vp、Vl、−V2 、時間t、 、t2の
金量をソフトでプログラミング制御できるという利点が
ある。
また、加速電圧■pから定速電圧v1まで指数関数的に
電圧を減少する場合について説明したが、これに限らず
、第5図(C)に示すように、加速電圧Vpから定速電
圧v1に1段階で電圧を低下するようにしても同様に実
施できる。この場合、光ビームの奇跡は、同図(a)に
示すようになっており、光ビームの移動速度は同図<d
)に示すように、略一定速度となっている。このとき、
トラックずれ検知信号は、同図(b)に示すように、隙
間の開いた信号となっている。
[発明の効果コ 以上詳述したようにこの発明によれば、光学ヘッド内の
対物レンズをトラックを横切る方向に対して安定に移動
し、しかも正確かつ確実なトラックジャンプを行うこと
ができるディスク装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図はこの発明の一実施例を示すもので、
第夕図は精密アクセス信号発生回路の構成を示す電気回
路図、第2図はディスク装置の構成を概略的に示す図、
第3図は第f図における要部の信号波形図、第4図はM
M回路の動作時間とトラックジャンプ数との関係を説明
するための図であり、M5図は他の実施例における要部
の信号波形図であり、第6図は従来の精密アクセス信号
とトラックずれ検知信号との信号波形図である。 1・・・光ディスク(ディス・り)、3・・・光学ヘッ
ド、11・・・光源(半導体レーザ)、16・・・対物
レンズ、19・・・光検出器、19a、19b・・・光
検出セル、23・・・コイル、41.42・・・増幅器
、43・・・差動増幅器、44.46・・・駆動回路、
45・・・精密アクセス信号発生回路、47・・・リニ
アモータ、51・・・スタートスイッチ、52・・・F
F回路、53.55・・・MM回路、58.59.60
・・・アナログスイッチ、62・・・コンデンサ、63
・・・時定数回路、64.65・・・ブリッジ回路。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦殆3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学ヘッドによる集束光を用い、同心円状あるい
    はスパイラル状のトラックを有するディスクに対して情
    報の記録あるいは再生を行うディスク装置において、 光源から発せられた光を上記ディスク上に集束するため
    の集束手段を有する光学ヘッドと、この光学ヘッドを上
    記ディスクの半径方向に移動する移動手段と、 上記光学ヘッドを加速する加速電圧、上記光学ヘッドを
    定速で移動する一定電圧、上記光学ヘッドを減速する減
    速電圧とを順次発生するトラックジャンプ信号を上記移
    動手段に出力することにより、所定のトラック数だけ光
    学ヘッドを移動する手段と を具備したことを特徴とするディスク装置。
  2. (2)上記集束手段が、対物レンズであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のディスク装置。
  3. (3)上記移動手段が、駆動コイルによつて構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディ
    スク装置。
  4. (4)上記加速電圧が、時定数によつて変更するもので
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディ
    スク装置。
  5. (5)上記加速電圧、一定電圧、減速電圧の関係が、加
    速電圧、一定電圧、減速電圧の順に低くなっているもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のデ
    ィスク装置。
JP6630386A 1986-03-25 1986-03-25 デイスク装置 Pending JPS62223820A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6630386A JPS62223820A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 デイスク装置
US07/029,993 US4819219A (en) 1986-03-25 1987-03-25 Track jump control system for optical disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6630386A JPS62223820A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223820A true JPS62223820A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13311904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6630386A Pending JPS62223820A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327229B1 (en) 2000-09-29 2001-12-04 Fujitsu Limited Storage device and its seek control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327229B1 (en) 2000-09-29 2001-12-04 Fujitsu Limited Storage device and its seek control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000999B1 (ko) 광학적 정보 기억장치
JPS626445A (ja) 光ピツクアツプのトラツキング制御方式
JPH0551973B2 (ja)
US4677603A (en) Optical recording and/or reproducing apparatus with synchronous fine and coarse adjusting mechanisms
JPH0237019B2 (ja)
JPS62223820A (ja) デイスク装置
JPH0668498A (ja) 情報記録媒体処理装置
JP2771187B2 (ja) データ再生装置
JPH0439154B2 (ja)
JPS6180529A (ja) トラツクサ−ボ方式
JP2000082225A (ja) 光学式ディスク再生装置
JP2741961B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2606545B2 (ja) 情報記憶装置
JPS58169370A (ja) 光デイスク装置
JPS61280080A (ja) 情報検索方式
JP2626644B2 (ja) トラッキング方法及び光ディスク装置
JP2570915B2 (ja) 光スポット制御方法
KR100628184B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 제어 장치
JPH0233731A (ja) 光ディスク装置
JP2732590B2 (ja) 記録媒体処理装置
JP2653446B2 (ja) 情報処理装置
JPH1069653A (ja) 光ディスク装置
JPS61278041A (ja) デイスク装置
JPH04216330A (ja) 光学式情報記録・再生装置
JPH0381204B2 (ja)