JPS62223781A - 表示装置用基板 - Google Patents

表示装置用基板

Info

Publication number
JPS62223781A
JPS62223781A JP61065871A JP6587186A JPS62223781A JP S62223781 A JPS62223781 A JP S62223781A JP 61065871 A JP61065871 A JP 61065871A JP 6587186 A JP6587186 A JP 6587186A JP S62223781 A JPS62223781 A JP S62223781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
address
semiconductor thin
substrate
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61065871A
Other languages
English (en)
Inventor
光志 池田
寿男 青木
堂城 政幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61065871A priority Critical patent/JPS62223781A/ja
Publication of JPS62223781A publication Critical patent/JPS62223781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、薄膜トランジスタアレイにより駆動される液
晶等の表示装置の駆動回路基板に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、非結晶のSL、CdS、CdSc等を半導体とし
て用いた薄膜トランジスタ(TPT)をスイッチング素
子として用いた。アクティブマトリックスタイプの表示
パネルが注目されている。このようなトランジスタアレ
イは、ガラス基板を用いて低温プロセスで形成できるた
め、安価に大面積の表示装置を′A現できるという利点
を有する。第2図に薄膜トランジスタアレイを用いたデ
ィスプレイパネルの等価回路を示す、 31(31□、
31□、・・・31 n )は行方向のTIE’T33
のゲート電極を共通にドライブするアドレスライン、 
32(321,32□、・・・32n)は画像信号を列
方向のTFT33に共通に供給するデータラインである
。TFi’33はアドレスライン31とデータライン3
2の各クロスポイン1〜毎に設けられた画素に対応して
設けられ、各ソース電極は画素電極に各ドレインはデー
タ電極に接続されている。表示素子としては、液晶素子
、エレクトロルミネッセンス素子、゛エレクトロクロミ
ック索子等が用いられる。ここでは、液晶素子を例にと
ると、アドレスライン31、データライン32、トラン
ジスタ33とGNDとの間に設けられたキャパシタンス
34を集積形成した駆動回路基板とこれに対向する透明
電極を全面に形成した対向基板との間に液晶層を挟持す
ることにより構成される。キャパシタンス34は、トラ
ンジスタのOFF抵抗及び液晶の抵抗が十分大きい場合
には必要としない。このようなディスプレイパネルはク
ロスト−りが無く、デユーティ比はぼ100%で駆動で
きる利点がある。
ところで、この種のディスプレイパネルを高精細あるい
は大面積表示で実現する場合には、トランジスタの数は
非常に多くなる。例えばアドレス200×データ200
のとき40000素子が必要となる。
このような多数のトランジスタアレイを完全に製作する
ことは困難であり1種々の欠陥が発生する。
これらの原因としては、(ト)多層配線間あるいはキャ
パシタの電気的短絡、■配線の開放、■トランジスタの
欠陥等が考えられる。ディスプレイとして点欠陥を許容
した場合、補修による救済が困難なのは多層配線間のシ
ョートである。例えばアドレスラインが途中の一点で断
線しても、アドレスラインの両方向から信号を入れるこ
とにより他の画素には全く動作上影響を及ぼさない。又
、キャパシタンスは、TPTのOFF抵抗を大きくし、
液晶の抵抗率を上げれば設ける必要がない。以上のよう
に、ディスプレイの無欠陥化のためには、多層配線間シ
ョートの除去が重要である。
このような多層配線間のショートは、ゲート絶縁膜をT
a酸化膜とSiO又はSiNの2層構造にすることによ
り防止できることが、特開昭60−54478号に述べ
られれている。以下第3図に引用する。ガラス基板21
上にTaにより、ゲート!極兼アドレスライン22.と
接地ライン22□を形成し、表面を陽極酸化する。次に
、5i023を堆積した後、a−5i24を堆積しパタ
ーニングする。次に、阿。及びANを堆積し、TPTの
ソース電極兼データライン251及び ドレイン電極兼
キャパシタ電極55.を形成して駆動回路基板を完成す
る。
このように、Taの陽極酸化膜とSiOの2層絶縁膜に
より多層配線ショートを防止できろ。a−5iの島24
を形成する場合、エッチャントとしては、 HFとHN
OJ液、アルカリ溶液、CF4と02 プラズマによる
ケミカルドライエツチングが用いられる。しかし、IN
はゲート絶縁膜として用いられるSiO又はプラズマS
iNとををもゲート絶縁膜として用いられるSiO又は
プラズマSiNエツチングするための不適当であり、ア
ルカリ溶液はTPTのvth変動を生じトランジスター
特性を劣化させるため不適当である。このためCF4と
02でのケミカルドライエツチングが用いられている。
しかし、ピンホール37が存在する場合第3図(c)に
示すように8−3Lの島形成に用いられるケミカルドラ
イエツチングによりTaO、Toがエツチングされデー
タ線とアドレス線のショートが発生する。このため、デ
ィスプレイーヒに縦横2本の線欠陥が発生するという問
題がある。また、他の実施例としてゲート絶縁膜として
TaOを含まない場合に、配線交叉部にa−3iを残す
ということが考えられるが、実際には約50%の交叉部
でショートが見られ、まだ不十分と考える。原因として
は、例えば第4図(a)に示すようにゲート金属42上
にピンホール47aが存在した場合、この上に堆積され
たa−5iはピンホール部では堆積条件が異なるため、
通常の部分より3〜5桁抵抗が低くなり、層間ショート
を防ぐことができない。
又、第4図(b)のようにゲート絶縁膜上にゴミが存在
した場合、この上に堆積されるa−3iは他の部分より
薄く、又抵抗も小さいため、層間ショートを防ぐことが
できない。このため1層間ショートは十分に防げず、層
間ショートをなくすためには、TaOを用い、且つTa
Oのエツチングを防ぐことが必要である。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の問題点を解決し多層配線間のショート
を防+h L、ディスプレイの表示品位を上げることを
目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、a−8iの島形成の際に、データ線とアドレ
ス線の交叉部にもa−5Lの島を残すことによりSiO
ピンホール部のTaOのエツチングを防止し、層間ショ
ートの発生を無くしたものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、多層配線間のショートを防Iヒでき、
その結果画素欠陥を減少させることができる。
〔発明の実施例〕
第1図に1本発明の一実施例の平面図第1図(a)と断
面図第1図(b)を示す。以下、製造工程とともに説明
する。コーニング7059ガラス11上にTaを200
0人スパッターし、アドレス線12を形成する。
Taの表面をクエン酸水溶液中で100■ まで陽極酸
化しTdO13を形成する。次に、プラズマCVDによ
り、5i014を2500人、 a−3iを3000人
、 n”a−3i15aを500人堆1dする。さらに
TFT部15とデータ線とアドレス線の交叉部16にa
−3iの島をパターン形成し、ケミカルドライエツチン
グでエツチングする。次にITOを1500人スパッタ
ーし、画素電極17を形成する。さらにAQを11un
蒸着し、ソース、ドレイン及びデータ線18を形成する
。チャンネル部の口+a−5iをケミカルドライエツチ
ングにより除去する。
本発明により、全ラインの数%発生した画素欠陥がほと
んど零に減少した6液晶デイスプレイに適用したところ
、欠陥がほとんど無くなり良好な表示が得られた。
本発明は、本実施例に限定されるものではなく。
半導体のエッチャントが陽極酸化膜をエツチングする場
合には有効である。アドレス線の陽極酸化膜がTaOの
ときには半導体が微結晶アモルファスシリコン又はポリ
シリコンであっても有効である。
又、データ線が下層配線となる場合にも同じ効果がある
。アドレス線がTa 、 TaN又はTaとの合金、又
はTi及びその合金であっても効果がある。また交叉部
がエッチャントにさらされなければ良いのでa−3Lの
上にエッチャントに浸されない金属又は絶縁膜を積層し
た構造を多層配線間に用いても同様の効果がある。 a
−5Lの島の大きさは少なくとも交叉部を含むものであ
れば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図乃至第4図は
従来例を示す図である。 11・・・ガラス基板    12・・・アドレス線1
3・・・陽極酸化膜    14・・・層間絶縁膜15
−a−3iPI115a−n”a−3i層(TFT部)
16・・・層間交叉部    17・・・画素電極18
・・・データ配線 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  竹花喜久男 「4 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性基板の一主面上に形成した複数のアドレス
    配線とこのアドレス配線上に絶縁膜を介して形成した複
    数の半導体薄膜島状パターンとこの半導体薄膜島状パタ
    ーンの一方側端部上に形成した前記アドレス線と交叉す
    る複数のデータ配線と他方側端部上に形成した複数のド
    レイン電極とこのドレイン電極に電気的接続をなして形
    成した画素電極パターンとにより構成する薄膜トランジ
    スタアクティブマトリックス型の表示装置用基板におい
    て少なくともデータ配線と交叉する部分及び薄膜トラン
    ジスタを含む部分においてアドレス配線の表面を陽極酸
    化し、且つ半導体薄膜を介在させたことを特徴とする表
    示装置用基板。
  2. (2)半導体薄膜は非晶質シリコン、微結晶を含む非晶
    質シリコン又は多結晶シリコンであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の表示装置用基板。
JP61065871A 1986-03-26 1986-03-26 表示装置用基板 Pending JPS62223781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065871A JPS62223781A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 表示装置用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065871A JPS62223781A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 表示装置用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223781A true JPS62223781A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13299476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61065871A Pending JPS62223781A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 表示装置用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022521A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
JPH02272430A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス基板及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022521A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
JPH02272430A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3734891B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2740813B2 (ja) 非晶質シリコン薄膜トランジシタアレイ基板
JP2625268B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH01185522A (ja) 表示装置駆動用基板
JPH07113728B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH04265945A (ja) アクティブマトリクス基板
JPS62223781A (ja) 表示装置用基板
JPH1062810A (ja) 半導体装置
JPS62205390A (ja) 表示装置用基板
JPS58190041A (ja) 表示装置用駆動回路基板の製造方法
JPS61173286A (ja) 表示装置の製造方法
JPS61203484A (ja) 表示装置用駆動回路基板及びその製造方法
JPH0568708B2 (ja)
JPH0340511B2 (ja)
JPH06242453A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JP2999858B2 (ja) 容量素子の製造方法
JP2000029071A (ja) 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法
JPH052189A (ja) 液晶表示装置
JPH07104315A (ja) 液晶表示装置
JP3200638B2 (ja) 配線形成方法
JPS61145867A (ja) マトリクス型薄膜トランジスタ基板
JPH0584915B2 (ja)
JPH0338620A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH01185521A (ja) 表示装置用基板
JPH07104316A (ja) 液晶表示装置の製造方法