JP2000029071A - 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法 - Google Patents

表示装置用アレイ基板、及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000029071A
JP2000029071A JP19912198A JP19912198A JP2000029071A JP 2000029071 A JP2000029071 A JP 2000029071A JP 19912198 A JP19912198 A JP 19912198A JP 19912198 A JP19912198 A JP 19912198A JP 2000029071 A JP2000029071 A JP 2000029071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
wiring
forming
wiring pattern
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19912198A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruaki Hirahara
東晃 平原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19912198A priority Critical patent/JP2000029071A/ja
Publication of JP2000029071A publication Critical patent/JP2000029071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示装置等の平面表示装置に用いられ
る表示装置用アレイ基板及びその製造方法において、下
層配線パターンを被覆する絶縁膜のピンホールと上層配
線パターンを形成するエッチングに起因して、下層配線
パターンに属する配線に断線または導電不良が生じるこ
とを防止できるものを提供する。 【解決手段】配線層間絶縁膜15を貫くコンタクトホー
ル41を形成するにあたり、予め、半導体層パターン2
を、TFT5の領域のみならず、走査線を覆う領域10
やCs線12の露出部を覆う領域にも設けて置く。これ
により、走査線10やCs線12を被覆する配線層間絶
縁膜15にピンホールが生じることが充分に防止され、
したがって、上層配線のパターニング時にこのピンホー
ルからエッチング液が侵入した場合に生じる下層配線の
断線が確実に防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置等の
平面表示装置に用いられる表示装置用アレイ基板の製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、CRTディスプレイに代わる平面
型の表示装置が盛んに開発されており、中でも液晶表示
装置は軽量、薄型、低消費電力等の利点から特に注目を
集めている。
【0003】各表示画素にスイッチ素子が配置された光
透過型のアクティブマトリクス型の液晶表示装置を例に
とり説明する。アクティブマトリクス型液晶表示装置
は、アレイ基板と対向基板との間に配向膜を介して液晶
層が保持されて成っている。アレイ基板においては、ガ
ラスや石英等の透明絶縁基板上に、上層の金属配線パタ
ーン(第1配線パターン)として例えば複数本の信号線
と、下層の金属配線パターン(第2配線パターン)とし
て例えば複数本の走査線とが絶縁膜を介して格子状に配
置され、格子の各マス目に相当する領域にITO(Indiu
m Tin Oxide)等の透明導電材料からなる画素電極が配さ
れる。そして、格子の各交点部分には、各画素電極を制
御するスイッチング素子が配されている。スイッチング
素子が薄膜トランジスタ(以下、TFTと略称する。)
である場合には、TFTのゲート電極は走査線に、ドレ
イン電極は信号線にそれぞれ電気的に接続され、さらに
ソース電極は画素電極に電気的に接続されている。
【0004】対向基板は、ガラス等の透明絶縁基板上に
ITOから成る対向電極が配置され、またカラー表示を
実現するのであればカラーフィルタ層が配置されて構成
されている。
【0005】上記のアレイ基板においては、走査線を含
む下層の金属配線パターンと、信号線を含む上層の金属
配線パターンとが、酸化シリコン等からなる配線層間絶
縁膜(ゲート絶縁膜)を介して積層されている。また、
下層の金属配線パターンと上層の金属配線パターンとは
所定個所においてコンタクト部によって導通される。コ
ンタクト部は、例えば、アレイ基板の端縁部に設けられ
る入力端子と走査線の一端とを接続するためのものであ
り、配線層間絶縁膜を貫くコンタクトホールによって形
成されている。
【0006】従来の技術について、図9を用いて説明す
る。
【0007】図9では、上層の金属配線パターンが太線
により示され、半導体層パターン2が網線部により示さ
れ、さらに、画素電極31が縁取りにより示される。ま
た、下層の金属配線パターンが細線により示される。
【0008】信号線161と走査線110とが形作るマ
トリックスにおいて、各マス目中に、縁取りにより示さ
れる透明画素電極131が配され、交点付近に画素電極
131のスイッチング素子としてTFT105が配され
る。TFT105は、上層の金属配線パターンに属する
ソース電極162及びドレイン電極163と、下層の金
属配線パターンに属するゲート電極113との間に、半
導体層102を備える。
【0009】図示の例で、半導体層102は、TFT1
05の領域のみならず、信号線161に沿ってその下方
にも配されている。信号線161の下方の半導体層10
2は、(1)信号線161が、走査線110及び補助容量
用配線(Cs線)112を乗り越える際の段差による断
線(段切れ)等を防ぐクッションのような役割、及び、
(2)信号線161と走査線110及びCs線112との
間の層間ショートを防止する役割を果たすものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の技術のアレイ基板及びその製造方法では、図10
に模式的に示すように、コンタクトホール形成工程及び
上層配線パターン形成工程に起因して、走査線110ま
たはCs線112に断線を生じることがあった。
【0011】コンタクトホールを形成する工程におい
て、走査線110またはCs線112の上方を覆うレジ
スト104にピンホール142が生じた場合、走査線1
10またはCs線112を被覆する配線層間絶縁膜11
5にピンホール143が形成される。
【0012】この後に、上層配線パターンが特にはウェ
ットエッチングによりパターニングされる場合、配線層
間絶縁膜115のピンホール143から走査線110ま
たはCs線112の層内にエッチング液が浸透してい
く。このようにしてピンホール143近傍における走査
線110等の金属が浸食されて失われると、この個所で
断線または導電不良を生じる。
【0013】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
であり、表示装置用アレイ基板及びその製造方法におい
て、上層配線パターン形成時に、下層配線パターンを被
覆する絶縁膜のピンホールに起因して、下層配線パター
ンに属する配線の断線または導電不良が生じることを防
止できるものを提供する。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の表示
装置用アレイ基板は、一の層の配線パターンと、これを
被覆する配線層間絶縁膜と、前記配線層間絶縁膜を貫き
前記一の配線パターンの一部の上面に至るコンタクトホ
ールと、前記コンタクトホールにより前記一の層の配線
パターンと部分的に接続される他の層の配線パターン
と、画素電極又はその延在部、または、画素のスイッチ
ング素子を構成する半導体膜であって保護膜ともなる機
能膜パターンとを含む表示装置用アレイ基板において、
前記一の層の配線パターンの上面について、前記コンタ
クトホールが形成される外周部分と、前記機能膜パター
ンにより覆われる部分と、前記他の層の配線パターンに
より覆われる部分とからなる領域以外の略全体を、前記
配線層間絶縁膜を介して覆う保護膜パターンを備えるこ
とを特徴とすることを特徴とする。
【0015】以上のような構成により、下層配線パター
ンを被覆する絶縁膜のピンホールと上層配線パターンを
形成するエッチングに起因して、下層配線パターンに属
する配線に断線または導電不良が生じることを確実に防
止することができる。したがって、アレイ基板製造の際
の歩留まりを向上させることができる。
【0016】請求項2の表示装置用アレイ基板において
は、前記保護膜パターンが、前記一の配線パターンの配
線に沿ってこの配線を覆う半導体層からなることを特徴
とする。
【0017】このような構成であると、保護膜パターン
を設けても、工程数や工程負担を増加させることがな
い。
【0018】請求項4の表示装置用アレイ基板の製造方
法は、第1配線パターン及びこれを被覆する配線層間絶
縁膜を形成する工程と、前記配線層間絶縁膜を貫くコン
タクトホールを形成するコンタクトホール形成工程と、
このコンタクトホール形成工程の後に、第2配線パター
ンを、導電層の堆積、及びエッチング液を用いるパター
ニングによって形成する第2配線パターン形成工程と、
前記第1配線パターン及び配線層間絶縁膜を形成する工
程の後、前記コンタクトホール形成工程の前に、画素電
極又はその延在部、または、画素のスイッチング素子の
ための半導体膜をなし、前記エッチング液に対し耐エッ
チング性を有する機能膜パターンを形成し、この機能膜
パターンが前記配線層間絶縁膜を介して前記第1配線パ
ターンを覆うようにする、機能膜パターン形成工程とを
含み、前記エッチング液が前記第1配線パターンの配線
についてもエッチング性を有するものである表示装置用
アレイ基板の製造方法において、前記コンタクトホール
形成工程の前に、前記第1配線パターンの上面につい
て、前記コンタクトホールが形成される外周部分と、前
記機能膜パターンにより覆われる部分と、前記他の層の
配線パターンにより覆われる部分とからなる領域以外の
略全体を、前記配線層間絶縁膜を介して覆うように、前
記エッチング液に対し耐エッチング性を有する保護膜パ
ターンを形成する工程を含み、前記保護膜パターンを、
少なくとも、前記コンタクトホール形成工程の完了まで
残留させることを特徴とする。
【0019】以上のような構成により、下層配線パター
ンを被覆する絶縁膜のピンホールの生成を確実に防止す
ることができるので、上層配線パターンを形成するエッ
チングの際に下層配線パターンに属する配線に断線また
は導電不良が生じることを防止することができる。
【0020】請求項9の表示装置用アレイ基板の製造方
法は、第1配線パターン及びこれを被覆する配線層間絶
縁膜を形成する工程と、前記配線層間絶縁膜を貫くコン
タクトホールを形成するコンタクトホール形成工程と、
このコンタクトホール形成工程の後に、第2配線パター
ンを、導電層の堆積、及びエッチング液を用いるパター
ニングによって形成する第2配線パターン形成工程と、
前記第1配線パターン及び配線層間絶縁膜を形成する工
程の後、前記コンタクトホール形成工程の前に、画素電
極又はその延在部、または、画素のスイッチング素子の
ための半導体膜をなし、前記エッチング液に対し耐エッ
チング性を有する機能膜パターンを形成し、この機能膜
パターンが前記配線層間絶縁膜を介して前記第1配線パ
ターンを覆うようにする、機能膜パターン形成工程とを
含み、前記エッチング液が前記第1配線パターンの配線
についてもエッチング性を有するものである表示装置用
アレイ基板の製造方法において、前記第2配線パターン
形成工程の前に、前記第1配線パターンの上面につい
て、前記コンタクトホールが形成される外周部分と、前
記機能膜パターンにより覆われる部分と、前記他の層の
配線パターンにより覆われる部分とからなる領域以外の
略全体を、前記配線層間絶縁膜を介して覆うように、前
記エッチング液に対し耐エッチング性を有する保護膜パ
ターンを形成する工程を含み、前記保護膜パターンを、
少なくとも、前記第2配線パターン形成工程の完了まで
残留させることを特徴とする。
【0021】以上のような構成であっても、配線層間絶
縁膜のピンホールに起因して、上層配線パターンを形成
するエッチングの際に下層配線パターンに属する配線に
断線または導電不良が生じることを防止することができ
る。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例における表
示装置用アレイ基板及びその製造方法について図1〜7
に基づいて説明する。
【0023】まず、図1により、実施例の表示装置用ア
レイ基板上のパターンの概略について説明する。ここ
で、表示装置用アレイ基板は、光透過型のアクティブマ
トリクス型の液晶表示装置のためのものである。
【0024】図1では、上層の金属配線パターンが太線
により示され、半導体層パターン2が網線部により示さ
れ、さらに、画素電極31が縁取りにより示される。ま
た、下層の金属配線パターンが、これら半導体層パター
ン2または画素電極31と重なる領域では破線により示
される。
【0025】図1に示すように、縦方向の信号線61
が、太線により示される上層の金属配線パターンからな
り、横方向の走査線10が、主に破線で示される下層の
金属配線パターンからなる。これら信号線61及び走査
線10が形作るマトリックスにおいて、各マス目中に、
縁取りにより示される透明画素電極31が配され、交点
付近に画素電極31のスイッチング素子としてTFT5
が配される。TFT5のゲート電極及びドレイン電極
は、それぞれ走査線10からの延在部13、及び信号線
61からの延在部62からなり、ソース電極63は画素
電極31に電気的に接続されている。
【0026】また、一の走査線10とその前段の走査線
10(図の紙面で下側の走査線)との間には、下層の金
属配線パターンに属するCs線12が走査線10と略平
行に配置され、Cs線12と、これにオーバーラップす
る画素電極31との間で補助容量が形成される。
【0027】後述するように、下層の金属配線である走
査線10は、アレイ基板の周縁部において、コンタクト
ホール41を介して、上層の金属配線パターンにより形
成される入力端子のリード線64に接続される。
【0028】図1に示すように、半導体層パターン2
は、TFT5のゲート電極13を覆う領域のみならず、
信号線61に沿った領域、走査線10に沿った領域、及
び、Cs線12と信号線61との交差部近傍の領域にも
配される。走査線10に沿った領域においては、半導体
層パターン2が、配線の幅方向両側に充分なマージンを
もつように幅広に形成されて、これら配線を確実に覆う
ように形成されている。上記交差部近傍の領域において
は、半導体層パターン2が、画素電極31に覆われない
部分のCs線12を完全に覆うように配置される。すな
わち、Cs線12は、隣り合う二つの画素電極31の間
に来る領域で半導体層パターン2により完全に覆われ
る。
【0029】なお、信号線61に沿った領域において
は、半導体層パターン2が、走査線10またはCs線交
差する部分を除き、信号線61より少し幅が狭い線状領
域中に、信号線61の幅方向両端からはみ出ることがな
いようにして配置される。
【0030】次に、具体的な製造工程について図2〜7
を参照して詳細に説明する。これら図2〜7は、それぞ
れ、第1〜6工程について説明するための図である。
【0031】(1)第1工程:下層金属配線パターン形
成 ガラス基板に、スパッタ法により、アルミニウム(A
l)またはアルミニウム合金(例えばAl−Nd膜(2
原子%Nd))を堆積させ、パターニングにより下層の
金属配線パターンを形成する。このパターニングには、
硝酸とリン酸を含む混酸系のエッチング液を用いる。
【0032】図2に示すように、走査線10を作製する
と共に、ガラス基板の一端辺への延在部に、入力端子用
リード部に接続するためのコンタクト用幅広部11を形
成する。また、走査線10と並行する補助容量用用配線
(Cs線)12を形成するとともに、走査線10からの
短い分岐から成るゲート電極13を作製する。
【0033】次いで、酸化シリコン膜(SiOx膜)と
窒化シリコン膜(SiNx膜)との2層膜から成る配線
層間絶縁膜15を、それぞれ常圧プラズマCVD法及び
減圧プラズマCVD法により堆積する。
【0034】(2)第2工程:エッチングストッパ形成 第1工程の後、減圧プラズマCVD法により、a−S
i:Hから成る半導体被膜21と、窒化シリコン膜(S
iNx膜)から成るエッチングストッパ(チャネル保護
膜層)25の層が連続的に堆積される。
【0035】次いで、パターニングにより、ゲート電極
13上に、ゲート電極13よりひとまわり小さいエッチ
ングストッパ25を形成する(図3)。
【0036】(3)第3工程:半導体層パターン形成 プラズマCVD法により不純物としてリンを含むn+
−Si:Hから成る低抵抗半導体被膜22を堆積する。
低抵抗半導体被膜22は、ソース電極とドレイン電極と
の間のオーミックコンタクト層としての役割を果たすも
のである。
【0037】CDE(Chemical Dry Etching)を用いる
パターニングにより、図4中の縁取りで示す領域に、半
導体被膜21及び低抵抗半導体被膜22の2層膜からな
る半導体層パターン2を形成する。半導体層パターン2
は、TFTのゲート電極をなすゲート電極用延在部13
のみならず、走査線10の全体、及び、Cs線12と信
号線との交差部近傍の領域を覆うように配される。
【0038】なお、この実施例では図4(b)のA−A
断面に示すように、TFTのチャネル部に相当する領域
において低抵抗半導体被膜22を半導体層パターン2の
形成と同時に除去したが、後述する第6工程において、
上層の金属配線パターンの形成後、ソース電極63及び
ドレイン電極62をマスクとして除去することもでき
る。
【0039】(4)第4工程:画素電極形成 透明導電膜として例えばITO(Indium Tin Oxide)膜を
スパッターにより堆積した後、パターニングにより、画
素電極31のみを残してITO膜を除去する(図5)。
このITOに代えてSnO2やIZO(Indium Zinc Oxid
e)等の透明導電膜を用いることができる。
【0040】(5)第5工程:コンタクトホール形成 パターニングにより、図6に示すように、信号線10末
端のコンタクト用幅広部11上に、配線層間絶縁膜15
を貫くコンタクトホール41が形成される。
【0041】エッチャントとしては、バッファードフッ
酸(BHF、フッ化水素−フッ化アンモニウム緩衝液)
が用いられる。バッファードフッ酸は、フッ化水素を6
%、フッ化アンモニウムを28%含有する水溶液であ
る。
【0042】コンタクトホール41を形成するためのレ
ジスト4にピンホール42が生じても、コンタクトホー
ル41を形成する基板周縁部以外の全領域において、バ
ッファードフッ酸に対する耐性の高い、半導体層21,
22または画素電極31からなる保護層により覆われて
いるため、配線層間絶縁膜15にピンホールが形成され
ることがない。
【0043】(6)第6工程:上層の金属配線パターン
形成 モリブデン(Mo)膜−アルミニウム(Al)膜−モリ
ブデン(Mo)膜の3層膜からなる金属層をスパッター
により堆積した後、パターニングにより、図7に示すよ
うに、信号線61、信号線の延在部であるドレイン電極
62、ソース電極63、及び入力端子リード部64から
なる、上層の金属配線パターン6を形成する。この際、
上層の金属配線パターンに属する入力端子リード部64
は、コンタクトホール41により、下層の金属配線パタ
ーンに属する信号線10の末端部(コンタクト用幅広
部)11と接続される。なお、パターニングの終了後に
は、パッシベーション膜7が全面に堆積される。
【0044】本工程におけるパターニングは、下層の金
属配線パターンを形成する場合と同様、硝酸とリン酸を
含む混酸系のエッチング液で行う。この際、走査線10
及びCs線12は、ピンホールのない配線層間絶縁膜1
5により被覆されているため、エッチング液の浸透によ
る断線を生じることがない。
【0045】以上のような実施例のアレイ基板の製造方
法によれば、基板外周部にコンタクトホールを形成する
ためのレジストが下層配線パターン上でピンホールを生
じた場合にも、上層配線パターンのパターニング時に、
下層配線パターンに属する走査線10及びCs線12に
断線が生じるのを確実に防止することができる。したが
って、アレイ基板の製造歩留まりを大幅に向上すること
ができる。しかも、保護膜の形成のために製造工程や工
程負担を増加させることがない。
【0046】次に第2の実施例について図8を用いて説
明する。
【0047】本実施例においては、Cs線12が設けら
れる代わりに、画素電極31の延在部32が前段の走査
線10(図の紙面で下側の走査線10)とオーバーラッ
プすることにより補助容量を形成している。その他は、
第1の実施例と全く同様である。
【0048】図8においても、図1と同様、上層の金属
配線パターンが太線により示され、半導体層パターン2
が網線部により示され、さらに、画素電極31が縁取り
により示されてる。また、これらと重なる領域では下層
の金属配線パターンが破線により示される。
【0049】図8に示すように、走査線10は、TFT
5から少し離れた一部の領域で画素電極の延在部32に
より覆われ((b)のD−D線図)、他の領域では第1の
実施例と同様に半導体層パターン2により覆われている
((b)のB−B線図)。
【0050】半導体層パターン2、及び画素電極の延在
部32がそれぞれ上記第3及び第4工程により製造され
るため、上記第6工程のコンタクトホール形成時に、走
査線10の上方には、半導体層パターン2及び画素電極
の延在部32のいずれかが配置される。
【0051】したがって、第1の実施例と同様、配線層
間絶縁膜15におけるピンホールの形成が確実に防止さ
れ、下層の金属配線すなわち走査線10の断線が防止さ
れている。また、第1の実施例と同様、工程数及び工程
負担についての増加を全く招かない。
【0052】上記実施例では、走査線を覆う領域の半導
体層パターンが製品中に残留するものとしたが、コンタ
クトホール形成後に除去しても良い。
【0053】また、上記実施例では、保護膜パターンが
半導体層のみからなるものとして説明したが、例えば、
半導体層と窒化シリコン膜との積層膜を一括してパター
ニングして形成することもできる。
【0054】さらに、コンタクトホール形成前に、保護
膜パターンを設けて置くものとして説明したが、場合に
よっては、コンタクトホール形成後に、適当な保護膜パ
ターンを設けることにより、エッチング液の侵入するピ
ンホールをなくすこともできる。
【0055】
【発明の効果】以上に述べたように本発明の表示装置用
アレイ基板及びその製造方法によれば、下層配線パター
ンを被覆する絶縁膜のピンホールと上層配線パターンを
形成するエッチングに起因して、下層配線パターンに属
する配線に断線または導電不良が生じることを確実に防
止できる。しかも、このために工程数や工程負担を増加
させることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のアレイ基板の構成を説
明するための図である。(a)は、アレイ基板の一部概
略平面図であり、(b)は、(a)図におけるA−A、
及びB−B線に沿った積層構造を示す概略断面図であ
る。
【図2】第1の実施例のアレイ基板を製造する第1工程
を説明するための図である。(a)は、図1(a)に対
応する一部概略平面図であり、(b)は、本(a)図に
おけるA−A、B−B及びC−C線に沿った積層構造を
示す概略断面図である。
【図3】第2工程を説明するための図である。(a)
は、図1(a)に対応する一部概略平面図であり、
(b)は、本(a)図におけるA−A、B−B及びC−
C線に沿った積層構造を示す概略断面図である。
【図4】第3工程を説明するための図である。(a)
は、図1(a)に対応する一部概略平面図であり、
(b)は、本(a)図におけるA−A、B−B及びC−
C線に沿った積層構造を示す概略断面図である。
【図5】第4工程を説明するための図である。(a)
は、図1(a)に対応する一部概略平面図であり、
(b)は、び本(a)図におけるA−A、B−B及びC
−C線に沿った積層構造を示す概略断面図である。
【図6】第5工程を説明するための図である。(a)
は、図1(a)に対応する一部概略平面図であり、
(b)は、本(a)図におけるA−A、B−B及びC−
C線に沿った積層構造を示す概略断面図である。
【図7】第6工程を説明するための図である。(a)
は、図1(a)に対応する一部概略平面図であり、
(b)は、本(a)図におけるA−A、B−B及びC−
C線に沿った積層構造を示す概略断面図である。
【図8】本発明の第2の実施例のアレイ基板の構成を説
明するための、図1に対応する図である。(a)は、ア
レイ基板の一部概略平面図であり、(b)は、(a)図
におけるB−B及びDーD線に沿った積層構造を示す概
略断面図である。
【図9】従来の技術におけるアレイ基板の構成を説明す
るための、図1(a)に対応する一部概略平面図であ
る。
【図10】コンタクトホールを形成する際のピンホール
の形成と、上層配線パターニングのためのエッチング液
の侵入によって生じる下層配線の断線について説明する
ための模式的な縦断面図である。
【符号の説明】
1 下層の金属配線パターン 10 走査線 11 走査線の一端のコンタクト用幅広部 12 走査線からのゲート電極用延在部 13 走査線からの補助容量用延在部 15 配線層間絶縁膜 2 TFTのアモルファスシリコン膜 3 保護膜としてのITO層 4 レジスト 41 コンタクトホール 42 レジストのピンホール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H090 HA02 HC12 HC17 HD05 LA01 LA04 2H092 JA26 JA36 JA40 JA44 JB24 JB33 JB56 JB64 JB69 KA05 KA10 KA12 KA18 KA19 KA24 KB04 KB05 KB24 KB25 MA05 MA07 MA08 MA18 MA37 NA15 NA27

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一の層の配線パターンと、これを被覆する
    配線層間絶縁膜と、 前記配線層間絶縁膜を貫き前記一の配線パターンの一部
    の上面に至るコンタクトホールと、 前記コンタクトホールにより前記一の層の配線パターン
    と部分的に接続される他の層の配線パターンと、 画素電極又はその延在部、または、画素のスイッチング
    素子を構成する半導体膜であって保護膜ともなる機能膜
    パターンとを含む表示装置用アレイ基板において、 前記一の層の配線パターンの上面について、前記コンタ
    クトホールが形成される外周部分と、前記機能膜パター
    ンにより覆われる部分と、前記他の層の配線パターンに
    より覆われる部分とからなる領域以外の略全体を、前記
    配線層間絶縁膜を介して覆う保護膜パターンを備えるこ
    とを特徴とする表示装置用アレイ基板。
  2. 【請求項2】前記保護膜パターンが、前記一の配線パタ
    ーンの配線に沿ってこの配線を覆う半導体層からなるこ
    とを特徴とする請求項1記載の表示装置用アレイ基板。
  3. 【請求項3】前記保護膜パターン及び前記の機能膜パタ
    ーンが、フッ化水素を含むエッチング液に対して耐エッ
    チング性を有するものであることを特徴とする請求項1
    記載の表示装置用アレイ基板。
  4. 【請求項4】第1配線パターン及びこれを被覆する配線
    層間絶縁膜を形成する工程と、 前記配線層間絶縁膜を貫くコンタクトホールを形成する
    コンタクトホール形成工程と、 このコンタクトホール形成工程の後に、第2配線パター
    ンを、導電層の堆積、及びエッチング液を用いるパター
    ニングによって形成する第2配線パターン形成工程と、 前記第1配線パターン及び配線層間絶縁膜を形成する工
    程の後、前記コンタクトホール形成工程の前に、画素電
    極又はその延在部、または、画素のスイッチング素子の
    ための半導体膜をなし、前記エッチング液に対し耐エッ
    チング性を有する機能膜パターンを形成し、この機能膜
    パターンが前記配線層間絶縁膜を介して前記第1配線パ
    ターンを覆うようにする、機能膜パターン形成工程とを
    含み、 前記エッチング液が前記第1配線パターンの配線につい
    てもエッチング性を有するものである表示装置用アレイ
    基板の製造方法において、 前記コンタクトホール形成工程の前に、前記第1配線パ
    ターンの上面について、前記コンタクトホールが形成さ
    れる外周部分と、前記機能膜パターンにより覆われる部
    分と、前記他の層の配線パターンにより覆われる部分と
    からなる領域以外の略全体を、前記配線層間絶縁膜を介
    して覆うように、前記エッチング液に対し耐エッチング
    性を有する保護膜パターンを形成する工程を含み、 前記保護膜パターンを、少なくとも、前記コンタクトホ
    ール形成工程の完了まで残留させることを特徴とする表
    示装置用アレイ基板の製造方法。
  5. 【請求項5】前記保護膜パターンが、半導体層を含む膜
    からなることを特徴とする請求項4記載の表示装置用ア
    レイ基板の製造方法。
  6. 【請求項6】前記半導体層が、前記スイッチング素子の
    ための半導体膜と同一工程にて同一材料により形成され
    ることを特徴とする請求項5記載の表示装置用アレイ基
    板の製造方法。
  7. 【請求項7】前記半導体膜は、アモルファスシリコン半
    導体膜と、この上の不純物ドープアモルファスシリコン
    半導体膜とを含むことを特徴とする請求項6記載の表示
    装置用アレイ基板の製造方法。
  8. 【請求項8】前記第1配線パターンは走査線、ゲート電
    極及びコンタクトパッド部を含み、前記第2配線パター
    ンは信号線及びース電極を含むことを特徴とする請求項
    1記載の表示装置用アレイ基板の製造方法。
  9. 【請求項9】第1配線パターン及びこれを被覆する配線
    層間絶縁膜を形成する工程と、 前記配線層間絶縁膜を貫くコンタクトホールを形成する
    コンタクトホール形成工程と、 このコンタクトホール形成工程の後に、第2配線パター
    ンを、導電層の堆積、及びエッチング液を用いるパター
    ニングによって形成する第2配線パターン形成工程と、 前記第1配線パターン及び配線層間絶縁膜を形成する工
    程の後、前記コンタクトホール形成工程の前に、画素電
    極又はその延在部、または、画素のスイッチング素子の
    ための半導体膜をなし、前記エッチング液に対し耐エッ
    チング性を有する機能膜パターンを形成し、この機能膜
    パターンが前記配線層間絶縁膜を介して前記第1配線パ
    ターンを覆うようにする、機能膜パターン形成工程とを
    含み、 前記エッチング液が前記第1配線パターンの配線につい
    てもエッチング性を有するものである表示装置用アレイ
    基板の製造方法において、 前記第2配線パターン形成工程の前に、前記第1配線パ
    ターンの上面について、前記コンタクトホールが形成さ
    れる外周部分と、前記機能膜パターンにより覆われる部
    分と、前記他の層の配線パターンにより覆われる部分と
    からなる領域以外の略全体を、前記配線層間絶縁膜を介
    して覆うように、前記エッチング液に対し耐エッチング
    性を有する保護膜パターンを形成する工程を含み、 前記保護膜パターンを、少なくとも、前記第2配線パタ
    ーン形成工程の完了まで残留させることを特徴とする表
    示装置用アレイ基板の製造方法。
JP19912198A 1998-07-14 1998-07-14 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法 Pending JP2000029071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19912198A JP2000029071A (ja) 1998-07-14 1998-07-14 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19912198A JP2000029071A (ja) 1998-07-14 1998-07-14 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000029071A true JP2000029071A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16402498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19912198A Pending JP2000029071A (ja) 1998-07-14 1998-07-14 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000029071A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006191015A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Lg Phillips Lcd Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法
JP2008046648A (ja) * 2007-08-31 2008-02-28 Sharp Corp 表示装置用基板、その製造方法及び表示装置
US7511304B2 (en) 2004-05-25 2009-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for display device having a protective layer provided between the pixel electrodes and wirings of the active matrix substrate and display device
US7671957B2 (en) 2006-06-21 2010-03-02 Mitsubishi Electric Corporation Display device
US8411234B2 (en) 2008-03-31 2013-04-02 Au Optronics Corp. Active array substrate, electrode substrate, and liquid crystal display panel capable of locating ions in a non-display region

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7511304B2 (en) 2004-05-25 2009-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for display device having a protective layer provided between the pixel electrodes and wirings of the active matrix substrate and display device
JP2006191015A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Lg Phillips Lcd Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法
US9035312B2 (en) 2004-12-30 2015-05-19 Lg Display Co., Ltd. TFT array substrate and fabrication method thereof
US7671957B2 (en) 2006-06-21 2010-03-02 Mitsubishi Electric Corporation Display device
JP2008046648A (ja) * 2007-08-31 2008-02-28 Sharp Corp 表示装置用基板、その製造方法及び表示装置
US8411234B2 (en) 2008-03-31 2013-04-02 Au Optronics Corp. Active array substrate, electrode substrate, and liquid crystal display panel capable of locating ions in a non-display region

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100333273B1 (ko) 박막트랜지스터형 액정표시장치의 어레이기판과 그 제조방법
US6788355B1 (en) Active matrix LCD panel
US5828433A (en) Liquid crystal display device and a method of manufacturing the same
US6642086B2 (en) Method for fabricating thin film transistor array substrate for liquid crystal display
KR101520423B1 (ko) 터치센서 인셀 타입 액정표시장치용 어레이 기판 및 이의 제조방법
US7205570B2 (en) Thin film transistor array panel
US20020113934A1 (en) Array substrate and display unit using it and production method for array substrate
KR101246789B1 (ko) 어레이 기판 및 이의 제조방법
KR20140011623A (ko) 표시장치용 어레이 기판 및 그의 제조방법
KR100673331B1 (ko) 액정 표시장치 제조방법 및 그 제조방법에 따른액정표시장치
KR20130071996A (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그 제조 방법
JP5450802B2 (ja) 表示装置及びその製造方法
US20200185425A1 (en) Active matrix substrate and production method therefor
US6559920B1 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
JP4403354B2 (ja) 薄膜回路基板
KR101518851B1 (ko) 어레이 기판의 제조방법
JP2000029071A (ja) 表示装置用アレイ基板、及びその製造方法
JP2000164874A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板とその製造方法および液晶表示装置
JPH10321865A (ja) 液晶表示素子駆動用薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR101030968B1 (ko) 어레이 기판 및 이의 제조방법
WO2012073942A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002099225A (ja) 表示装置用アレイ基板及びその製造方法
KR101475313B1 (ko) 어레이 기판의 제조방법
KR100635945B1 (ko) 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
JP3962800B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法