JPS6222249Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222249Y2
JPS6222249Y2 JP1982134229U JP13422982U JPS6222249Y2 JP S6222249 Y2 JPS6222249 Y2 JP S6222249Y2 JP 1982134229 U JP1982134229 U JP 1982134229U JP 13422982 U JP13422982 U JP 13422982U JP S6222249 Y2 JPS6222249 Y2 JP S6222249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
die stem
stem
pin
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982134229U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5939010U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13422982U priority Critical patent/JPS5939010U/ja
Publication of JPS5939010U publication Critical patent/JPS5939010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222249Y2 publication Critical patent/JPS6222249Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C26/00Rams or plungers; Discs therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は間接押出プレスにおけるダイステムの
円周方向の位置決めを容易にする装置に関する。
間接押出プレスにおいてはダイステムが用いら
れ、このダイステムは押出工程中に相対的にコン
テナー内に進入するので、ダイステムの芯がコン
テナの芯と正確に一致するようにダイステムがダ
イスライドに固定されていないで、例えば、ダイ
ステムが円周方向に多少でもずれてダイスライド
に固定されていると、押出材の変形、偏肉等の原
因となる。
そのため、従来、間接押出におけるダイステム
の円周方向における固定は、ダイステム後端に設
けたキーとダイスライドに設けたキー溝と一致さ
せてからダイステムを固定する方法によつていた
が、この方法では位置決めに神経を配りながらの
作業であつたために時間がかかりすぎていた。
本考案はこの点を改善すべくなされたもので、
以下図面に基づいて本考案の一実施例について詳
細に説明する。
第1図は押出位置における断面図で、図中1は
ダイステム、2はダイスライド、3はエンドプラ
テン、4はプレツシヤリングである。ダイステム
1は回動可能に設けてあり、その大径の基端部5
をダイスライド2の保持孔に係合してあり、内部
にはダイス6の交換時にダイス6を押出すための
キヤニスタ7を摺動可能に収納してある。そし
て、ダイステム1の後面のプレツシヤリング4と
の対向面にピン8を突設してある。又、プレツシ
ヤリング4の対応する位置には、上記ピン8と係
合する位置決め溝9が設けてある。
位置決め溝9は第2図に斜視図を示したよう
に、プレツシヤリング4の端部のダイスライドの
スライド方向の一部に、末広がりのガイド面10
とピンの係合穴11をもつ切欠よりなるものであ
る。
第3図はシリンダ12を作動してダイスライド
2を移動させてダイス抜き位置に位置せしめ、シ
リンダ13を作動してキヤニスタ7を押出し、ダ
イステム1の先端に保持したダイス6を抜去する
ところを示している。又、第4図は、さらにダイ
スライド2を移動させて、ダイステム交換位置に
位置せしめ、ダイステム1を交換する状態を示し
ている。
本考案におけるダイステム1は上記第1図の押
出位置と、第4図のダイステム交換位置とをダイ
スライドガイド14のガイドレール15上を移動
するダイスライド2によつて往復動するものであ
るが、その際、往復動に多少のゆれがあつても、
押出位置においては第5図イ〜ハに模式的に示す
ように正確に保持されることとなる。すなわち、
まず第5図イはダイステム1が、プレツシヤリン
グ4に近づき、ピン8が位置決め溝9に接近しつ
つある状態を示すが、これがほとんど押出位置の
ところまでくると、ロに示すように位置決め溝9
にピン8が当接するようになる。このときロのよ
うにピン8の位置が多少ずれていても、位置決め
溝9の開口部は末広がりのガイド面10となつて
いるので間口が広く、ピン8はあまり注意を払わ
なくても位置決め溝9に係合する。そして、ピン
8はダイスライドの移動とともにガイド面10に
つてガイドされて自然に係合穴11に向つて誘導
され、ハに示すように最終的には自動的に正確に
係合穴11に係合することになる。
以上はプレツシヤリング4に位置決め溝9を設
け、ダイステム1にピン8を設けた例であるが、
第6図に示すようにプレツシヤリング4の端部に
ピン8を設けダイステム1の後端対応部分に位置
決め溝9を突設しても同じ作用効果を奏する。
本考案は以上の通りであつて、ダイステム交換
位置において、ダイステムを装着する時に、ダイ
ステムの姿勢についてそれ程注意を払わなくて
も、ダイスライドをもつてダイステムを押出位置
へ移動していくうちに、自然と正確な位置決めが
なされるものであるから、ダイステムの交換にそ
れ程注意を払う必要がなくなるので、ダイステム
の交換時間が短縮され生産効率を向上させること
ができる。又、押出位置におけるダイステムの円
周方向の位置決めが正確となつて、押出型材の変
形、偏肉等が起らず、均一な製品を長期に亙つて
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を備えた押出プレスの押出
位置における断面図、第2図は要部の拡大斜視
図、第3図はダイス抜き位置における断面図、第
4図は同ダイステムの交換位置における断面図、
第5図イ,ロ,ハは本考案装置の作用の説明図、
第6図は他の実施例の説明図をそれぞれ示す。 1……ダイステム、2……ダイスライド、3…
…エンドプラテン、4……プレツシヤリング、5
……基端部、6……ダイス、7……キヤニスタ、
8……ピン、9……位置決め溝、10……ガイド
面、11……係合穴、12,13……シリンダ、
14……ダイスライドガイド、15……ガイドレ
ール、C……コンンテナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンドプラテンに設けたダイスライドガイドに
    沿つて、押出位置とダイステム交換位置との間を
    移動するダイスライドにダイステム保持孔を設
    け、エンドプラテンの押出位置前面にプレツシヤ
    リングを設けると共に、ダイステム保持孔の後面
    に回動可能に押入したダイステム又は前記プレツ
    シヤリングのどちらか一方のダイステム後面とプ
    レツシヤリング前面の対向面にピンを突設し、他
    方にピンと係合する末広がりのガイド面とピンの
    係合穴を有する位置決め溝を設け、ダイステムが
    押出位置前面に移動する時ピンと位置決め溝が自
    動的に係合するようにしたことを特徴とする間接
    押出プレスにおけるダイステムの位置決め装置。
JP13422982U 1982-09-06 1982-09-06 間接押出プレスにおけるダイステムの位置決め装置 Granted JPS5939010U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13422982U JPS5939010U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 間接押出プレスにおけるダイステムの位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13422982U JPS5939010U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 間接押出プレスにおけるダイステムの位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939010U JPS5939010U (ja) 1984-03-12
JPS6222249Y2 true JPS6222249Y2 (ja) 1987-06-06

Family

ID=30302516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13422982U Granted JPS5939010U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 間接押出プレスにおけるダイステムの位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939010U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0141583Y2 (ja) * 1984-12-21 1989-12-07
JPH0539202U (ja) * 1991-11-08 1993-05-28 浅香工業株式会社 手動工具の取付構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148597U (ja) * 1974-10-08 1976-04-12
JPS5248U (ja) * 1975-06-20 1977-01-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148597U (ja) * 1974-10-08 1976-04-12
JPS5248U (ja) * 1975-06-20 1977-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5939010U (ja) 1984-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6222249Y2 (ja)
JPH0324287B2 (ja)
JPS6230851B2 (ja)
JP2671356B2 (ja) 成形装置
JPH0110188Y2 (ja)
JPS6043212B2 (ja) 間接押出プレスにおけるダイス脱着装置
JPH0615003Y2 (ja) 成形用金型
US3919909A (en) Press with adjustable stroke
JPS6317634Y2 (ja)
JPS58138527A (ja) プレス型
CN114939968B (zh) 一种注塑模具出模用顶出辅助机构
CN215657477U (zh) 一种卡环自动夹料机构
JP2562509B2 (ja) 射出成形装置
JPS5940196Y2 (ja) 射出成形用金型におけるアンダ−カット処理構造
JPH0545449Y2 (ja)
JPH0237539Y2 (ja)
KR910000875Y1 (ko) 사출금형의 슬라이드장치
KR900004099Y1 (ko) 프레스기의 예각 및 u-벤딩 동시 가공 금형 장치
SU1276440A1 (ru) Питатель пресс-формы
KR900007424Y1 (ko) 키이홈 성형 프레스금형
JPH0231237Y2 (ja)
JPH0410007Y2 (ja)
CN113523130A (zh) 一种卡环自动夹料机构
JPH01153825U (ja)
JPH0222216U (ja)