JPS62221107A - 処理装置 - Google Patents

処理装置

Info

Publication number
JPS62221107A
JPS62221107A JP6404486A JP6404486A JPS62221107A JP S62221107 A JPS62221107 A JP S62221107A JP 6404486 A JP6404486 A JP 6404486A JP 6404486 A JP6404486 A JP 6404486A JP S62221107 A JPS62221107 A JP S62221107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
processing chamber
treated
gate valve
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6404486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sakai
秀男 坂井
Fumiyuki Kanai
史幸 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6404486A priority Critical patent/JPS62221107A/ja
Publication of JPS62221107A publication Critical patent/JPS62221107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、処理技術、特に、半導体装置の製造における
ウェハ処理工程で実施される化学気相成長法による膜形
成処理に適用して有効な技術に関する。
[従来の技術] アニコン社から発表された等温球体加熱形減圧CVD装
置については、株式会社工業調査会、昭和58年11月
15日発行、「電子材料」1983年別冊、P71〜P
72、に記載されている。
その概要は、ヒータが内蔵された半球状の蓋体および基
体部で処理室を構成し、蓋体を基体部から分離すること
により、被処理物の処理室内への搬入および搬出を行う
とともに、処理室内部に収容されるウェハが、所定の真
空度のもとで、半球状の蓋体および基体部に設けられた
ヒータによって均一に加熱されるようにして、低圧化学
気相成長法によって形成される薄膜の膜厚均一性などを
向上させたものである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のような構造のものでは、ウェハの
処理室内への搬入および搬出のたびに該処理室を構成す
る蓋体および基体部が分離され、処理室内が外部に開放
されるため、繰り返し膜形酸処理を行う場合、処理室内
の温度や真空度などを回復させる操作などに必要以上に
時間がかかり、単位時間当たりに膜形成処理できるウェ
ハの数量が低下されるという欠点がある。
さらに、処理室を構成する蓋体の内面に被着した薄膜が
、加熱冷却の繰り返しによる熱応力などによって剥落し
、ウェハ表面に異物として付着してウェハ表面に形成さ
れる膜質を低下させるなどの欠点もある。
本発明の目的は、単位時間当たりに処理される被処理物
の数量および被処理物に対する処理の均一性を向上させ
ることが可能な処理技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろ
う。
[問題点を解決するための手段] 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、内部に収容される被処理物を囲繞して加熱体
が配設された処理室の一部に開口部を形成し、この開口
部を介して、処理室内を外部に開放することなく、該処
理室への被処理物の搬入および搬出を行うロードロック
機構を接続したものである。
[作 用] 上記した手段によれば、被処理物に対する処理を繰り返
し行う場合などに、処理室内への被処理物の搬入および
搬出に際して処理室内が外部に開放されることがなく、
たとえば処理室内の安定な温度や真空度などが損なわれ
ることが回避され、単位時間当たりに処理される被処理
物の数量を増加させることができるとともに、被処理物
を囲繞するように配設された加熱体による被処理物の均
一な加熱によって、被処理物に対する処理の均一性が向
上される。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例である処理装置の要部を示
す断面図である。
たとえば、球形に構成された処理室1の外周部には、該
処理室1の内部中央に位置される複数のウェハなどの被
処理物2を囲繞するように、抵抗加熱線などの加熱体3
が設けられ、該被処理物2が均一に加熱される構造とさ
れている。
この場合、前記処理室1の一部には、開口部1aが形成
されており、試料台4に支持された複数の被処理物2の
処理室1内への搬入および搬出が行われるように構成さ
れている。
さらに、この開口部1aには、内部を被処理物2を保持
した試料台4が昇降され、一端が閉止された搬送筒5a
と、該搬送筒5aの軸に交差する方向に対向して設けら
れ、図示しない排気機構によって内部が独立に排気可能
にされた搬入室5bおよび搬出室50などとからなるロ
ードロツタ機構5が接続されている。
すなわち、搬入室5bにおいて搬送筒5aとの接続部お
よび外部との間にはそれぞれゲート弁V1およびゲート
弁v2が設けられ、同様に搬出室5Cには、それぞれゲ
ート弁v3゜ゲート弁v4が設けられている。
そして、搬送筒5aの閉止端を貫通する駆動アーム4a
を介して外部の図示しない駆動機構によって昇降される
試料台4が、処理室lの内部から、図の二点鎖線で示さ
れる位置に降下された状態で、たとえば、搬入室5bに
おいては、ゲート弁v1およびv2を順次開閉すること
により、搬送筒5aの内部、すなわち処理室1の内部が
外部に開放されることなく、外部から搬送筒5a内の試
料台4への被処理物の搬入が可能にされ、同様に搬出室
5Cにおいては、ゲート弁■3およびv4を順次開閉す
ることにより、搬送筒5aの内部が外部に開放されるこ
となく、搬送筒5a内の試料台4から外部への被処理物
2の搬出が行われるものである。
また、搬送筒5aにおいて、開口部1aとの接続部近傍
の周囲には、複数の排気管6が設けられ、処理室lおよ
び搬送筒5aの内部が所定の真空度に排気されるように
構成されている。
さらに、処理室1の内部には、該処理室1の内部に位置
される被処理物2の上方から所定の組成の反応ガス7な
どを供給するガスノズル8が設けられており、たとえば
、反応ガス7の熱分解反応などによって被処理物2の表
面に所定の物質からなる薄膜を形成する処理が行われる
構造とされている。
以下、本実施例の作用について説明する。
始めに、処理室1および搬送筒5aの内部が排気管6を
通じて所定の真空度に排気されるとともに、処理室1の
内部は、加熱体3に−よって所定の温度に均一に加熱さ
れている。
また、試料台4は、搬送筒5aの内部において図の二点
!1″IiAで示される位置、すなわち、搬入室5bお
よび搬出室5Cの対向する位置に停止されている。
次に、搬入室5bのゲート弁v2が開放され、複数の被
処理物2が該搬入室5bの内部に挿入された後ゲート弁
v2が閉止される。そして、搬入室5bの内部が排気さ
れ、搬送筒5aの内部とほぼ等しい真空度とされた後に
、ゲート弁vlが開放され、搬送筒5Gおよび処理室1
の内部の安定な温度や真空度などを損なうことなく、迅
速に、複数の被処理物2が搬入室5bから試料台4の上
に移載される。
その後、試料台4は、搬送筒5aの内部を上昇し、該試
料台4に保持された複数の被処理?!12は、所定の温
度および真空度に保持されている処理室1の内部中央に
位置される。
そして、被処理物2は、処理室1の外周部において該被
処理物2を取り囲むように配設された加熱体3によって
所定の温度に均一に加熱されるとともに、ガスノズル8
を通じて所定の組成の反応ガス7が供給され、該反応ガ
ス7の熱分解反応などによって、被処理物2の表面には
、所定の物質からなる薄膜が均一に形成される。
所定の時間経過後、反応ガス7の供給が停止されるとと
もに、被処理物2は試料台4とともに搬送筒5aの内部
を降下され、図の二点鎖線で示される位置で停止される
次に、予め内部が搬送筒5aの内部とほぼ等しい真空度
に排気されている搬出室5cのゲート弁v3が開放され
、所定の薄膜が形成された複数の被処理物2が試料台4
の上から搬出室5Cの内部に移動された後、ゲート弁v
3は閉止される。
そして、搬出室5Cの内部が大気圧に復帰された後、ゲ
ート弁v4が開放され、搬送筒5aおよび処理室1の内
部の安定な温度や真空度などを損なうことなく、所定の
薄膜が形成された複数の被処理物2が外部に搬出される
上記の一連の操作を繰り返すことにより、処理室1の内
部への被処理物2の搬入および搬出などに際して、処理
室1および搬送筒5aの内部などの安定な温度および真
空度などを損なうことなく、して所定の物質からなる均
一な薄膜が形成される。
このように、本実施例によれば以下の効果を得ることが
できる。
(11,処理室1の一部に形成された開口部1aに、搬
送筒5aおよび該搬送筒5aに設けられた搬入室5bお
よび搬出室50などからなるロードロック機構5が設け
られ、処理室1の内部の安定な温度および真空度などを
損なうことなく、被処理物2の該処理室1の内部への搬
入および搬出が行われる構造であるため、たとえば、被
処理物2の入れ換え作業のたびに、処理室lの昇温や排
気などの操作を行う必要がなく、単位時間当たりに処理
される被処理物の数量が増加されるとともに、球形の処
理室1の外周部に設けられた加熱体3によって、被処理
物2が均一に加熱され、咳被処理物2の表面に所定の物
質からなる薄膜が均質かつ均一な厚さに形成される。
偉)、前記(1)の結果、処理室1の内壁面に被着され
た薄膜などが、該処理室1の温度変化などによって剥落
し、被処理物2に異物となって付着することが防止され
、被処理物2に形成される所定の物質からなる薄膜の欠
陥の発生が回避される。
(31,前記(11,(21の結果、半導体装置の製造
におけるウェハ処理工程での歩留りが向上される。
(4)、前記!11〜(3)の結果、半導体装置の製造
における生産性が向上される。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。たとえば、処理室の形状
は、球形に限らず、任意の閉曲面や多面体などいかなる
形状であってもよい。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である半導体装置の製造に
おけろウェハの膜形成処理に適用した場合について説明
したが、それに限定されるものではなく、たとえば、所
定の雰囲気のもとで被処理物を均一に加熱することが必
要とされる技術などに広く適用できる。
[発明の効果] 本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
すなわち、内部に収容される被処理物を囲繞して加熱体
が配設された処理室の一部に開口部が形成され、該開口
部を介して、前記処理室内を外部に開放することな(、
該処理室への前記被処理物の搬入および搬出を行うロー
ドロツタ機構が接続されているため、被処理物に対する
処理を繰り返し行う場合などに、処理室内への被処理物
の搬入および搬出に際して処理室内が外部に開放される
ことがなく、たとえば処理室内の安定な温度や真空度な
どが損なわれることが回避され、単位時間当たりに処理
される被処理物の数量を増加させることができるととも
に、被処理物を囲繞するように配設された加熱体による
被処理物の均一な加熱によって、被処理物に対する処理
の均一性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である処理装置の要部を示
す断面図である。 1・・・処理室、la・・・開口部、2・・・被処理物
、3・・・加熱体、4・・・試料台、4a・・・駆動ア
ーム、5・・・ロードロツタ機構、5a・・・搬送筒、
5b・・・搬入室、5c・・・搬出室、6・・・排気管
、7・・・反応ガス、8・・・ガスノズル、Vl、V2
.V3.V4・・・ゲート弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内部に収容される被処理物を囲繞して加熱体が配設
    された処理室の一部に開口部が形成され、該開口部を介
    して、前記処理室内を外部に開放することなく、該処理
    室への前記被処理物の搬入および搬出を行うロードロッ
    ク機構が接続されていることを特徴とする処理装置。 2、前記処理室の形状が球形であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の処理装置。 3、前記被処理物がウェハであり、前記処理装置が低圧
    化学気相成長装置であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の処理装置。
JP6404486A 1986-03-24 1986-03-24 処理装置 Pending JPS62221107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6404486A JPS62221107A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6404486A JPS62221107A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62221107A true JPS62221107A (ja) 1987-09-29

Family

ID=13246711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6404486A Pending JPS62221107A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62221107A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300527A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Tel Sagami Ltd 酸化方法およびその装置
US5254170A (en) * 1989-08-07 1993-10-19 Asm Vt, Inc. Enhanced vertical thermal reactor system
JPH06177073A (ja) * 1992-12-07 1994-06-24 Nippon Ee S M Kk エッチング装置
JP2005175401A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Ngk Insulators Ltd 反応容器
JP2006083405A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Arios Inc ダイヤモンド合成用cvd装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300527A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Tel Sagami Ltd 酸化方法およびその装置
US5254170A (en) * 1989-08-07 1993-10-19 Asm Vt, Inc. Enhanced vertical thermal reactor system
JPH06177073A (ja) * 1992-12-07 1994-06-24 Nippon Ee S M Kk エッチング装置
JP2005175401A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Ngk Insulators Ltd 反応容器
JP4482319B2 (ja) * 2003-12-15 2010-06-16 日本碍子株式会社 反応容器
JP2006083405A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Arios Inc ダイヤモンド合成用cvd装置
JP4649153B2 (ja) * 2004-09-14 2011-03-09 アリオス株式会社 ダイヤモンド合成用cvd装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3250154B2 (ja) 半導体ウエハ製造装置
JP3176118B2 (ja) 多室型基板処理装置
EP0636704A1 (en) Silicon nitride deposition
KR20010071892A (ko) 기판 가공 시스템에서의 기체 흐름 제어
JP2005039185A5 (ja)
JPS62221107A (ja) 処理装置
JPH1112738A (ja) Cvd成膜方法
JP3118737B2 (ja) 被処理体の処理方法
JP2005019739A (ja) 被処理体の搬送方法
JPH04162709A (ja) 半導体製造装置および反応処理方法
JPH03218017A (ja) 縦型熱処理装置
JP3222532B2 (ja) 基板処理装置
US20030175426A1 (en) Heat treatment apparatus and method for processing substrates
JP3066691B2 (ja) マルチチャンバー処理装置及びそのクリーニング方法
JP2963973B2 (ja) バッチ式コールドウォール処理装置及びそのクリーニング方法
JP3667535B2 (ja) 成膜方法
JPH02226721A (ja) 処理方法
JPH05217918A (ja) 成膜処理装置
JPS6112035A (ja) 半導体製造装置
JP3388654B2 (ja) 真空処理方法と装置
JPS6379313A (ja) 熱処理装置
JPH02184333A (ja) ロードロック装置を備えた処理装置
JPH07113150B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH0355838A (ja) 縦型処理装置
JP3058655B2 (ja) ウェーハ拡散処理方法及びウェーハ熱処理方法