JPS62220536A - ブタジエン系ゴム組成物 - Google Patents

ブタジエン系ゴム組成物

Info

Publication number
JPS62220536A
JPS62220536A JP61064184A JP6418486A JPS62220536A JP S62220536 A JPS62220536 A JP S62220536A JP 61064184 A JP61064184 A JP 61064184A JP 6418486 A JP6418486 A JP 6418486A JP S62220536 A JPS62220536 A JP S62220536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butadiene
polymer
weight
compound
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61064184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0621187B2 (ja
Inventor
Fumio Tsutsumi
堤 文雄
Mitsuhiko Sakakibara
満彦 榊原
Noboru Shimada
嶋田 昇
Yoshihisa Fujinaga
藤永 吉久
Noboru Ooshima
昇 大嶋
Tatsuro Hamada
達郎 濱田
Tatsuo Fujimaki
藤巻 達雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
JSR Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61064184A priority Critical patent/JPH0621187B2/ja
Priority to US07/029,558 priority patent/US4824908A/en
Publication of JPS62220536A publication Critical patent/JPS62220536A/ja
Publication of JPH0621187B2 publication Critical patent/JPH0621187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0025Compositions of the sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/905Tread composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10846Bead characterized by the chemical composition and or physical properties of elastomers or the like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加硫物の反撥弾性、破壊強力、耐摩耗性に優
れ、しかも未加硫物の加工性に優れたブタジェン系ゴム
組成物に関する。
〔従来の技術〕
近年、自動車に対する低燃費化、安全性の要求は益々激
しくなって来ており、従来のジエン系ゴム材料では低燃
費性、安全性の両特性を同時に満足しないため、タイヤ
用ゴム材料、特にタイヤトレッドなどのゴム材料として
、反ta弾性、破壊強力に優れた共役ジエン系重合体が
求められるようになった。
従来、反撥弾性に優れた共役ジエン系重合体は、特公昭
44−4996号公報、米国特許第3,956.232
号明細書、特開昭57−205414号公報などに記載
されているように、炭化水素溶媒中で有機リチウム系開
始剤を用いてブタジェンを重合するか、またはブタジェ
ンとスチレンなどのビニル芳香族化合物を共重合したの
ち、ハロゲン化スズ化合物、アルケニルスズ化合物と反
応させて得られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの重合体では、破壊強力、特に高
温での破壊強力が劣り、タイヤトレッド用途での厳しい
要求特性を満足することができない。
一方、破壊強力に優れたゴム材料として、天然ゴム、合
成ポリイソプレンゴムなどがあり、現在、高負荷条件で
使用されるトラック、バスのタイヤトレッドを中心に幅
広く使われている。しかし、これらの天然ゴムや合成ポ
リイソプレンゴムは、前記有機リチウム系開始剤を用い
て得られた、いわゆるリチウム系ブタジェン系(共)重
合体に比べ、反撥弾性、耐摩耗性が劣っており、改良が
強く望まれていた。
本発明は、このような従来の技術的課題を背景になされ
たもので、加硫物の反撥弾性、破壊強力、耐摩耗性に優
れており、しかも未加硫物の加工性に優れたブタジェン
系ゴム組成物を提供することを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 すなわち、本発明は、有機リチウム系開始剤を用いてブ
タジェンを重合、またはブタジェンと他の共役ジエンお
よび芳香族ビニル化合物から選ばれた少なくとも1種の
モノマーとを共重合したのち、その重合活性末端をイソ
シアナート化合物および/またはイソチオシアナート化
合物と反応させて得られる、ガラス転移温度が一105
℃以上、−’70℃未満、ムーニー粘度(ML++−,
100℃)が10〜150であるブタジェン系(共)1
℃合体を20重量%以上含むことを特徴とするブタジェ
ン系ゴム組成物を提供するものである。
まず、本発明に使用されるブタジェン系(共)重合体は
、そのガラス転移温度が一105℃以上、−70℃未満
、好ましくは好ましくは−100〜−80℃であり、−
105℃未満では加工性に劣り、一方−70℃以上であ
ると得られる組成物を加硫した場合に耐摩耗性が劣り好
ましくない。
なお、ガラス転移温度(Tg)は、示差熱量計(D S
 C)で測定した値を示し、ちなみに同一条件で測定さ
れたビニル結合含量が12重量%のリチウム系ブタジェ
ンゴムでは一108℃、天然ゴムでは一76℃、乳化重
合スチレン−ブタジェンゴム(日本合成ゴム側型、#1
500)では−64℃である。
また、第1図に示されるDSCにより求めたTgの転移
温度領域幅が12℃以上であると、引張強度や耐摩耗性
のバランスが改良されてより好ましい。Tgの転移温度
領域幅は、さらに好ましくは15℃以上であり、またそ
の上限は製造上がら70℃に限られる。
Tgの転移温度領域幅は、スチレン−ブタジェン共重合
体(SBR)における結合スチレン含量またはブタジェ
ン部分のビニル結合含量の組成分布幅によって調整する
ことができる。このような結合スチレン、ビニル結合の
組成分布幅を持った共重合体は、断熱重合法によるか、
あるいはモノマーを断続的もしくは連続的に添加しなが
ら重合する方法によって得ることができる。
さらに、本発明のブタジェン系(共)重合体の分子量は
、該分子量の目安であるムーニー粘度(ML、、4.1
00℃)が10〜150.好ましくは20−120であ
り、さらに好ましくは60未満であり、10未満では未
加硫物の加工性は良好であるが加硫物の反撥弾性、引張
強度が低下し、一方150を超えると未加硫物の加工性
が劣り、その結果加硫物の物性が改良されない。また、
該ムーニー粘度は、加工時の発熱、押し出し時の成形性
上、60未満力1rましい。
なお、本発明のブタジェン系(共)重合体のブタジエン
部分のビニル結合含量は特に限定されないが、好ましく
は16重量%以上であり、また製造上および効果の面か
ら40重重量以下が好ましい。特に、本発明の(共)重
合体がスチレン−ブタジェン共重合体の場合、ビニル結
合含量が16重量%以上のときに目標とする反18弾性
などの物性が得られ好ましい。すなわち、この場合ビニ
ル結合含量が16重量%未満では、バッチ重合方式では
スチレンがランダムに共重合し難く、また連続重合方式
にするとランダムスチレン−ブタジェン共重合体が得ら
れるが、低分子量成分を多く含むためいずれも反撥弾性
が劣り好ましくない。
ここで、ランダムな共重合体とは、スチレン−ブタジェ
ン共重合体に適用されているアイ、エム。
コルソフ(1,M、  Ko I t ho f f)
らの酸化分解法〔ジャーナル・オブ・ポリマー・サイエ
ンス(J、’Polymer  Sci、)、第1@、
第426頁(1946年)〕によるブロックポリスチレ
ン含量が全結合スチレン中10重量%以下、好ましくは
5重量%以下であるものを指す。ブロックポリスチレン
含量が10重重量を超えると、加硫物の反撥弾性が低下
するため好ましくない。
本発明のブタジェン系(共)重合体は、1,3−ブタジ
ェン単独、あるいは該ブタジェンと他の共役ジエンおよ
び芳香族ビニル化合物から選ばれた少なくとも1種のモ
ノマーとを、炭化水素溶媒中で有機リチウム系開始剤を
用いて溶液重合を行ったのち、イソシアナート化合物お
よび/またはイソチオシアナート化合物とを反応させる
ことによって得られる。
ここで、他の共役ジエンとしては、イソプレン、ペンタ
ジェンなどが用いられ、また芳香族ビニル化合物として
は、スチレン、ビニルトルエン、α−メチルスチレン、
好ましくはスチレンが用いられる。特に、結合スチレン
含量が3重量%以上、好ましくは5重量%以上のスチレ
ン−ブタジェン共重合体が、加硫物の反撥弾性、破壊強
力および耐摩耗性ならびに未加硫物の加工性に優れてお
り、好ましい。前記スチレン−ブタジェン共重合体にお
ける結合スチレン含量は特に限定されないが、50重量
%以下、好ましくは45重重量以下である。
マタ、炭化水素溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、ヘ
プタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、ベン
ゼン、トルエン、キシレンおよびこれらの混合物が用い
られる。その量は、モノマー1重量部当たり1〜20重
量部の範囲で用いられる。
さらに、有機リチウム系開始剤としては、通常、有機リ
チウム化合物が使用され、この化合物としては、例えば
n−ブチルリチウム、5ec−ブチルリチウム、t−ブ
チルリチウム、フェニルリチウム、1.4−ジリチオブ
タンなどのアルキルリチウム、またはN−メチルベンジ
ルリチウムアミド、ジオクチルリチウムアミドなどの有
機リチウムアミドが用いられる。有機リチウム化合物の
使用量は、モノマー100重量部当たり0.02〜0.
3重量部、好ましくは0.03〜0.1重量部である。
特に、1.4−ジリチオブタンあるいはアルキルモノリ
チウムとジビニルベンゼンなどの多官能性モノマーを組
み合わせて、共役ジエン系モノマーを共重合して得られ
た多官能性ポリマー末端とイソシアナート化合物および
/またはイソチオシアナート化合物とを反応させると、
引張強度に優れた(共)3重合体が得られる。
イソシアナート化合物としては、例えばフェニルイソシ
アナート、2.4−1−リレンジイソシアナート、2.
6−)リレンジイソシアナート、ジフェニルメタンジイ
ソシアナー・ト、ナフタレンジイソシアナート、トリジ
ンジイソシアナート、トリフェニルメタントリイソシア
ナート、p−フェニレンジイソシアナート、トリス(イ
ソシアナートフェニル)チオホスフェート、キシリレン
ジイソシアナート、ベンゼン−1,2,4−トリイソシ
アナート、ナフタレン−1,2,5,7−チトライソシ
アナート、ナフタレン−1,3,7−)ジイソシアナー
ト、フェニルイソシアナート、ヘキサメチレンジイソシ
アナート、メチルシクロヘキサンジイソシアナート、イ
ソホロンジイソシアナートなどが挙げられる。好ましく
は、芳香族ジイソシアナートまたは芳香族トリイ・ノシ
アナート、あるいは各種芳香族イソシアナート化合物の
2ft体、3量体および前記芳香族イソシアナートとポ
リオール、ポリアミンと反応させたアダクト体などの芳
香族ポリイソシアナート化合物が用いられる。さらに好
ましくは、2,4−トリレンジイソシアナート、ジフェ
ニルメタンジイソシアナート、ナフタレンジイソシアナ
ートなどの芳香族ポリイソシアナート化合物である。
また、イソチオシアナート化合物としては、例えばアリ
ルイソチオシアナート、エオシン−5−イソチオシアナ
ート、エチルイソチオシアナート、p−スルホフェニル
ナトリウムイソチオシアナート、テトラメチルローダミ
ンイソチオシアナート、ナフチルイソチオシアナート、
フェニルイソチオシアナート、t−ブチルイソチオシア
ナート、フルオレンイソチオシアナート、3−フルオロ
フェニルイソチオシアナート、4−フルオロフェニルイ
ソチオシアナート、メチルイソチオシアナート、ローダ
ミンBイソチオシアナート、フェニル−1,3−ジイソ
チオシアナート、フェニル−1゜3.5−トリイソチオ
シアナート、好ましくは芳香族イソチオシアナート化合
物、芳香族ポリイソチオシアナート化合物が用いられる
これらのイソシアナート化合物あるいはイソチオシアナ
ート化合物は、1種単独で使用することも、また2種以
上を併用することもできる。
また、これらのイソシアナート化合物および/またはイ
ソチオシアナート化合物は、リチウム原子1モル当たり
、イソシアナート基あるいはイソチオシアナート基が0
.1〜10当量、好ましくは0.2〜3当量用いられる
。この範囲から外れると、反撥弾性または引張強度の改
良効果が得られない。
かかる有機リチウム系開始剤による(共)重合反応は、
重合温度0−120℃、好ましくは20〜LOQ℃の範
・囲で、等温条件下あるいは上昇温度条件下で実施され
る。また、重合方式としては、パッチ重合方式または連
続重合方式のいずれでもよい。この際、モノマーは、分
割して重合反応の途中で連続的あるいは断続的に添加す
ることもできる。
重合転化率が50%を超えた段階で、好ましくは90%
を超えた段階で、イソシアナート化合物および/または
イソチオシアナート化合物を添加し、ブタジェン系(共
)重合体のリビング重合体の重合活性末端と反応させる
。この際の反応温度は、40〜120℃、好ましくは5
0〜100℃である。
なお、前記重合または共重合に際し、ランダム化する目
的またはブタジェン部分のミクロ構造を調整する目的で
、テトラヒドロフラン、ジメトキシベンゼン、エチレン
グリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジブ
チルエーテル、N。
N、N’、N’−テトラメチルエチレンジアミン、トリ
エチレンジアミン;イソアミルアルコールのカリウム塩
、ブチルアルコールのカリウム塩、ドデシルベンゼンス
ルホン酸のカリウム塩などのエーテル、第3級アミンお
よびカリウム塩を添加することができる。
また、本発明のブタジェン系(共)重合体中のブタジェ
ン含量は、引張強度の面から30重量%以上が好ましい
本発明のブタジェン系(共)重合体は、本発明の組成物
中、原料ゴム100重量部中に20重量%以上、好まし
くは30重量%以上含む必要があり、20重量%未満で
は目的とする加硫物の反撥弾性、破壊強力、耐摩耗性に
優れ、しかも未加硫物の加工性に優れたゴム組成物を得
ることはできない。
本発明のゴム組成物は、前記ブタジェン系(共)重合体
を必須成分とし、これに天然ゴム、高シスポリイソプレ
ン、乳化重合スチレン−ブタジェン共重合体、結合スチ
レン含量が10〜40重量%、ビニル含量が10〜80
重景%の重量Wr液重合スチレン−ブタジェン共重合体
、ニッケル、コバルト、チタン、ネオジム触媒を用いて
得られる高シスポリブタジェン、エチレン−プロピレン
−ジエン三元共重合体、ハロゲン化ブチルゴム、ハロゲ
ン化エチレン−プロピレン−ジエン三元共i合体から選
ばれた1種または2種以上のゴムとブレンドして使用さ
れる。このうち、特に、本発明の組成物は、本発明で使
用されるブタジェン系(共)重合体と天然ゴムとが、各
々20重量%以上含まれるようなゴム組成物において、
最も好ましい物性が得られる。本発明のブタジェン系ゴ
ム組成物中への天然ゴムのより好ましいブレンド量は、
加工性、引張強度、反撥弾性のバランス上、20〜70
重景%で重量。
また、本発明のゴム組成物には、必要に応じて油展ゴム
、あるいは芳香族プロセス油、ナフテン系プロセス油な
どの油展剤、その他種々の配合剤加硫剤を配合すること
ができる。
本発明のブタジェン系ゴム組成物は、通常の加硫ゴム用
配合剤を加え加硫を行い、トレッド、アンダートレッド
、サイドウオール、ビード部分などのタイヤ用途をはじ
め、防振ゴム、ホース、ベルト、その他の工業用品に用
いることができる。
〔作用〕
本発明のゴム組成物に使用されるブタジェン系(共)重
合体は、重合体末端のリチウム原子をイソシアナート化
合物および/またはイソチオシアナート化合物と反応さ
せることにより、重合体末端にイソシアナート変性基あ
るいはイソチオシアナート変性基を有しており、加硫物
の反撥弾性、破壊強力、耐摩耗性に優れ、しかも未加硫
物の加工性に優れたブタジェン系ゴム組成物を得るもの
である。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げ、本発明をさらに具体的に説明する
が、本発明の要旨を超えない限り、本実施例に限定され
るものではない。実施例中の部および%は特に断らない
限り重量基準である。
なお、実施例中の各種の測定は、下記に拠った。
すなわち、ブタジェン部分のミクロ構造(ビニル結合含
量)は、赤外法(モレロ法)によって求めた。結合スチ
レン含量は、699cm−’のフェニル基の吸収に基づ
いた赤外法により、予め求めておいた検量線により測定
した。ブソロクポリスチレン含量は、前記コルソフらの
酸化分解法に基づいて測定した。ムーニー粘度(MLl
、4.100℃)は、予熱1分、測定時間4分、温度1
00℃で測定した。引張強度は、JIS  K6301
により測定した。反撥弾性は、ダンロップトリプソメー
ターを用いて50℃にて測定した。耐摩耗性は、ピコ摩
耗試験基により測定した。加工性は、混煉り物のロール
巻付性、混焼時の発熱性、押し出し加工性(形状、スピ
ード)を10段階にて評価した(数値が大きい程、加工
性が良好である)。
実施例1〜17および比較例1〜6 共里金婆八二翌遣 内容積51のオートクレーブに脱気したシクロヘキサン
を2,000g、スチレン100gおよび1,3−ブタ
ジェン100gを仕込んだのち、テトラヒドロフラン2
gおよびn−ブチルリチウム0.36gを加え、温度5
0℃で重合を開始した。重合開始直後より、さらに1.
3−ブタジェン300gを2時間かけて連続的に添加し
た。
2時間後に重合転化率は、99%に達していた。
なお、重合温度は、50〜80℃の昇温重合とした。重
合が終了したのち、70℃にてジフェニルメタンジイソ
シアナートを0.5g加えてカップリング反応を行った
得られた共重合体Aの分子特性を第1表に示す。
(共)重量 B−Qのビ告 共重合体Aと同様の方法により、重合、カップリング反
応を行い、(共)重合体B−Qを得た。
得られた(共)重合体の分子特性を第1表に示す。なお
、(共)重合体り、Hについては、Tgの転移温度領域
の幅を示す図を第2図(共重合体D)、第3図(重合体
H)として、それぞれ添付した。
ゴム組成物の調製 得られた(共)重合体A−Qについて、第2表に示す配
合処方で混煉りし、145℃×30分の条件で加硫を行
った。未加硫物の加工性、加硫物の物性を第3表に示す
第3表から明らかなように、本発明のゴム組成物は、比
較例に比べ加工性、物性のバランスが優れているこあが
分かる。
里ユnムbΔ友) (部) ポリマー           100HAFカーボン
         50ステアリン酸        
    2亜鉛華              3老化
防止剤81ONA”       1促進剤cz’″4
          0.6〃  M”       
     0.6〃  D6          0.
4硫黄               1. 5*3)
N−フェニル−N−イソプロピル−p−フェニレンジア
ミン *4)N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスル
フェンアミド *5)2−メルカプトベンゾチアゾール$6)1.3−
ジフェニルグアニジン 〔発明の効果〕 本発明のブタジェン系ゴム組成物は、加硫物の反溌弾性
、破壊強力、耐摩耗性に優れ、しかも未加硫物の加工性
に優れており、通常の加硫ゴム用配合剤を加え加硫を行
い、トレッド、アンダートレッド、サイドウオール、ビ
ード部分などのタイヤ用度をはじめ、防振ゴム、ホース
、ベルト、その他の工業用品に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、DSCチャートから求めるTgの転移温度領
域の幅についての説明図、第2図は共重合体りのTgの
転移温度領域の幅を示す図、第3図は重合体HのTgの
転移温度領域の幅を示す図である。 特許出願人  日本合成ゴム株式会社 特許出願人  株式会社 ブリデストン代理人  弁理
士  白 井 重 隆 痰 / 閲 温度(’C’) 吸熱−ΔT−発熱 吸熱−ΔT−発熱

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機リチウム系開始剤を用いてブタジエンを重合
    、またはブタジエンと他の共役ジエンおよび芳香族ビニ
    ル化合物から選ばれた少なくとも1種のモノマーとをラ
    ンダム共重合したのち、その重合活性末端をイソシアナ
    ート化合物および/またはイソチオシアナート化合物と
    反応させて得られる、ガラス転移温度(Tg)が−10
    5℃以上、−70℃未満、ムーニー粘度(ML_1_+
    _4、100℃)が10〜150であるブタジエン系(
    共)重合体を20重量%以上含むことを特徴とするブタ
    ジエン系ゴム組成物。
  2. (2)芳香族ビニル化合物がスチレンである特許請求の
    範囲第1項記載のブタジエン系ゴム組成物。
  3. (3)イソシアナート化合物が芳香族ポリイソシアナー
    ト化合物、イソチオシアナート化合物が芳香族イソチオ
    シアナート化合物である特許請求の範囲第1項または第
    2項記載のブタジエン系ゴム組成物。
  4. (4)ブタジエン部分のビニル結合含量が16重量%以
    上、結合スチレン含量が3重量%以上、Tgの転移温度
    領域の幅が12℃以上である特許請求の範囲第1項、第
    2項または第3項記載のブタジエン系ゴム組成物。
  5. (5)天然ゴムを20重量%以上含む特許請求の範囲第
    1項、第2項、第3項または第4項記載のブタジエン系
    ゴム組成物。
JP61064184A 1986-03-24 1986-03-24 ブタジエン系ゴム組成物 Expired - Fee Related JPH0621187B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064184A JPH0621187B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 ブタジエン系ゴム組成物
US07/029,558 US4824908A (en) 1986-03-24 1987-03-24 Butadiene-based rubber composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064184A JPH0621187B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 ブタジエン系ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62220536A true JPS62220536A (ja) 1987-09-28
JPH0621187B2 JPH0621187B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=13250717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61064184A Expired - Fee Related JPH0621187B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 ブタジエン系ゴム組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4824908A (ja)
JP (1) JPH0621187B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330502A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Nippon Erasutomaa Kk 新規なランダムスチレン−ブタジエン共重合体およびその組成物
JPH0196233A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Japan Synthetic Rubber Co Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2007031722A (ja) * 2006-10-03 2007-02-08 Ube Ind Ltd 変性ポリブタジエンの製造方法
WO2018174152A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 住友化学株式会社 芳香族ビニル-共役ジエン共重合体及び重合体組成物
JP2019108447A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108451A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108448A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108449A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108450A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5256738A (en) * 1990-02-05 1993-10-26 Ppg Industries, Inc. Functional rubber-based structural adhesive compositions
DE10021070A1 (de) * 2000-04-28 2001-10-31 Bayer Ag Gelhaltige Kautschukmischungen für dynamisch belastete Reifenbauteile
ES2435515T3 (es) 2003-06-09 2013-12-20 Bridgestone Corporation Composiciones elastoméricas de histéresis mejorada que comprenden polímeros terminados de manera secuencial
ES2437197T3 (es) * 2003-06-09 2014-01-09 Bridgestone Corporation Composiciones elastoméricas de histéresis mejorada que comprenden polímeros terminados con isocianato-alcoxisilanos
DE102006027867A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen mit Seitenwand-Verstärkungsprofil
JP5065650B2 (ja) * 2006-10-30 2012-11-07 東洋ゴム工業株式会社 タイヤベーストレッド用ゴム組成物
JP5154059B2 (ja) * 2006-10-30 2013-02-27 東洋ゴム工業株式会社 タイヤキャップトレッド用ゴム組成物
JP5065651B2 (ja) * 2006-10-30 2012-11-07 東洋ゴム工業株式会社 タイヤサイドウォール用ゴム組成物
US20150259517A1 (en) * 2012-10-24 2015-09-17 Compagnie Generale Des Establissments Michhein High-styrene content sbr in rubber compositions
GB201615606D0 (en) * 2016-09-14 2016-10-26 Apollo Tyres Global R & D Bv Rubber composition for tyres with improved winter performance and abrasion resistance
TW202229367A (zh) * 2020-11-16 2022-08-01 南韓商Lg化學股份有限公司 改質之共軛二烯系聚合物及包含彼之橡膠組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281383A (en) * 1962-08-09 1966-10-25 Phillips Petroleum Co Branched polymers prepared from monolithium-terminated polymers and compounds having at least three reactive sites
US3582508A (en) * 1969-11-28 1971-06-01 Goodyear Tire & Rubber Rubber modified with organic polyisocyanates in presence of promoters
GB1362796A (en) * 1970-11-12 1974-08-07 Dunlop Holdings Ltd Vulcanizable compositions
FR2488269A1 (fr) * 1980-08-08 1982-02-12 Charbonnages Ste Chimique Procede de preparation de matieres elastomeres a base de polynorbornene et produit obtenu par ce procede
US4304886A (en) * 1981-01-22 1981-12-08 Shell Oil Company Mixed coupling agent process
DE3123062A1 (de) * 1981-06-11 1983-02-10 Carsten 3000 Hannover Picker "geschaeumter, elastischer formkoerper, sowie ein verfahren zu seiner herstellung"
US4590240A (en) * 1982-06-11 1986-05-20 Morton Thiokol, Inc. Thioether-modified sealant compositions
US4581092A (en) * 1984-06-05 1986-04-08 Lord Corporation Preformed adhesive compositions

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330502A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Nippon Erasutomaa Kk 新規なランダムスチレン−ブタジエン共重合体およびその組成物
JPH0196233A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Japan Synthetic Rubber Co Ltd タイヤ用ゴム組成物
JPH0643520B2 (ja) * 1987-10-09 1994-06-08 日本合成ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP2007031722A (ja) * 2006-10-03 2007-02-08 Ube Ind Ltd 変性ポリブタジエンの製造方法
JP4637075B2 (ja) * 2006-10-03 2011-02-23 宇部興産株式会社 変性ポリブタジエンの製造方法
WO2018174152A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 住友化学株式会社 芳香族ビニル-共役ジエン共重合体及び重合体組成物
JP2019108447A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108451A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108448A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108449A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019108450A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0621187B2 (ja) 1994-03-23
US4824908A (en) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62220536A (ja) ブタジエン系ゴム組成物
JP2894986B2 (ja) ジエン系重合体ゴム組成物
US4835216A (en) Conjugated diene series rubber compositions
US6984706B2 (en) Diene rubber, process for production thereof, rubber compositions, process for producing the same, and crosslinked rubbers
JP4236216B2 (ja) リチウムアミノマグネシエート重合開始剤を用いたポリマーの製造方法及びポリマー
US3526606A (en) Compositions comprising a block copolymer,rubber and a process oil
US4742117A (en) Conjugated diene based rubber composition
US20030119966A1 (en) Modified rubber, process for producing the same, and composition
EP3950380A1 (en) Cross-linked product and tire
JPS63101440A (ja) ゴム組成物
JPH05320421A (ja) タイヤサイドウオール組成物
JP3551555B2 (ja) スタッドレスタイヤトレッド用ゴム組成物
JP2616978B2 (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPH045060B2 (ja)
JPS6236437A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JP2021046524A (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JPS62101638A (ja) ゴム組成物
JPH10218920A (ja) 共役ジエン系重合体及びそのゴム組成物
WO2021054254A1 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2654132B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JPS63245405A (ja) 変性共役ジエン系ゴムの製造方法
JPS61171749A (ja) イソプレン系ゴム組成物
US5164450A (en) Butadiene copolymer rubber composition
JPH01135844A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPS6181445A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees