JPS62219572A - ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法 - Google Patents

ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法

Info

Publication number
JPS62219572A
JPS62219572A JP61063494A JP6349486A JPS62219572A JP S62219572 A JPS62219572 A JP S62219572A JP 61063494 A JP61063494 A JP 61063494A JP 6349486 A JP6349486 A JP 6349486A JP S62219572 A JPS62219572 A JP S62219572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
gate
base layer
type base
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61063494A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Suzuki
正則 鈴木
Tsutomu Nakagawa
勉 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61063494A priority Critical patent/JPS62219572A/ja
Priority to DE19873708651 priority patent/DE3708651A1/de
Priority to IT8767212A priority patent/IT1207543B/it
Publication of JPS62219572A publication Critical patent/JPS62219572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/744Gate-turn-off devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1012Base regions of thyristors
    • H01L29/102Cathode base regions of thyristors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ゲートターンオフサイリスタのP型ベース層
を形成する拡散方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図〜第8図は、従来のゲートターンオフサイリスタ
の製造方法の一部を説明するための断面図および拡散プ
ロファイル図である。第3図〜第8図において、1はシ
リコンウェハ、1aはN型ベース層、1bはP型ベース
層、1cはN型エミッタ層、2はアルミ層、3は酸化膜
、4はゲート、5はカソード、6,7は接合である。
従来のゲートターンオフサイリスタは、まず、N型シリ
コンウェハ1を1250℃に保ら、ソース温度を980
℃で35時間Ga拡散を行ない、P型ベース層1bを形
成する。この時の断面を第3図に示し、不純物濃度のプ
ロファイルを第4図に示す。以下、方法および図につい
ての説明は、本発明の説明に必要なP型ベース層を中心
に述べ、他の部分は省略することにする。
次に、P型ベース層1b面上にマスキングを施し、リン
を選択拡散し、N型エミッタ層1cを形成する。この時
の断面を第5図に示し、X軸上の不純物濃度のプロファ
イルを第6図に示す。次に、第7図に示すように、選択
的にシリコンエツチングを施すことにより、N型エミッ
タ層1cとP型ベース層1bに段差部をつくる。これは
、このゲートターンオフサイリスタは、圧接して電極を
とる平型構造のものであるため、カソード5とゲート4
を電気的に短絡させないようにエミッタを島状にいくつ
も配置したマルチエミッタ構造とするものであるからで
ある。この時、第8図に示すように、シリコンウェハ1
の表面にN型エミッタ層ICとP型ベース層1bとの接
合7が生じるため(プレーナ型)、この接合7を保護す
るように酸化膜が形成され、その後、アルミ層2を蒸着
して形成し、N型エミッタ層ICとP型ベース層1bと
の電極5.4をとり、それぞれカソードおよびゲートの
電極とする。
ゲートターンオフサイリスタの動作を第2図を用いて説
明する。第2図は第8図を拡大して示したものであり、
PO,PI、P2.P3は座標(XO,YO)、  (
XI、YO)、  (X2.YO)、  (XO,Yl
)の点である。第2図において第8図と同一部分又は相
当部分には同一符号が付しである。
第2図において、予めターンオンされたゲートターンオ
フサイリスタにおいては、アノード側からカッ−1−5
に向かって陽極電流IAが流れている。そしてターンオ
フ過程に移ると、ゲート4をマイナス、カソード5をプ
ラスとする逆バイアス電圧VGRをゲート4・カソード
5間に印加する。
そうすると、カソード5に向かって流れていた陽極電流
IAが減少し始め、アノードからP型へ一ス層1bを通
ってゲート4に向かう電流IGRが流れるようになり、
次第にこの値が大きくなる。ゲート4・カソード5間に
逆バイアス電圧を印加してからある一定時間(蓄積時間
)がたつと、カソード5に向かって流れていた陽極電流
IAは急激に減少し、陽極電流IAはずべてゲート4へ
P型ベース層1bを通って迂回して流れる電流IGII
となり、この値も素子内部の過剰キャリアを引き出して
行くにつれ小さくなり、ターンオフ過程が終了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、ゲートターンオフサイリスタのターンオフ
可能な陽極電流である可制御陽極電流I□6゜は、P型
ヘース層を通って流れるゲート電流TGRの大きさに大
きく依存し、素子内部の過剰キャリアを引き出すのに充
分な大きさのゲート電流IGRを流すことができれば、
可制御陽極電流■□。。
も大きく取れることがわかっている。このゲート電流I
GIIについては、N型エミッタ層IC下のP型ベース
層1bの広がり抵抗(シート抵抗)ρ5とし、ゲー1−
4・カソード5間の接合7のアバランシェ電圧をV B
J3とすると、次式のように表わされる。
IGR仄−VBJ、/ρ5・・・・(])このため一般
に、ゲートターンオフサイリスタは、通常のサイリスタ
(SCR等)に比べ、P型ベース層1bの不純物濃度(
Gaの濃度)を高くしてP型ベース層1bのシート抵抗
ρ8を下げる方法をとっている。
しかし、P型ベース層1bの不純物濃度を高くすると、
接合J3のアバランシェ電圧V BJ3がさがるため、
このP型ベース層1bの不純物濃度をあまり高くするこ
とができず、その結果、可制御陽極電流tic。の値も
増加させることが困難となるという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、P型ベース層1bのシート抵抗
ρ6を下げるために不純物濃度を高くしても、接合7の
アバランシェ電圧V BJ3を下げないで可制御陽極電
流I TGOを大きくとれ、遮断耐量を向上させたゲー
トターンオフサイリスタを得ることにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明においては、N型ウェハにP型ヘース層を形成す
るゲートターンオフサイリスタの製造方法において、P
型不純物原子を一定の温度でウェハに拡散する工程と、
新たにP型不純物原子を拡散させないでウェハのみ一定
の温度に保ちP型不純物原子をアウトディフュージョン
する工程とを設けるようにしたものである。
〔作用〕
本発明においては、N型エミッタ層下のP型へ−ス層の
シート抵抗を低くおさえたまま、カソード・ケート間の
アバランシェ電圧を大きくすることができ、遮断耐量を
向−]二さゼることかできる。
〔実施例〕
本発明に係わるゲートターンオフサイリスタの製造方法
の一実施例を説明するための不純物濃度プロファイルを
第1図に示す。このプロファイルは、第2図に示すよう
にN型のシリコンウェハ1にP型不純物原子としてGa
を拡散させてP型ベース層1bを形成した時のシリコン
ウェハ1の不純物濃度プロファイルである。
次に一ト記Gaの拡散方法について説明する。まず、従
来例と同様に、シリコンウェハ1を1250℃に保ち、
Gaソース温度として990℃で30時間Ga拡散を行
なう。その後、Ga拡散は行なわないでシリコンウェハ
1のみを1250℃に10時間保ち、アウトディフュー
ジョンを行なう。
この時のP型ベース層1bの接合深さXJ(第1図参照
)は従来例とほぼ同し値となった。こうして、表面から
X=XBPの深さに不純物濃度のピーク値PBPをもっ
た山型の1〕型ヘ一ス層1bの拡散プロファイルが得ら
れた。
次にマスキングを施し、リンを選択拡散させた時の接合
深さX2がほぼX2=XBpとなるようにし、第2図で
示すN型エミッタ層1cの真中(X−X 1)よりウェ
ハ1内部のX軸上の拡散プロファイルが従来例とほぼ同
様になるように調節して拡散を行なう。このようにすれ
ば、N型エミッタ層IC下のP型ベース層1bのシート
抵抗ρ5は、従来例とほぼ同様な値を示す。
従来例においては、P型ベース層1bは、表面に近づく
につれ不純物濃度が高く、X=Xl、Y=Y1(段差部
のシリコン表面)付近のP型へ一ス層1bの不純物濃度
P、□の方がX=X2 (接合7とX軸との交点)付近
のP型ベース層1bの不純物濃度FBIより高いため(
PB□〉PBl)、不純物濃度P、□でゲート4・カソ
ード5間のアバランシェ電圧■6J]は決定されていた
これに対し本実施例においては、逆に、X=X1、Y=
Yl付近のP型ベース層1bの不純物濃度PB2の方が
X=X2付近のP型ベース層1bの不純物濃度FBIよ
り低い。このため、不純物濃度P1でゲー1−4・カソ
ード5間のアバランシェ電圧VIIJ3が決定され、不
純物濃度Pfilを従来例と同じ値に調節したことによ
り、ゲート4・カソード5間のアバランシェ電圧V B
J3は従来例より大きな値となった。具体的には、本実
施例では従来例より約30%大きな値となった。
こうして、他は従来例と同様にし才製造されたゲートタ
ーンオフサイリスタは、可制御陽極電流が従来例に比べ
て300〜500A程度上昇し、遮断耐量を向」ニさせ
ることができた。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、P型ヘース層を形成する
際にP型不純物原子を拡散させた後アウトディフュージ
ョンを行なうことにより、山形の拡散プロファイルを形
成することができ、N型エミッタ層下のP型ヘース層の
広がり抵抗を小さくおさえたままカソード・ゲート間の
アバランシェ電圧を大きくすることができるので、可制
御陽極電流を増加させることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるゲートターンオフサイリスタの
製造方法の一実施例を説明するための不純物濃度拡散プ
ロファイル図、第2図はゲートターンオフサイリスタの
断面図、第3図、第5図。 第7図、第8図は従来のゲートターンオフサイリスタの
各製造工程での断面図、第4図は第3図で示されるウェ
ハの不純物濃度の拡散プロファイル図、第6図は第5図
で示されるウェハのX軸」二の不純物濃度の拡散プロフ
ァイル図である。 l・・・・シリコンウェハ、1a・・・・N型ベース層
、1b・・・・P型ヘース層、lc・・・・N型エミッ
タ層、2・・・・アルミ層、3・・・・酸化膜、4・・
・・ゲート、5・・・・カソード、6.7・・・・接合
、PO〜P3・・・・点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. N型ウェハにP型ベース層を形成するゲートターンオフ
    サイリスタの製造方法において、P型不純物原子を一定
    の温度で前記ウェハに拡散する工程と、新たにP型不純
    物原子を拡散させないで前記ウェハのみ一定の温度に保
    ちP型不純物原子をアウトディフュージョンする工程と
    を備え、N型エミッタ層下のP型ベース層のシート抵抗
    を低くおさえたままカソード・ゲート間のアバランシェ
    電圧を大きくして遮断耐量を向上させたことを特徴とす
    るゲートターンオフサイリスタの製造方法。
JP61063494A 1986-03-19 1986-03-19 ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法 Pending JPS62219572A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063494A JPS62219572A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法
DE19873708651 DE3708651A1 (de) 1986-03-19 1987-03-17 Abschaltthyristor und verfahren zu seiner herstellung
IT8767212A IT1207543B (it) 1986-03-19 1987-03-18 Procedimento per la fabbricazione di tiristori del tipo gate turn off

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063494A JPS62219572A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219572A true JPS62219572A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13230855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61063494A Pending JPS62219572A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS62219572A (ja)
DE (1) DE3708651A1 (ja)
IT (1) IT1207543B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4309763C1 (de) * 1993-03-25 1994-05-05 Siemens Ag GTO-Thyristor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2135118B (en) * 1983-02-09 1986-10-08 Westinghouse Brake & Signal Thyristors

Also Published As

Publication number Publication date
DE3708651A1 (de) 1987-10-01
IT1207543B (it) 1989-05-25
IT8767212A0 (it) 1987-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4514747A (en) Field controlled thyristor with double-diffused source region
US4104784A (en) Manufacturing a low voltage n-channel MOSFET device
US3699406A (en) Semiconductor gate-controlled pnpn switch
EP0323549B1 (en) Bipolar semiconductor device having a conductive recombination layer
US4205330A (en) Method of manufacturing a low voltage n-channel MOSFET device
US5773868A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US4881115A (en) Bipolar semiconductor device having a conductive recombination layer
JPS5912026B2 (ja) サイリスタ
JPS62219572A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタの製造方法
US5057440A (en) Manufacturing gate turn-off thyristor having the cathode produced in two diffusion steps
JP3297087B2 (ja) 高耐圧半導体装置
US5550392A (en) Semiconductor switching devices
KR0169384B1 (ko) 쇼트키다이오드를 이용한 수평형트랜지스터 및 그 제조방법
JPH02202061A (ja) 逆導通ゲートターンオフサイリスタ
JPS6258678A (ja) トランジスタ
JPH01295460A (ja) 半導体装置
JPH05121746A (ja) 絶縁ゲート形電界効果トランジスタ
KR100262802B1 (ko) 횡방향 바이폴라 트랜지스터를 적용한 인터그래이티드 인젝션 로직소자
KR100231890B1 (ko) 플레이너형 트라이악 소자 및 그의 제조방법
JP2716785B2 (ja) ラテラルバイポーラトランジスタ型半導体装置
JPH01187868A (ja) 半導体装置
JPS59110165A (ja) 半導体装置
JPH04180678A (ja) ゲートターンオフサイリスタおよびその製造方法
JPH01196869A (ja) バイポーラ型半導体装置
JPS605227B2 (ja) サイリスタ