JPS62219230A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62219230A
JPS62219230A JP5943286A JP5943286A JPS62219230A JP S62219230 A JPS62219230 A JP S62219230A JP 5943286 A JP5943286 A JP 5943286A JP 5943286 A JP5943286 A JP 5943286A JP S62219230 A JPS62219230 A JP S62219230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
titanium
recording medium
magnetic recording
atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5943286A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kubota
隆 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP5943286A priority Critical patent/JPS62219230A/ja
Publication of JPS62219230A publication Critical patent/JPS62219230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野および発明の目的〕本発明は磁気記
録媒体に係り、その目的とするところは、耐食性に優れ
た前記磁気記録媒体を提供することにある。
〔従来の技術〕
強磁性金属層を磁気記録層とする磁気記録媒体は、通常
金属もしくはこれらの合金を真空蒸着法等によって基体
フィルム上に被着してつくられる。
この磁気記録媒体は高密度記録に適した特性を有する反
面、大気中で徐々に酸化を受けて最大磁束密度などの磁
気特性が劣化するなどの難点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため従来より1強磁性金属層上に種々のプラズマ重
合保護層を設ける検討が行われているが。
前記プラズマ重合保護層を強磁性金属層上に形成した場
合、高温多湿、あるいは腐食性ガス雰囲気の条件下に放
置すると比較的短時間で腐蝕する場合があり、未だ耐食
性に関して充分ではない。
この発明は、上記強磁性金属層の腐食という欠点を解決
し、もって耐候性に優れた磁気記録媒体を提供するにあ
る。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は1強磁性金属層上に少なくともチタン(Tt)
ならびに酸素(0)を含み、その原子数比がTiに対し
て1.0倍以上のQを有する炭素原子と水素原子を含む
化合物被膜を形成したことを特徴とするものである。
このような構成をとることにより、前記化合物被膜内に
2価、3価、4価の酸化チタンの構造を含む保護膜が得
られるため、耐食性ガス、あるいは高温多湿の条件下に
対する耐候性が改善される。
重合時のモノマーガスとしては、ビス(シクロペンタジ
ェニル)チタニウムや、チタニウムテトラエトキシド、
チタニウムテトライソプロポキシド等のチタン酸エステ
ルが好適である。これら少なくとも1種以上と02ガス
の混合ガスで重合させるのが好ましい。
TiとOの原子数比は、T iに対して1.0〜3.0
倍のOを含む場合に良好であり、Oが1.0倍未満では
被膜内に酸化チタンの構造が得られないため、上記の効
果が充揮されない。また3、0倍を超えると被膜が脆く
なったり、成膜時に粉末化する場合があるため好しくな
い。
プラズマ重合を行なう場合のガス圧および高周波電力は
、ガス圧が高くなるほど析出速度が速くなる反面、モノ
マーガスが比較的低分子量で重合さJrて硬い被膜が得
られない。また、ガス圧を低くシ、て高周波電力を亮く
すると析出速度が遅くなる反面、架橋密度が高くて比較
的硬い被膜が得られるが、ガス圧を低くしすぎたり高周
波電力を高くしすぎると、モノマーガスが粉末化してし
まいプラズマ重合被膜が形成されない。このため成膜条
件としては、ガス圧を0.003〜3トールの範囲内と
し、高周波電力を0.03〜5 W/cJの範囲内とす
るのが好ましく、ガス圧を0.005〜lトールとし、
高周波電力を0.05〜3W/dの範囲内とするのがよ
り好ましい。
このようにしてプラズマ重合によって被着形成さハる被
膜はち密であり被膜内に酸化チタンの構造を含んでおり
、従ってこの化合物被膜が形成されろと耐候性が一段と
向上する。このような化合物被膜lグは10〜500オ
ングストロームの範囲内であることが好ましく、膜厚が
薄すすぎると耐候性の効果が得られず、また厚すぎると
スペーシングロスの問題が起こるため好ましくない。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について説明する。
実施例1 厚さI Q It mのポリエステルフィルムを真空蒸
着装置に装填し、]X10−’  トールの真空下でコ
バル1−を加熱発生させて前記ポリエステルフィルム上
に0.1μmのコバルトからなる強磁性金属層A層を形
成した。
次いで第2図に示すプラズマ処理装置を使用し。
眞述の強磁性金層Mを形成したポリエステルフィルム1
を処Fp槽2内の原反ロール3からキャンロール4にそ
って送り、巻き取りロール5に巻き取るようにセラ1−
シた、 ついで、処理槽2内に取り付けたガス導入管6からビス
(シクロペンタジェニル)チタニウム101005e、
酸素ガス20secmの混合ガスを導入し、ガス圧0.
02  トールとした。そして高周波印加ff1t!7
にl:1.56MHz、250Wを印加してプラズマを
重合し、200オングストロームの炭素原子ならびに水
素原子を含む化合物被膜を形成した。なお図中8は高周
波ffi源、9は排気系である。
第1図は本発明の実施例に係る磁気記録媒体で。
図中の10は強磁性金属層、11は化合物被膜である。
実施例2 実施例1の化合物被膜の形成において、ビス(シクロペ
ンタジニル)チタニウムと酸素ガスの混合ガスに代えて
チタニウムテトラエトキシドのモノマーガスを150s
ecmの流量で導入した以外は実施例1と同様にして磁
気記tg!媒体を製造した。
比較例1 実施例1の化合物被膜の形成において、W!1索ガスの
導入を省いた以外は実施例1と同様にして磁気記録媒体
を製造した。
比較例2 実施例2の化合物被膜の形成において、酸素ガス20s
ecmを混合し、て導入した以外は実施例2と同様にし
、て磁気記録媒体を製造した。
比較例3 実施例2の化合物被膜の形成において、チタニウムテト
ラエトキシドのモノマーガスに代えて、エチレンのモノ
マーガスを170secmの流量で導入した以外は実施
例2と同様にして磁気記録媒体を製造した。
比較例4 実施例1において、化合物被膜の形成を省いた以外は実
施例1と同様にして磁気記録媒体を製造した。
〔発明の効果〕
各実施例および比較例で得た磁気テープを所定の面積と
なるように裁断し、これらを60℃。
90%RHの素性下に静置し、1遍間経過後の最大磁束
密度を静置前の最大磁束密度と比較して劣化率を調べた
。また各試料をSOzを0.Olppm、No:を0.
01  PPmならびにH2Sを0.01  ppm含
有した腐食性ガスの雰囲気下で静置し、100時間静置
後の表面状態を目視評価した。これらの結果を次の表に
示す。なお1表中のT i 、 Oの原子数比はX P
 S分析結果より算出した値である。
表 0;不変、はぼ不変、Δ:腐食部分あり、×:全面に腐
食 上表から明らかなように、この発明で得られた磁気テー
プ(実施例1〜2)はいずれも比較例1〜4で得られた
磁気テープに比べ、最大磁束密度の劣化率が低く、さら
に腐食性ガスの環境試験においても明らかに腐食が防止
され、このことから本発明によって得られろ磁気記録媒
体は、耐候性に優れていることがわかる。
なお、前記実施例では強磁性金属からなる磁性層を蒸着
によって形成したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、スパッタリングや塗布法によって磁性層を形成
してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る磁気記録媒体の拡大断面
図、第2図はその磁気記録媒体を製造するためのプラズ
マ処理装置の概略構成図である。 1・・・・・・ポリエステルフィルム、】0・・・・・
・強磁性金属層、11・・・・・・化合物被膜。 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に金属もしくはそれらの合金からなる強磁
    性金属層を形成し、強磁性金属層の上に少なくともチタ
    ンならびに酸素を含み、その原子数比がチタンに対して
    1.0倍以上の酸素を有する炭素原子と水素原子を含む
    化合物被膜を形成したことを特徴とする磁気記録媒体。
  2. (2)特許請求の範囲第(1)項記載において、前記チ
    タンと酸素の原子比がチタンに対して1.0〜3.0倍
    の範囲に規制されていることを特徴とする磁気記録媒体
JP5943286A 1986-03-19 1986-03-19 磁気記録媒体 Pending JPS62219230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5943286A JPS62219230A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5943286A JPS62219230A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219230A true JPS62219230A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13113104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5943286A Pending JPS62219230A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62219230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407314C (zh) * 2002-10-16 2008-07-30 松下电器产业株式会社 信息记录介质及其制造方法和光学信息记录再现装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407314C (zh) * 2002-10-16 2008-07-30 松下电器产业株式会社 信息记录介质及其制造方法和光学信息记录再现装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582746A (en) Magnetic recording medium
JPS62219230A (ja) 磁気記録媒体
US5853871A (en) Magnetic recording medium
JPS6329330B2 (ja)
JPS624774B2 (ja)
JPH0630133B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造法
JP3230212B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6139233A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の製造法
JPS59186136A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH07111773B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6154020A (ja) 磁気記録媒体
JPS60121526A (ja) 磁気記録媒体
JPS6122426A (ja) 磁気記録媒体
JPH03116517A (ja) 磁気記録媒体
JPS615422A (ja) 磁気記録媒体
JPS62183034A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0364929B2 (ja)
JPS6314320A (ja) 磁気記録方法
JPS61214137A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6231022A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS644336B2 (ja)
JPS5968818A (ja) 磁気記録媒体
JPH02130803A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPS62167615A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS59175030A (ja) 磁気記録媒体の製造方法