JPS622112A - 反射光による表面粗さ計 - Google Patents

反射光による表面粗さ計

Info

Publication number
JPS622112A
JPS622112A JP14184185A JP14184185A JPS622112A JP S622112 A JPS622112 A JP S622112A JP 14184185 A JP14184185 A JP 14184185A JP 14184185 A JP14184185 A JP 14184185A JP S622112 A JPS622112 A JP S622112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflected light
output
light
sensor
signal processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14184185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuyasu Oki
沖 十九康
Yoshizo Honda
芳三 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP14184185A priority Critical patent/JPS622112A/ja
Priority to GB8615726A priority patent/GB2177793B/en
Priority to DE19863621567 priority patent/DE3621567A1/de
Publication of JPS622112A publication Critical patent/JPS622112A/ja
Priority to GB8901426A priority patent/GB2211711B/en
Priority to GB8901427A priority patent/GB2211712B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a1発明の技術分野 この発明は、被測定物に光源の光を照射し、被測定物か
らの鏡面反射光と散乱光とを検出する表面粗さ計におい
て、鏡面反射光を検出できるように被7111I疋物と
光源、検出器の相対的位置関係を修正するようにした表
面粗さ計に関するものである。
(b)従来技術と問題点 反射光による表面粗さ計は、被測定物に光源の光を照射
し、被測定物からの反射光を検出して被測定物の表面の
粗さを測定する。この場合、測定パラメータとして、鏡
面反射光の光強度と、ある特定の反射方向の散乱光強度
とを求め、これらを比較して被測定物の表面の粗さを測
定する。
このような場合の従来技術の構成図を第2図に示す。
第2図の1は光源、2と3は検出器、4は被測定物であ
る。
第2図では、光源1の光を被測定物4に入射角θで照射
し、被測定物4からの鏡面反射光が反射角θで反射して
いる。検出器2は反射角θの鏡面反射光を検出する。
被M1定物4からは、表面の粗さに応じて鏡面反射光以
外の散乱光が発生する。
検出器3は、鏡面反射光以外の特定の反射角に対する散
乱光を検出するためのものである。
第2図のような従来技術では、?jliilll定物4
に対する光物4の入射角θが変わると、検出器2と検出
器3の検出出力が変化するようになり、被測定物4の同
じ部分を測定した場合でも、測定データが変わってしま
うという問題がある。
このような問題をなくすためには、光源lの光をmm定
物4に入射した場合、検出器2で鏡面反射光を検出でき
るように被測定物4と光源1、検出器2の相対的位置関
係を調整しなければならない。
(e)発明の目的 この発明は、鏡面反射光と散乱光を検出する表面粗さ計
において、検出器2で鏡面反射光を検出できるように、
被測定物4と光源1、検出器2の相対的位置関係を調整
しやすくした表面粗さ計の提供を目的とする。
(d)発明の実施例 最朝に、この発明による実施例の構成図を第1図に示す
第1図の5は′四象限センサ、8A〜6Cは信号処理器
、7A〜7Dは表示器であり、その他の部分は第2図と
同じである。
四象限センサ5には、第1図に示すように5A〜5Dの
4つのエリアがあり、各エリアはそれぞれ光検出器を構
成する。
信号処理器6Aと信号処理器8Bには、四象限センサ5
の対向するエリア出力を入力する。第1図では、対向す
るエリア5Aとエリア5Cの出力を信号処理器6Aに入
力しており、対向するエリア5Bとエリア5Dの出力を
信号処理器6Bに入力している。
信号処理器8A、EtBの構成は後述するが、信号処理
器6Aの出力は表示器7Aと表示器7Cに接続され、信
号処理器6Bの出力は表示器7Bと表示器7Dに接続さ
れる。
第1図のように表示器7A〜7Dを矢印状のランプで形
成し、四象限センサ5のエリア5A〜5Dに対応して放
射状に配置すれば、エリア5A〜5Dの出力を表示器7
A〜7Dの表示から知ることができる。
信号処理器6Cは、四象限センサ5のエリア5A〜5D
の各検出出力を加算する。したがって、第1図の四象限
センサ5と信号処理器8Cは、第2図の検出器2に対応
する。
次に、信号処理器6Aの実施例構成図を第3図に示す。
第1図の信号処理器6Bも第3図と同じように構成され
る。
第3図の61は除算器、62と63は比較ム、64と6
5は基準電圧である。
除算器61はエリア5Aの出力Pとエリア5Cの出力Q
を入力とし、出力Pを出力Qで除算した値に比例する出
力Rを次段に送る。
比較器62は除算器61の出力Rと基準電圧64の出力
Sを入力とし、比較器θ3は除算器61の出力Rと基準
電圧65の出力Tを入力とする。
第3図では出力S〉出力Tとし、比較器62側では出力
R〉出力Sで表示器7A、がオンになり、出力R〈出力
Sで表示器7Aがオフになるように構成する。また、比
較器83側では出力Rく出力Tで表示器7Cがオンにな
り、出力R〉出力Tで表示器7Cがオフになるように構
成する。
したがって、出力S〉出力R〉出力Tの範囲では表示器
7Aと表示器7Cの両方ともオフになっており、出力S
く出力Rで表示器7Aがオンになり、出力R〈出力Tで
表示器7Cがオンになる。
次に、四象限センサ5と表示器7A〜7Dの動作説明図
を第4図に示す。
第4図の点線は反射散乱光の等強度線であり、中央の点
線Hが最大強度の部分である。したがって、点線Hで囲
まれた部分が鏡面反射光に対応する部分である。
第4図(ア)は点線Hがエリア5D15Cの部分にある
状態を示し、第4図(イ)は第4図(ア)の状態に対応
する表示器7A〜7Dの状態を示したものである。
第4図(つ)は第1図の被測定物4と光源11四象限セ
ンサ5の相対的位置を調整して、点線Hが四象限センサ
5の中央にくるようにした伏態を示したものである。。
このように、第4図の表示器7八〜7()ty+オンオ
フを見ながら位置調整をし、表示器7A〜7Dのランプ
がすべてオフになるようにすれば、鏡面反射光が四象限
センサ5の中心にくるようになる。
(e1発明の効果 この発明によれば、四象限センナ、信号処理器および表
示器により、鏡面反射光を四象限センサの位置に簡単に
セットすることができるので、表面粗さ計の位置決めを
能率よく処理することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による実施例の構成図、第2図は従来
技術の構成図、 第3図は信号処理器6Aの実施例構成図、第4図は四象
限センサ5と表示器7A〜7Dの動作説明図。 ■・・・・・・光源、2・・・・・・検出器、3・・・
・・・検出器、4・・・・・・被測定物、5・・・・・
・四象限センサ、5A〜5D・・・・・・エリア、8A
〜6C・・・・・・信号処理器、7A〜7D・・・・・
・表示器、61・・・・・・除算器、62・・・・・・
比較器、83・・・・・・比較器、64・・・・・・基
準電圧、65・・・・・・基準電圧。 代理人  弁理士  小 俣 飲 司 1111m! 第  211I 第  3  m 第  4@ (7)                (つ)(イ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光源の光を被測定物に照射し、前記被測定物からの
    鏡面反射光と散乱光を検出する表面粗さ計において、 前記鏡面反射光を受光する四象限センサと、前記四象限
    センサの対向するエリア出力を入力とし、前記エリア出
    力を比較し、レベル差が一定値以上のとき出力を出す信
    号処理器とを備え、前記四象限センサで前記鏡面反射光
    を受光するように、前記信号処理器の出力により前記被
    測定物と前記光源、前記四象限センサとの相対的位置関
    係を調整することを特徴とする反射光による表面粗さ計
JP14184185A 1985-06-28 1985-06-28 反射光による表面粗さ計 Pending JPS622112A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14184185A JPS622112A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 反射光による表面粗さ計
GB8615726A GB2177793B (en) 1985-06-28 1986-06-27 Reflected light type surface roughness analyzer
DE19863621567 DE3621567A1 (de) 1985-06-28 1986-06-27 Mit reflektiertem licht arbeitender oberflaechenrauheitsanalysator
GB8901426A GB2211711B (en) 1985-06-28 1989-01-23 Reflected light type surface roughness analyzer
GB8901427A GB2211712B (en) 1985-06-28 1989-01-23 Reflected light type surface roughness analyzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14184185A JPS622112A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 反射光による表面粗さ計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS622112A true JPS622112A (ja) 1987-01-08

Family

ID=15301396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14184185A Pending JPS622112A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 反射光による表面粗さ計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622112A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006895A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Agere Systems Inc スキャタロメトリ識別法を利用したオーバーレイ測定

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006895A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Agere Systems Inc スキャタロメトリ識別法を利用したオーバーレイ測定

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622112A (ja) 反射光による表面粗さ計
GB2177793A (en) Reflected light surface roughness analyser
JPS63121705A (ja) 管の外径及び中心位置測定装置
JPH06307816A (ja) 非接触板幅測定装置
JPH0648574Y2 (ja) 光ピックアップ検査装置
JPH06281429A (ja) 形鋼材の寸法測定装置
JP2000283716A (ja) 相対位置計測装置
JPS6040937A (ja) 免疫反応測定装置
JPH0599620A (ja) エツジ検出装置
JPH0710278Y2 (ja) 屈折率測定装置
JPS5914756Y2 (ja) 光電式路面水分検知装置
JPS60238736A (ja) 回転ミラ−の面倒れ角測定装置
JP3026972B1 (ja) 物体表面の光沢度測定方法
JPS622114A (ja) 反射光による表面粗さ計
JPH0419455Y2 (ja)
JPS63191988A (ja) レ−ザドツプラ速度計
JPH0613441Y2 (ja) A・g・c回路付きセンタリングセンサ−を用いたシ−ト類等の帯状物の巾測定装置
JP2000314701A (ja) 物体表面の光沢度測定方法
JPS6221012A (ja) 路面状態センサ
JPH01216205A (ja) 運動物体の位置測定装置
JPS62255807A (ja) 膜厚測定装置
JPH03165238A (ja) ゴニオフォトメータ
JPH04220586A (ja) レーザドップラ方式による被測定物の速度、長さ等の測定における被測定物の傾き、位置ずれ検出方法
JPS592321B2 (ja) 走行中の連続シ−ト状物の巾寸法の測定方法並びに装置
JPH10300435A (ja) 計測方法及び膜厚計測装置