JPH0419455Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419455Y2
JPH0419455Y2 JP1479086U JP1479086U JPH0419455Y2 JP H0419455 Y2 JPH0419455 Y2 JP H0419455Y2 JP 1479086 U JP1479086 U JP 1479086U JP 1479086 U JP1479086 U JP 1479086U JP H0419455 Y2 JPH0419455 Y2 JP H0419455Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning beam
measured
reflecting mirrors
collimator lens
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1479086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62133112U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1479086U priority Critical patent/JPH0419455Y2/ja
Publication of JPS62133112U publication Critical patent/JPS62133112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419455Y2 publication Critical patent/JPH0419455Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は光学式測定装置に係り、特に、平行
走査光線ブームを利用して被測定物の寸法等を測
定する光学式測定装置の改良に関する。
【従来の技術】
従来、回転走査光線ビーム(レーザビーム)を
コリメータレンズによりこのコリメータレンズ
と、集光レンズ間を通る平行走査光線ビームに変
換し、該コリメータレンズと集光レンズの間に被
測定物を置き、この被測定物によつて前記平行走
査光線ビームが遮られて生じる暗部又は明部の時
間の長さから被測定物の寸法を測定する光学式測
定装置があつた。 これは、例えば第4図に示す如く、レーザ管1
0からレーザビーム12を固定ミラー14に向け
て発振し、この固定ミラー14により反射された
レーザビーム12を多角形回転ミラー16によつ
て回転走査光線ビーム17に変換し、この走査ビ
ーム17をコリメータレンズ18によつて平行走
査光線ビーム20に変換し、この平行走査光線ビ
ーム20によりコリメータレンズ18と集光レン
ズ22の間に配置した被測定物24を高速走査
し、その時被測定物24によつて生じる暗部又は
明部の時間の長さから、被測定物24の走査方向
(Y方向)寸法を測定するものである。即ち、平
行走査光線ビーム20の明暗は、集光レンズ22
の焦点位置にある受光素子26の出力電圧の変化
となつて検出され、該受光素子26からの信号
は、プリアンプ28に入力され、ここで増幅され
た後、セグメント選択回路30に送られる。この
セグメント選択回路30は、受光素子26の出力
電圧から被測定物24が走査されている時間tの
間だけゲート回路32を開くための電圧Vを発生
して、ゲート回路32に出力するようにされてい
る。このゲート回路32には、クロツクパルス発
振器34からクロツクパルスCPが入力されてい
るので、ゲート回路からは被測定物24の走査方
向寸法(例えば外径)に対応した時間tに対応す
るクロツクパルスPを計数回路36に入力する。
計数回路36は、このクロツクパルスPを計数し
て、デイジタル表示器38に計数信号を出力し、
デイジタル表示器38は被測定物24の走査方向
寸法即ち外径をデイジタル表示することになる。
一方、前記多角形回転ミラー16は、前記クロツ
クパルス発振器34出力と同期して正弦波を発振
する同期正弦波発振器40及びパワーアンプ42
の出力によつて駆動される同期モータ44によ
り、前記クロツクパルス発振器34出力のクロツ
クパルスCPと同期して回転され、測定精度を維
持するようにされている。 このような高速度走査型レーザ測長機は、移動
する物体、高温物体の長さ、厚み等を非接触で高
精度に測定できるので広く利用されつつある。
【考案が解決しようとする問題点】
しかしながら、上記のような高速度走査型レー
ザ測長機における多角形回転ミラーを駆動する同
期モータは、一般的には短周期の変動(一回転以
内の変動)及び長周期の変動があり、前者はフラ
イホイールを設けることにより除去することが容
易であるが、後者の長周期の変動を除去すること
は困難であつた。 これに対しては、ヒステリシスシンクロナスモ
ータやPLL制御によるDCモータを使用すること
も考えられるが、この場合はコストが大幅に増大
してしまうという問題点がある。又、パルスモー
タを使用しても、パルス毎のモータ回転速度にば
らつきが発生する。 これに対して、第4図に示されるように、平行
走査ビーム20の中に一対のピン21,21を配
置し、この一対のピン21,21の間の実測値及
び測定値の比から、モータの回転をモニタしてこ
れを補正するようにしたものがある。 又、第4図において2点鎖線で示されるよう
に、回転走査ビーム17の走査方向両端近傍位置
に一対の光電変換器23,23を設け、これらの
光電変換器から出力信号の立ち上がり又は立ち下
がり間の時間に基づく測定値と、これらの光電変
換器間の実測値との比からモータの回転をモニタ
して測定値を補正するようにしたものがある。 しかしながら、これらはいずれも、走査ビーム
の径が大きい個所で走査ビームが一対のピン2
1,21あるいは一対の光電変換器23,23を
走査するようになつているために、これらのエツ
ジ検出精度が低く、このため測定回数を多くして
平均化による測定精度の向上を計らざるを得ない
という問題点がある。 又、一対の光電変換器を利用した場合は、これ
ら一対の光電変換器の感度のドリフト及びアンプ
系のドリフトが測定精度を悪化させるという問題
点がある。 更に、光学式測定装置の周囲の温度変化によつ
て、測定精度にむらが生じるという問題点があ
る。
【考案の目的】
この考案は上記従来の問題点に鑑みてなされた
ものであつて、測定回数を増大したりすることな
く、測定精度を向上させることができるようにし
た光学式測定装置を提供することを目的とする。 又、周囲の温度変化によつて測定精度にむらが
生じないようにした光学式測定装置を提供するこ
とを目的とする。
【問題点を解決するための手段】
この考案は、ビーム発生器からの入射ビームを
反射して回転走査ビームとする多角形回転ミラ
ー、該回転走査ビームを平行走査ビームとするコ
リメータレンズ、を含む平行走査ビーム発生装置
と、被測定物を通過した前記平行走査ビームの明
暗を検出する光電変換器とを有し、平行走査ビー
ム発生装置と前記光電変換器の間に配置した被測
定物によつて前記平行走査光線ビームの一部が遮
られて生じる暗部又は明部の時間の長さをカウン
ターを介して検出して被測定物の走査方向寸法を
求めるようにした光学式測定装置において、前記
多角形回転ミラーと前記被測定物との間の位置
に、前記平行走査ビームによる走査方向に離間し
て配置され、且つ平行走査ビームを、前記コリメ
ータレンズからの光学的距離が、該コリメータレ
ンズの焦点距離fと等価の位置の同一点に向けて
反射するように傾けられた2個の反射鏡と、前記
同一点に配置され、該2個の反射鏡からの反射光
を受光し、受光量に応じた電気信号を出力する第
2の光電変換器と、この第2の光電変換器の出力
信号に基づき、前記2個の反射鏡間の距離に対応
した参照データをとる第2のカウンタと、前記2
個の反射鏡間の平行走査ビームの走査方向の実測
距離に基づくキヤリブレーシヨンデータと前記第
2のカウンタで得られた参照データとの比から、
前記カウンタで得られた計測データを修正する補
正手段と、を設け、且つ、前記2個の反射鏡を、
前記被測定物と略同一の熱膨張係数の材料から構
成される支持台により支持することにより上記目
的を達成するものである。 又、この考案は、前記2個の反射鏡の走査ビー
ム進行方向の位置を、前記コリメータレンズと被
測定物の間とすることにより上記目的を達成する
ものである。
【作用】
この考案において、測定値の補正を行ための信
号を得る一対の反射鏡は同一の光電変換器に走査
ビームを反射して、該同一の光電変換器から補正
用の信号を得るようにしているので、一対の光電
変換器を利用した場合と比較して、光電変化器の
感度のドリフト、アンプ系のドリフトの影響を受
けることなく、測定精度を向上させることができ
る。 又、前記一対の反射鏡は、被測定物と、略同一
の熱膨張係数の材料から構成された支持台に支持
されているので、測定器周囲の温度変化によつて
測定精度にむらが生じない。 又、補正用の第2の光電変換器をコリメターレ
ンズに対して該コリメータレンズの焦点距離fの
位置と光学的に等価の位置に配置することによ
り、走査ビームの最も絞られた個所で、該走査ビ
ームが第2の光電変換器に入力され、従つて高い
精度でエツジ検出を行うことができる。
【実施例】
以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。 この実施例は、第1図及び第2図に示されるよ
うに、ビーム発生器50から入射ビーム52を反
射して回転走査ビーム54とする多角形回転ミラ
ー56、該回転走査ビーム54を平行走査ビーム
58とするコリメータレンズ60、を含む平行走
査ビーム発生装置と、被測定物62を通過した前
記平行走査ビームの明暗を検出する光電変換器6
4とを有し、平行走査ビーム発生装置と前記光電
変換器64の間に配置した被測定物62によつて
前記平行走査ビーム58の一部が遮られて生じる
暗部又は明部の時間の長さをカウンター66を介
して検出して被測定物62の走査方向寸法を求め
るようにした光学式測定装置において、前記多角
形回転ミラー56と前記被測定物62との間の位
置に、前記平行走査ビーム58による走査方向に
離間して配置され、且つ平行走査ビーム58を同
一点に向けて反射するように傾けられた2個の反
射鏡68A,68Bと、前記同一点に配置され、
該2個の反射鏡68A,68Bからの反射光を受
光し、受光量に応じて電気信号を出力する第2の
光電変換器70と、この第2の光電変換器70の
出力信号に基づき、前記2個の反射鏡68A,6
8B間の距離に対応した参照データをとる第2の
カウンタ72と、前記2個の反射鏡68A,68
B間の平行走査ビーム58の走査方向の実測距離
も基づくキヤリブレーシヨンデータと前記第2の
カウンタ72で得られた参照データとの比から、
前記カウンタ72で得られた計測データを修正す
る補正手段74と、を設け、且つ、前記2個の反
射鏡68A,68Bを、前記被測定物62と略同
一の熱膨張係数の材料から構成される支持台75
により支持するようにしたものである。 前記第2の光電変換器70は、前記2個の反射
鏡68A,68Bを経由しての前記コリメータレ
ンズ60からの光学的距離が、該コリメータリン
グ60の焦点距離fと等価の位置に配置されてい
る。 又、前記2個の反射鏡68A,68Bの走査ビ
ーム進行方向の位置は、前記コリメータレンズ6
0と被測定物62との間とされている。第1図の
符号51はビーム発生器50により発生された入
射ビーム52を多角形回転ミラー56方向に反射
する固定ミラー61は集光レンズを示す。 前記光電変換器64及び第2の光電変換器70
からの出力信号を処理する回路は次のように構成
されている。 まず、光電変換器64の出力側はアンプ76を
介してエツジ検出回路78に接続され、このエツ
ジ検出回路78の出力側はセグメント選択回路8
0を介してANDゲート82に接続されている。 このANDゲート82の出力側は前記カウンタ
66に接続され、このカウンタ66の出力側は演
算装置CPU84に接続されている。 又、前記第2の光電変換器70の出力側も、光
電変換器64と同様に、アンプ86,エツジ検出
回路88、セグメント選択回路90、ANDゲー
ト92を介して前記第2のカウンタ72に接続さ
れている。 この第2のカウンタ72は前記演算装置84に
接続されている。 前記2つのANDゲート82及び92には、ク
ロツクパルス発信器94からのクロツクパルス
CPが入力されるようになつている。 又このクロツクパルス発信器94は、分周器9
6及びモータドライバ98を経て、前記多角形回
転ミラー56を回転駆動するためのパルスモータ
100に接続されている。 ここで前記エツジ検出回路78は、光電変換器
64の出力信号S1から、平行走査ビーム58が被
測定物62を走査するときの暗部となるエツジを
検出してこれをセグメント選択回路80に出力す
るようにされている。 セグメント選択回路80は、エツジ検出回路7
8からのエツジ検出信号の間、即ち被測定物62
によつて生じる単数又は複数の予め設定された暗
部に相当する時間tの間ANDゲート82を開く
信号を出力するようにされている。 又、前記エツジ検出回路88は、平行走査ビー
ム18が反射鏡68Aを照射し、且つ68Bを照
射することによつて、生じる第2の光電変換器7
0の出力信号S2の2つの立ち上がりを検出し、こ
れをセグメント選択回路90に出力するものであ
る。 セグメント選択回路90はエツジ検出回路88
からの1回目の立ち上がり信号と2回目の立ち上
がり信号との間の時間の間だけANDゲート92
を開くための信号を発生してこれをANDゲート
92に出力するようにされている。 前記ANDゲート82及び92は、対応するセ
グメント選択回路80及び90からゲート信号が
出力されている間、クロツクパルス発信器94か
らのクロツクパルスCPを対応するカウンタ66
及び第2のカウンタ72に出力するものである。 これらカウンタ66及び第2のカウンタ72は
ANDゲート82及び92が開かれている間クロ
ツクパルス発信器94からのパルス信号の数をカ
ウントしてこれを前記演算装置84に出力するよ
うにされている。 第1図の符号102A及び102Bはタイミン
グ用光電変換器を示し、これらはコリメータレン
ズ60の両外側に接近して配置され、コリメータ
レンズ60に入射する回転走査ビーム54の基端
及び終端を検出することによつて、タイミング信
号Rs1,Rs2を出力し、演算装置84の作動タイ
ミングを設定するものである。 この演算装置84は、前記補正手段74を含
み、該補正手段74は前記一対の反射鏡68A,
68B間の平行走査ビーム58の走査方向の距離
(キヤリブレーシヨンデータ)をB0、測定によつ
て、第2のカウンタ72によつて得られた、前記
一対の反射鏡68A,68B間の測定値をB、カ
ウンタ66によつて得られた被測定物62の走査
方向の寸法をAとした場合、測定値Aを補正し
て、被測定物62の真の寸法A′を次の(1)式によ
つて演算するようにされている。 A′=A・(B0/B) ……(1) ここで第2図の符号104は第2の光電変換器
70の表面に設けられたナイフエツジを示し、こ
のナイフエツジ104は第2の光電変換器70の
端部が一定でない場合に、反射鏡68A,68B
から入射する走査ビームによる出力信号の立ち上
がりを安定させるためのものである。 上記実施例においては、多角形回転ミラー56
の1つの反射面による1回の平行走査ビーム58
による走査毎に、光電変換器64で得られた信号
に基づくカウンタ66のカウンタ値Aを、第2の
光電変換器70を得られた信号に基づく第2のカ
ウンタ72のカウンタ値B及び予め設定されてい
るB0によつて補正された測定値A′が出力される
ので、多角形回転ミラー56を駆動するためのパ
ルスモータ100の回転速度の変動によつても、
測定値に影響を受けることがない。 又、前記一対の反射鏡68A、68Bは、被測
定物62と略同一の熱膨張係数の材料から成る支
持台75に支持されているので、該支持台75
が、熱伸縮し、これら一対の反射鏡68A,68
B間の距離に変動を生じても、被測定物62もそ
の走査方向に熱伸縮して寸法変化を生じるため
に、反射鏡68A,68B間の距離変動を相殺し
て、測定精度の変動を防止することができる。 更に、上記実施例においては、第2の光電変換
器70は70の、コリメータレンズ60に対する
光学的距離は、該コリメータレンズ60の焦点距
離fに等しい位置とされているので、該第2の光
電変換器70に入射する平行走査ビーム58の径
は最小となり、測定精度が向上される。 更に、上記実施例は、第2の光電変換器70の
表面にナイフエツジ104を設け、これによつて
該第2光電変換器70の受光端部を整列させるよ
うにしているが、これは、ナイフエツジでなくて
も、受光面が一定の直線上になるものであればよ
い。 又、上記実施例は、反射鏡68A,68Bから
直ちに第2の光電変換器70に平行走査ビーム5
8が入射するようにしたものであるが、これは他
のミラーを介して入射されるようにしてもよい。
【考案の効果】
本考案は上記のように構成したので、2つの反
射鏡から1つの第2の光電変換器に平行走査ビー
ムを反射して入射させるようにしたので、光電変
換器の感度ドリフト及びアンプ系のドリフトが生
じても、2つの反射鏡間の時間的幅に変化が生じ
ることがなく、従つて、該ドリフトによつて測定
精度を低下することを防止でき、且つ、前記一対
の反射鏡を支持する支持台を、被測定物と略同一
の熱膨張係数の材料により構成したので、周囲の
温度変化に基づく一対の反射鏡間の距離変動を吸
収し、又、補正用の第2の光電変換器をコリメー
タレンズに対して該コリメータレンズの焦点距離
fの位置と光学的に等価の位置に配置したので、
走査ビームの最も絞られた個所で、該走査ビーム
が第2の光電変換器に入力され、従つて測定精度
の向上を図ることができるという優れた効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る光学式測定装置の実施例
を示すブロツク図、第2図は同実施例における反
射鏡と第2の光電変換器との関係を示す正面図、
第3図は同実施例装置における信号処理の過程を
示す線図、第4図は従来の光学式測定装置を示す
ブロツク図である。 50……ビーム発生器、52……入射ビーム、
54……回転走査ビーム、56……多角形回転ミ
ラー、58……平行走査ビーム、60……コリメ
ータレンズ、62……被測定物、64……光電変
換器、68A,68B……反射鏡、70……第2
の光電変換器、72……第2のカウンタ、74…
…補正手段、75……支持台。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ビーム発生器からの入射ビームを反射して回
    転走査ビームとする多角形回転ミラー、該回転
    走査ビームを平行走査ビームとするコリメータ
    レンズ、を含む平行走査ビーム発生装置と、被
    測定物を通過した前記平行走査ビームの明暗を
    検出する光電変換器とを有し、平行走査ビーム
    発生装置と前記光電変換器の間に配置した被測
    定物によつて前記平行走査ビームの一部が遮ら
    れて生じる暗部又は明部の時間の長さをカウン
    ターを介して検出して被測定物の走査方向寸法
    を求めるようにした光学式測定装置において、
    前記多角形回転ミラーと前記被測定物との間の
    位置に、前記平行走査ビームによる走査方向に
    離間して配置され、且つ平行走査ビームを、前
    記コリメータレンズからの光学的距離が、該コ
    リメータレンズの焦点距離fと等価の位置の同
    一点に向けて反射するように傾けられた2個の
    反射鏡と、前記同一点に配置され、該2個の反
    射鏡からの反射光を受光し、受光量に応じた電
    気信号を出力する第2の光電変換器と、この第
    2の光電変換器の出力信号に基づき、前記2個
    の反射鏡間の距離に対応した参照データをとる
    第2のカウンタと、前記2個の反射鏡間の平行
    走査ビームの走査方向の実測距離に基づくキヤ
    リブレーシヨンデータと前記第2のカウンタで
    得られた参照データとの比から、前記カウンタ
    で得られた計測データを修正する補正手段と、
    を設け、且つ、前記2個の反射鏡を、前記被測
    定物と略同一の熱膨張係数の材料から構成され
    る支持台により支持したことを特徴とする光学
    式測定装置。 (2) 前記2個の反射鏡の走査ビーム進行方向の位
    置を、前記コリメータレンズと被測定物の間と
    したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の光学式測定装置。
JP1479086U 1986-02-04 1986-02-04 Expired JPH0419455Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479086U JPH0419455Y2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479086U JPH0419455Y2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62133112U JPS62133112U (ja) 1987-08-22
JPH0419455Y2 true JPH0419455Y2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=30805107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1479086U Expired JPH0419455Y2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419455Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62133112U (ja) 1987-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800270A (en) Galvanometric optical scanning system having a pair of closely located synchronization
US4800271A (en) Galvanometric optical scanning system having synchronization photodetectors
US4521113A (en) Optical measuring device
JPH0419455Y2 (ja)
JPS58179302A (ja) 光電式測定方法および装置
JPH0371044B2 (ja)
JPH0418762B2 (ja)
JP2702750B2 (ja) レーザービーム走査装置
JPS6365885B2 (ja)
JPH09210639A (ja) 外径測定装置
JPS61234306A (ja) 光学式測定装置
JP2799492B2 (ja) 位置または長さの測定装置
JP3050996B2 (ja) 光ビーム形状測定装置
JPH0637283Y2 (ja) 光学式測定機の回転ミラー取付構造
JP3009070B2 (ja) 光走査測定装置並びに測定方法
JPS5850330Y2 (ja) 光学測定装置
JPS59226802A (ja) 光学式測定機器におけるエツジ検出装置
JPH09193464A (ja) 画像形成装置
JPH0355048Y2 (ja)
JPH0716963Y2 (ja) 光学式走査型測定装置
JPS63191909A (ja) 光学式走査型測定装置
JPH06185990A (ja) 厚み測定装置
JPH09210638A (ja) レーザ式外径測定器
JPH0441923B2 (ja)
JPS5988607A (ja) 光学式測定装置