JPS62209545A - 複写機等の現像装置取付部構造 - Google Patents

複写機等の現像装置取付部構造

Info

Publication number
JPS62209545A
JPS62209545A JP61051312A JP5131286A JPS62209545A JP S62209545 A JPS62209545 A JP S62209545A JP 61051312 A JP61051312 A JP 61051312A JP 5131286 A JP5131286 A JP 5131286A JP S62209545 A JPS62209545 A JP S62209545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
developing device
unit
device unit
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61051312A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Owada
進 大和田
Akira Kosugi
彰 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61051312A priority Critical patent/JPS62209545A/ja
Priority to US07/022,209 priority patent/US4841330A/en
Publication of JPS62209545A publication Critical patent/JPS62209545A/ja
Priority to US08/442,226 priority patent/US5678148A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一産業上の利用分野一 本発明は例えば複写機等のような画像形成装置の機体構
造に関し、特に、機体フレームに対する現像装置の取付
部構造に関する。
−発明の背景− 周知のように、電子写真複写機等においては、製造工程
での組立工程の単純化や保守管理作業を迅速に行なうた
め、像担持体ユニット及び現像装置ユニットをユニット
化し、機体フレームに対して像担持体ユニット及び現像
装置ユニットの少なくともいずれか一方を像担持体ドラ
ムの長さ方向に着脱する構造が知られている。
ところで、最近の電子写真複写機等においては、現像材
の微粒子化や運転速度の高速化に伴なって、現像装置の
現像スリーブの周面に形成される現像材の穂の厚み、換
言すれば像担持体ドラムの局面と現像スリーブの周面と
の間の隙間が約0.5〜1.0mm程度といった値に設
定される。このため、前述したような従来の機体構造で
は、像担持体ユニットまたは現像装置ユニットの着脱時
の機械的な遊びにより、これらを機体フレームに着脱す
る際に、現像装置の現像スリーブの周面が像担持体ドラ
ムの周面に接触し、貴重な像担持体ドラムが傷付いたり
、現像スリーブの周面に磁気的に吸着された現像材の穂
が像担持体ドラムの周面でこすれ、現像材が外部にこぼ
れ、環境を汚損する。
一発明が解決しようとする問題点− このような問題を解決するため、従来では、機体フレー
ムの内部に斜降するレールを配置し、このレールに沿っ
て現像装置ユニットを着脱する構造が提案されている。
しかしながら、この構造によると、機体フレームに対し
て現像装置ユニットを着脱する度に、他の周辺機器を着
脱しなければならず、保守管理に要する手間が手数を要
し、同保守管理時間が長くなり、製造工程での組立手順
が限定される等の問題がある。
本発明の目的は、以上に述べたような従来の現像装置の
取付部構造の問題に鑑み、保守管理作業が簡単で、vL
重な像担持体ドラ・ムを損傷することなく、現像剤で環
境が汚損されることのない構造を得るにある。
一問題点を解決するための手段− 前述した問題を解決するため、本発明は。
像担持体ドラムの長さ方向へ像担持体ユニット及び現像
装置ユニットの少なくとも一方を着脱する複写機等の現
像装置取付部構造において、現像装置ユニットを前記長
さ方向に対して直角な方向に僅かに移動できる状態とし
1機体フレームについての像担持体ユニット及び現像装
置ユニットの組付は時に前記現像装置ユニットの前記長
さ方向端壁の一部を前記像担持体ユニットに対して前記
長さ方向に重合せ、像担持体ユニットから現像装置ユニ
ットを離間させた状態で機体フレームから現像装置ユニ
ットを着脱することを提案するものである。
一実施例− 以下、第1図から第3図について本発明の実施例の詳細
を説明する。
図示実施例は像担持体ドラム1を架設する機体フレーム
2に現像装置ユニットAを着脱可能に取付ける場合の実
施例であり、この実施例における機体フレーム2には前
記像担持体ドラム1に臨んで取付窓3が形成しである。
そして、第1図の紙面と直角な方向に対向された機体フ
レーム2の間には前記取付窓3の底部間に掛渡すガイド
レール4が配置され、前記像担持体ドラムlの長さ方向
に延長された同ガイドレール4に沿って現像装置ユニッ
トAが取付けられる。
この現像装置二二ツ)Aは現像剤Xを内蔵するケースA
1を有し、このケースA1の内部中央には現像剤Xを混
合して摩擦帯電を行なう攪拌翼5が配置され、この攪拌
翼5で帯電された現像剤Xは複数の永久磁石6を内蔵す
る現像スリーブ7の周面に磁気的に吸着されて搬送され
る。また、同現像スリーブ7の上部にはドクターブレー
ド8があり、現像スリーブ7の周面に吸着された現像剤
Xの穂は同ドクターブレード8により均一な厚みとされ
、像担持体ドラムlの周面に供給され、同像担持体ドラ
ム1の周面の静電潜像を現像する。
前記現像装置二二ツ)Aは前記ガイドレール4上で第1
図の左右方向に僅かに移動できる。即ち、前記ケースA
lの脚片部寸法LLは前記ガイドレール4の水平部4a
の寸法L2より小さくしであるから、同寸法差分だけ第
1図の左右方向に移動できる。また、(第2図に示すよ
うに、前記ケースAlの端壁9には突起9aがあり、こ
の突起9aは、現像装置ユニツ)Aが機体フレーム2に
完全に組付けられたとき、像担持体ドラム1の長さ方向
に像担持体ユニットBの一部に重合するように位置され
る0図示例の場合、この突起9aは像担持体ドラムlの
端面とユニー/ )カバーlOとの間の隙間11に介装
されるので、同突起9aを隙間11から第1図の右方向
へ引抜かない限り、像担持体ユニッ)Bまたは現像装置
二二ッ)Aを第1図の紙面と直角な方向に取外すことは
できない。
さらに、前記像担持体ドラム1とは反対側の位置には、
図示を省略する手動操作レバーで手動操作できる操作軸
12が配置され、この操作軸12の中間部には固定部材
13に対して付勢ばね14で押圧して保持されたブツシ
ャ15が支持しである。このブツシャ15は前記付勢ば
ね14の力で現像装置二二ッ)Aを像担持体ドラム1方
向へ移動するが、同ブツシャ15は、操作軸12が第1
図の状態から時計方向へ回動されるとき、ケースAlの
右端部の係合部16に係合して現像装置二二ッ)Aを像
担持体ドラムlから引外す。
図示実施例は、以上のような構造であるから1機体フレ
ーム2に対する像担持体ドラムl及び現像装置ユニツ)
Aの完全な組立て状態にあっては、現像装置ユニットA
及びブツシャ15は第1図の位置にある。即ち、この状
態では、付勢ばね14により現像装置ユニットAが第1
図の左方向へ押圧されるので、像担持体ドラムlの周面
と現像スリーブ7の周面との間に規定のクリアランスが
形成され、これと共に、第2図のように、ケースAIの
突起9aが隙間11内に介入される。
したがって、この組立て状態では、隙間11に対する突
起9aの介入により第1図の紙面と直角な方向への像担
持体ユニyトBまたは現像装置ユニッ)Aの相対的な移
動、即ち、像担持体ユニツ)Bまたは現像装置ユニット
Aの取外操作が防止される。したがって、この状態から
現像装置ユニットAまたは像担持体ユニットBが不容易
に取外されることはないので、取外し時に起きる像担持
体ドラム1の周面の摩擦傷や現像剤Xのこぼれを防止で
きる。
また、機体フレーム2から像担持体ユニットBまたは現
像装置ユニットAを取外すには、操作軸12を第1図の
時計方向へ回動すればよい、即ち、この手動操作により
第3図示のようにブツシャ15がケースA1の係合部1
6に係合するから、なおも同操作軸12を時計方向へ回
動すると、現像装置ユニットAがガイドレール4の水平
部4aに沿って右方向へ移動される。したがって、この
操作により現像装置ユニツ)Aの現像スリーブ7の周面
は、第3図示のように。
像担持体ドラム1の周面から充分に離間し、この状態で
第2図仮想線示のように突起9aが隙間11から外れる
、この結果、現像装置ユニッ)Aまたは像担持体ユニツ
)Bを第3図の紙面と直角な方向に移動させることによ
り機体フレーム2から外すことができるが、これらの取
外しの際にあっては、像担持体ドラム1の周面と現像ス
リーブ7の周面との間の充分な離間により像担持体ドラ
ム1のる。勿論、機体フレーム2に像担持体ユニットB
または現像装置ユニットAを再組立てする場合にあって
は、ガイドレール4の沿って現像装置ユニットAを移動
させ、第3図の状態とした後、操作軸12を反時計方向
に回動すれば、第1図示の組立て状態となる。
−発明の効果− 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、機体
に対する像担持体ユニット及び現像装置ユニットの組立
て時に、現像装置ユニットの一部を像担持体ユニットに
重合して像担持体ドラムの長さ方向への現像装置ユニッ
トと像担持体ユニットとの相対的な移動を防止するから
、機体から現像装置ユニットを取外す際の現像剤のこぼ
れや像担持体ドラムの傷付きを防止でき、現像装置ユニ
ットを像担持体ドラムの長さ方向へ引抜く構造とするの
で、製造時の組立て行程や保守管理作業が容易である。
第1図は本発明による現像装置取付部構造の組立て状態
の断面図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第
3図は現像装置ユニットの着脱時の第1図と同様の断面
図である。
A・・・現像装置ユニット、 B・・・像担持体ユニット、 1・・・像担持体ドラム。
2・・・機体フレーム、 4・・・ガイドレール、 7・・・現像スリーブ、 10・・・ユニットカバー、 12・・・操作軸、 15・・・ブツシャ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)像担持体ドラムの長さ方向へ像担持体ユニット及び
    現像装置ユニットの少なくとも一方を着脱する複写機等
    の現像装置取付部構造において、現像装置ユニットを前
    記長さ方向に対して直角な方向に僅かに移動できる状態
    とし、機体フレームについての像担持体ユ ニット及び現像装置ユニットの組付け時に前記現像装置
    ユニットの前記長さ方向端壁の一部を前記像担持体ユニ
    ットに対して前記長さ方向に重合せ、像担持体ユニット
    から現像装置ユニットを離間させた状態で機体フレーム
    から現像装置ユニットを着脱することを特徴とする複写
    機等の現像装置取付部構造。
JP61051312A 1986-03-08 1986-03-11 複写機等の現像装置取付部構造 Pending JPS62209545A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61051312A JPS62209545A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 複写機等の現像装置取付部構造
US07/022,209 US4841330A (en) 1986-03-08 1987-03-05 Recording apparatus
US08/442,226 US5678148A (en) 1986-03-08 1995-05-16 Structure for positioning a developing device in a recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61051312A JPS62209545A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 複写機等の現像装置取付部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209545A true JPS62209545A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12883398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61051312A Pending JPS62209545A (ja) 1986-03-08 1986-03-11 複写機等の現像装置取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209545A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989007788A1 (en) * 1988-02-13 1989-08-24 Fujitsu Limited Developing unit and image forming apparatus using same
JPH0248959U (ja) * 1988-09-30 1990-04-05

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155952A (en) * 1980-05-02 1981-12-02 Minolta Camera Co Ltd Electronic copier
JPS60111259A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Canon Inc 画像形成装置
JPS61110168A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Canon Inc 画像形成装置
JPS62134654A (ja) * 1985-12-09 1987-06-17 Canon Inc 画像形成装置
JPS62145258A (ja) * 1985-12-19 1987-06-29 Alps Electric Co Ltd 画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155952A (en) * 1980-05-02 1981-12-02 Minolta Camera Co Ltd Electronic copier
JPS60111259A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Canon Inc 画像形成装置
JPS61110168A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Canon Inc 画像形成装置
JPS62134654A (ja) * 1985-12-09 1987-06-17 Canon Inc 画像形成装置
JPS62145258A (ja) * 1985-12-19 1987-06-29 Alps Electric Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989007788A1 (en) * 1988-02-13 1989-08-24 Fujitsu Limited Developing unit and image forming apparatus using same
JPH0248959U (ja) * 1988-09-30 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592061A (ja) 現像装置
JPS5840578A (ja) クリ−ニング装置の脱着装置
JP2575759B2 (ja) 感光ドラムの取付け構造
JPH0236947B2 (ja)
JPH03269440A (ja) 画像形成装置におけるプリントカートリッジの取付装置
JPS62209545A (ja) 複写機等の現像装置取付部構造
KR930008607B1 (ko) 화상형성장치
JPH04260070A (ja) 画像形成装置
US4982690A (en) Developing device with magnetic supply seals
JPS62145258A (ja) 画像形成装置
JPS61201272A (ja) 画像形成装置
JP2908500B2 (ja) カラー現像装置
JPH0546032Y2 (ja)
JP2523589B2 (ja) 像形成装置
JPH0460672A (ja) トナー供給装置
JPS6095469A (ja) 画像形成装置
JPH0524925Y2 (ja)
JPS62138861A (ja) 画像形成装置のプロセスユニツト
JPH0387894A (ja) 画像形成装置
JPS646529Y2 (ja)
JP2740679B2 (ja) クリーニング装置の着脱方法
JPH0132507B2 (ja)
JPS646530Y2 (ja)
JPS6143764A (ja) 複写工程装置の固定機構
JPS63165884A (ja) 作像装置