JPS6220642A - 圧力波過給機付エンジン - Google Patents

圧力波過給機付エンジン

Info

Publication number
JPS6220642A
JPS6220642A JP15969485A JP15969485A JPS6220642A JP S6220642 A JPS6220642 A JP S6220642A JP 15969485 A JP15969485 A JP 15969485A JP 15969485 A JP15969485 A JP 15969485A JP S6220642 A JPS6220642 A JP S6220642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure wave
air
intake
supercharger
wave supercharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15969485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasu Tanaka
田中 稔益
Takeshi Matsuoka
松岡 孟
Seiji Tajima
誠司 田島
Kazuo Nakanishi
中西 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP15969485A priority Critical patent/JPS6220642A/ja
Publication of JPS6220642A publication Critical patent/JPS6220642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は圧力波過給機を備えたエンジンに係り、特にス
ロットル弁を有する一般のガソリンエンジンに圧力波過
給機を適用する場合の吸入空気槍センサの搭載構成に関
する。
(従来技術) 従来よりエンジンに対して吸気を過給する過給機の一つ
として排気の圧力波エネルギーを吸気に伝達して吸気の
過給を行なう、いわゆる圧力波過給機が知られている(
特公昭3B−1153@公報参照)。かかる圧力波過給
機は、通常、吸排気条件が厳しく制約され、吸排気の圧
力バランスが適正にとられなければならず、また冷却用
の内部吹き抜はエアが存することから、吸気通路にスロ
ットル弁を有さずエンジン回転数のみから吸気量が定ま
り上記吸排気条件を満足し易いディーゼル゛エンジンに
適用することは比較的容易であったが、スロットル弁を
有し、スロットル弁の開閉により吸気量が大きく変わる
一般のガソリンエンジンに適用するには種々の対策が配
慮されなければならない。すなわち、例えば空燃比(A
/F)制御を行なうには、燃料噴rJ4fflを制御す
るために吸入空気量の検出を行なう必要があるが、圧力
波過給機においては上述のごとく吹き抜はエアがあるた
め、これが吸入空気量検出に悪影響を及ぼし的確な燃料
噴射Fの制御が困難となり、A/Fが正常でなくなると
いった問題を有する。
なお、加速時においてスロットル弁が開状態からlti
状態に急速に移行することにより、スロットル弁下流の
負圧が圧力波過給機に伝播し、このために圧力波過給機
の圧力バランスが崩れ排気側から吸気側に排気が流れ込
み、いわゆる内部還流排気ガス(内部EGR)fflが
増加する傾向にある。
この内部EGRffiの増加は、一般のガソリンエンジ
ンにおいては空気過剰率が小さいことからエンジンに及
ぼす影響が大きく、したがって過渡応答性を悪くする要
因となっていた。
(発明の目的) 本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、圧
力波過給機の吹き抜はエアによって吸入空気量検出が影
響を受けることを低減し、空燃比く八/F)制御の安定
性の向上を図ることができる圧力波過給機付エンジンを
提供するものである。
(発明の構成) 本発明はロータの回転に伴い排気の圧力波エネルギーを
吸気に伝達して吸気の過給を行なう圧力波過給機を備え
たエンジンにおいて、上記圧力波過給磯下流の吸気通路
に吸気量セン号を設けたものである。
この構成により圧力波過給機の吹き抜はエアがあっでも
吸入空気量検出に影響を受けることは少なくなるものひ
ある。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、1は4気筒エンジン、2.3は各気筒
における吸気ボートおよび排気ボート、4は上流端が大
気に開口し下流端が分岐通路を介してエンジン1の各気
筒の吸気ボート2に開口して各気筒に吸気を供給する吸
気通路、5は上流端が分岐通路を介してエンジン1の各
気筒の排気ボート3に開口し、下流端が大気に開口して
エンジン1の各気筒からの排気を排出する排気通路であ
る。
6は上記吸気通路4および排気通路5に跨って配設され
、エンジン1によってペル1〜伝動機構(図示せず)等
を介して回転駆動される圧力波過給機であって、この圧
力波過給機6は周知の如くケース内に回転可能に支持さ
れたロータ7を有していて、このロータ7の外周には多
数の隔壁が放射状に配設され、この隔壁によってロータ
7の外周に円周方向に多数の小室が形成されている。上
記ロータ7の一端側のケースには吸気導入口8および吸
気吐出口9が形成されており、この吸気導入口8は吸気
通路4の圧力波過給機6上流側に、吸気吐出口9は吸気
通路4の圧力波過給機6下流側にそれぞれ連通している
。また、上記ロータ7の他端側のケースには排気導入口
10および排気吐出口11.12が形成されており、そ
れぞれ排気通路5の圧力波過給機6上流側および下流側
に連通している。また、上記一方の排気吐出口12は他
方の排気吐出口11に対しU−夕7の回転方向進み側に
位置するもので、これら排気吐出口11.12のそれぞ
れに対向して排気通路5が分岐して並設されている。
しかして上記ロータ7の回転に伴い低圧の吸気が閉じ込
められた小室内に高圧の排気が排気導入口10から流入
すると、その圧力差により圧力波が発生して小室内を伝
播し、吸気に排気の圧力波エネルギーが伝達されること
により、吸気を圧縮して吸気吐出口9から吐出し、吸気
の過給を行ない、次いで小室内に流入した排気を排気吐
出口11.12から排出するとともに、吸気導入口8か
ら小室内に吸気を導入して排気の掃気を行なうことを繰
返すように構成されている。
また、13は吸気通路4の圧力波過給1116上流側に
介設されたエアクリーナ、14は上記吸気通路4の圧力
波過給様6下流に介設され、圧力波過給機6から過給さ
れる高温の吸気を外気との熱交換により冷却するための
インタークーラであって、このインタークーラ14はザ
ージタンクのII能を備えたものであってもよい。
15は本発明の特徴とする上記インタークーラ14下流
の吸気通路4に設けられた吸気量を計量するエアフロー
メータ(吸気量センサ)、16は上記エアフローメータ
15より下流の吸気通路4に設けられたスロットル弁、
17はその下流に設けられたナージタンク、18は分岐
吸気通路に設けられた燃料噴射弁である。19は上記吸
気通路4のスロットル弁16上流側と圧力波過給機6の
上流側との間に設けられ、圧力波過給機6をバイパスす
るバイパス通路で、このバイパス通路19には上記スロ
ットル弁16より上流側の吸気通路4内の負圧が所定値
以上になった時あるいは加速初期に、バイパス通路19
を開く逆止弁(バルブ)20が設けられている。
また、排気通路5には圧力波過給機6よりも上流に排ガ
スを浄化するための触媒21および排気の脈動を消、す
ためのサージタンク22が設けられ、圧力波過給機6よ
りも下流側に吸音タイプでなるサイセンサ23が設けら
れている。ざらに圧力波過給1!16を排気側において
バイパスするバイパス通路24が設けられ、このバイパ
ス通路24には吸気圧に応じて開閉し、過給圧を所定値
に調整するためのウェストゲートバルブ25が設けられ
ている。また一方の排気吐出口12に対向して排気通路
開閉弁26が設けられ、この排気通路開閉弁26はスロ
ットル弁16の開度信号およびエンジンの回転数信号に
基いてアクチュエータなどにより開閉制御されるように
なっている。
また、27は圧力波過給I!16下流の吸気通路4に臨
設された吸気中のCO2fkを検出するGO2センナ、
28はり[気ボート3下流の排気通路5から吸気ボート
2上流側へ還流排気ガス(外部EGR)を導入する外部
EGR通路で、この外部EGR通路28中に外部EGR
量を制御するEGRバルブ29が介設されている。30
は制御回路で、上記エアフローメータ15の検出信号、
スロットル弁16の開度信号、CO2t?ンリ°27の
検出信号、エンジン回転数センザからの検出信号等が入
力され、メ[りさせCおいた学習制御のマツプなどに基
づき、後述するごとく燃料噴射弁18からの燃料噴射量
の制御、EGRバルブ29の開度制御などを行なう信号
を出力するものである。
次に上記構成の作用を説明1−る。
通常のエンジン運転状態において、圧力波過給Vi16
は通常の過給作用を奏し、そして、エアフローメータ1
5により検出した吸気量信号に基づき制御回路30にて
燃料噴射弁18からの燃料噴射量をA/Fが一定となる
よう制611する。ここに、圧力波過給機6には常時、
ロータ7の冷却のために、あるいは内部EGRの増加を
抑制するために、吸気導入口8から排気吐出口12もし
くは排気吐出口11への吹き抜はエアがあるため、エア
フローメータ15が吸気通路4の圧力波過給116上流
側に設けられると、吸気量検出信号は真の吸気量とは大
幅に違ったものとなり、A/Fが大きくずれることにな
るが、本発明では圧力波過給機6下流の吸気通路4にエ
アフローメータ15を設けているので、吸気量検出信号
は真の吸気量に近く、上述のような問題はない。
また、スロットル弁16上流側の吸気通路4内の負圧が
所定値以下の時には、バイパス通路19は逆止弁20に
より閉路され、圧力波過給1146は通常の過給作用を
行なっていて、その圧力波過給機6の吸気側と排気側と
の圧力バランスが保たれている限り、内部EGRIが大
幅に増大するといったことはない。
一方、急加速時等においてスロットル弁16が閉状態か
ら急速に開状態に移行されると、スロットル弁16下流
側の吸気負圧がスロットル弁16上流側の吸気通路4v
なわち圧力波過給機6の吸気吐出口9に伝達される。こ
のため、圧力波過給機6の吸気側と排気側の圧力バラン
スが崩れ、内部EGRISiの増加すなわち多量の排気
ガスが吸気側に混入しようとするが、スロットル弁16
上流の吸気通路4内の負圧が所定値以上になった時、バ
イパス通路19の逆止弁20が開き、このバイパス通路
19でもって圧力波過給機6の吸気側の上流部と下流部
がバイパスされる。このため、バイパス通路1つを介し
て吸気が導入されることにより、上記吸気負圧が圧力波
過給機6の吸気吐出口9側へ伝達されることtよ緩和さ
れ、したがって圧力波過給機6における圧力バランスの
崩れは低減され、大幅な内部EGR間の増加を防止でき
る。
しかも、本実施例では、CO2センサ27により検出し
た信号と、エアフローメータ15により検出した信号に
基づき、制御回路30にてそれぞれ吸気中のEGRff
iと吸気量を演算し、これらから吸入空気量の補正と外
部EGRtlの補正値を算出し、これらの補正値に基い
て、燃料噴(ト)弁18からの燃料噴!)J lと外部
EGR通路28中のEGRバルブ29の開度を制御して
いる。すなわち△/Fが一定となるように、また、内部
、外部のEGRffiが所定値の範囲に収まるように制
御されている。したがって、圧力波過給機6の内部EG
R旧がたとえ若干増加したとしても、エンジン1の燃焼
室に導入されるEGRffiは所定値内に抑えられ、そ
の安定化を図ることができ、過渡応答性のより一層の向
上を図ることができる。
なお、上記排気通路開閉弁26の開閉制御については、
スロットル弁の開度制御1(rl域において、低速領域
で、排気通路開閉弁26を「開」とすることにより、圧
力波過給機6の吸気導入口8から排気吐出口12へ至る
吸気の吹き抜は量を増やして、これにより低速域におい
て圧力波過給機6の内部EGRflが増大することを抑
制している。また、比較的高速、高負荷の領域において
排気通路間m弁26を「開」とすることにより、圧力波
過給l116の吹き抜は量を増大させ、これでもって高
負荷時の高温排ガスにより加熱されるロータ7の冷却を
図っている。また、これら中間の領域においては内部E
GRmも比較的少なく、また排ガスの熱量も比較的少な
いことから排気通路開閉弁26を「閉」とし、吸気の吹
き抜は量を少なくし、以って排気ljA音の低減を図っ
ている。
また、上記実施例では圧力波過給機6とエアフローメー
タ15との間の吸気通路4にインタークーラ14を設け
ているが、このインタークーラ14にサージタンクの機
能をもたせることにより、上述した加速時におけるスロ
ットル弁16上流側に伝達される吸気負圧の伝播を遅延
させ、これにより加速時等において圧力波過給機6に負
圧が伝播することを低減でき、内部EG’R量が増大す
ることを防止できる。これに加えて、エアフローメータ
15により吸気量検出が排気脈動に伴う圧力波過給機6
の過給作用の変動により悪影響を受けることを低減する
ことができる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、圧力波過給機付エンジン
において、過給機下流の吸気通路に吸気量センサを設け
たことにより、圧力波過給機の特質から吹き抜はエアが
存するにも拘らず、吸気量センサにて的確に吸気量を検
出することができ、したがって一般のガソリンエンジン
にて要求される空燃比制御を行なうとき、A/Fのずれ
を低減することができ、過渡応答性を良好とすることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例による圧力波過給機付エンジン
の全体構成図である。 1・・・エンジン、4・・・吸気通路、5・・・排気通
路、6・・・圧力波過給機、15・・・エアフローメー
タ(吸気量センサ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ロータの回転に伴い排気の圧力波エネルギーを吸気
    に伝達して吸気の過給を行なう圧力波過給機を備えたエ
    ンジンにおいて、上記圧力波過給機下流の吸気通路に吸
    気量センサを設けたことを特徴とする圧力波過給機付エ
    ンジン。
JP15969485A 1985-07-18 1985-07-18 圧力波過給機付エンジン Pending JPS6220642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15969485A JPS6220642A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 圧力波過給機付エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15969485A JPS6220642A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 圧力波過給機付エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220642A true JPS6220642A (ja) 1987-01-29

Family

ID=15699272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15969485A Pending JPS6220642A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 圧力波過給機付エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220642A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175150A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Hitachi Ltd 空気流量測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175150A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Hitachi Ltd 空気流量測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214345Y2 (ja)
JP4583038B2 (ja) 過給機付き内燃機関の過給圧推定装置
JPH09158775A (ja) 内燃機関の吸気圧センサ異常検出装置
US20110036332A1 (en) Supercharger control device for internal combustion engine
JP2007515583A (ja) 排気圧制限装置
CA2998831C (en) Control device for internal combustion engine and control method for internal combustion engine
JP2008190412A (ja) 内燃機関の過給機制御装置
JP6565109B2 (ja) 内燃機関の制御方法及び制御装置
JPS58104316A (ja) 内燃機関の2次空気制御装置
JP2007303380A (ja) 内燃機関の排気制御装置
JPS6220642A (ja) 圧力波過給機付エンジン
JP5679776B2 (ja) 内燃機関の排気ガス再循環制御方法
JP2001193573A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6278430A (ja) 過給機付内燃機関の制御装置
JPH03199627A (ja) エンジンの吸気装置
KR20030018708A (ko) 자동차 엔진의 과급 제어시스템
JPS6220614A (ja) 圧力波過給機付エンジン
JPH03115735A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JP2959422B2 (ja) 内燃機関の二次空気供給装置
JPS6131652A (ja) 過給機付エンジンの排気ガス還流制御装置
JP2018003782A (ja) 内燃機関の制御方法及び制御装置
AU2019383763B2 (en) Supercharging system
JP2018184870A (ja) エンジンの制御装置
JP2007085199A (ja) 内燃機関のアイドル回転制御装置
JPS59105955A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気還流装置