JPS62206268A - 内燃機関の燃料噴射装置 - Google Patents
内燃機関の燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPS62206268A JPS62206268A JP61046170A JP4617086A JPS62206268A JP S62206268 A JPS62206268 A JP S62206268A JP 61046170 A JP61046170 A JP 61046170A JP 4617086 A JP4617086 A JP 4617086A JP S62206268 A JPS62206268 A JP S62206268A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- fuel injection
- cylinders
- intake manifold
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 41
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 abstract description 6
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B31/00—Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/104—Intake manifolds
- F02M35/1042—Intake manifolds characterised by provisions to avoid mixture or air supply from one plenum chamber to two successively firing cylinders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1015—Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
- F02M35/10183—Engines having intake ducts fed from a separate carburettor or injector, the idling system being considered as a separate carburettor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10242—Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
- F02M35/10275—Means to avoid a change in direction of incoming fluid, e.g. all intake ducts diverging from plenum chamber at acute angles; Check valves; Flame arrestors for backfire prevention
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/104—Intake manifolds
- F02M35/116—Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/46—Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B2075/1804—Number of cylinders
- F02B2075/1824—Number of cylinders six
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B75/22—Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は吸気マニホールドとこの吸気マニホールドに接
続される燃料噴射弁及び絞弁を備えた絞弁組体とを有す
る内燃機関の燃料噴射装置に関し、特にその吸気マニホ
ールドの改良に関する。
続される燃料噴射弁及び絞弁を備えた絞弁組体とを有す
る内燃機関の燃料噴射装置に関し、特にその吸気マニホ
ールドの改良に関する。
特開昭55−87856号公帽等で知られる従来のこの
種燃料噴射装置は、吸気マニホールドと絞弁組体との間
に燃料と空気との混合を促進する混合室を設け、各気筒
へ均一な混合気を分配できるように工夫されている。
種燃料噴射装置は、吸気マニホールドと絞弁組体との間
に燃料と空気との混合を促進する混合室を設け、各気筒
へ均一な混合気を分配できるように工夫されている。
上記従来技術によれば燃料と空気との混合が均一になる
利点はあるが、混合室内での気流が不規則で混合室内で
混合気のよどみや濃淡が発生する問題があった。
利点はあるが、混合室内での気流が不規則で混合室内で
混合気のよどみや濃淡が発生する問題があった。
また、燃料と空気との混合用に大きな容積の混合室を設
けねばならない問題があった。
けねばならない問題があった。
本発明の目的は、上記問題点を解決して、容積を増大さ
せずに各分岐管への混合気の均一な分配と、有効な攪拌
作用とを得ることにある。
せずに各分岐管への混合気の均一な分配と、有効な攪拌
作用とを得ることにある。
上記目的は、吸気マニホールドと絞弁組体との接合面部
において吸気マニホールドの各分岐管開口面を上記接合
面より下流側に後退した位置に形成し、もって接合面と
開口面との間に空間を形成し、且つ吸気マニホールドの
各分岐管を吸気通路の一部として機能する上記空間の中
心軸線のまわりに所定の間隔でしかも統合気筒の動作順
方向に回転的に開口させることによって達成される。
において吸気マニホールドの各分岐管開口面を上記接合
面より下流側に後退した位置に形成し、もって接合面と
開口面との間に空間を形成し、且つ吸気マニホールドの
各分岐管を吸気通路の一部として機能する上記空間の中
心軸線のまわりに所定の間隔でしかも統合気筒の動作順
方向に回転的に開口させることによって達成される。
この様に構成すると分岐管入口の空間内では各気筒の吸
気が同一回転方向に順次行なわれることによって分岐管
入口に形成された空間では、循環流が発生し、混合気の
攪拌を促進させると共に各気筒への混合気の均等分配を
可能にする。しかもその空間は従来吸気マニホールドの
死空間となっていた部分を利用して形成できるので、装
置全体の容積を増大させることがない。
気が同一回転方向に順次行なわれることによって分岐管
入口に形成された空間では、循環流が発生し、混合気の
攪拌を促進させると共に各気筒への混合気の均等分配を
可能にする。しかもその空間は従来吸気マニホールドの
死空間となっていた部分を利用して形成できるので、装
置全体の容積を増大させることがない。
また、特別な部材を設けることなく循環流を発生させら
れる。
れる。
第3図は本発明の一実施例である6気筒エンジンの燃料
噴射装置を示す平面図である。6気筒エンジン10の端
部には冷却ファン11が取り付けである。さらに6気筒
エンジン10は冷却ファン11側から第1気筒〜第6気
筒が配置されており各気筒を1〜6の数字により示しで
ある。
噴射装置を示す平面図である。6気筒エンジン10の端
部には冷却ファン11が取り付けである。さらに6気筒
エンジン10は冷却ファン11側から第1気筒〜第6気
筒が配置されており各気筒を1〜6の数字により示しで
ある。
第1図は第3図の■−■断面図、第2図は第1図の■−
■断面図である。同一部分には同じ符号を付しである。
■断面図である。同一部分には同じ符号を付しである。
吸気マニホールド12の吸気入口側端面には噴射弁ボデ
ィ13、さらに上流側に絞弁ボディ14が配置され、絞
弁ボディ14内には吸入空気量を調節する絞弁15が回
転可能に取り付けられている。絞弁15を固定した絞弁
軸16は絞弁ボディ14外に延び絞弁軸16の端部はフ
ック17が設けられている。この絞弁15の開度は6気
筒エンジン10の運転状態によって連動して増減させら
れ、この開閉動作は運転者によって行なわれる。
ィ13、さらに上流側に絞弁ボディ14が配置され、絞
弁ボディ14内には吸入空気量を調節する絞弁15が回
転可能に取り付けられている。絞弁15を固定した絞弁
軸16は絞弁ボディ14外に延び絞弁軸16の端部はフ
ック17が設けられている。この絞弁15の開度は6気
筒エンジン10の運転状態によって連動して増減させら
れ、この開閉動作は運転者によって行なわれる。
噴射弁ボディ13の内部には等間隔に配置された3つの
アーム18によりホルダ19が固定されておりホルダ1
9の内部には噴射弁20a、20bが設けられ、アッパ
ーカバ21によりホルダ19内に固定されている。
アーム18によりホルダ19が固定されておりホルダ1
9の内部には噴射弁20a、20bが設けられ、アッパ
ーカバ21によりホルダ19内に固定されている。
また、噴射弁ボディ13は第1図に示すように2つに分
割され、おのおののバレル22a、22bは互いに独立
した配置となっている。噴射弁20a。
割され、おのおののバレル22a、22bは互いに独立
した配置となっている。噴射弁20a。
20bにはアーム18に設けた燃料通路を通して外部か
ら燃料を供給する。
ら燃料を供給する。
第2図は吸気マニホールド12の吸気入口側端面を第4
図は6気筒エンジン10の工程を示すグラフで斜線部を
吸入工程を示したものでその動作は1,2,3,4,5
,6の順に動作する。但し実際の吸気弁動作は斜線部属
前に開弁じ斜線部の直後に閉弁することは周知の通りで
ある。
図は6気筒エンジン10の工程を示すグラフで斜線部を
吸入工程を示したものでその動作は1,2,3,4,5
,6の順に動作する。但し実際の吸気弁動作は斜線部属
前に開弁じ斜線部の直後に閉弁することは周知の通りで
ある。
吸気マニホールドはグループAで定義する1゜3.5気
筒を一つのグループとし、グループBで定義する2、4
.6気筒を一つのグループとじている。壱れぞ九のグル
ープで各気筒はほぼ同心円上に配置されている。これは
燃料噴射点から見た場合はぼ対称的な位置となる。動作
順序に対応して見るとまず1気筒が吸気し次いでBグル
ープの2気筒が吸気しAグループの3気筒、Bグループ
の4気筒、Aグループの5気筒、Bグループの6気筒の
順に動作し吸気はA、Bグループが交互にかつ吸気順が
各グループで回転的に現われる配置となっている。従っ
て吸入空砲の流れはグループAでは常に右回り、グルー
プBでは常に左回りで各気筒の分岐点に対し対称的吸入
構造を持っており、無理のない気筒間空気移動が行なわ
れる。グループA、Bの間は噴射弁ボディ13を設ける
ことにより互いに独立となり干渉しない。さらにグルー
プAとグループBは第2図のX−X線により対称となっ
ており、噴射弁20a、20b上流からの吸入空気は常
にグループAでは5→1気筒方向に、グループBでは6
→2気筒方向となっており、噴射弁20a、20b上流
において見ると同方向のみの流れで気流を乱す要因を排
除している。
筒を一つのグループとし、グループBで定義する2、4
.6気筒を一つのグループとじている。壱れぞ九のグル
ープで各気筒はほぼ同心円上に配置されている。これは
燃料噴射点から見た場合はぼ対称的な位置となる。動作
順序に対応して見るとまず1気筒が吸気し次いでBグル
ープの2気筒が吸気しAグループの3気筒、Bグループ
の4気筒、Aグループの5気筒、Bグループの6気筒の
順に動作し吸気はA、Bグループが交互にかつ吸気順が
各グループで回転的に現われる配置となっている。従っ
て吸入空砲の流れはグループAでは常に右回り、グルー
プBでは常に左回りで各気筒の分岐点に対し対称的吸入
構造を持っており、無理のない気筒間空気移動が行なわ
れる。グループA、Bの間は噴射弁ボディ13を設ける
ことにより互いに独立となり干渉しない。さらにグルー
プAとグループBは第2図のX−X線により対称となっ
ており、噴射弁20a、20b上流からの吸入空気は常
にグループAでは5→1気筒方向に、グループBでは6
→2気筒方向となっており、噴射弁20a、20b上流
において見ると同方向のみの流れで気流を乱す要因を排
除している。
絞弁15により調整された吸入空気の流れ及び噴射燃料
との攪拌について説明する。
との攪拌について説明する。
絞弁15により調整された吸入空気は噴射弁ボディ13
のバレル22a、22bに吸入される。
のバレル22a、22bに吸入される。
ここで絞弁15の方向は第2図グループA、Bに対して
対称となる配置すなわち第1図に示すように絞弁軸16
の中心線が2つの噴射弁20a。
対称となる配置すなわち第1図に示すように絞弁軸16
の中心線が2つの噴射弁20a。
20bを結ぶ直線と同方向となる配置とする。この配置
によりグループA、Bに対する吸入空気の流れは両者対
称とすることができる。
によりグループA、Bに対する吸入空気の流れは両者対
称とすることができる。
吸気マニホールド12吸気入口側端面12aと噴射弁ボ
ディ13の下端面13aとの接合面13bの下流側吸気
マニホールド12内に支切ff12bで支切られた2つ
の凹所12c’、12dが刻設されている。
ディ13の下端面13aとの接合面13bの下流側吸気
マニホールド12内に支切ff12bで支切られた2つ
の凹所12c’、12dが刻設されている。
そしてこの凹所12c、12dの底面にそれぞれ分岐管
121乃至123及び124乃至126が接続開口して
いる。
121乃至123及び124乃至126が接続開口して
いる。
この凹所12c、12dによって接合面13bと凹所1
2c、12dの底面としての分岐管の開口面12e、1
2fとの間に形成された空間はそこを通る混合気によど
みのない循環作用を与える。
2c、12dの底面としての分岐管の開口面12e、1
2fとの間に形成された空間はそこを通る混合気によど
みのない循環作用を与える。
それは、各分岐管が回転方向に順次吸気工程を発生して
、空間内の混合気にスワール効果を与えるからである。
、空間内の混合気にスワール効果を与えるからである。
即ち空間内で一つの分岐管の吸気作用によって旋回が生
じるとこの広い空間はその分岐管の吸気作用が終了して
もなお、空間内の吸気に旋回作用を許す。
じるとこの広い空間はその分岐管の吸気作用が終了して
もなお、空間内の吸気に旋回作用を許す。
その結果引きつづき起こる隣の分岐管の吸気作用に空間
内の混合気をスムースに対応させ得る。
内の混合気をスムースに対応させ得る。
また常時空間内で循間流が発生しているので、空間内で
混合気がよどむことがなく、吸気作用のない休止時期に
も空間内で混合気の攪拌作用が。
混合気がよどむことがなく、吸気作用のない休止時期に
も空間内で混合気の攪拌作用が。
効果的に行われる。
当然、空間の底面に付着した燃料は温水ジャケット13
内に供給される温水の熱によって蒸発気化し、液状で分
岐管に燃料が流入するのを防止する。
内に供給される温水の熱によって蒸発気化し、液状で分
岐管に燃料が流入するのを防止する。
実施例によればこの旋回により吸気マニホールド12の
吸気入口側で回転的に行なわれる各気筒への嵌欠的な吸
入空気の移動をスムースにする効果がある。
吸気入口側で回転的に行なわれる各気筒への嵌欠的な吸
入空気の移動をスムースにする効果がある。
上記したような吸入空気状態のもとに所定のタイミング
で噴射弁20a、20bから燃料が噴射されるとこの噴
射された燃料は旋回流により外部へ飛び散らす気流内に
巻き込まれ壁面への付着がない状態で空気と攪拌しなが
ら所定の気筒内に吸入される1次の気筒への移動は前述
のよう吸気マニホールド12の配置及びに旋回流により
容易に移動することができ各気筒間の単一な供給が可能
である。
で噴射弁20a、20bから燃料が噴射されるとこの噴
射された燃料は旋回流により外部へ飛び散らす気流内に
巻き込まれ壁面への付着がない状態で空気と攪拌しなが
ら所定の気筒内に吸入される1次の気筒への移動は前述
のよう吸気マニホールド12の配置及びに旋回流により
容易に移動することができ各気筒間の単一な供給が可能
である。
ここで本実施例では、吸気マニホールドの入口に凹設し
た空間が、吸気にスワーラ効果を与えるので、特別な部
材の設置なしにスワーラ効果を得ることができる。
た空間が、吸気にスワーラ効果を与えるので、特別な部
材の設置なしにスワーラ効果を得ることができる。
尚、噴射弁はこの実施例では絞弁の下流に設けたものを
示したが、絞弁の上流に唯一つ設けるものに適用するこ
ともできる。
示したが、絞弁の上流に唯一つ設けるものに適用するこ
ともできる。
以下1本発明の第二実施例を第5図乃至第7図により説
明する。
明する。
第5図は動作順が1.3,4.2気筒の4気筒用エンジ
ンの吸気マニホールド110の正面図である。
ンの吸気マニホールド110の正面図である。
図示しない燃料噴射装置は吸気マニホールドの吸気入口
側端に形成されたフランジ119に取り付けられる。吸
気マニホールド110の入口には各気筒からの分岐管1
11乃至114が統合されかつ矢印で示すようにエンジ
ンの動作順方向に回転的に配置されており、フランジ1
19の接合面と分岐管の開口面120aとの間に形成さ
れるこの統合空間が循環流を発生させる空間120とな
っている。さらにこの循環流を発生させる空間120と
各エンジンシリンダは分岐管111乃至114により接
続されている。
側端に形成されたフランジ119に取り付けられる。吸
気マニホールド110の入口には各気筒からの分岐管1
11乃至114が統合されかつ矢印で示すようにエンジ
ンの動作順方向に回転的に配置されており、フランジ1
19の接合面と分岐管の開口面120aとの間に形成さ
れるこの統合空間が循環流を発生させる空間120とな
っている。さらにこの循環流を発生させる空間120と
各エンジンシリンダは分岐管111乃至114により接
続されている。
第6図は第1図のVI−VI線断面図で、第7図は同じ
く■−■線に沿う断面図である。第6,7図よりわかる
ように循環流発生空間120は各気筒の統合空間となっ
ており、この空間12の下流から分岐管111乃至11
4がそれぞれのエンジンシリンダに接続される。
く■−■線に沿う断面図である。第6,7図よりわかる
ように循環流発生空間120は各気筒の統合空間となっ
ており、この空間12の下流から分岐管111乃至11
4がそれぞれのエンジンシリンダに接続される。
次に動作について説明する。各工程が重複することなく
統合された循環流発生空間120に開口した第1気筒の
吸気工程をまず考える。次の動作は3気筒に対応し続い
て4気筒、2気筒の順で動作し循環流発生空間120内
では矢印方向に混合気の吸入動作が行なわれる。したが
ってこの循環流発生空間120内の混合気には矢印方向
に移動するスワールが発生する。このスワールの発生に
より循環流発生空間120内の混合気は均一に混合され
、各気筒への分配を容易にするとともに均等分配を可能
にすることができることは第1実施例と同じである。
統合された循環流発生空間120に開口した第1気筒の
吸気工程をまず考える。次の動作は3気筒に対応し続い
て4気筒、2気筒の順で動作し循環流発生空間120内
では矢印方向に混合気の吸入動作が行なわれる。したが
ってこの循環流発生空間120内の混合気には矢印方向
に移動するスワールが発生する。このスワールの発生に
より循環流発生空間120内の混合気は均一に混合され
、各気筒への分配を容易にするとともに均等分配を可能
にすることができることは第1実施例と同じである。
さらに、このスワール効果を発生させる手段として空間
を利用しているために、高速、高負荷時の吸入抵抗には
ならず、スワーラ等によるスワール発生方法に比べ吸入
抵抗の低減が可能で高速出力の改警、向上が可能となる
。
を利用しているために、高速、高負荷時の吸入抵抗には
ならず、スワーラ等によるスワール発生方法に比べ吸入
抵抗の低減が可能で高速出力の改警、向上が可能となる
。
尚、図示しないエンジンの動作順は1,3,4゜2気筒
に限定されるものではなく、循環流発生空間120の分
岐管配置が動作順方向に回転的に配置されれば良いこと
は上記説明より明白である。
に限定されるものではなく、循環流発生空間120の分
岐管配置が動作順方向に回転的に配置されれば良いこと
は上記説明より明白である。
以上説明したように本発明によれば、吸気マニホールド
の吸気入口側端において各気筒間で同一工程が重複する
ことなく分岐管を統合すると共に。
の吸気入口側端において各気筒間で同一工程が重複する
ことなく分岐管を統合すると共に。
統合された各分岐管を吸気通路の中心軸線のまわりに所
定の間隔で、且つ統合気筒の動作順方向に回転的に配置
し、更に吸気マニホールドの吸気入口側端面と前記絞弁
組体の吸気出口側端面との接合面部において、吸気マニ
ホールドの各分岐管開口面を接合面より下流側に後退し
た位置に開口し。
定の間隔で、且つ統合気筒の動作順方向に回転的に配置
し、更に吸気マニホールドの吸気入口側端面と前記絞弁
組体の吸気出口側端面との接合面部において、吸気マニ
ホールドの各分岐管開口面を接合面より下流側に後退し
た位置に開口し。
もってそこに循環流発生空間を形成したので、吸気マニ
ホールドの死空間を有効に利用して他のいかなる部材も
用いることなく、混合気の有効な攪拌作用と、混合気の
均一な分配作用を得ることができた。
ホールドの死空間を有効に利用して他のいかなる部材も
用いることなく、混合気の有効な攪拌作用と、混合気の
均一な分配作用を得ることができた。
第1図は本発明になる燃料噴射装置の吸気装置を示す図
面、第2図は第1図のn−u断面図、第3図は本発明が
適用される内燃機関の全体構成図。 第4図は、工程説明図、第5図乃至第7図は本発明の他
の実施例を示す図面である。 12.110−・・吸気マニホールド、12c、12d
。 120・・・W*流発生空間、111〜114,121
z1図 第2121 ヌ /2/ν/26−・−脅、Ilf ’Av 3図 「1 15−絞弁 第5図
面、第2図は第1図のn−u断面図、第3図は本発明が
適用される内燃機関の全体構成図。 第4図は、工程説明図、第5図乃至第7図は本発明の他
の実施例を示す図面である。 12.110−・・吸気マニホールド、12c、12d
。 120・・・W*流発生空間、111〜114,121
z1図 第2121 ヌ /2/ν/26−・−脅、Ilf ’Av 3図 「1 15−絞弁 第5図
Claims (5)
- 1. 内燃機関の各気筒に一端が接続された分岐管の他
端を統合した吸気マニホールド、該吸気マニホールドに
接続される燃料噴射弁と絞弁とを備えた絞弁組体を有す
るものにおいて、前記吸気マニホールドの吸気入口側端
において各気筒間で同一工程が重複することなく分岐管
を統合すると共に統合された各分岐管を吸気通路の中心
軸線のまわりに所定の間隔で、且つ統合気筒の動作順方
向に回転的に配置し、更に前記吸気マニホールドの吸気
入口側端面と前記絞弁組体の吸気出口側端面との接合面
部において吸気マニホールドの各分岐管開口面を前記接
合面より下流側に後退した位置に形成し、もつて前記両
面間に循環流発生空間を形成したことを特徴とする内燃
機関の燃料噴射装置。 - 2. 特許請求の範囲第1項に記載した発明において、
前記噴射弁が前記絞弁の下流側に取付けられていること
を特徴とする内燃機関の燃料噴射装置。 - 3. 特許請求の範囲第1項に記載した発明において、
前記噴射弁が前記絞弁の上流側に取付けられていること
を特徴とする内燃機関の燃料噴射装置。 - 4. 特許請求の範囲第1項に記載した発明において、
前記機関の気筒数が4気筒以上の偶数気筒であつて、そ
の分岐管を作動順序が偶数番号と奇数番号の気筒群に分
割すると共に、前記各気筒群に各々吸気を分配する分配
通路を備え、前記各気筒群の各々において、分岐管の開
口面を前記吸気マニホールドの接合面より下流側に後退
させたことを特徴とする内燃機関の燃料噴射装置。 - 5. 特許請求の範囲第4項に記載したものにおいて、
前記各分配通路中に独立に燃料噴射弁を配置したことを
特徴とする内燃機関の燃料噴射装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61046170A JPS62206268A (ja) | 1986-03-05 | 1986-03-05 | 内燃機関の燃料噴射装置 |
KR870001644A KR870009112A (ko) | 1986-03-05 | 1987-02-26 | 내연기관의 연료분사장치 |
CA000531055A CA1272649A (en) | 1986-03-05 | 1987-03-03 | Fuel injecting apparatus for internal combustion engine |
EP87103100A EP0235814A1 (en) | 1986-03-05 | 1987-03-05 | Fuel injecting apparatus for internal combustion engine |
US07/312,301 US4909222A (en) | 1986-03-05 | 1989-02-17 | Fuel injecting apparatus for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61046170A JPS62206268A (ja) | 1986-03-05 | 1986-03-05 | 内燃機関の燃料噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62206268A true JPS62206268A (ja) | 1987-09-10 |
Family
ID=12739546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61046170A Pending JPS62206268A (ja) | 1986-03-05 | 1986-03-05 | 内燃機関の燃料噴射装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4909222A (ja) |
EP (1) | EP0235814A1 (ja) |
JP (1) | JPS62206268A (ja) |
KR (1) | KR870009112A (ja) |
CA (1) | CA1272649A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1219337B (it) * | 1988-05-27 | 1990-05-03 | Weber Srl | Dispositivo di alimentazione di una miscela di aria e carburante per un motore a combustione interna |
JPH04128567A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
GB9113615D0 (en) * | 1991-06-24 | 1991-08-14 | Lotus Car | Multi-cylinder internal combustion engine intake manifold |
US5275539A (en) * | 1992-06-09 | 1994-01-04 | Outboard Marine Corporation | Internal combustion engine oil pump |
US6142123A (en) * | 1998-12-14 | 2000-11-07 | Cannondale Corporation | Motorcycle |
US20050000487A1 (en) * | 2003-05-01 | 2005-01-06 | Baalke Roger R. | Fuel-air mixing structure and method for internal combustion engine |
US7278389B2 (en) * | 2005-04-19 | 2007-10-09 | Murat Kirakosyan | Automobile intake air flow plenum and plenum diverter |
JP2010084633A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Keihin Corp | 燃料噴射弁付きスロットルボディ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5770947A (en) * | 1980-10-21 | 1982-05-01 | Nippon Denso Co Ltd | Intake pipe device for internal combustion engine |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE572390C (de) * | 1933-03-15 | Fiat Spa | Saugkammer fuer Sternmotoren mit einem auf der Motorwelle angeordneten Drehverteiler | |
US2099785A (en) * | 1934-10-27 | 1937-11-23 | United Aircraft Corp | Engine intake system |
GB569798A (en) * | 1943-10-27 | 1945-06-08 | Continental Motors Corp | Engine induction system |
GB631659A (en) * | 1945-10-24 | 1949-11-08 | Joseph Lambert Jameson | Improvements in or relating to induction systems for multi-cylinder internal combustion engines |
GB696549A (en) * | 1950-05-16 | 1953-09-02 | Joseph Lambert Jameson | Improvements in or relating to induction systems for multi-cylinder internal combustion engines |
US2762350A (en) * | 1955-03-14 | 1956-09-11 | Acf Ind Inc | Induction system for v-8 engines |
US2947294A (en) * | 1957-06-10 | 1960-08-02 | Gen Motors Corp | Induction system |
US3363610A (en) * | 1964-05-09 | 1968-01-16 | Massarotti Luigi | Inlet manifold for internal-combustion engines |
FR1475880A (fr) * | 1966-02-23 | 1967-04-07 | Tubulure d'admission pour moteurs à explosions | |
DE1601381A1 (de) * | 1968-02-07 | 1970-11-05 | Lange Dipl Ing Karlheinz | Ansaugrohr fuer Verbrennungskraftmaschinen |
US3635201A (en) * | 1969-09-12 | 1972-01-18 | Carl F High | Pressure carburetion system for manifold distribution |
US3877449A (en) * | 1971-03-01 | 1975-04-15 | Carl F High | Pressure carburetor system for manifold distribution |
US4100905A (en) * | 1977-05-31 | 1978-07-18 | Nolan Joe M | Fuel vaporizer |
US4149496A (en) * | 1977-12-21 | 1979-04-17 | General Motors Corporation | Throttle body injection apparatus |
US4318371A (en) * | 1978-10-30 | 1982-03-09 | Edelbrock Corp. | Manifold for internal combustion engines having independent runners, a two-plane layout, and independent plenums |
US4664075A (en) * | 1985-10-30 | 1987-05-12 | General Motors Corporation | Symmetric manifold |
-
1986
- 1986-03-05 JP JP61046170A patent/JPS62206268A/ja active Pending
-
1987
- 1987-02-26 KR KR870001644A patent/KR870009112A/ko not_active Application Discontinuation
- 1987-03-03 CA CA000531055A patent/CA1272649A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-05 EP EP87103100A patent/EP0235814A1/en not_active Withdrawn
-
1989
- 1989-02-17 US US07/312,301 patent/US4909222A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5770947A (en) * | 1980-10-21 | 1982-05-01 | Nippon Denso Co Ltd | Intake pipe device for internal combustion engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR870009112A (ko) | 1987-10-23 |
US4909222A (en) | 1990-03-20 |
EP0235814A1 (en) | 1987-09-09 |
CA1272649A (en) | 1990-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4438743A (en) | Internal combustion engine | |
JPS62206268A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
US4211191A (en) | Fuel supplying device for internal combustion engine | |
JPH05223016A (ja) | 内燃機関の排気ガス再循環装置 | |
JPH08319900A (ja) | エンジンの排気ガス再循環装置 | |
JPH10281042A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP3686090B2 (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH0540247Y2 (ja) | ||
JPH0413415Y2 (ja) | ||
JPH06213081A (ja) | エンジンのegr装置 | |
JPH11107763A (ja) | 多気筒エンジンの吸気装置 | |
JP3340470B2 (ja) | エンジンの燃料供給制御装置 | |
JPS581268B2 (ja) | 内燃機関の排気還流制御装置 | |
JPS6161915A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPH07103078A (ja) | 筒内直接噴射式エンジンのegr装置 | |
JPS6210457Y2 (ja) | ||
JPS6113108B2 (ja) | ||
JPH07103080A (ja) | 自動車用エンジンのegr装置 | |
JPS61215453A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPH0526290Y2 (ja) | ||
JPH0217689B2 (ja) | ||
WO1992005361A1 (en) | Engine intake system | |
JP2519563Y2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP2542030B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS5813084Y2 (ja) | 多気筒内燃機関の吸気装置 |