JPS6220169A - フロツピデイスク装置 - Google Patents

フロツピデイスク装置

Info

Publication number
JPS6220169A
JPS6220169A JP15809885A JP15809885A JPS6220169A JP S6220169 A JPS6220169 A JP S6220169A JP 15809885 A JP15809885 A JP 15809885A JP 15809885 A JP15809885 A JP 15809885A JP S6220169 A JPS6220169 A JP S6220169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
pad
magnetic head
magnetic
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15809885A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Kainuma
海沼 清三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP15809885A priority Critical patent/JPS6220169A/ja
Publication of JPS6220169A publication Critical patent/JPS6220169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、フレキシブルな連続薄膜磁性媒体を使用す
るフロッピディスク装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、連続薄膜磁性媒体を使用するフロッピディ
スク装置において、媒体を挟んで磁気ヘッドと対向しか
つ媒体に接するパッドを剛体パッドにすることにより、
連続薄膜磁性媒体の耐久性を向上したものである。
〔従来の技術〕
近年、フロッピディスク装置においては、記憶容量を増
大するために増々高密度記録化の傾向が進んでいる。
そのため、従前使用されていた塗布型のフロッピディス
クからより高密度記録化に適した連続薄膜磁性媒体から
なるフロッピディスクが注目されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、連続薄膜磁性媒体においては、耐久性を確保
するために保護・潤滑膜層を磁性薄膜上に形成する必要
があり、塗布型媒体のように磁性粉、樹脂、接着剤、潤
滑剤などを混錬して塗布できる媒体とは異なった困難さ
が伴うため、さまざ京な工夫がなされている。
例えば、カーボンや窒化ボロンなどの固体潤滑膜をスパ
ッタリング、イオンブレーティング、CVDなどで形成
するもの、SiO2などの酸化物膜を形成してその上に
更にフッ素オイルなどの潤滑層を形成するもの、あるい
は樹脂を塗布しその上にフッ素オイルを塗布したもの等
がある。
また、連続磁性薄膜媒体からなるフロッピディスクの耐
久性は、磁気ヘットなどの構造にも非常に関連している
すなわち、従来のフロッピディスク装置においては、ヘ
ッド面が球面を有するいわゆるボタン型の磁気ヘッドを
使用し、媒体(フロッピディスク)を挟んでフェルトか
らなるパッドを押すようにしたもの、あるいは媒体の両
面から溝付き平面状の磁気ヘッドで記録再生するように
したものなどがある。
これに対して、連続磁性薄膜媒体からなるフロッピディ
スクの場合には、塗布型のフロッピディスクに比べて媒
体のフレキシビリティに劣るので。
媒体−ヘッド間の当りを良好ならしめるために。
ヘッド面形状を球面又は媒体の走行方向とそれに直交す
る方向とで曲率の異なる曲面などとする場合が多い。
そして、このように磁気ヘッドのヘッド面形状を曲面と
した場合には、従来と同様に媒体を挟んで対向する側か
らフェルトのバットで押すことが一般に行われている。
しかしながら、このように変形しやすいフェルトパッド
を使用した場合には、連続薄膜磁性媒体の摩耗が大きく
なって十分な耐久性を得ることが難しいという問題点が
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上記の問題点を解決するために、連続薄膜磁
性媒体を挟んで磁気ヘッドと対向しかつ媒体に接するパ
ッドを剛体パッドにしたものである。
〔作用〕
磁気ヘッドと連続薄膜磁性媒体との間で動摩擦係数が小
さくなり、連続薄膜磁性媒体の摩耗が小さくなって耐久
性が向上する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を添付図面を参照して説明す
る。
第1図は、この発明の一実施例を示す媒体−ヘッド系の
概略構成図である。
このフロッピディスク装置においては、オイル系潤滑層
を表面に形成したフレキシブルな連続薄膜磁性媒体1を
挟んで磁気ヘッド2と剛体パッド3とを対向配置してい
る。
磁気ヘッド2は、そのヘッド面を球面又は媒体1の走行
方向とそれに直交する方向で曲率が異なる曲面に形成し
である。
一方、剛体パッド3は、その媒体1との接触面側(パッ
ド面)を平面形状に形成している。これは、剛体パッド
乙のパッド面を曲面に形成すると、磁気ヘッド2と媒体
1との当りを良くすることが困難であるからである。ま
た、この剛体パッド3は、それ自体が潤滑性を有するこ
とが望ましい。
このように、磁気ヘッド2と媒体1を挟んで対向するパ
ッドとして剛体パッド3を使用することによって、連続
薄膜磁性媒体の動摩擦係数が小さくなって耐久性が向上
する。
そこで、このようにパッドとして剛体パッド3を使用す
ることによって、連続薄膜磁性媒体の動摩擦係数が小さ
くなることを、実験結果によって以下に明らかにする。
まず、実験で使用した連続薄膜磁性媒体は、ポリエチレ
ンテレフタレート(PET)フィルム上に形成したC 
o −Cr合金薄膜円板の磁性膜上に−CO,OH,−
H,−○H,−NH2などの官能基を有するジメチルシ
リコンオイルを約300Åの厚さで塗布したもの、また
同じく磁性膜上に樹脂あるいはSiO2などの保護膜を
形成した後に上記シリコンオイルを塗布もの、さらにシ
リコンオイルの代りにパーフロロアルキルポリエーテル
などのフッ素系オイルを塗布したものを使用した。
そして、第2図に示すような、動摩擦係数測定装置によ
って動摩擦係数を測定した。
この装置は、固定台10に取付けた図示しない回転軸に
よって被験フレキシブル円板状媒体11を回転させる。
そして、鏡面研磨された直径3 m mの単結晶フェラ
イト球12を、上下に可動する荷重印加捧14の先端に
接着して荷重15によって加重をかけて媒体11に接触
させている。
また、荷重印加棒14との間にわずかな隙間を有する保
持具17に嵌め込んだ摩擦力伝達棒18をコロ1Sに載
置して、媒体11からの摩擦力を歪ゲージ20に伝達し
て、その電気出力を図示しない記録計で記録するように
している。
そして摩擦係数の測定時には、フェライト球12と媒体
11を挟んで対向位置に測定台13を固定し、この測定
台13としてフェルトからなるものとガラス等の剛体板
からなるものとを使用した。
なお、荷重印加捧14を取りはずした時の摩擦力伝達棒
18とコロ1Sの摩擦は約0,2gであり、摩擦係数に
対する誤差は非常に小さかった。
また、動摩擦係数測定時の円板走行速度は15cm/秒
とし、荷重を変えて測定した。
ここで、比較のため市販の5インチフロッピディスクで
測定した動摩擦係数は荷重15gまでの範囲で0.23
〜0.26であり、荷重に殆んど無関係であった。
第3図は、前述したシリコンオイルを塗布した円板状媒
体11について荷重に対する動摩擦係数ηの測定結果を
示している。
破線は、第2図の測定台13をフェルトで形成したとき
の動摩擦係数の平均値を示している。
また、二点鎖線は、スティック時の動摩係数に相当し、
破線で示す平均値との差の2倍がスティック−スリップ
に対する動摩擦係数の変化に対応する。
さらに、実線は、測定台13をガラス板で形成したとき
の結果を示し、このときにはスティック−スリップは殆
んど観察されなかった。
この第3図から分るように、測定台をフェルトで形成し
たときには、荷重に対して動摩擦係数ηは変化が小さい
か若干増加する傾向を示す。
これに対して、測定台をガラスで形成したときには、荷
重に対して動摩擦係数ηは減少する傾向を示しており、
荷重12g以上ではフェルト上で測定した場合の1/3
以下にも小さくなっていることがわかる。
そして、ガラスをフェライトあるいはガラス状硬質カー
ボンなどに代えても殆んど同じ傾向を得た。
また、シリコンオイルの代りにフッ素オイルを塗布した
場合においても程度の差はあるもののほぼ同様な傾向を
示す結果を得た。
さらに、Co −Cr薄膜上に樹脂層を塗布し、又は5
i02などのスパッタ層を形成し、その上にオイル潤滑
層を塗布した場合にも全く同様な結果を得た。
以上に述べた結果はオイル潤滑層を形成したフレキシブ
ルな連続薄膜磁性媒体の動摩擦係数は、フェルトなどの
ように変形し易い測定台上で測定した場合より剛体であ
る測定台上で測定した場合の方が小さくなることを示す
ものである。
このことは、フロッピディスク装置において。
パッドとして剛体バットを用いることがフェイルトなど
の変形し易いものを用いるよりも動摩擦係数が小さくな
って耐久性が向上することを示すものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、連続薄膜磁性
媒体を挟んで磁気ヘッドと対向するパッドを剛体パッド
としたので、連続薄膜磁性媒体の耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す媒体とヘッド系の概
略構成図、 第2図は動摩擦係数測定装置の概略を示す図、第3図は
荷重に対する動摩擦係数ηの変化を示す図である。 1・・・連続薄膜磁性媒体     2磁気ヘツド3・
・・剛体パッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続薄膜磁性媒体を使用するフロッピディスク装置
    において、前記媒体を挟んで磁気ヘッドと対向しかつ前
    記媒体に接する剛体パッドを配置したことを特徴とする
    フロッピディスク装置。 2 磁気ヘッドのヘッド面が球面又は前記媒体の走行方
    向とそれと直交する方向とで曲率が異なる曲面であり、
    剛体パッドの前記媒体との接触面が平面である特許請求
    範囲第1項の記載のフロッピディスク装置 3 連続薄膜磁性媒体がその表面にオイル系潤滑層を有
    する特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のフロッピ
    ディスク装置
JP15809885A 1985-07-19 1985-07-19 フロツピデイスク装置 Pending JPS6220169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15809885A JPS6220169A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 フロツピデイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15809885A JPS6220169A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 フロツピデイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220169A true JPS6220169A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15664257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15809885A Pending JPS6220169A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 フロツピデイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743136U (ja) * 1993-12-31 1995-08-18 株式会社ナカシン 紙製包装箱

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994274A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツド装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994274A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743136U (ja) * 1993-12-31 1995-08-18 株式会社ナカシン 紙製包装箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139323B2 (ja) 磁気ディスク装置及びスライダ
JP2001076413A (ja) フレキシブル磁気ディスク用ヘッドスライダー
JP2001338416A (ja) ディスク状磁気記録媒体
JPS6220169A (ja) フロツピデイスク装置
JP2814975B2 (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
US6396661B1 (en) Magnetic disk drive capable of preventing stiction of magnetic head
US6335080B1 (en) Magnetic disk media and disk drives utilizing polymeric disk substrates
JPH05166318A (ja) ディスク装置
JPS63121116A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JP2557827B2 (ja) 磁気デイスク装置
JPH03127327A (ja) 磁気デイスクとその製造法及び磁気デイスク装置
JP2812212B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2770806B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2533324B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH06101095B2 (ja) 磁気ヘツド
JP2743991B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01146103A (ja) 磁気記録装置
KR100370768B1 (ko) 하드디스크드라이브의디스크장치
JPH056570Y2 (ja)
JPH05182166A (ja) 浮上磁気ヘッド
JPH0554171B2 (ja)
JPH0554374A (ja) 磁気デイスク
JPS62107427A (ja) 磁気記録媒体
Bhushan Tribological design-information storage and retrieval
JPS6242362A (ja) 磁気デイスク装置