JPS6219982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219982Y2
JPS6219982Y2 JP1980126236U JP12623680U JPS6219982Y2 JP S6219982 Y2 JPS6219982 Y2 JP S6219982Y2 JP 1980126236 U JP1980126236 U JP 1980126236U JP 12623680 U JP12623680 U JP 12623680U JP S6219982 Y2 JPS6219982 Y2 JP S6219982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
main plate
plate
fixing pin
cylindrical protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980126236U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5750074U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980126236U priority Critical patent/JPS6219982Y2/ja
Publication of JPS5750074U publication Critical patent/JPS5750074U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219982Y2 publication Critical patent/JPS6219982Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、文字板を有し、針表示する腕時計に
おける文字板の固定構造に関するものである。従
来、文字板のムーブメントへの固定構造として
は、捩子によつて文字板に植立された文字板固定
ピンの側面を地板に押しつけて固定する構造、偏
心ピンを地板に植立し、その鍔部で文字板固定ピ
ン側面を押しつけて固定する構造、或いは文字板
固定ピンを地板穴に貫通させて、反対側からプラ
スチツクブツシユを文字板固定ピンに押し入れて
固定する構造が採用されていた。これらの構造に
よれば、文字板固定ピン近傍のスペース(平面的
にも断面的にも)が大きく必要となり、最近の時
計の小型化・薄型化の傾向にあつて、甚だ不利と
なつていた。 本考案は、かかる短所をとり除き、極薄型・小
型の時計を提供するもので、以下図面に従い詳細
に説明する。 第1図、第2図、第3図は、従来例を示す組立
断面図であり、第4図、第5図は、本考案の一実
施例を示す組立平面図及び組立断面図である。 第1図において、1は地板、2は文字板、3は
文字板に植立した文字板固定ピン、4は文字板固
定捩子である。これは最もよく実施された例で、
詳しく説明する必要もないが、文字板2に固定さ
れた文字板固定ピン3を地板1に設けられた穴1
a部に挿入し、文字板固定捩子4の先端4aに
て、文字板固定ピン3の側面部を地板穴1a部の
壁面に押しつけて、固定するものである。 第2図において、5は地板、2は文字板、3は
文字板固定ピンで地板5に設けられた穴5a部に
挿入し、地板に回動可能に植立した偏心ピン6の
鍔部6aを、偏心ピンを回動することによつて文
字板固定ピン3の側面に若干喰い込ませながら、
文字板を固定する構造である。 第3図においては、7は地板であり、2は文字
板、3は文字板固定ピンで地板7に設けられた穴
7a部に挿入される。地板穴部には7bの段部が
あつて、その段部にて、プラスチツクブツシユ8
を文字板固定ピン3に押入れて、文字板を固定す
る構造を示したものである。 以上、従来実施例について、更に言及すると、
第1図の構造においては、特に捩子固定のため、
地板厚みを捩子径よりも相当厚くする必要があ
り、薄型時計には甚だ不利であつた。又、地板側
面に雌捩子切りをするため、その分の工程だけ工
数的にも不利となつていた。第2図の構造におい
ては、偏心ピン回動範囲だけ平面スペース的に不
利であり、偏心ピンの固定トルクも不安定である
という欠点も有している。第3図においては、適
正締め付力設定のため、プラスチツクブツシユの
肉厚を確保しなければならず、又、文字板固定作
業が文字板をムーブメントにセツトした後、裏返
してプラスチツクブツシユを押し込むという工程
となり、作業性において問題があつた。 本考案はかかる不具合点を解消するもので、そ
の要旨は、 輪列、モーター、電子回路、電池を支持する地
板と、地板の一表面の裏面側に配置されその下面
に文字板固定ピンを有する文字板と、地板におけ
る文字板が配設される裏面側とは反対側の表面側
に配置され地板に固定され電子回路ブロツクを支
持している回路受と、地板の前記表面と回路受と
の間に配置されこれらにより挟持され且つ他の部
材を支持する合成樹脂からなる枠部材とを有し、
前記枠部材には平面的に文字板固定ピンに対応し
て文字固定ピン側に開口する盲穴の開口部を中央
に有した筒状の突出部が設けられており、この筒
状の突出部が地板の貫通した穴部に挿入されると
ともに、文字板固定ピンが前記筒状の突出部の開
口部に圧入されており、この圧入された部分の前
記筒状の突出部外周部は地板の前記穴部内周壁に
当接していることを特徴とする文字板の固定構造
である。 本考案を第4図、第5図にて詳細に説明する。 第4図は、本考案による組立平面図である。第
4図において、10は時計機枠である地板、11
はモーターからの動力を伝達する輪列ブロツク、
12は電子回路ブロツク、13はモーターのコイ
ルブロツク、14は電池である。ここで、輪列ブ
ロツク11は時計体のほぼ中央に位置し、コイル
ブロツク13は輪列ブロツクを挟んで巻真27
(時計3時方向)とは、反対側に位置する。更に
電池は、時計12時方向に配置させ、回路ブロツク
12は時計6時方向及び、3時方向に切換部の上
面及び、輪列部ブロツクの一部上面に交差させな
がら配置されている。15は電池マイナス端子で
電池と回路ブロツクとを接続しており、樹脂成形
された電池端子絶縁枠16によつて、地板等他の
金属部品と絶縁されながら、成形ピン16a,1
6bによつて位置決めされ回路ブロツクの支持板
である回路受17により強固に地板側に押しつけ
られて電池端子絶縁枠と共に固定される。 この電池端子絶縁枠16は本考案でいう枠部材
であり、その一部は筒状となつた突出部16cが
形成され地板10の貫通した穴部10aに挿入さ
れており、この突出部16cは地板裏面側に開口
する盲穴の開口部16dを有している。この開口
部16dに文字板23裏面に設けられた文字板固
定ピン24を地板裏面側から圧入する。この際、
この圧入された部分の前記突出部16c外周部は
地板の穴部10aの内周壁と当接していることか
ら、合成樹脂の突出部16cが文字板固定ピン2
4と地板穴部10aの内周壁により強固に圧縮さ
れ塑性変形により文字板固定ピン24を突出部1
6cに強固に取着することができる。つまり、地
板10の裏面側に配置される文字板23を地板1
0の表面側に配置される枠部材である電池端子絶
縁枠16に取り付けることができるものであり、
この電池端子絶縁枠16は地板10表面と、電子
回路ブロツクを支持しており地板10表面に固定
される回路受17とにより挟持されるのであるか
ら、結局、文字板23は地板10裏面に確実に取
着されることになる。18は水晶振動子で、端子
部18aは回路基板19の導伝パターンに接続
し、更に回路受17に接着固定されている。回路
基板と回路受とはピン20,21によつて一体に
固定する。22は樹脂成形された水晶受座で、水
晶振動子18を弾性的に支持しており、地板と回
路ブロツク(回路受)との間に水晶振動子を介し
て固定される。この水晶受座もその一部に筒状の
突出部22aを有し、地板の一部を貫通し地板裏
側に開口部を向けて達しており、この開口部に文
字固定ピンを押しこんで、文字板を固定する構造
となつている。この水晶受座22も本考案のもう
一つの枠部材であり、筒状の突出部22aの構
成、この突出部22aに文字板固定ピン26が圧
入される構成、地板10穴部に突出部22aが圧
縮される構成等は前述の電子端子絶縁枠16の場
合と同様である。 第5図は、文字板固定部を詳述する組立断面図
で、第5図−aは、前述の電池端子絶縁枠部を示
し、第5図−bは水晶受座部を示す。第5図−a
において、電池端子絶縁枠16の突出部16cは
地板穴を貫通し、文字板23に植立固定された文
字板固定ピン24を突出部の開口部16dに押し
入れる。開口部内径と文字板固定ピンの外径の寸
法関係はガタのない締代になつており、適当な締
付力を発生する関係に設定されている。ここで文
字板固定ビンを電池端子絶縁枠に押し入れる際
に、電池端子絶縁枠は電池マイナス端子15を介
して、回路基板19、回路受17によつて地板1
0に捩子25により、強固に固定されているた
め、地板と文字板との間に隙間が開くこともなく
固定される。第5図−bにおいても、水晶受座2
2も電池絶縁枠と同様に地板と回路受との間に水
晶振動子18を介して固定されており、突出部2
2aは地板を貫通し、その開口部22bに文字板
固定ピン26を押し入れることにより、文字板を
固定している。第4図、第5図に示した実施例
は、電池端子絶縁枠16、水晶受座22は、地板
10と回路基板19を介して回路受17で挟みこ
まれて固定しているが、文字板固定のための枠部
材は地板と、例えば、輪列を支持する輪列段の1
部が、他の機能部品で、文字板固定ピンと同位置
で地板10に固定される板状のものであれば、特
に限定されることなく、同じ効果が期待できる。
勿論回路基板19のみで行つてもよい。 本考案は上述のとおりであつて、一方では、電
池マイナス端子や水晶振動子を支持、又、回路ブ
ロツクの絶縁機能を持ちながら、その一部で文字
板の固定を行なう合成樹脂からなり、電池端子絶
縁枠、水晶受座で例示される枠部材と文字板との
固定構造に大きな特徴を有する。本考案によれ
ば、前述した第1図の捩子で行う構造にくらべ
て、地板厚みは薄くてもよく、横穴明け、ネジ切
が不要となる。第2図の偏心ピンによる構造に対
しては、平面的なスペースは、文字板挿入部の突
出部だけが必要で、これも他機能部へ付加される
だけのため特に余分になることもない。又、第3
図のプラスチツクブツシユの方法にくらべても、
この電池端子絶縁枠、水晶受座共に複数機能をも
ち、取扱い易い適当な大きさであるとともに、地
板と回路ブロツクの間にしつかりと固定されるた
め、文字板固定ピンを挿入する際にも、浮き上が
つてしまうこともない。更に第2図、第3図の構
造では文字板をセツトする際には、文字板を上側
にして行い、固定の際には、文字板側を下にし
て、偏心ピンを操作、或いはプラスチツクブツシ
ユを押入するために、組立が面倒になるという欠
点もあり、本考案によれば、前述したとおり、電
池端子絶縁枠、水晶受座の突出部開口部に文字板
固定ピンを押し込むだけで文字板固定ができるわ
けで、又、文字板を取り外しても固定部材がしつ
かり位置決めされており、繰返し作業にも有利と
なつている。ことに、枠部材は地板の表側に配置
され地板に固定される回路受で広範囲に挟持され
るから、文字板固定ピンを筒状突出部に挿入する
際に枠部材の下方への変形や他部材の変形、破損
がなく、一方文字板固定ピンを地板裏面側に抜く
時も、枠部材が文字板の配設された地板裏面側に
対し反対側の表面側に配設されているから、地板
表面側が抜き力を受けることになり、これ又他部
品に変形や破損を及ぼすことがない。又枠部材の
突出部の開口部が盲穴となつているので文字板固
定ピン挿入の際、例え切り粉が生じても盲穴内に
とどまることになつてこの切り粉が輪列に入り込
み止まり等の欠点を引き起こすこともない。 一方、枠部材の筒状の突出部は地板の穴部の内
周壁に文字板固定ピン圧入部分の外周部において
当接する構成であることから、文字板固定ピン圧
入による突出部の径方向の圧縮が確実となりその
固定力を高める効果を有する。加えて、枠部材の
突出部外周部が地板の穴部内周壁と当接している
ことは枠部材の地板に対する位置案内精度を高め
ることになる。 本考案は、電池端子絶縁枠、水晶受座を二体に
分けたが、勿論一体に成形したものでも良く、特
に薄型、小型の小スペースの時計に効果が大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は、従来の実施例を示
す組立断面図。第4図は、本考案の実施例を示す
組立平面図、第5図は、本考案の実施例を示す組
立断面図。 第4図、第5図において、10……地板、11
……輪列ブロツク、12……電子回路ブロツク、
13……コイルブロツク、14……電池、15…
…電池マイナス端子、16……電池端子絶縁枠、
17……回路受、22……水晶受座、23……文
字板、26……文字板固定ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 輪列、モーター、電子回路、電池を支持する地
    板と、地板の一表面の裏面側に配置されその下面
    に文字板固定ピンを有する文字板と、地板におけ
    る文字板が配設される、裏面側とは反対側の表面
    側に配置され地板に固定され電子回路ブロツクを
    支持している回路受と、地板の前記表面と回路受
    との間に配置されこれらにより挟持され且つ他の
    部材を支持する合成樹脂からなる枠部材とを有
    し、前記枠部材には平面的に文字板固定ピンに対
    応して文字板固定ピン側に開口する盲穴の開口部
    を中央に有した筒状の突出部が設けられており、
    この筒状の突出部が地板の貫通した突部に挿入さ
    れるとともに、文字板固定ピンが前記筒状の突出
    部の開口部に圧入されており、この圧入された部
    分の前記筒状の突出部外周部は地板の前記穴部内
    周壁に当接していることを特徴とする文字板の固
    定構造。
JP1980126236U 1980-09-05 1980-09-05 Expired JPS6219982Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980126236U JPS6219982Y2 (ja) 1980-09-05 1980-09-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980126236U JPS6219982Y2 (ja) 1980-09-05 1980-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5750074U JPS5750074U (ja) 1982-03-20
JPS6219982Y2 true JPS6219982Y2 (ja) 1987-05-21

Family

ID=29486670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980126236U Expired JPS6219982Y2 (ja) 1980-09-05 1980-09-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219982Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265475A (en) * 1975-11-26 1977-05-30 Citizen Watch Co Ltd Wrist watch with calendar

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265475A (en) * 1975-11-26 1977-05-30 Citizen Watch Co Ltd Wrist watch with calendar

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5750074U (ja) 1982-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219982Y2 (ja)
JP2003134780A (ja) ブラシレスモータのステータ支持構造とこのステータ支持構造の製造方法
JPS5814622B2 (ja) 電子時計
US5059840A (en) Stator assembly for a timepiece stepping motor
US4117665A (en) Magnetic shield plate mounting structure for an electronic timepiece
JPS6234311Y2 (ja)
JPS6322553Y2 (ja)
JPS6334217Y2 (ja)
JPS6016591B2 (ja) 電子時計の電池絶縁板取付構造
JP7011498B2 (ja) 時計のムーブメントおよび電子時計
JPS5911378Y2 (ja) 電子腕時計の押釦スイッチの接点構造
JPS6213031Y2 (ja)
JPS58865Y2 (ja) 時計
JP3058242B2 (ja) 指示計器
JPS6125351Y2 (ja)
JPS6236194Y2 (ja)
JPS6310622Y2 (ja)
JP2521306Y2 (ja) 時計機械体ケース結合構造
JPS6335429Y2 (ja)
JPS6313511Y2 (ja)
JPS589558A (ja) 電子時計用ロ−タ
JPH0634037B2 (ja) 時計の組立方法
JPS6335433Y2 (ja)
JPS6231910Y2 (ja)
JPS6015191Y2 (ja) 電子時計