JPS62194912A - タイヤの滑止具 - Google Patents

タイヤの滑止具

Info

Publication number
JPS62194912A
JPS62194912A JP3760786A JP3760786A JPS62194912A JP S62194912 A JPS62194912 A JP S62194912A JP 3760786 A JP3760786 A JP 3760786A JP 3760786 A JP3760786 A JP 3760786A JP S62194912 A JPS62194912 A JP S62194912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
meshes
slip
mesh
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3760786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04843B2 (ja
Inventor
Takeshi Miyakai
宮廻 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP3760786A priority Critical patent/JPS62194912A/ja
Publication of JPS62194912A publication Critical patent/JPS62194912A/ja
Publication of JPH04843B2 publication Critical patent/JPH04843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はタイヤの滑止具に関する。
(従来の技術) 自動車用タイヤの非金属製湯止具としては、特公昭50
−18648号公報に示すように、梯子型のものと、四
角形の網目を多数有する網目型とがある。
(発明が解決しようとする問題点) 上記梯子型の滑止具は、タイヤの周方向に対する滑りに
は強いが、タイヤの軸方向に対する漬りには弱いと云う
欠点がある。
又、上記網目型の滑止具では、従来、四角形の網目のい
ずれの辺部もタイヤの軸方向に対して傾斜状とされてい
たため、タイヤの軸方向に対しての滑りには強いが、タ
イヤの周方向に対しての滑りには今一つ充分でなく、牽
引力、登板性、制動の点で問題があった。
本発明は、上記問題を解決できるタイヤの滑止具を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の特徴とする処は、
補強芯材7が、非金属材料から成る被覆材8により被覆
されることで、綱目状とされ、タイヤ1のトレッド部2
上に位置する本体部9と、タイヤ1の両側方に位置する
一対の側方部10とを有し、各側方部10の係合用網目
16が、タイヤ1の両側方に位置する一対の可撓索20
に周方向略等間隔に係合されて、タイヤ1の径方向内方
側に緊締されるものにおいて、 本体部9に、トレンド部2の上方域内にある多角形の滑
止用網目11が周方向に多数連設され、滑止用網目11
の少なくとも一辺部12がタイヤ1の軸方向と平行とさ
れ、可撓索20を緊締していない状態で、各側方部10
の全ての係合用網目16におけるタイヤ1の径方向内端
部の周方向長さの総和が、各側方部lOにおけるタイヤ
1の径方向内端部の周方向全長の2以上とされた点にあ
る。
(作 用) 本発明によれば、滑止具6の本体部9には、多角形の滑
止用網目11が周方向に多数連設され、上記滑止用網目
11の対向する二対の辺部が、タイヤ1の軸方向及び周
方向のいずれに対しても傾斜した傾斜部13とされてい
ることから、滑止具6はタイヤ1の軸方向の滑りに対し
て強いと共に、上記滑止用網目11の対向する一対の辺
部が、タイヤ1の軸方向と平行な軸方向部12とされて
いるので、滑止具6はタイヤ1の周方向の滑りに対して
も充分に強く、牽引力、登板性、制動の点で問題はない
。又、本体部9にスパイク具15を備えているので、滑
止具6はタイヤ1の軸方向及び周方向のいずれの滑りに
も極めて強い。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基き説明すれば、1は
タイヤ、2はタイヤ1のトレンド部、3はタイヤ1のシ
ョルダ一部、4はリム、5はディスクである。
6は帯状滑止具で、クイヤニ外周面に着脱自在に巻装さ
れるもので、補強芯材7を被覆材8により被覆すること
で綱目状に構成されている。
補強芯材7としては、ポリエステル、ナイロン又はレー
ヨン等の合成繊維や天然繊維が使用される。補強芯材7
自体はラッセル織り等の手段により、綱目状に織られる
場合と、織られない場合とがある。
被覆材8としては、一般的にゴムが使用されるが、プラ
スチックやその他の非金属材料が使用される場合もある
滑止具6は、タイヤ1のトレッド部2上に位置する本体
部9と、タイヤ1の両側方に位置する一対の側方部10
とから成る。
本体部9には、六角形の滑止用網目11が周方向に多数
遠投状とされ、各滑止用網目11の対向する一対の辺部
がタイヤ1の軸方向と平行な軸方向部12とされ、滑止
用網目11の対向する他の二対の辺部が、タイヤ1の軸
方向及び周方向のいずれにも傾斜した傾斜部13とされ
ている。そして、隣接する滑止用網目11の軸方向部1
2は共通化されている。
各軸方向部12の各側端部では、被覆材8が扇形状に外
側方に膨出形成されて、取付部14とされている。
各取付部14には、一対のフランジ15aを有するスパ
イクピン15が取付部14を挟持するように挿着されて
いる。
六角形の滑止用網目11の両側には、略六角形の係合用
網目16と、略五角形の非係合用網目17とが交互に周
方向に連設されている。係合用網目16と非係合用網目
17における滑止用網目11側の辺部は、滑止用網目1
1の傾斜部13により構成されている。
係合用網目16と非係合用網目17の内側部分は本体部
9に含まれ、その他の部分により、側方部10が構成さ
れている。
滑止具6の両端部には、タイヤ1の軸方向に延びる連結
部18が形成され、これら連結部18の両測部が一対の
連結金具19により分離自在に連結されることで、滑止
具6は環状とされている。
20は一対の可撓索で、ロープやワイヤ等から成り、タ
イヤlの両側に配設されて、各可撓索20が各側方部1
0の係合用網目16の外側辺部、即ち、タイヤ1の径方
向内端部側の辺部21と、連結部18の各側端部とに、
夫々、連結金具22.23を介して係合されている。そ
して、各可撓索20の端部同志も接続具24により分離
自在に接続され、可撓索20により、各側方部10の係
合用網目16がタイヤlの径方向内方側に緊締されるこ
とで、滑止具6がタイヤ1に保持される。
ところで、第1図に示すように、滑止用網目11の両側
の頂点部に、夫々、A、 B、 C,A’、 B’。
C゛と符号をつけ、両側の係合用網目16と非係合用網
目17において、上記滑止用網目11の頂点部を除く各
頂点部に、夫々、D、、E、、F、G、D’、E’。
F’、G”と符号をつける。
而して、実施例においては、滑止用網目11の最大幅■
は、タイヤ1の接地幅、即ち、トレッド部2の@W 1
より小さくされて、滑止用網目11全体がトレッド部2
の上方域にあるようにされ、滑止用網目11全体が接地
するようにされて、滑止用網目11の全体により、良好
な漬止め作用を行えるようにされている。又、上記最大
幅「「は上記幅W1の5以上とされて、滑止用網目11
の軸方向部12の長さがトレッド部2の幅W1に対して
あまり小さくなり過ぎないようにされ、軸方向部12の
機能が損なわれないようにされている。上記のように最
大幅正「が決められることで、走行安定性の確保が図ら
れている。
又、??1止用横用網目11小幅Xτ°は最大幅■の0
.4〜0.8倍とされて、傾斜部13の軸方向に対する
傾斜角がある程度の大きさとなるようにされている。こ
れにより、傾斜部13が軸方向の滑りを充分に防止でき
るようにされている。
更に、滑止用網目11のピッチにてはタイヤ1の外周の
πD1の0.03倍以上とされて、滑止用網目11の大
きさがタイヤ1に比較して小さくなり過ぎないようにさ
れている。これにより、滑止用網目11の目詰まりが防
止されて、牽引力、登板性、制動の点で、問題が生じな
いようにされている。又、上記ピッチACはπD1の0
.1倍以下とされて、滑止用網目11の大きさがタイヤ
1に比較して大きくなり過ぎないようにされている。こ
れにより9、大きな振動が生じないようにされている。
又、■「がタイヤ1の両側のショルダ一部3間のベリヘ
リ−Llと略同じとされて、滑止具6がタイヤ1から偏
心して、脱落しないようにされている。
更に、滑止具6のタイヤ1からの偏心脱落防止と、連結
金具22.23の適正位置確保の観点より、Σ■+Σ百
了−πD2とされると共に、「Pが、タイヤlの雨量外
側位置間のベリヘリ−Llと略同じとされている。
又、可撓索20を緊締していない状態で、下了≧σ耶と
されて、各側方部10の全ての係合用網目16における
タイヤ1の径方向内端部側の辺部21の周方向長さの総
和Σ■マが、各側方部10におけるタイヤ1の径方向内
端部の周方向全長の5以上とされている。
ところで、滑止具6のタイヤ1への装着時には、可撓索
20により、各側方部10の係合用網目16の径方向内
端部側の辺部21がタイヤlの径方向内方側に緊締され
て、名側方部10の周方向長さが縮小され、滑止具6の
タイヤ1からの脱落防止が図られる。
この場合、係合用網目16と非係合用網目17とを周方
向に関して交互とし、しかも、■下、τ下を上記のよう
に設定して、各側方部10において、可撓索20により
、タイヤ1の径方向内方側に引張る部分の長さを、引張
らない部分の長さよりも大としているので、各側方部1
0の周方向長さを、均等に且つ無理なく縮小でき、滑止
具6のタイヤ1への装着を容易に行える。
尚、非係合用網目17の外側部分を第1図の仮想線で示
す形状として、τ下の長さを零とするようにしてもよい
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、滑止具はタイヤ
の軸方向のみならず、タイヤの周方向の滑りに対しても
強く、牽引力、登板性、制動の点でも何ら問題はないと
共に、滑止具のタイヤへの装着も容易に行える。本発明
は上記利点を有し、実益大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は滑止具の平面
図、第2図は滑止具をタイヤに装着した状態を示す側面
図、第3図は第2図のX−X線矢視断面図、第4図は第
1図の一部断面図、第5図は第4図のV−V線矢視断面
図である。 ■・・・タイヤ、2・・・トレッド部、6・・・滑止具
、7・・・補強芯材、8・・・被覆材、9・・・本体部
、10・・・側方部、11・・・滑止用網目、12・・
・軸方向部、13・・・傾斜部、16・・・係合用網目
、17・・・非係合用網目、20・・・可撓索。 特 許 出 願 人 オーツタイヤ株式会社2157図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)補強芯材7が、非金属材料から成る被覆材8によ
    り被覆されることで、綱目状とされ、タイヤ1のトレッ
    ド部2上に位置する本体部9と、タイヤ1の両側方に位
    置する一対の側方部10とを有し、各側方部10の係合
    用網目16が、タイヤ1の両側方に位置する一対の可撓
    索20に周方向略等間隔に係合されて、タイヤ1の径方
    向内方側に緊締されるものにおいて、 本体部9に、トレッド部2の上方域内にある多角形の滑
    止用網目11が周方向に多数連設され、滑止用綱目11
    の少なくとも一辺部12がタイヤ1の軸方向と平行とさ
    れ、可撓索20を緊締していない状態で、各側方部10
    の全ての係合用網目16におけるタイヤ1の径方向内端
    部の周方向長さの総和が、各側方部10におけるタイヤ
    1の径方向内端部の周方向全長の1/2以上とされたこ
    とを特徴とするタイヤの滑止具。
JP3760786A 1986-02-22 1986-02-22 タイヤの滑止具 Granted JPS62194912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3760786A JPS62194912A (ja) 1986-02-22 1986-02-22 タイヤの滑止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3760786A JPS62194912A (ja) 1986-02-22 1986-02-22 タイヤの滑止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194912A true JPS62194912A (ja) 1987-08-27
JPH04843B2 JPH04843B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=12502266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3760786A Granted JPS62194912A (ja) 1986-02-22 1986-02-22 タイヤの滑止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194912A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62143511U (ja) * 1986-03-06 1987-09-10
JPS6435104U (ja) * 1987-08-28 1989-03-03
JPH01229707A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ滑り止め装置
JPH01278808A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ滑止具
US6446916B2 (en) 2000-04-06 2002-09-10 Yazaki Corporation Clamp for fastening long body

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287912U (ja) * 1985-11-22 1987-06-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287912U (ja) * 1985-11-22 1987-06-05

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62143511U (ja) * 1986-03-06 1987-09-10
JPS6435104U (ja) * 1987-08-28 1989-03-03
JPH0439766Y2 (ja) * 1987-08-28 1992-09-17
JPH01229707A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ滑り止め装置
JPH01278808A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ滑止具
JPH0557125B2 (ja) * 1988-04-30 1993-08-23 Toyo Tire & Rubber Co
US6446916B2 (en) 2000-04-06 2002-09-10 Yazaki Corporation Clamp for fastening long body

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04843B2 (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62194912A (ja) タイヤの滑止具
JP2685190B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0435201Y2 (ja)
JPH0333529B2 (ja)
JPH0356087Y2 (ja)
JPH0333528B2 (ja)
JPH0436964Y2 (ja)
JPH0323845Y2 (ja)
KR200238329Y1 (ko) 타이어 긴급구난 벨트
JPH0442171Y2 (ja)
JPH0380642B2 (ja)
JPH067931Y2 (ja) タイヤ滑止具
JPS62194915A (ja) タイヤ滑止具
JPH0439766Y2 (ja)
JPH0333527B2 (ja)
JP2532731Y2 (ja) タイヤ滑止具
JPH0439764Y2 (ja)
JPH04844B2 (ja)
JPH084326Y2 (ja) タイヤ用滑り止めネットの締付装置
JP2515870Y2 (ja) タイヤ滑り止め具
JPH11348518A (ja) タイヤ用滑り止め装置
JPS63215407A (ja) タイヤ用滑り止め具の滑り止め体及びその製造方法
JPH0448963Y2 (ja)
JPH0478607A (ja) 非金属製タイヤ滑り止め装置
JPH04967Y2 (ja)