JPS62193594A - リラクタンスモ−タの制御方法 - Google Patents

リラクタンスモ−タの制御方法

Info

Publication number
JPS62193594A
JPS62193594A JP61032556A JP3255686A JPS62193594A JP S62193594 A JPS62193594 A JP S62193594A JP 61032556 A JP61032556 A JP 61032556A JP 3255686 A JP3255686 A JP 3255686A JP S62193594 A JPS62193594 A JP S62193594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
msb
phase
resolver
period
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61032556A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Kurakake
鞍掛 三津雄
Keiji Sakamoto
坂本 啓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61032556A priority Critical patent/JPS62193594A/ja
Publication of JPS62193594A publication Critical patent/JPS62193594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ロータ位置の検出にレゾルバを用いた。リラ
クタンスモータの制御方法に関する。
(従来の技術) 同期モータの一種であるリラクタンスモータ・は、同期
トルクとして、磁気異方性回転子を用いることにより生
ずる反作用トルクを利用するものであり、電源r!4波
数に同期して一定の速度を簡単に得る場合の用途に用い
られている。第4図は、ロータを縦型に配置して、ロー
タ位置をレゾルバにより検出するようにしたリラクタン
スモータの構成図である。また、第5図は、ステータを
三相巻線U、V、Wで構成した場合のステータとロータ
位置との関係を平面で展開して示した説明図である。図
に示すように、ステータ巻線に対するロータの回転角θ
は、レゾルバにより検出され、後述するような制御回路
に与えられて、ステータ巻線の電流を制御し、リラクタ
ンスモータに対する駆動が行なわれる。
第6図は、リラクタンスモータの出力トルクとレゾルバ
出力との関係を示す特性図である。図に示すように、ス
テータに一定゛7ヒ流が流れているときには、各相には
二角形状のトルクが発生する。
このとき、レゾルバの出力は1例えばU相に関しては、
回転角θに対して正弦波状に変化す名。
第7図は、リラクタンスモータの回転方向を制御する際
の説明図である。第6図に示したように、リラクタンス
モータは回転角0の値によりトルク特性が変化するので
、回転角θに応じてステータの各相巻線の電流をオン、
オフ制御することにより、時計方向(CW)又は反時計
方向(CCW)への回転方向の切換えができる。第7図
に示すように、u、v、w各相巻線の電流を120度の
位相差でオン、オフすることにより、リラクタンスモー
タは時計方向又は反時計方向に回転する。この場合、巻
線に流れる電流は常に正方向であり、回転方向の切換え
は、各相巻線電流のオン、オフの位相差をずらし行なっ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) 第7図のように、゛尼動機の回転方向を切換える際には
、レゾルへの信号は図のように正弦波状となるため、こ
のレゾルバで得られた信号を用いてステータ巻線の電流
を制御すると、例えば時計方向に回転中に、U相電流を
θ=πで0にしても、その後逆向きのトルクが発生して
しまうので、ステータ巻線には正負両方向の電流は流せ
ないという問題があった。
第8図、第9図は、従来のリラクタンスモータを制御す
るための概略のブロック図である。第8図において、速
度指令信号と実速度信号(レゾルバの位置信号)とを比
較器P1で比較し、偏差信号を速度制御回路aに入力す
る。速度制御回路aではモータに対するトルク指令信号
を形成して三相″?li流指令回路すに入力する6三相
電流指令回路すからは、u、v、w各相巻線に対する電
流指令信号を形成する。第9図は、三相のうちの一相分
、U相についての電流制御を行なうためのブロック図で
ある。図において、U相電流指令信号とU相の実電流と
を比較器P2により比較し、偏差信号を誤差増幅器C1
,パルス幅変調回路(PWM)d工を介して、ドライブ
回路e1に入力する。U相巻線は、トランジスタT、、
T2. ダイオードDL  + D 2と図のように結
線されており。
トランジスタT、、T2をオンすることにより一定方向
の電流をU相巻線に供給する。他のV相、W相の巻線も
同様にして制御される。
このように、従来のリラクタンスモータの制御回路は、
各相毎に第9図に示すような誤差増幅器、PWM、  
ドライブ回路が必要となり、装置が複雑になるという問
題があった。さらに、第9図において、トランジスタT
、、T2をオフにしてU相巻線の電流を遮断すると、ダ
イオードDl 。
D2を介して矢印方向の電流が流れて平滑コンデンサC
Oを充電するため、トランジスタT、、T2のオン、オ
フにともない高い周波数の信号が発生して、電磁騒音や
振動が生ずるという問題があった。そこで、本発明はこ
のような従来技術の問題点を解消し、ステータ巻線に正
負両方向に電流を流すようにしてリラクタンスモータを
制御するようにした、リラクタンスモータの制御方法を
提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、三相固定子巻線を有し、レゾルバによりロー
タの回転角を検出し、該回転角に応じた信号を制御素子
に与えて各相巻線の電流を制御すると共に、モータの回
転方向を切換え制御するリラクタンスモータの制御方法
において、正弦波で形成されるレゾルバの検出信号をデ
ジタル表示する際の処理信号の周期を、ビット表示のM
SHの2倍の周期として、各相巻線に正負両極性の電流
を流入させるように構成したことを特徴とするリラクタ
ンスモータの制御方法を提供することにより、前記した
従来技術の問題点を解決するものである。
(作用) 本発明は、リラクタンスモータの各相巻線を三相に結線
、例えば星型に結線し、ローラのステータ巻線に対する
回転角をレゾルバにより検出するものにおいて、正弦波
状に形成されるレゾルバの検出信号をデジタル表示する
際の処理信号の周期を、ビット表示のMSBの周期の2
倍にしている。このため、ステータ巻線の電流をレゾレ
バの検出信号で制御する際に、電流は正負両極性で利用
できるので、制御装置が簡単となり、また、制御素子の
オン、オフ時の電磁騒音や振動の発生も防止できる。
(実施例) 以下、図により本発明について説明する。第1図は1本
発明の論理回路、第2図はタイミングチャートである。
本発明においては、レゾル/くの処理信号の周期を従来
の2倍としたことを特徴としている。第1図において、
MSBは、レゾJレノくにより得られる正弦波形をビッ
ト表示するときの、最大桁のビットの値(” i ”又
は“’ O” )、DIは、MSHの1/2周期のパル
スで、ノくルス成形回路等により得られる。いま、MS
B、D。
が第2図のように設定されているものとすると、排他的
論理和(EX−OR)の出力波形はEのようになり、イ
ンバータにより反転された出力波形は■のようになる。
MSBは二つのDフリップフロップDFFエ 、DFF
2を通してアンドゲートAt+A2に入力され、インバ
ータの出力信号も同様にアンドゲートAt、A2に入力
され、アントゲ−) A t  、 A2の出力は共に
アンドゲートA3を通してJ−にフリップフロップに入
力される。J−にフリップフロップの出力波形はD2の
ように形成される。即ち、MSHの2倍周期の波形が得
られる。このようにレゾルバの処理信号を形成すると、
MSBとDlが共に立上りであるときに第2図の実線の
ように時計回りの回転となり、途中電流極性が反転して
も、MSBとり、が次に共に立上るまで回転方向は変ら
ない。逆に、反時計回転のときには、第2図の破線のよ
うに、MSBとDlが共に立下りのときに反時計方向の
回転となり、途中で電流極性が反転しても回転方向は変
らない、従って、電流をMSHの2周期に対して、正、
負に振り分けることができる。
第3図は、本発明によりリラクタンスモータを制御する
場合のブロー2り図である。この場合には、第8図の三
相電流指令回路すに代えて、二相電流指令回路gを使用
し、例えばu、v相の電流指令信号を形成する。u、v
相の電流指令信号は、二相−三相変換回路f1に入力さ
れてW相の電流指令信号が演算により求められる。また
、同様にモータのU相電流とV相電流が二相−三相変換
回路f2に入力されて、W相の電流が演算により求めら
れる。これらの二相−三相変換回路f1 、f2からの
出力信号は比較器P5.P4.P5で比較され、偏差信
号は、誤差増幅器c2.PWMd2を通してドライブ回
路e2に入力される。ここで、誤差増幅器c2.PWM
d2、ドライブ回路e2は各相に共通で1個のみ設けら
れる。ステータ巻線U、V、Wは図のように星型に結線
され、制御トランジスタT1〜T6と、各トランジスタ
に並列に接続されたダイオードD1〜D6で形成される
ブリッジ回路により制御される。いま、トランジスタT
、、T4をオンにして他のトランジスタをオフにすれば
、U相とV相の巻線に矢印方向に電流が流れる0巻線の
1i流を遮断する際には、まずトランジスタT4のみを
オフにすると、電流はトランジスタT1.巻線U。
V、ダイオードD3を通して減衰する。次いでトランジ
スタT1をオフにすれば、スイッチオフ時に電磁騒音や
振動が生じない。また、トランジスタT5とT2をオン
にするとW相とU相に図の破線方向に電流が流れる。即
ち、U相巻線には正、負両極性の電流が流れ、これは他
のV相、W相についてもあてぼまる。
(発明の効果) 以上、本発明によればレゾルバの処理信号をMSBの2
倍周期を有するように形成するので、リラクタンスモー
タの各相巻線に正、負両極性の電流を流せるように巻線
を制御素子に接続でき、制御回路が共用のもので良いの
で設備が簡単になる。さらに、制御素子のオン、オフ時
の電磁騒音や振動の発生も防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の論理回路、第2図はタイミングチャー
ト、第3図はブロック図、第4図、第5図はリラクタン
スモータの概略の構成図、第6図は特性図、第7図はタ
イミングチャート、第8図、第9図は従来例のブロック
図である。 a・・・速度制御回路、b・・・三相電流指令回路、C
I、C2”’誤差増幅器、d(、d2−・・PWM、e
l、82・・・ドライブ回路、f、、f2・・・二相−
三相変換回路、g・・・二相電流指令回路、P1〜P5
・・・比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 三相固定子巻線を有し、レゾルバによりロータの回転角
    を検出し、該回転角に応じた信号を制御素子に与えて各
    相巻線の電流を制御すると共に、モータの回転方向を切
    換え制御するリラクタンスモータの制御方法において、
    正弦波で形成されるレゾルバの検出信号をデジタル表示
    する際の処理信号の周期を、ビット表示のMSBの2倍
    の周期として、各相巻線に正負両極性の電流を流入させ
    るように構成したことを特徴とするリラクタンスモータ
    の制御方法。
JP61032556A 1986-02-17 1986-02-17 リラクタンスモ−タの制御方法 Pending JPS62193594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032556A JPS62193594A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 リラクタンスモ−タの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032556A JPS62193594A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 リラクタンスモ−タの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193594A true JPS62193594A (ja) 1987-08-25

Family

ID=12362187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032556A Pending JPS62193594A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 リラクタンスモ−タの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193594A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2520260A (en) * 2013-11-12 2015-05-20 Sevcon Ltd Method and apparatus for control of switched reluctance motors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2520260A (en) * 2013-11-12 2015-05-20 Sevcon Ltd Method and apparatus for control of switched reluctance motors
GB2520260B (en) * 2013-11-12 2015-08-19 Sevcon Ltd Method and apparatus for control of switched reluctance motors
US9806657B2 (en) 2013-11-12 2017-10-31 Sevcon Limited Method and apparatus for control of switched reluctance motors
US10193485B2 (en) 2013-11-12 2019-01-29 Sevcon Limited Method and apparatus for control of switched reluctance motors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507590A (en) Brushless DC motor
JP2003092888A (ja) 電力変換装置及び多相負荷の駆動制御方法
EP3386095A1 (en) Multi-phase brushless direct-current motor and drive method therefor
WO2019123634A1 (ja) 回転電機の制御装置及び制御方法
JPH09215338A (ja) 電流指令型pwmインバータ
JP2019208329A (ja) センサレスベクトル制御装置及びセンサレスベクトル制御方法
JPS62193594A (ja) リラクタンスモ−タの制御方法
JPS62189993A (ja) モ−タ
JP2005210839A (ja) モータ制御装置,モータの制御方法及びコンピュータプログラム
JP2008136271A (ja) モータ制御装置およびファンモータ
JP3706556B2 (ja) 永久磁石モータの制御装置
JP2015231242A (ja) Dcモータおよびdcモータの制御方法
JPH02159993A (ja) 同期型交流サーボモータ駆動装置の基準電流波形発生回路
JP2008109811A (ja) 同期電動機の初期位相検出装置
JP2019088050A (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP2005102350A (ja) モータ駆動装置
JP7385776B2 (ja) 電動機の制御装置
JP2002209386A (ja) 電力変換装置及び多相負荷の駆動制御方法
JP2007228773A (ja) モータ、モータ駆動装置及びモータ駆動方法
JP2002209390A (ja) 電力変換装置及び多相負荷の駆動制御方法
JPH05122983A (ja) 永久磁石モータの制御装置
JP2005137080A (ja) モータ制御装置
JP2009044905A (ja) 同期電動機の初期位相検出装置
JP2004289971A (ja) 電動機の制御装置
JP2022067712A (ja) 電流検出装置及び交流回転機の制御装置