JPS6219334Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219334Y2
JPS6219334Y2 JP10338782U JP10338782U JPS6219334Y2 JP S6219334 Y2 JPS6219334 Y2 JP S6219334Y2 JP 10338782 U JP10338782 U JP 10338782U JP 10338782 U JP10338782 U JP 10338782U JP S6219334 Y2 JPS6219334 Y2 JP S6219334Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper case
side walls
case
opening frame
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10338782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS597772U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10338782U priority Critical patent/JPS597772U/ja
Publication of JPS597772U publication Critical patent/JPS597772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219334Y2 publication Critical patent/JPS6219334Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、内外刃を備えるかみそりヘツド部
を前後方向に回動可能にした首振り式で、かつき
わぞり刃を装備した電気かみそりの改良に係り、
かみそりヘツド部の回動動作を円滑にするガイド
手段に特徴を有する。
従来、この種の首振り式電気かみそりは、かみ
そりヘツド部を傾倒回動することにより肌に対す
るひげそり刃の角度調整を可能とし、またきわぞ
り刃とひげそり刃間の開き角を拡大できて使い勝
手が良いとされている。しかし、長期使用により
かみそりヘツド部の回動中心軸部分が摩耗するな
どしてガタつきを生じ、これによりかみそりヘツ
ド部が円滑に回動しなくなることがあつた。
この考案は、かかる事実に着目して、かみそり
ヘツド部をこの回動軸部とは別の回動ガイド手段
でもつて円滑に回動案内でき、かつその回動ガイ
ド手段が部材点数を少なくして組み付け容易に構
成できる電気かみそりを提供しようとするもので
ある。
以下、本考案に係る電気かみそりの具体例を図
面に基づき説明する。
第1図および第2図において、1はプラスチツ
ク製の本体ケースであり、この本体ケース1の上
部に上部ケース2が前後方向に後述するボス23
まわりに傾倒回動可能に取着されている。
第4図および第5図において、本体ケース1に
はモータ4を内臓しており、このモータ4の上端
面から上向きに突出するモータ軸5上に偏心カム
6を介して偏心ピン7が固着されている。
第7図において、本体ケース1にはこれの背面
板1bの上端に正面視で門形の開口枠体9が上部
ケース2の回動中心(ボス23)より上方に突出
するよう一体に形成されており、この開口枠体9
内にきわぞり刃ユニツト10が組み込まれてい
る。きわぞり刃ユニツト10は、第3図および第
4図に示すごとく左右の支軸10b・10bを介
して開口枠体9に回動自在に枢支されており、開
口枠体9の背面外部に突出する姿勢と開口枠体9
内に納まる姿勢とに出退自在である。
上部ケース2は第7図に示すようにその背面お
よび下面が開放する箱形状に形成されている。こ
の上部ケース2の内側には、第4図および第5図
に示すごとく左右方向に弾性的に揺動変形可能な
プラスチツク製の振動体11を吊り下げ状に取付
けてあり、該振動体11の上面から少し前傾姿勢
に突設したピン12を上部ケース2の上端面の中
央開口部13に通し、該ピン12の突出上端に内
刃14をホルダ15を介して連結してある。振動
体11の下面には凹溝16を前後方向に形成して
あり、この凹溝16に振動駆動体17が前後方向
にスライド自在に係合している。振動駆動体17
の下面には第5図に示すごとく前後方向に長い長
溝18が形成してあり、この長溝18に前記偏心
ピン7が係合している。また振動駆動体17の後
面側には第4図に示すごとくV形ブロツク19を
一体に形成してあり、このブロツク19のV溝
に、前記きわぞり刃ユニツト10の可動刃10a
から突設した係合片21が、該ユニツト10が突
出姿勢にあるときにのみ係合し、退入姿勢にある
ときは離脱するようにしてある。しかるときは、
モータ4の駆動によつて偏心カム6が回転し、こ
のカム6の偏心ピン7に係合する振動駆動体17
が左右に往復振動して振動体11をそれと同方向
に振動させ、この振動で内刃14が左右に往復振
動する。また、きわぞり刃ユニツト10は突出姿
勢にあるときその可動刃10aが前記ブロツク1
9を介して振動駆動体17で駆動される。
第5図および第7図において、上部ケース2は
これの左右に下向きに延出形成した左右側壁2
a・2aを有し、この左右側壁2a・2aの各下
端に孔明きのボス22・22が形成されている。
一方、本体ケース1の左右側板1a・1aの突出
上端内側にボス23・23を内向きに突設してあ
り、このボス23・23に前記ボス22・22が
回動自在に嵌合するよう組み付けられる。これ
で、本体ケース1に対して上部ケース2は前記ボ
ス23まわりに前後方向に回動できる。
かくして、本体ケース1に対して上部ケース2
が前後方向に回動する際に、第3図および第6図
に示すごとく上部ケース2の左右側壁2a・2a
の内面後端部が、開口枠体9の左右側壁9b・9
bの各外面に摺接するものとした。因に、第4図
に示すごとく開口枠体9の上壁9aの外面と、上
部ケース2の開放背面部における上縁2bの内面
とは、上部ケース2の回動を許すよう後ろ下がり
の傾斜面に形成されて近接対向している。
なお、上部ケース2を前後の中立姿勢と前傾姿
勢とに切換えた状態でそれぞれ位置決め保持する
ために、回動節度手段を有する。その回動節度手
段として、上部ケース2の左右側壁2a・2aに
は、第7図に示すごとく前記ボス22・22より
上方部位に四角形の開口部24・24を形成して
あり、この各開口部24に別体の係合子25が嵌
装される。その係合子25は、第5図に示すごと
く前記開口部24の形状に合う断面四角形に形成
されており、開口部24から外方へ突出する山形
の外端部25aを有するとともに、開口部24か
ら内方へ突入する鋼球を埋設してなる内端部25
bを有し、さらに開口部24から外方への抜止め
を講じる抜止片27を有する。一方、本体ケース
1の上端面の左右には、第5図および第7図に示
すごとく下端が本体ケース1側に固定された弾性
板28・28を上部ケース2の左右側壁2a・2
aの各内側に対向するよう立ち上げてあり、この
弾性板28には上部ケース2の傾倒回動により前
記係合子25の内端部25bが選択的に係脱する
第1および第2回動規制凹部29・30を前後に
設けてある。また、第5図に示すごとく外刃31
を保持した外刃ホルダ32は上部ケース2に上方
から着脱可能に装着されるが、このホルダ32は
上部ケース2の左右側壁2a・2aの各外側に近
接対向する左右側壁32a・32aを有するとと
もに、この左右側壁32a・32aの各内面に抜
止め凹部33・33を設けてあり、各抜止め凹部
33が前記係合子25の外端部25aに係脱する
ものとしてある。
しかるときは、外刃31および内刃14を備え
る上部ケース2は、これの左右側壁2a・2aが
開口枠体9の左右側壁9b・9bに摺接して回動
案内され、ボス23・23を回動中心にして前後
方向に回動する。第2図中、仮想線状態は上部ケ
ース2が本体ケース1の軸線Y上に位置する中立
姿勢にある状態を示しており、このとき係合子2
5の内端部25bは本体ケース1側の弾性板28
の第1回動規制凹部29に落込み係合して上部ケ
ース2を中立姿勢に保持する。上部ケース2を中
立姿勢より前方へ傾倒させるときは、上部ケース
2を開口枠体9の左右側壁9b・9bの案内下で
ボス23まわりに前方へ回動させると、この回動
に伴い弾性板28が内方へ弾性変形して係合子2
5の内端部25bが第1回動規制凹部29から外
れ、該内端部25bが弾性板28の外面を摺接し
て第2回動規制凹部30に落込み係合し、上部ケ
ース2を同図中実線で示す前傾姿勢に保持する。
因に、きわぞり刃ユニツト10の出退操作は、
第1図に示すごとく本体ケース1の左側板1aの
上部に装着されたスライドノブ20の操作により
行う。そのスライドノブ20には指滑り止め用の
突条20aを左側板1aの外表面より突出するよ
うに設けてある。しかるときは、第8図に示すよ
うにこの左側板1aの下部に装備した出没可能な
プラグ刃Pを壁WのコンセントCに差し込んで充
電する際に、前記突条20aが壁Wに先当たり
し、左側板1aの外表面が壁Wから離間して壁W
との間ですり傷を負うことがない。
図示例の全容は以上のようになつているが、本
考案では開口枠体9を本体ケース1の上端面にお
ける後端側に形成するに代えてその前端側に形成
してもよい。この場合には上部ケース2の前面を
開放させてその左右側壁2a・2aの前端内面部
を開口枠体9の左右側壁9b・9bの外面に摺接
させることになる。
また、上記実施例では開口枠体9にきわぞり刃
ユニツト10をこれが支軸10bまわりに回動す
ることで出退するように嵌め込んだが、きわぞり
刃ユニツト10が開口枠体9に対して前後にスラ
イドして出退するよう組み込んでもよい。
以上説明したように、この考案の電気かみそり
は、本体ケース1の上端面における前端もしくは
後端に、きわぞり刃ユニツト10が出退自在に嵌
め込まれた開口枠体9を、上部ケース2の回動中
心より上方へ突出するように形成し、本体ケース
1に対して上部ケース2が前後方向に回動する際
に、これの左右側壁2a・2aの前端もしくは後
端の内面が開口枠体9の左右側壁9b・9bの外
面に摺接するものとした。したがつて、上部ケー
ス2は開口枠体9の左右側壁9b・9bを回動ガ
イドにして円滑に、かつ左右方向の横ずれないし
ガタつきなく前後方向に確実に傾倒回動させるこ
とができる。またかかるガイド手段は、きわぞり
刃ユニツト10が組み込まれる開口枠体9の左右
側壁9b・9bと、上部ケース2の左右側壁2
a・2aとを利用して構成するものであるため、
特別なガイド部材を要さず、組み付け作業も簡易
に行える利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る電気かみそりを例示してお
り、第1図は全体斜視図、第2図は全体側面図、
第3図は外刃ホルダを取外した状態での背面図、
第4図は要部の概略縦断側面図、第5図は要部の
縦断正面図、第6図は本体ケースの平面図、第7
図は本体ケース側の主として開口枠体と上部ケー
スとを示す斜視図、第8図は充電状態を示す側面
図である。 1……本体ケース、2……上部ケース、2a…
…上部ケースの左右側壁、9……開口枠体、9b
……開口枠体の左右側壁、10……きわぞり刃ユ
ニツト、14……内刃、31……外刃。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 きわぞり刃ユニツト10を備えた本体ケース1
    の上部に、外刃31および内刃14を備えた上部
    ケース2が前後方向に傾倒回動可能に取着された
    電気かみそりにおいて、 本体ケース1の上端面における前端もしくは後
    端に、きわぞり刃ユニツト10が出退自在に組み
    込まれた開口枠体9を、上部ケース2の回動中心
    より上方に突出するように形成してあり、 上部ケース2は下向きに延出する左右側壁2
    a・2aを有し、上部ケース2の回動時にその左
    右側壁2a・2aの前端内面もしくは後端内面が
    開口枠体9の左右側壁9b・9bの外面に摺接す
    るよう構成したことを特徴とする電気かみそり。
JP10338782U 1982-07-07 1982-07-07 電気かみそり Granted JPS597772U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10338782U JPS597772U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10338782U JPS597772U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS597772U JPS597772U (ja) 1984-01-19
JPS6219334Y2 true JPS6219334Y2 (ja) 1987-05-18

Family

ID=30243249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10338782U Granted JPS597772U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597772U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS597772U (ja) 1984-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100598004B1 (ko) 왕복식 전기면도기
KR200426275Y1 (ko) 멀티형 헤드무빙면도기
US10434669B2 (en) Electric shaver
US3672049A (en) Hair trimmer attachment for electric shavers
JPS6219334Y2 (ja)
JP3826876B2 (ja) 電気かみそり
JPH0866567A (ja) 往復式電気かみそり
JPS6211571Y2 (ja)
JPS6136216Y2 (ja)
JPS5844389B2 (ja) トリマ機構付電気カミソリ
JPS607649Y2 (ja) 電気かみそり
JPS627256Y2 (ja)
JPS6139071B2 (ja)
JPH0427509Y2 (ja)
JP3754465B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS6135179Y2 (ja)
JPS6137423Y2 (ja)
JPH0123409Y2 (ja)
JP3430518B2 (ja) ヘアカッター
JPS592780Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPH05253362A (ja) 往復式電気かみそり
JPH07185150A (ja) 電気ひげそり器
JP3706977B2 (ja) 電気かみそり
JPS6245645Y2 (ja)
JPH0314131Y2 (ja)