JPS62189253A - 移動足場装置 - Google Patents

移動足場装置

Info

Publication number
JPS62189253A
JPS62189253A JP3244286A JP3244286A JPS62189253A JP S62189253 A JPS62189253 A JP S62189253A JP 3244286 A JP3244286 A JP 3244286A JP 3244286 A JP3244286 A JP 3244286A JP S62189253 A JPS62189253 A JP S62189253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoisting machine
scaffolding
movable
along
hanger rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3244286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554551B2 (ja
Inventor
中井 繁夫
淳厚 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YONEYAMA KOGYO KK
Original Assignee
YONEYAMA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YONEYAMA KOGYO KK filed Critical YONEYAMA KOGYO KK
Priority to JP3244286A priority Critical patent/JPS62189253A/ja
Priority to DE19873745011 priority patent/DE3745011A1/de
Priority to US07/014,922 priority patent/US4848516A/en
Priority to DE19873704598 priority patent/DE3704598A1/de
Priority to GB8703615A priority patent/GB2186537B/en
Publication of JPS62189253A publication Critical patent/JPS62189253A/ja
Publication of JPH0554551B2 publication Critical patent/JPH0554551B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分雅] この発明は移動足場装置に関し、さらに詳しくは、橋梁
、高架道路の床表面、大型建築物例えば、体育館などの
補修、塗装などで代表されるメンテナンス作業に適した
移動足場装置に関する。
[従来の技術] 橋梁などで代表される構築物のメンテナンス作業には足
場が必要であって、陸上の比較的低い場所では高所作業
車などや、地上から組上げたバイブ類の足場を用いるこ
とで解決できるが、地上高が数十メートルにもなる橋梁
などでは、通常の足場装置では機能せず、橋梁に対して
取付1プられた足場装置が必要になる。
このような必要性から地上のきわめて高いm梁などのた
めに種々の移動形式の作業足場装置が提案されている。
しかし、高速道路の流入地点や、流出地点のように幅員
が変化する場所では梁材の幅員寸法も変化しているので
、足場装置の移動が不可能になり、長い梁全部にわたっ
てメンテナンス作業を行うことができない問題が残され
たままになっている。
このようイ5問題点を解決するものとして特許第122
2171号(特公昭58−57561)公報)を先行技
術として挙げることができる。
この先行技術によれば、橋梁の長さ方向に沿って足場装
置を移動できて、連続したメンテナンス作業が可能であ
り、幅員変化にも応じられるようになっている。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のような移動足場装置は応じられる幅員変化に限界
があって、一般の橋梁作業に用いるには、使用対客が少
なく、幅員変化の小さい橋梁に対して使用できるにすぎ
ない。
また、橋梁に対して橋梁が斜交状態で支持されている場
合では、第7図に示されている図示格子線領域に対して
は実際の作業ができない場合が生じる。
さらにまた、ランプウェイのように橋梁に折曲げられた
ような状態の高さ方向の変化がある場合には足場装置の
移動を円滑に行うことができない。
[問題点を解決するための手段] そこで、この発明は橋梁などの幅方向の変化、さらには
、曲線橋梁、橋脚との斜交交差の橋梁などに対しても全
領域にわたって移動足場装置が機能するようにしようと
するもので、そのために、構築物に沿って取付けられる
ハンガーレールと、このハンガーレールに装備された可
動吊持機と、この可動吊持機によって吊持された作業足
場とを備える移動足場装置において、可動吊持機に対し
て水平面に沿って回転できる状態で連結されている第2
吊持機と、この第2吊持機によって支持されている梁材
と、この梁材に両端部が係止されている足場板とを備え
、前記第2吊持機は梁材に設けたガイドレール部を挟持
する転動輪をもち、ハンガレールと交差する方向に移動
可能であり、前記梁材は可動吊持機間の幅方向の間隔よ
り良く、その上辺に前記転動輪により挾持されるガイド
レール部をもち、前記足場板はその長さ方向が構築物の
長さ方向に沿っていて、平面視上直交する2方向と、両
方向の中間方向に移動できるように構成したことを特徴
とするものである。
[実 施  例コ 以下、この発明の実施例を添付した第1図ないし、第6
図によって説明する。先ず、第1図はこの発明の移動足
場装置を架設した橋梁の下から見た斜面図で、符号1は
道路を形成する床版、符号2は橋梁材をそれぞれ示し、
橋梁材2は上下両端に左右(幅)方向に張出したリブ2
Aをもっている。
そして、このリブ2Aに橋梁材2の長さ方向に沿って移
動足場装置の移動をガイドするハンガーレールが万力1
2によって取付番プられており、このハンガーレール1
1は逆T型の断面形状をしたもので、下面には波形のラ
ック状l!a11aが長さ方向に沿って固定されている
このハンガーレール11には複数の吊持機20が移動自
在に搭載される。この吊持機20は箱型のケーシング2
1に前記ハンガーレール11上に載る車輪22がその内
側の空間に軸22aを介して取付けられており、車輪2
2のもつフランジがハンガーレール11の側縁に沿って
いる。この車輪22の下側の空間中には前記ラック状歯
11aに噛合う1212輪23が軸23aによりケーシ
ング21に取付けられており、ハンガーレール11のラ
ック状歯11aに噛合っており、長さ方向の吊持機20
のうち少なくとも1つには、ビニオン輪23の軸23a
 Ic設(プた歯車24に対してケーシング21に設け
たクランクハンドル25の軸25aの歯車が噛合い、こ
れによりトルクを伝達できるようになっている。
ケーシング21の側面にはラック状111aの幅方向に
沿って窓孔26が穿設されており、この窓孔26中にロ
ックビン27を挿入するとラック状歯11aに係止状態
を保持できるようになっている。
このような吊持機20の下端部には、第2吊持機30が
スラストベアリング31を介して吊持アーム32ににり
吊持されており、吊持アーム32が箱型をしたケーシン
グ33を吊持している。このケーシング33には、ビニ
オン輪34.挟持ローラ35がその軸34a 、 35
aが前記軸22a 、 23a 、 25aと直交する
方向に沿って配置され、ビニオン輪34は後述する梁材
としてのトラス梁に設りたガイドレールのラック状歯に
噛合い、挾持ローラ35はそのがイドレールの下面に当
って第2吊持機30を構成している。
この第2吊持機30はそのビニ32輪34がトラス梁4
0の上辺に形成したT型断面のガイドレール41のラッ
ク状@42に噛合い、ガイドレール41のウェブ41a
に相当する部分の下端から挾持1コーラ35が当たり、
ビニオン輪34との間で挟持状態を保持している。
このトラス梁40の下辺材43は丸形バイブで形成され
ていて、この下辺材43に足場板50の端部が係1[さ
れる。
前記クーシング33の側面には窓孔3Gが穿【プであっ
て、この窓孔3Gにロックビン37を挿入するとラック
状歯42を捉えて係止状態を保持できるようになってい
る。
上述のような吊持機20.第2吊持機30は、橋梁材2
の長さ方向に沿って略等間隔に配置され、長さ方向に沿
った吊持機20間はタイロッド28で連結されていて、
しかも、橋梁材2の両側に配置された幅方向両側の第2
吊持機30.30間に1−ラス@40が支持される。こ
のトラス梁40の長さは吊持機20゜20の幅方向間隔
より長くなっていて、後述する足場デツキにオーバーハ
ング部を形成できるようになっている。
そして、トラス梁40間に足場板51が架設されるので
あって、両端に設けた略半円の係止フック52が下辺材
43を捉えるようになっていて、足場板51を敷つめる
ことでフラットな足場デツキ50が構成される。
このとさ、左右幅方向の吊持機20.20の間隔よりト
ラス梁40の全長は長くなっており、足場デツキ50は
幅方向に橋梁材2の幅より突出した部分、言換えると、
幅方向にオーバハング部Hが形成される。足場デツキの
周囲に相当する四隅と、長さ方向の中間部にはバイブ類
の支柱53が建てられ、橋梁材2の側面に対するメンテ
ナンス作業に適した2段足場デツキなどに利用する。
前記トラス梁40は継足しが可能な構成であって、第3
図に示すように両端面部には、端面板44が固定されて
おり、左右両端面部は対称形であって、一端の端面板4
4の一側縁には切欠45が形成され、この切欠45と向
合って固定ボルト4Gが植設されている。さらに、端面
板44には端側面から突出した受止板47が固定されて
おり、この受止板47にはボルト孔47aが穿けてあっ
て、下辺材43の端面にはバイブ状の継手48が突出し
、他のトラス梁40の下辺材43中に1■入できるよう
になっている。
また、他端の端面板44には、その切欠45は対向する
切欠45と開口の向ぎが逆であって、受止板47と重な
り合う受止板49が固定され、ボルト孔47a。
49aにボルトを通して結合できるようになっている。
次に、この発明による移動足場装置の移動作業について
説明する。先ず、橋釆材2のリブ2Aに沿って適当な間
隔で万力12を介してハンガーレール11を吊持する。
このとき、ハンガーレール11゜11の幅方向間隔は一
定である必要はなく、橋梁材2の形状に沿って配置され
る。このハンガーレール11.11に吊持機20.第2
吊持機30を介してトラス梁40が吊持され、トラス梁
40間に足場板51が架設されて足場デツキ50が構成
される。
そして、足場デツキ50をハンガーレール11に沿って
移動させる場合には、左右の吊持機20のうち1つに設
【プたクランクハンドル25を回わすことで歯車24を
介してビニオン輪23が駆動され、ラック状歯23に噛
合いながら吊持機20が移動することで、タイロッド2
8で連結された吊持機20は共に移動し、足場デツキ5
0が送られる。
この移動に当って、橋梁材2が平面視上曲線を描いてい
るとき、また、橋梁材2の幅員寸法が拡幅、縮幅してい
る場合には、左右幅方向の吊持機20、ならびに、第2
吊持機30の間隔は変化するが、ガイドレール41のラ
ック状歯42に沿って第2吊持機30が移動することで
その変化を吸収し、足場デツキ50は移動できる。
とくに、第6図に示した橋脚Pと、橋梁Bとが斜交交差
づる場合には、曲線内側の吊持機20にロックを11ト
(プて(ロックビン27を窓孔2Gに挿入してラック状
歯11aと係合する)、曲線外側の吊持機20だけに移
1j]送りを加える。足場デツキ50はその長さ方向と
斜交する方向に移動し、他の橋脚Pに接近させ得る。
図示実施例では、足場デツキ50の移動方向中間部で足
場板51が継足されているものを示したが、この実施例
では、中折れ変化が可能となって、平坦部分から傾斜部
分への移動(または、その逆移動)に都合がよい。
なお、吊持機20の1つにクランクハンドルによる駆動
機構を設けたものを示したが、その1つはどの吊持機で
あってもよい。
丸型の梁材にあっては、リブがないのでハンガーレール
はチェノにより吊持される。
[発明の効果1 以上の説明から明らかなように、この発明の移動足場装
置は次のような効果を期待することができる。
(2) l!9などの構築物の長さ方向に沿って移動で
きるばかりか、構築物の幅員の変化にも追従でき、平面
視上曲線を描いた移動も可能である。
Φ) 構築物の長さ方向とお1交する方向にも移動でき
るので、構築物のどの部分にも移動でき、メンテナンス
を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の移動足場装置の全体斜視図、第2図
は第1図■部拡大断面図、第3図はトラス梁の一部拡大
斜面図、第4図は同概略正面図、第5図は足場デツキの
一部斜面図、第6図は作業態様の説明斜面図、第7図は
従来の移動足場装置による作業状態を示す説明図である
。 11・・・ハンガーレール、11a・・・ラック状歯2
0・・・吊持機、21・・・ケーシング、22・・・車
輪、22a・・・軸、23・・・ビニオン輪、23a・
・・軸、24・・・歯車、25・・・クランクハンドル
、28・・・ロックビン30・・・第2吊持機、31・
・・スラストベアリング、32・・・吊持アーム、33
・・・ケーシング、34・・・ビニオン輪、35・・・
挟持ローラ、34a 、 35a・・・軸40・・・ト
ラス梁、41・・・ガイドレール、42・・・ラック状
歯、43・・・下辺材 50・・・足場デツキ、51・・・足場板、52・・・
係止フック、53・・・支柱 特許出願人    米山工業株式会社 代理人 弁理士  小 橋 信 滓 量  弁理士  村 井   進 ン2話コ シー2 4ク シちエコ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)構築物に沿って取付けられるハンガーレールと、
    このハンガーレールに装備された可動吊持機と、この可
    動吊持機によって吊持された作業足場とを備える移動足
    場装置において、 可動吊持機に対して水平面に沿って回転できる状態で連
    結されている第2吊持機と、この第2吊持機によって支
    持されている梁材と、この梁材に両端部が係止されてい
    る足場板とを備え、前記第2吊持機は梁材に設けたガイ
    ドレール部を狭持する転動輪をもち、ハンガレールと交
    差する方向に移動可能であり、前記梁材は可動吊持機間
    の幅方向の間隔より長く、その上辺に前記転動輪により
    挟持されるガイドレール部をもち、前記足場板はその長
    さ方向が構築物の長さ方向に沿っていて、平面視上直交
    する2方向と、両方向の中間方向に移動できるように構
    成したことを特徴とする移動足場装置。
JP3244286A 1986-02-17 1986-02-17 移動足場装置 Granted JPS62189253A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3244286A JPS62189253A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 移動足場装置
DE19873745011 DE3745011A1 (ja) 1986-02-17 1987-02-13
US07/014,922 US4848516A (en) 1986-02-17 1987-02-13 Movable scaffold
DE19873704598 DE3704598A1 (de) 1986-02-17 1987-02-13 Bewegliches geruest
GB8703615A GB2186537B (en) 1986-02-17 1987-02-17 Movable scaffold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3244286A JPS62189253A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 移動足場装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62189253A true JPS62189253A (ja) 1987-08-19
JPH0554551B2 JPH0554551B2 (ja) 1993-08-12

Family

ID=12359074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3244286A Granted JPS62189253A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 移動足場装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62189253A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554551B2 (ja) 1993-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4956634B2 (ja) 橋桁上への床版の敷設方法
JP3699270B2 (ja) 移動足場装置
JPS62189253A (ja) 移動足場装置
JPS63114758A (ja) 移動足場装置
JPH0572501B2 (ja)
KR100367028B1 (ko) 교량의 시공 및 유지관리겸용 자주식 작업대
JP2612435B2 (ja) 天井型クレーン
US3942618A (en) Rollerway for handling molding apparatus
JPH0428886Y2 (ja)
JPH0469244B2 (ja)
SU1504296A1 (ru) Устройство дл креплени рельса к подкрановой балке
CN2440891Y (zh) 一种建筑物平移工具式下轨道机构
JPS6332061A (ja) 移動足場装置
JPS63165646A (ja) 移動足場装置用停止装置
JPS6332065A (ja) 移動足場装置
JPH0235946Y2 (ja)
CN206784188U (zh) 桥墩中系梁可调式整体模架
JPS6355569B2 (ja)
JPS621910A (ja) 橋梁等の補修用作業車及びその架設方法
JPH0215946Y2 (ja)
CH386467A (de) Zungenweiche für Einschienenstandbahnen
AT208057B (de) Kletterschalung
JPS649405B2 (ja)
JPH0567723B2 (ja)
JPH0721304U (ja) プレキャストコンクリート材製造用の型枠支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term