JPS63114758A - 移動足場装置 - Google Patents

移動足場装置

Info

Publication number
JPS63114758A
JPS63114758A JP26160186A JP26160186A JPS63114758A JP S63114758 A JPS63114758 A JP S63114758A JP 26160186 A JP26160186 A JP 26160186A JP 26160186 A JP26160186 A JP 26160186A JP S63114758 A JPS63114758 A JP S63114758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffolding
scaffolding board
hoisting machine
board
hanger rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26160186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711182B2 (ja
Inventor
淳厚 本田
中井 繁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YONEYAMA KOGYO KK
Original Assignee
YONEYAMA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YONEYAMA KOGYO KK filed Critical YONEYAMA KOGYO KK
Priority to JP61261601A priority Critical patent/JPH0711182B2/ja
Publication of JPS63114758A publication Critical patent/JPS63114758A/ja
Publication of JPH0711182B2 publication Critical patent/JPH0711182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野1 この発明は移動足場装置に関し、さらに詳しくは、I梁
、高架道路の床裏面、大型建築物1例えば、体育館など
の補修、塗装などで代表されるメンテナンス作業に使用
するハンガーレールの敷設。 撤去作業に適した移動足場装置に関する。 【従来の技術1 橋梁などで代表される横築物のメンテナンス作業には足
場が必要であって、陸上の比較的低い場所では高所作業
車などや、地上から組上げたパイプ製の足場を用いるこ
とで解決できるが、地上高が数十メートルにもなる橋梁
などでは、通常の足場装置ではn能せず、橋梁に対して
取付けられた足場装置が必要になる。 このような必要性から地上のぎわめで高い橋梁などのた
めに種々の移動形式の作業足場装置が提案されている。 しかし、高速道路の流入地点や、流出地点のように幅員
が変化する場所では梁材の幅員寸法も変化しているので
、足場装置の移動が不可能になり、長い梁全部にわたっ
てメンテナンス作業を行うことができない問題が残され
たままになっている。 このような問題点を解決するものとして特許第1222
171号く特公昭58−57564丹公報)を先行技術
として挙げることができる。 この先行技術によれば、橋梁の長さ方向に沿って足場装
置を移動できて、連続したメンテナンス作業が可能であ
り、幅員変化にも応じられるようになっている。 【発明が解決しようとする問題点1 上述のような移動足場装置は応じられる幅員変化に限界
があって、一般の橋梁作業に用いるには、使用対象が少
なく、幅員変化の小さい橋梁に対して使用できるにすぎ
ない。 また、橋脚に対して橋梁が斜交状態で支持されている場
合では、第8図に示されている図示格子線領域に対して
は実際の作業ができない場合が生じる。 さらにまた、ランプウェイのように橋梁に折曲げられた
ような状態の高さ方向の変化がある場合には足場装置の
移動を円滑に行うことができない。 とくに、足場装置を支持するハンガーレールを橋梁など
に取付けるには、作業進行方向の前方。 言換えると、足場板の敷設されていない領域において先
ずハンガーレールを敷設しなくてはならず、大へん危険
である。 【問題点を解決するための手段】 そこで、この発明は橋梁などの足がかりのない部分に移
動足場装置を支えるハンガーレールを敷設、あるいは、
その撤去作業に都合のよい移動足場装置を提供しようと
するもので、そのために、構築物に沿って取付けられる
ハンガーレールと、このハンガーレールに装備された可
動吊持機と、この可動吊持機によって吊持された作業足
場とを備える移動足場装置において、可動吊持機に対し
て水平面に沿って回転できる状態で連結されている第2
吊持機と、この第2吊持機によって支持されている梁材
と、この梁材に両端部が係止されている足場板とを備え
、前記足場機のうち進行方向前端部の足場板はその下段
に延長足場板をもち、この延長足場板は足場板の下面作
業進行方向に沿って取付
【ノられたガイドレールに沿って繰出し。 格納自在になっていて、ガイドレールの前端部に延長足場板の繰出しを規制するストッパをもら、延長足場板の繰出しによりハンガーレールの敷設。 撤去作業に使用できるように構成したことを特徴とするbのである。 【実 施 例】
以下、この発明の実施例を添付した第1図ないし、第7
図によって説明する。先ず、第1図はこの発明の移動足
場装置を架設した橋梁の下から見た斜面図で、符号1は
道路を形成する床版、符号2は橋梁材をそれぞれ示し、
橋梁材2は上下両端に左右(幅)方向に張出したリブ2
Aをもっている。 そして、これらのリブ2A1.:橋梁材2の長さ方向に
沿って移動足場装置の移動をガイドするハンガーレール
が万力12によって取付けられており、このハンガーレ
ール11は逆T型の断面形状をしたもので、下面には波
形のラック状(atlaが長さ方向に沿って固定されて
いる。 このハンガーレール11には複数、例えば、3つの吊持
機20が移動自在に搭載される。この吊持機20は箱型
のケーシング21に前記ハンガーレール11上に載る車
輪22がその内側の空間に軸22aを介して取付iプら
れており、車輪22のもつフランジがハンガーレール1
1の側縁に沿っている。この車輪22の下側の空間中に
は前記ラック状1t1aに噛合うビニオン輪23が軸2
3aによりケーシング21に取付けられており、このと
ニオン輪23はハンガーレール11のラック状m11a
に噛合っていて、長さ方向の吊持機20のうち少なくと
も1つには、ビニオン輪23の軸23aに設けた歯車2
4に対してケーシング21に設けたクランクハンドル2
5の軸25aの歯車が噛合い、これによりトルクを伝達
できるようになっている。 ケーシング21の側面にはラック状歯1jaの幅方向に
沿って窓孔26が穿設されており、この窓孔26中にロ
ックビン27を挿入するとラック状歯11aに係止状態
を保持できるようになっている。 このような吊持機20の下端部には、第2吊持機30が
スラストベアリング31を介して吊持アーム32により
吊持されており、吊持アーム32が箱型をしたケーシン
グ33を吊持している。このケーシング33には、ビニ
オン輪34.挾持ローラ35がその軸34a 、 35
aが前記軸22a 、 23a 、 25aと直交する
方向に沿って配置され、ビニオン輪34は後述する梁材
としてのトラス梁に設置プだガイドレールのラック状歯
に噛合い、挟持ローラ35はそのガイドレールの下面に
当って第2吊持n30を構成している。 この第2吊持機30はそのビニオン輪34がトラス梁4
0の上辺に形成したT型断面のガイドレール41のラッ
ク状歯42に噛合い、ガイドレール41のウェブ41a
に相当する部分の下端から挟持ローラ35が当たり、ビ
ニオン輪34との間で挟持状態を保持している。 このトラス梁40の下辺材43は丸形バイブで形成され
ていて、この下辺材43に足場板50の端部が係止され
る。 前記ケーシング33の側面には窓孔36が穿けてあって
、この窓孔36にロックビン37を挿入するとラック状
m42を捉えて係止状態を保持できるようになっている
。 上述のような吊持機20.第2吊持1130は、橋梁材
2の長さ方向に沿って略等間隔に配置され、長さ方向に
沿った吊持機20間はタイロッド28で連結されていて
、しかも、橋梁材2の両側に配置された幅方向両側の第
2吊持機30.30間にトラス梁40が支持される。こ
のトラス梁40の長さは吊持機20゜20の幅方向間隔
より長くなっていて、後述する足場デツキにオーバーハ
ング部を形成できるようになっている。 そして、トラス梁40間に足場板51が架設されるので
あって、両端に設けた略半円の係止フック52が下辺材
43を捉えるようになっていて、足場板51を敷つめる
ことでフラットな足場デツキ50が構成される。 このとき、左右幅方向の吊持機20.20の間隔よりト
ラス梁40の全長は長くなっており、足場デツキ50は
幅方向に橋梁材2の幅より突出した部分、言換えると、
幅方向にオーバハング部)」が形成される。足場デツキ
の周囲に相当する四階と、長さ方向の中間部にはバイブ
製の支柱53が建てられ、橋梁材2の側面に対するメン
テナンス作業に適した2段足場デツキなどに利用する。 前記トラス梁40は継足しが可能な構成であって、第3
図に示すように両端面部には、端面板44が固定されて
おり、左右両端面部は対称形であって、一端の端面板4
4の一側縁には切欠45が形成され、この切欠45と向
合って固定ボルト46が植設されている。さらに、端面
板44には端側面から突出した受止板47が固定されて
おり、この受止板47にはボルト孔47a$穿けてあっ
て、下辺材43の端面にはバイブ状の継手48が突出し
、他のトラス梁40の下辺材43中に嵌入できるように
なっている。 また、他端の端面板44には、その切欠45は対向する
切欠45と開口の向きが逆であって、受止板47と重な
り合う受止板49が固定され、ボルト孔47a。 49aにボルトを通して結合できるようになっている。 次に、この発明による移動足場装置の移動作業について
説明する。先ず、橋梁材2のリブ2Δに沿って適当な間
隔で万力12を介してハンガーレール11を吊持する。 このとき、ハンガーレール11゜11の幅方向間隔は一
定である必要はなく、橋梁材2の形状に沿って配置され
る。このハンガーレール1t、 iiに吊持機20.第
2吊待機30を介してトラス梁40が吊持され、トラス
梁40間に足場板51が架設されて足場デツキ50が構
成される。 とくに、足場デツキ50を構成する足場板51F¥のう
ち、作業進行方向の前端部の足場板51は上下2段にな
っている。即ち、足場板51の下側にチャンネル型のガ
イドレール54がその艮ざ方向に沿って開口部を内側に
して取付けられており、このガイドレール54の作業進
行方向の前端部には、両者に架設された横架材55が位
置している。 そして、ガイドレール54.54に両側縁が支持された
延長足場板56が配置され、この延長足場板5Gは足場
板51の下側に格納され、あるいは、必要に応じて引出
し1qるようになっている。延長足場板5Gの引出し方
向の後端部にはストッパ57が突設され、最大引出し時
においても延長足場板5Gがガイドレール54から外れ
ることのないようにストッパ51が横架材55に当って
延長足場板56とガイドレール54の重合しろを保持で
きるようになっている。 したがって、移動足場装置の作業進行方向の前方にハン
ガーレール11を敷設する際に、延長足場板56を引出
し、その部分に作9.8が載って作業を行い、また、作
業終了に伴う撤去の際は、ハンガーレール11の取外し
作業を行う。 そして、足場デツキ50をハンガーレール11に沿って
移動させる場合には、左右の吊持機20のうち1つに3
2 hノだクランクハンドル25を回わすことで歯11
ti24を介してピニオン輪23が駆動され、ラック状
1llIi223に噛合いながら吊持機20が移動する
ことで、タイロッド28で連結された吊持機20は共に
移動し、足場デツキ50が送られる。 この移動に当って、橋梁材2が平面視上曲線を描いてい
るとき、また、橋梁材2の幅員寸法が拡幅、縮幅してい
る場合には、左右幅方向の吊持機20、ならびに、第2
吊持機30の間隔は変化するが、ガイドレール41のラ
ック状歯42に冶って第2吊持機30が移動することで
その変化を吸収し、足場デツキ50は移動できる。 さらに、第6図に示した橋脚Pと、橋梁Bとが斜交交差
する場合には、曲線内側の吊持機20にロックをuトけ
て(ロックビン27を窓孔2Gに挿入してラック状歯1
1aと係合する)、曲線外側の吊持機20だけに移動送
りを加える。足場デツキ50はその長さ方向と斜交する
方向に移動し、他の橋脚Pに接近させ得る。 図示実施例では、足場デツキ50の移動方向中間部で足
場板51が継足されているものを示したが、この実施例
では、中折れ変化が可能となって、平坦部分から傾斜部
分への移vJ(または、その逆移動)に都合がよい。 なお、吊持+幾20の1つにクランクハンドルによる駆
vJ機構を設けたものを示したが、その1つ1.iどの
吊持機であってもよい。 荒型の梁材にあっては、リブがないのでハンガーレール
はチェノにより吊持される。
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、この発明の移動足場装
置は次のような効果を期待することができる。 (へ) 橋梁などの構築物の長さ方向に沿って移動でき
ると共に、足場デツキを構成する足場板のうち、作業進
行方向前端部に引出し、格納できる延長足場板を設けた
ので、足場装置の移動に伴うハンガーレールの敷設、撤
去作業に便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の移動足場装置の全体斜視図、第2図
は第1図■部拡大断面図、第3図はトラス梁の一部拡大
斜面図、第4図は同概略正面図、第5図は足場デツキの
一部斜面図、第6図は足場板の一部破断斜面図、第7図
は作業態様の説明斜面図、第8図は従来の移動足場装置
による作業状態を承り説明図である。 11・・・ハンガーレール、11a・・・ラック状歯2
0・・・吊持機、21・・・ケーシング、22・・・車
輪、22a・・・軸、23・・・ビニオン輪、23a・
・・軸、24・・・歯車、25・・・クランクハンドル
、28・・・ロックビン30・・・第2吊持機、31・
・・スラストベアリング、32・・・吊持アーム、33
・・・ケーシング、34・・・ビニオン輪、35・・・
挟持ローラ、34a 、 35a・・・軸40・・・ト
ラス梁、41・・・ガイドレール、42・・・ラック状
歯、43・・・下辺材 50・・・足場デツキ、51・・・足場板、52・・・
係止フック、53・・・支柱、54・・・ガイドレール
、55・・・代架材、56・・・延長足場板、57・・
・ストッパ特許出願人    米山工業株式会社 代理人 弁理士  小 橋 信 滓 量  弁理士  村 井   進 第4図 第5図 第8図 手続補正書(方式) 1、事件の表示 昭和61年特 許 願第261601号2、発明の名称 移動足場装置 3、補正をする者 事件との関係  特  許  出願人 愛媛県松山市南斉院町121番地 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和62年 1月27日(発送) 6、補正の対象 (1)図面企図 76補正の内容 (1)図面全図を別紙の通り補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)構築物に沿って取付けられるハンガーレールと、
    このハンガーレールに装備された可動吊持機と、この可
    動吊持機によって吊持された作業足場とを備える移動足
    場装置において、 可動吊持機に対して水平面に沿って回転できる状態で連
    結されている第2吊持機と、この第2吊持機によって支
    持されている梁材と、この梁材に両端部が係止されてい
    る足場板とを備え、前記足場板のうち進行方向前端部の
    足場板はその下段に延長足場板をもち、この延長足場板
    は足場板の下面作業進行方向に沿って取付けられたガイ
    ドレールに沿って繰出し、格納自在になっていて、ガイ
    ドレールの前端部に延長足場板の繰出しを規制するスト
    ッパをもち、延長足場板の繰出しによりハンガーレール
    の敷設、撤去作業に使用できるように構成したことを特
    徴とする移動足場装置。
JP61261601A 1986-10-31 1986-10-31 移動足場装置 Expired - Lifetime JPH0711182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261601A JPH0711182B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 移動足場装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261601A JPH0711182B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 移動足場装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63114758A true JPS63114758A (ja) 1988-05-19
JPH0711182B2 JPH0711182B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=17364168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61261601A Expired - Lifetime JPH0711182B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 移動足場装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711182B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255308A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Ota Keitetsu:Kk 天井下地構造体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857564A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 Hitachi Ltd 過給機の軸封装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857564A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 Hitachi Ltd 過給機の軸封装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255308A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Ota Keitetsu:Kk 天井下地構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0711182B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4504910B2 (ja) 台車及びそれを用いた仮桟橋の架設方法
JP2007138514A (ja) 桁の架設工法
DE69111018T2 (de) Arbeitsbühne und Herstellungsverfahren.
US4074789A (en) Mobile rolling support system for scaffolding used in building construction
JP4956634B2 (ja) 橋桁上への床版の敷設方法
JP7144978B2 (ja) 床版架設機
JPS63114758A (ja) 移動足場装置
EP1227203A1 (en) Method and device for building up a scaffold, in particular for construction and maintenance
JPS62189253A (ja) 移動足場装置
JPH0469244B2 (ja)
JPS6332060A (ja) 移動足場装置
US2751853A (en) Transportation systems
CN217174379U (zh) 一种用于工字钢梁安装施工的可移动挂篮
JPS598875A (ja) 建物屋根の施工方法
CN110242332B (zh) 一种搭建于隧道格栅上的u型防护盖板及其施工方法
JPH0514207U (ja) 床版移送用エレクター
CN219952634U (zh) 一种轨道式操作平台
JPH0215946Y2 (ja)
JPS6332065A (ja) 移動足場装置
DE2365076C3 (de) Montagebiihne
US3527553A (en) Apparatus for the construction of elevated ways
JPS6332061A (ja) 移動足場装置
JPS631724Y2 (ja)
JPH0415845B2 (ja)
JPH0428886Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term