JPS6218656B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218656B2
JPS6218656B2 JP20312381A JP20312381A JPS6218656B2 JP S6218656 B2 JPS6218656 B2 JP S6218656B2 JP 20312381 A JP20312381 A JP 20312381A JP 20312381 A JP20312381 A JP 20312381A JP S6218656 B2 JPS6218656 B2 JP S6218656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack
cam
presser
needle
butt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20312381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58104252A (ja
Inventor
Masahiro Yabuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shima Idea Center Co Ltd
Original Assignee
Shima Idea Center Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Idea Center Co Ltd filed Critical Shima Idea Center Co Ltd
Priority to JP20312381A priority Critical patent/JPS58104252A/ja
Publication of JPS58104252A publication Critical patent/JPS58104252A/ja
Publication of JPS6218656B2 publication Critical patent/JPS6218656B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、横編機に関するものである。
キヤリツジの運動を止めることなく、任意の編
針を、ニツト位置と、タツク位置と、休止位置の
3位置の何れかに自由に選択できる、横編機は、
すでに特開昭54―68440号公報をもつて公知にな
つている。
そして、この公知の横編機には、針溝内に、バ
ツトをもたない編針と、該編針に連結された、バ
ツトを有するニードルジヤツクであつて、その上
面を押すと針床の上面に突出している前記バツト
をして針溝内に没入せしめうるよう可撓性に作ら
れたニードルジヤツクと、上記ニードルジヤツク
の上位の、前記バツトの背後に位置して、その後
端部を針溝の長手方向に沿つた後退位置と前進位
置とその中間位置の3位置の何れか一つの位置で
選択的に枢支できるプレツサージヤツクであつ
て、その前部の上面にバツトを有し、該前部の下
面を前記ニードルジヤツクの上面に押下げ作用せ
しめうるプレツサージヤツクと、上記プレツサー
ジヤツクの上位の、プレツサージヤツクのバツト
の背後に位置して、その前端部をプレツサージヤ
ツクのバツトの背面に前進作用せしめうるセレク
タジヤツクとを、配設すると共に、キヤリツジ上
に、前記ニードルジヤツクのバツトに作用するニ
ツテイングロツクと、前記プレツサージヤツクの
バツトの上面に対して押圧作用しうる作用位置と
押圧作用し得ない不作用位置の間に亘つて変位制
御可能なプレツサーカムと、電気機械的選針装置
とカム装置の組合せからなる、セレクタジヤツク
の選択的な進退制御装置と、前記プレツサージヤ
ツクを前進位置から中間位置に後退させるための
ハーフクリヤーカムと、前進位置又は後退位置の
前記プレツサージヤツクを後退位置に後退させる
ためのクリヤーカムとを配設してあつて、この横
編機では、前進位置と中間位置と後退位置の3位
置の内の何れか一つに選択された、任意のセレク
タジヤツクのバツトを上方から押して、任意のニ
ードルジヤツクを休止位置に保つための手段は、
それが、キヤリツジ上に設けられたプレツサーカ
ムでもつて構成されていて、キヤリツジの往復走
行時に、このプレツサーカムをして、その都度ニ
ツテイングロツクのレイジングカム及びセンター
カム等の作用領域で、プレツサージヤツクのバツ
トの上面に作用させることによつて、該プレツサ
ージヤツクによつて押し曲げられたニードルジヤ
ツクをして、ニツテイングロツクの不作用位置
(没位置)に保つようになつていた。勿論、この
ような選針機構をもつた横編機は、任意コースに
おいて、例えば毎コース毎に、任意の編針を休止
位置と作用位置に選針できる長所をもつている
が、反面、選択した編針を休止位置に保つために
は、選択された該編針の針溝内にあるプレツサー
ジヤツクのバツトに対して、毎コース、プレツサ
ーカムを押圧作用せしめなければならない。
したがつて、このような選針装置をもつた横編
機は、編地の一部に柄模様を編成できればよく、
キヤリツジのストロークが短い手袋編機のような
横編機の選針装置としては、その選針機構が過剰
であり、プレツサージヤツクのバツトが摩耗し易
い。そこで、この発明は、上記のようにプレツサ
ーカムをして毎コースプレツサージヤツクに対し
作用させなくても、プレツサージヤツクを後退位
置に選択すれば、後退位置に選択されたプレツサ
ージヤツクをして、必ずニードルジヤツクに対し
て押下げ作用させ、もつて編針を休止位置に選択
できる、選針機構をもつた横編機を提供しようと
するもので、その要旨とするところは、上記した
ような選針機構を針溝内とキヤリツジ上にもつた
横編機において、前記プレツサーカムが、前記ニ
ツテイングロツクにおける、レイジングカムとセ
ンターカムの、キヤリツジの走行方向における一
側の作用領域の各始端部を夫々カバーして、前進
位置と中間位置のプレツサージヤツクのバツトに
対して夫々配設されており、上記作用領域外に、
前記セレクタジヤツクに関連するカム装置と前記
プレツサージヤツクに関連するハーフクリヤーカ
ム及びクリヤーカムが配設されていて、前記プレ
ツサージヤツクの前端部近傍の上面に、後下りの
カム面を形成すると共に、針溝内に、上記カム面
の背後に位置せしめて針溝横断方向のピンを固設
してあり、上記プレツサージヤツクのカム面とピ
ンとでもつて、プレツサージヤツクを中間位置か
ら後退位置に移動させるとプレツサージヤツクが
ニードルジヤツクを押し曲げてそのバツトをニツ
テイングロツクの不作用位置に変位させる、ニー
ドルジヤツクの休止位置保持装置を構成してある
こと、を特徴としてなる横編機にある。
一実施例を第1〜4図について説明すると、こ
の実施例は、逆V字形に傾斜して設けられた前後
一対の針床1(第1図にはその一方のみを示して
ある)に沿つて、一対のキヤリツジ2が往復移動
する形式の横編機、より詳しくは手袋編機に実施
した場合に関し、前側の針床1と後側の針床1及
び、前側のキヤリツジ2と後側のキヤリツジ2と
には、夫々、本発明にしたがつて同様な装置が配
設されているので、以下の説明は、前側の針床1
と前側のキヤリツジ2について行う。
第1図に示してあるように、針溝3内には、
夫々パツトを有しない編針4と、該編針4に連結
された、バツト5を有するニードルジヤツク6で
あつて、その上面を押すと針床1の上面に突出し
ている前記バツト5をして針溝3内に没入せしめ
うるよう可撓性に作られたニードルジヤツク6を
植設すると共に、上記ニードルジヤツク6の上位
の前記バツト5の背後の針溝3内に位置せしめて
は、その後端部を、針溝3の長手方向に沿つた3
位置の凹所71,72,73のうちの何れか一つの凹所
にクリツク係合されて、選択的に、それを前進位
置又は中間位置又は後退位置の何れか一つ
の位置に、弾性片8の先端の突部8aにおいて枢
支8aできる、プレツサージヤツク7であつて、
その自由端側である前部の上面にバツト9を有
し、その前部の下面を前記ニードルジヤツク6の
上面に押下げ作用せしめうる、プレツサージヤツ
ク7を配設し、キヤリツジ2上のカムボツクス1
0には、前記ニードルジヤツク6のバツト5に作
用するニツテイングロツク11と、前記プレツサ
ージヤツク7のバツト9に押圧作用するプレツサ
ーカム12,13(その詳細については後述す
る)を配設してある。
次に、前後方向の3位置に進退自在になして針
溝3内に植設されたプレツサージヤツク7をし
て、所望の位置に選択して位置せしめるための選
針装置について説明すると、この選針装置は、針
溝3内において、前記プレツサージヤツク7のバ
ツト9の背後に位置せしめ、その前端部をプレツ
サージヤツク7のバツト8の背面に当てて、プレ
ツサージヤツク7を前進せしめうるように配設し
た、セレクタジヤツク15と、キヤリツジ2上
に、キヤリツジ2が走行するとき、それをプレツ
サージヤツク7のバツト9の前面に当てて、プレ
ツサージヤツク7を後退せしめうるように配設し
た、ハーフクリヤーカム20及びクリヤーカム2
1とでもつて構成されており、セレクタジヤツク
15は、キヤリツジ2上に設けられた電気機械的
選針装置30と、カム26,27,28等の組合
せからなるセレクタジヤツクの選択的な進退制御
装置とでもつて、選択せる任意のセレクタジヤツ
ク15をして進退せしめうるようになつている。
すなわち、前記セレクタジヤツク15は、針溝
3内において進退自在であると共に、針溝3を横
断して設けられているピン14位置を支点とし
て、その後端側15aを上下に揺動自在に設けら
れているのであるが、このセレクタジヤツク15
の上面には、それを前進動作させるためのバツト
16と、それを後退動作させるためのバツト17
と、それの後端側を押し下げるためのバツト18
とを突設してあり、針溝3内には、この実施例で
は、各4つの針溝3毎に、夫々前記バツト18の
突設位置が異る4通りの規格のセレクタジヤツク
15を配設してある。そして、上記のように配設
された各セレクタジヤツク15のバツト18の上
面に選択的に作用して、セレクタジヤツク15の
後端側を押し下げるのが、前記電気機械的選針装
置30のアクチエータ31であるが、この実施例
では、上記せる電気機械的選針装置30は、その
中心位置を、キヤリツジ2の走行方向において、
ニツテイングロツク11の中心位置とその位相を
同一にして設けられている。
なお、電気機械的選針装置30の構造自体は、
すでに特開昭54―68440号公報等でもつて公知で
あるから、詳細な説明はこれを省略するが、実施
例の電気機械的選針装置30の各アクチエータ3
1は、第3図に示してあるように、山形のカム面
31aの中心を、上記中心位置に有しており、
夫々、キヤリツジ2の走行方向に平行な軸32を
支点として、揺動自在で、ソレノイド33の作用
により、カム面31aを前記セレクタジヤツク1
5のバツト18に対する作用位置と、不作用位置
の、何れか一方の位置に選択できるようになつて
いる。
そして、前記せるプレツサーカム12,13
は、キヤリツジ2の走行方向におけるニツテイン
グロツク11のほぼ中心位置の一側(第2図上左
側)に配設されており、他側(第2図上右側)
に、上記せるハーフクリヤーカム20とクリヤー
カム21が配設されている。また、この実施例の
ものでは、キヤリツジ2の走行方向における一対
のハーフクリヤーカム20,20間の位相に、ク
リヤーカム21が配設されているのであるが、一
対のハーフクリヤーカム20,20は、キヤリツ
ジ2のカムボツクス10上の定位置に固定して設
けられており、クリヤーカム21は、そのクリヤ
ーカム作用面21aがプレツサージヤツク7のバ
ツト9に対して作用する突出位置と作用しない没
位置との間に亘つてカムボツクス10から出没制
御可能に設けられている。なお、このクリヤーカ
ム21の出没制御機構は、公知の横編機における
出没性のカムのそれと同一にこれを構成できる。
このように、カムボツクス10上には、ハーフ
クリヤーカム20とクリヤーカム21が設けられ
ているのであるが、各ハーフクリヤーカム20
は、前進位置のプレツサージヤツク7のバツト
9の前面に作用して、それを中間位置まで後退
させるためのハーフクリヤーカム作用面20aを
その両側に有し、クリヤーカム21は、中間位置
のプレツサージヤツク7のバツト9の前面に作
用して、それを後退位置まで後退させるための
クリヤーカム作用面21aをその一側(第2図上
左側)に有し、この実施例のクリヤーカム21
は、プレツサーカム7のバツト9の上面に作用し
てそれを針溝3向きに押すカム作用面21bを他
側(第2図上右側)に有している。
次に、前記プレツサーカム12,13の詳細に
ついて説明すると、プレツサーカム12は、前記
ニツテイングロツク11のキヤリツジ2の走行方
向における一側(第2図上左側)のレイジングカ
ム22のレイジング作用領域の始端部をカバーす
る位置において、中間位置のプレツサージヤツ
ク7のバツト9の上面に対して押圧作用しうる第
2図に実線で示した位置と、押圧作用しない第2
図に鎖線で示した位置との間に亘つて、変位自在
に設けられており、プレツサーカム13は、前記
ニツテイングロツク11を構成しているセンター
カム23の、キヤリツジ2の走行方向における一
側(第2図上左側)のレイジング作用領域の始端
部をカバーする位置において、前進位置のプレ
ツサージヤツク7のバツト9の上面に対して押圧
作用しうる第2図に鎖線で示した位置と、押圧作
用しない第2図に実線で示した位置との間に亘つ
て変位自在に設けられているのであるが、第2図
に示した実施例のプレツサーカム12とプレツサ
ーカム13は、カムボツクス10内において、第
2図に実線で示した位置関係を保ち両者が一体に
連結された一個の部材でもつて構成されていて、
カムボツクス10から突出されているプレツサー
カム12,13は、第2図に実線で示した位置と
鎖線で示した位置との間に亘つて、同時に、第2
図上を上下に変位自在であり、図示していない制
御機構によつて、上記2位置の何れか一方の位置
に制御されるようになつていて、前進位置のプ
レツサージヤツク7に対設されたプレツサーカム
13と、中間位置のプレツサージヤツク7に対
設されたプレツサーカム12は、その何れか一方
をプレツサージヤツク7のバツト9の上面に対す
る作用位置に変位させると、他方が不作用位置に
変位されるようになつているのである。なお、こ
の実施例のようなプレツサーカム12,13の変
位制御機構は、横編機における度山の変位制御機
構と同様にこれを構成できるものである。
次に、セレクタジヤツク15の進退制御機構の
詳細について説明すると、セレクタジヤツク15
は、前記せる如く針溝3内において進退自在であ
ると同時に、前記ピン14位置を支点として、そ
の後端側を上下に揺動自在に設けられているので
あるが、この実施例の電気機械的選針装置30の
各アクチエータ31は、キヤリツジ2の走行方向
におけるニツテイングロツク11の中心位置とそ
の位相を同一にして、一つのカム山面31aしか
もつていないので、セレクタジヤツク15の後端
部に作用しセレクタジヤツク15のバツト18を
して前記アクチエータ31の作用領域にもたらす
ためのカム26は、前記中心位置の左右に配して
一対設けられており、第2図に実線で示した作用
位置と鎖線で示した不作用位置との間に亘つて変
位自在に構成されている。また各アクチエータ3
1は、上記のようにしてアクチエータ31の作用
位置に保たれたセレクタジヤツク15の任意のも
のを選択して、そのバツト18の上面に作用し、
作用したセレクタジヤツク15の後端側を押し下
げ、選択し残したセレクタジヤツク15のバツト
16のみを、前記装置30の両側の位相において
カムボツクス10に固設してある一対のカム2
7,27に作用せしめうるように構成されてい
る。カム28,28は、各カム27,27のカム
面27aの作用によつて夫々前進せしめられたセ
レクタジヤツク15のバツト17に作用して、そ
れを後退させるためのカム面28aをもつたカム
である。
次に、この発明にしたがつた横編機における、
プレツサージヤツク7に特有の制御機構を説明す
ると、このプレツサージヤツク7の前端部近傍の
上面、つまりバツト9の背後の上面には、後下り
に傾斜しているカム面7aを形成すると共に、針
溝3内には、上記カム面7aの背後に位置せしめ
て、針溝横断方向の前記ピン14が位置せしめら
れていて、上記プレツサージヤツク7のカム面7
aと、このピン14とでもつて、プレツサージヤ
ツク7をして中間位置から後退位置に移動さ
せると、第4図に示す如く、プレツサージヤツク
7がニードルジヤツク6を押し曲げて、そのバツ
ト5を針溝3内つまりニツテイングロツク11の
不作用位置に変位させる、ニードルジヤツクの休
止位置保持装置が構成されている。勿論、このニ
ードルジヤツクの休止位置保持装置は、プレツサ
ージヤツク7を後退位置から中間位置又は前
進位置へと前進させると、ニードルジヤツク6
の弾性によつて解除され、これらの位置,で
は、プレツサージヤツク7のバツト9をプレツサ
ーカム12,13で押し下げない限り、ニードル
ジヤツク6のバツト5が、ニツテイングロツク1
1の作用をうけるようになつている。
次に、この発明に係る横編機の作用について説
明するに、この実施例の横編機(手袋編機)は、
上記のような構成であるから、第2図に示したカ
ムボツクス10は、今、プレツサーカム12,1
3を実線図示の位置に保つて、つまりプレツサー
カム12を中間位置のプレツサージヤツク7の
バツト9に対する押圧作用位置に保つて、これを
左行させると、プレツサーカム13は、前進位置
プレツサージヤツク7のバツト9に対する押圧
不作用位置にあるから、プレツサージヤツク7を
前進位置に選択された針溝3内の編針4(Aグ
ループと称する)のみがニツトし、プレツサージ
ヤツク7を中間位置に選択された針溝3内の編
針4(Bグループと称する)は、プレツサージヤ
ツク7のバツト9の上面に、ニードルジヤツク6
のバツト5に対するレイジングカム22の作用領
域の始端部で、プレツサーカム12が押圧作用す
るため、前記バツト5が針溝3内に没入せしめら
れて、このBグループの編針4はウエルトされ
る。しかしながら、このキヤリツジ2の左行時
に、プレツサーカム12,13を第2図鎖線図示
位置に保つておいた場合には、Aグループの編針
4はタツクし、Bグループの編針4はニツトする
ことになる。そして、上記何れの場合において
も、プレツサージヤツク7を後退位置に選択さ
れた針溝3内の編針4(Cグループと称する)
は、前記ニードルジヤツクの休止位置保持装置の
作用によつて、ニードルジヤツク6のバツト5が
針溝3内に没入せしめられているので、ウエルト
されることになる。
したがつて、この実施例の横編機では、編針4
を前記A,B,Cの3グループに選針すると、キ
ヤリツジの左行時に任意の編針を「ニツト・タツ
ク・ウエルト」せしめるか、又は、「ニツト・ウ
エルト」せしめることができ、編針を前記A,C
の2グループに選針すると、キヤリツジの左行時
に任意の編針を「タツク・ウエルト」せしめるこ
とができ、編針を前記A,Bの2グループに選針
すると、キヤリツジの左行時に任意の編針を「ニ
ツト・タツク」せしめうるものである。
また、この発明の横編機は、前記せる如きセレ
クタジヤツク15とハーフクリヤーカム20及び
クリヤーカム21でもつて、任意のプレツサージ
ヤツク7を、前記3位置,,に位置せしめ
うるようになつているので、その作用を上記実施
例について説明すると、プレツサージヤツク7の
バツト9の背後に位置せしめて針溝3内に設けら
れているセレクタジヤツク15は、キヤリツジ2
が第2図上左行するときに、前記電気機械的選針
装置30の先行側(左側)に位置するカム26に
よつて、該装置30の作用位置に、その後端部を
持ち上げておくと、電気機械的選針装置30のア
クチエータ31,31…によつて選択されたもの
のみが、その後端側15aを持ち上げられた状態
(第1図に示してある状態)に残されて、次に、
この状態のセレクタジヤツク15のバツト16に
対してのみ、選針装置30の後行側(右側)のカ
ム27が作用することにより、この状態のセレク
タジヤツク15のみが前進せしめられる。そうす
ると、このとき、該セレクタジヤツク15の先端
部によつて、前記プレツサージヤツク7がそのバ
ツト9の背後を押されるので、プレツサージヤツ
ク7は、後退位置から前進位置へと押し進め
られることになる。このようにして前進せしめら
れたセレクタジヤツク15は、次に、右側のカム
28がセレクタジヤツク15のバツト17に作用
することによつて後退せしめられるが、このよう
にして前進位置へと押し進められたプレツサー
ジヤツク7は、同一針溝内の編針4を一旦Aグル
ープに選択する。この実施例では、次に、右側の
ハーフクリヤーカム20に、プレツサージヤツク
7のバツト9が作用したときにおいて、中間位置
まで後退せしめられる。すなわち、一旦Aグル
ープに選択された編針4は、ここでBグループに
選択し直されるのである。
このようにしてキヤリツジ2の左行時に中間位
置に選択されたプレツサージヤツク7は、次
に、キヤリツジ2が折返して右行するときには、
出没性のクリヤーカム21を没位置に制御してお
くと、そのまま中間位置に保たれて、このクリ
ヤーカム21位置を通過するものであり、クリヤ
ーカム21に、実施例のようなカム作用面21b
を形成してある場合には、このクリヤーカム21
を、そのまま突出位置に保つておいても、プレツ
サージヤツク7は、中間位置に保たれ、これと
同一針溝3内の編針4は、Bグループに選択され
た状態のまま、キヤリツジ2が右側の折返し点に
達する。
なお、上記実施例の一対のハーフクリヤーカム
20のうち、第2図上右側のハーフクリヤーカム
20がない場合(他の実施例の場合)には、上記
のようにして、キヤリツジ2の左行時に編針4を
一旦Aグループに選択せるプレツサージヤツク7
は、次に、キヤリツジ2が折返し点を過ぎて右行
するとき、そのバツト9を左側のハーフクリヤー
カム20に作用せしめられたときにおいて、中間
位置まで後退せしめられるのであつて、同一針
溝内の編針4は、ここでBグループに選択され、
キヤリツジ2が右側の折返し点に達する。
したがつて、上記のように、任意の編針4がB
グループに選択されてキヤリツジ2が右行すると
き、そのときの先行側(第2図上右側)のカム2
6で、セレクタジヤツク15の後端部を、電気機
械的選針装置30の作用位置に上昇変位させた
上、該装置30のアクチエータ31にて、任意の
セレクタジヤツク15をそのままの位置に選択
し、選択し残した他のセレクタジヤツク15のバ
ツト16をして、左側のカム27の作用位置外に
降下せしめるならば、セレクタジヤツク15によ
つて任意のプレツサージヤツク7のバツト9が、
前進位置に選択され、任意のプレツサージヤツ
ク7のバツト9が、後退位置に選択されるので
あつて、任意の編針4がAグループに選択され、
任意の編針4がCグループに選択されて、キヤリ
ツジ2が右側の折返し点に達することになる。
したがつて、キヤリツジ2が右側の折返し点に
達したときには、針床1上の編針4は、その任意
のものが、夫々、(AとB)・(BとC)・(Cと
A)又は(AとBとC)のグループに選針されて
おり、そのままの状態で、次にキヤリツジ2が左
行する際、プレツサーカム12,13の制御位置
に応じ、ニツテイングロツク11の作用をうける
ことになる。
したがつて、この側の針床1上の編針4は、キ
ヤリツジ2が右行するとき、ニツテイングロツク
11の右側のレイジングカム22を没位置に制御
しておくならば、キヤリツジ2が左行するときに
おいて、任意の編針4を「ニツト・タツク」,「タ
ツク・ウエルト」,「ウエルト・ニツト」又は「ニ
ツト・タツク・ウエルト」せしめうるものであ
り、実施例のような手袋編機であれば、反対側の
針床1に、上記同様の選針機構を対称的に設け
て、反対側の針床1においては、キヤリツジ2が
右行するときにおいて任意の編針4を「ニツト・
タツク」,「タツク・ウエルト」,「ウエルト・ニツ
ト」又は「ニツト・タツク・ウエルト」せしめる
ように構成すればよい。
なお、上記実施例においては、セレクタジヤツ
ク15の後端部に持ち上げ作用せしめるカム26
を、第2図に実線図示の作用位置と第2図に鎖線
図示の不作用位置の間に亘つて変位制御できる、
一対のカム26でもつて構成してある例を示した
が、他の実施例においては、第5,6図に示して
あるように、このカム26を、ニツテイングロツ
ク11のセンターと同一位相に配してカムボツク
ス10に固設せる、一個のカムでもつて構成して
もよいのであつて、その場合には、電気機械的選
針装置30のアクチエータ31を、第6図に示し
てあるように、上記センターと同一位相の位置が
谷31bとなつて、その両側に配して一対のカム
山31a,31aが形成されたものとなしておけ
ばよく、カム26とアクチエータ31をこのよう
に変形実施した場合には、キヤリツジ2の走行方
向に応じて、セレクタジヤツク15の後端部に持
ち上げ作用させる一対のカム26,26を、交互
に作用位置と不作用位置に制御しなくてよいか
ら、それだけセレクタジヤツク15の選針機構を
簡略化できる利点が得られる。
なお、第5,6図に示した実施例のようにセレ
クタジヤツク15の選針機構を構成した場合にお
いても、任意の編針を3位置(A,B,C)に選
針しうることは、第2,3図に示した実施例の場
合と全く同様であつて、第2図に、キヤリツジ2
が左行するとき、選針されたセレクタジヤツク1
5のバツト16位置とプレツサージヤツク7のバ
ツト9位置が画く軌跡を、夫々鎖線にて示し、第
5図に、キヤリツジ2が右行するとき、選針され
たセレクタジヤツク15のバツト16位置とプレ
ツサージヤツク7のバツト9位置が画く軌跡を、
夫々鎖線にて示してある。
以上、この発明に係る横編機を、実施例につい
て説明したが、この発明にしたがつた横編機は、
針溝内に植設されたプレツサージヤツクに対し
て、特に、その前端部近傍の上面に、後下りのカ
ム面を形成すると共に、針溝内の、上記カム面の
背後に位置せしめて、針溝横断方向のピンを固設
してなる、プレツサージヤツクを中間位置から後
退位置に移動させるとプレツサージヤツクがニー
ドルジヤツクを押し曲げてニードルジヤツクのバ
ツトをしてニツテイングロツクの不作用位置へと
自動自的に変位させる、ニードルジヤツクの休止
位置保持装置を構成してあるので、プレツサージ
ヤツクを後退位置に保つと、ニードルジヤツクの
バツトは必ず針溝内の休止位置に保たれ、編針を
ウエルトせしめうる。
すなわち、この発明の横編機にあつては、上記
のようにして任意のニードルジヤツクを休止位置
に選択すると、キヤリツジの往復走行時に、プレ
ツサーカムをして、その都度プレツサージヤツク
のバツトの上面に作用せしめなくても、選択せる
編針をして、ウエルトせしめうるが故に、それだ
けプレツサージヤツクのバツトの摩耗を少なくす
ることができる。
また、この発明の横編機にあつては、後退位置
(休止位置)に選針された編針のニードルジヤツ
クのバツトが、針溝内に没入して編針をウエルト
位置に保つものであるから、休止位置に保たれた
編針は、キヤリツジの走行時に度山の作用を全く
うけない。したがつて、この発明の横編機は、休
止位置の編針が、キヤリツジの走行の都度、度山
の作用をうけることによつて生じる、糸切れと
か、針の反動的な突出によつて生じる目はずれと
か、生地の乱れとか、いつたようなトラブルはこ
れを生じない長所をもつている。
更にまた、この発明にしたがつた横編機は、上
記せる如き長所をもつているので、任意の編針を
ウエルトせしめるための機構をしてコンパクト化
できる長所も、もつているのであるが、上記実施
例のように、前記電気機械的選針装置をして、キ
ヤリツジの走行方向において、ニツテイングロツ
クの中心の位置と同一の位相に配して設けておく
と共に、キヤリツジの走行方向におけるニツテイ
ングロツクのほぼ中心位置の一側の位相に、前記
プレツサーカムを配設し、他側の位相に、前記ハ
ーフクリヤーカムとクリヤーカムを配設しておく
ときは、キヤリツジの一方向への走行時におい
て、ニードルジヤツクがニツテイングロツク及
び/又はセンターカムに作用した直後から、次の
選針を開始させることができ、しかもこの選針
は、キヤリツジの針床上における位置に無関係
に、これを行わせることができ、且つ少ないキヤ
リツジの振り巾でもつて該選針を終了させうるの
で、針床上におけるキヤリツジの振り巾が小さく
且つその位置が編成部位によつて変化する、手袋
編機として特に好適するものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの発明に係る横編機の一実施例
を示し、第1図は針床の断面図、第2図はカムボ
ツクスの底面図、第3図は電気機械的選針装置の
アクチエータの正面図、第4図は後退位置のプレ
ツサージヤツクによつて休止されたニードルジヤ
ツクを示した針床の断面図、第5,6図は他の実
施例を示し、第5図はカムボツクスの底面図、第
6図はアクチエータの正面図である。 1…針床、2…キヤリツジ、3…針溝、4…編
針、5…バツト、6…ニードルジヤツク、7…プ
レツサージヤツク、7a…後下りのカム面、8…
弾性片、8a…突部(枢支点)、9…バツト、1
0…カムボツクス、11…ニツテイングロツク、
12,13…プレツサーカム、14…針溝横断方
向のピン、15…セレクタジヤツク、20…ハー
フクリヤーカム、21…クリヤーカム、22…レ
イジングカム、23…センターーカム、26,2
7,28…カム装置、30…電気機械的選針装
置、…前進位置、…中間位置、…後退位
置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 針溝内に、バツトをもたない編針と、該編針
    に連結された、バツトを有するニードルジヤツク
    であつて、その上面を押すと針床の上面に突出し
    ている前記バツトをして針溝内に没入せしめうる
    よう可撓性に作られたニードルジヤツクと、上記
    ニードルジヤツクの上位の、前記バツトの背後に
    位置して、その後端部を針溝の長手方向に沿つた
    後退位置と前進位置とその中間位置の3位置で選
    択的に枢支できるプレツサージヤツクであつて、
    その前部の上面にバツトを有し、該前部の下面を
    前記ニードルジヤツクの上面に押下げ作用せしめ
    うるプレツサージヤツクと、上記プレツサージヤ
    ツクの上位の、プレツサージヤツクのバツトの背
    後に位置して、その前端部をプレツサージヤツク
    のバツトの背面に前進作用せしめうるセレクタジ
    ヤツクとを、配設すると共に、キヤリツジ上に、
    前記ニードルジヤツクのバツトに作用するニツテ
    イングロツクと、前記プレツサージヤツクのバツ
    トの上面に対して押圧作用しうる作用位置と押圧
    作用し得ない不作用位置の間に亘つて変位制御可
    能なプレツサーカムと、電気機械的選針装置とカ
    ム装置の組合せからなる、セレクタジヤツクの選
    択的な進退制御装置と、前記プレツサージヤツク
    を前進位置から中間位置に後退させるためのハー
    フクリヤーカムと、前記プレツサージヤツクを中
    間位置から後退位置に後退させるためのクリヤー
    カムとを、配設してある横編機であつて、前記プ
    レツサーカムが、前記ニツテイングロツクにおけ
    る、レイジングカムとセンターカムの、キヤリツ
    ジの走行方向における一側の作用領域の各始端部
    を夫々カバーして、前進位置と中間位置のプレツ
    サージヤツクのバツトに対して夫々配設されてお
    り、上記作用領域外に、前記セレクタジヤツクに
    関連するカム装置と前記プレツサージヤツクに関
    連するハーフクリヤーカム及びクリヤーカムが配
    設されていて、前記プレツサージヤツクの前端部
    近傍の上面に、後下りのカム面を形成すると共
    に、針溝内に、上記カム面の背後に位置せしめて
    針溝横断方向のピンを固設してあり、上記プレツ
    サージヤツクのカム面とピンとでもつて、プレツ
    サージヤツクを中間位置から後退位置に移動させ
    るとプレツサージヤツクがニードルジヤツクを押
    し曲げてそのバツトをニツテイングロツクの不作
    用位置に変位させる、ニードルジヤツクの休止位
    置保持装置を構成してあること、を特徴としてな
    る横編機。 2 前記電気機械的選針装置が、キヤリツジの走
    行方向において、ニツテイングロツクの中心位置
    と同一位相に設けられている、特許請求の範囲第
    1項に記載の横編機。 3 キヤリツジの走行方向における、ニツテイン
    グロツクのほぼ中心位置の一側の位相に、前記プ
    レツサーカムが配設されており、他側の位相に、
    前記ハーフクリヤーカムとクリヤーカムが配設さ
    れている、特許請求の範囲第2項に記載の横編
    機。 4 キヤリツジの走行方向において、前記クリヤ
    ーカムが、一対のハーフクリヤーカムの間の位相
    に配設されている、特許請求の範囲第3項に記載
    の横編機。 5 前進位置のプレツサージヤツクのバツトに対
    設された前記プレツサーカムと、後退位置のプレ
    ツサージヤツクのバツトに対設された前記プレツ
    サーカムが、その何れか一方を作用位置に変位さ
    せると他方が不作用位置に変位されるものであ
    る、特許請求の範囲第1〜4項の何れか一つの項
    に記載の横編機。 6 前記ハーフクリヤーカムが、キヤリツジの定
    位置に固定されたカムである、特許請求の範囲第
    1〜5項の何れか一つの項に記載の横編機。 7 前記クリヤーカムが、プレツサージヤツクの
    バツトに対して作用する突出位置と作用しない没
    位置との間に亘つてキヤリツジのカム地板から出
    没制御可能なカムである、特許請求の範囲第1〜
    6項の何れか一つの項に記載の横編機。 8 前記クリヤーカムが、キヤリツジの走行方向
    において前記プレツサーカムに向いている側に、
    中間位置のプレツサージヤツクのバツトの前面に
    作用してそれを後退させるカム作用面を有し、他
    側に、中間位置のプレツサージヤツクのバツトの
    上面に作用してそれを針溝内に押し下げるカム作
    用面を有している、カムである、特許請求の範囲
    第1〜7項の何れか一つの項に記載の横編機。
JP20312381A 1981-12-15 1981-12-15 横編機 Granted JPS58104252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20312381A JPS58104252A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 横編機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20312381A JPS58104252A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 横編機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104252A JPS58104252A (ja) 1983-06-21
JPS6218656B2 true JPS6218656B2 (ja) 1987-04-23

Family

ID=16468779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20312381A Granted JPS58104252A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 横編機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104252A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5719557B2 (ja) * 2010-10-06 2015-05-20 株式会社島精機製作所 選針装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58104252A (ja) 1983-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100585267B1 (ko) 횡편기의 싱커 장치
JPS6225776B2 (ja)
EP0594169B1 (en) A flat knitting machine having a transferring mechanism
JPH0137495B2 (ja)
EP0567282B1 (en) Flat knitting machine and a method of operating the rocking sinkers of the flat knitting machine
JPH0137498B2 (ja)
EP1340847A1 (en) Flatbed knitting machine
JPH0351814B2 (ja)
JPS6223098B2 (ja)
JP3408735B2 (ja) トランスファージャック目移し機構を備えた横編機
JPH04501442A (ja) 平床編機
JPS6218656B2 (ja)
JPS6120670B1 (ja)
JPS5851052B2 (ja) 横編機の編成カム装置
JP5719557B2 (ja) 選針装置
JP3886900B2 (ja) 目移し機構を備えた横編機および目移し方法
JPS5851051B2 (ja) 横編機の編成カム装置
JPS6237142B2 (ja)
JPS6227182B2 (ja)
JPS6214148Y2 (ja)
JPS6217510Y2 (ja)
EP0604164B1 (en) A method for knitting a crossing pattern and an apparatus for knitting a crossing pattern in a flat knitting machine
JPS5847494B2 (ja) 横編機における目移装置
KR102492402B1 (ko) 장갑 편성기
JP4381594B2 (ja) トランスファージャックおよび目移し機構を備えた横編機、および目移し方法。