JPS62186359A - 現金自動取引処理装置 - Google Patents

現金自動取引処理装置

Info

Publication number
JPS62186359A
JPS62186359A JP61029650A JP2965086A JPS62186359A JP S62186359 A JPS62186359 A JP S62186359A JP 61029650 A JP61029650 A JP 61029650A JP 2965086 A JP2965086 A JP 2965086A JP S62186359 A JPS62186359 A JP S62186359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switches
switch
operated
touch panel
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61029650A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Imamichi
今道 勉
Ryoji Okumura
奥村 良治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP61029650A priority Critical patent/JPS62186359A/ja
Publication of JPS62186359A publication Critical patent/JPS62186359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この光用は現金自動取引処理装置に関し、特に、現金自
動支払機(以下、CDと称する)や現金自動預金支払機
(以下、ATVと称する)のように、CRTディスプレ
イによって操作案内を表示し、CRTディスプレイ上に
配置された透明タッチパネルスイッチにより取引内容を
キー人力づるような現金自動取引処理装置にlll−!
Iる。
[従来の技術] CDや△TMには、操作案内をCRTディスプレイによ
って表示するようにきれたしのがある。。
このCRTディスプレイの上には透明なタップ−パネル
スイッチが設けられていて、顧客はCRTデイスプレイ
に表示された内容に従って、タッチパネルスイッチを操
作し、暗証番号や金額データなどを入力するようになっ
ている。
[発明が解決しようどする問題点コ しかしながら、上述のCRTディスプレイによって操作
案内を表示するようにしたCDやATMでは、盲人はど
のようにして操作してよいのかどうかゆからず、付き添
い人がいな【)れば、取引処理をすることができないと
いう欠点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、付き添い人がい
なくても古人が自分で操作して現金の取引処理をできる
ようにした現金自動取引処理装四を提供することである
[問題点を解決するだめの手段] この発明は盲人が操作可能にされた現金自動取引処理装
置であって、カードから口座番号とともに盲人であるこ
とを表わす情報を読取るための読取手段と、操作案内を
表示するためのCRTディスプレイと、CRTディスプ
レイの上に配置され、4つの隅に対応づ゛る部分にスイ
ッチが形成されたタッチパネルスイッチと、操作案内を
音声で報知する音声発音手段と、カードから古人である
ことを表わJ−情報が読取られたことに応じて、音声発
音手段から暗証番号を入力すべき旨を発音させ、古人が
タッチパネルスイッチに含まれる四隅のスイッチのいず
れかを操作したことに応じて、操作されたスイッチに基
づく取引内容を発音ざUるように制御する制御手段とか
ら構成される。
[作用] この発明の現金自動取引処1!l!装置では、CRTデ
ィスプレイの四隅に対応する部分にスイッチを設けるよ
うにしたので、盲人はその4つの隅のスイッチの組合わ
せにより、暗証番号や金額などを容易に入力することが
でき、入力した内容も音声によって発音されるので、付
き添い人がいなくても、暗証番号や金額データなどを入
力することが可能となり、その内容も音声で知ることが
できる。
[発明の実施例コ 第2図はこの発明の一実施例の概略ブロック図であり、
第3図はこの発明の一実施例に用いられるキャッシュカ
ードの一例を示す図であり、第4図は同じくタッチパネ
ルスイッチの配置図である。
まず、第2図ないし第4図を参照して、この発明の一実
施例の構成について説明する。CPUIには、メモリ2
と通信制御部3と内部回線制御部4とが接続される。メ
モリ2は預金および支払い処理のために必要なプログラ
ムを記憶するとともに、各種データを記憶する。通信i
!IIJIII部3は銀行のセンタコンピュータとAT
Vとの間でデータのやりとりを行なうものである。内部
回線制御部4には、カードリーダ5とCRT6とプリン
タ7と紙幣入出力制御部8とタッチパネルスイッチ9と
鑑別部10と音声合成回路11とが接続される。
カードリーダ5は第3図に示すようなキャッシュカード
20に記録されている口座番号や暗証番号などを読取る
ものである。なお、古人が所持するキャッシュカードに
は、盲人であることを示す情報21が予めキX・ツシコ
カード20に記録されている。そして、カードリーダ5
はこのキャッシュカード20から口Plj番号と暗証番
号とともに古人を表わす情報21も読取るようにされて
いる。
CRT6は顧客に対してATMの操作案内などを表示す
るものである。プリンタ7は伝票に取引金額を印字する
ものである。紙幣入出力制御部8は預金および支払いの
ための紙幣の入出力を制御3aするものである。
タッチパネルスイッチ9はCRT6の上に配置され、第
4図に示すように、CRT6の四隅に対応する部分に4
つの透明スイッチ91ないし94が設けられている。ス
イッチ91が操作されると、コード″1”が出力され、
スイッチ92が操作されるとコード°2″が発生され、
スイッチ93を操作するどコード“4″が発生され、ス
イッチ94を操作するとコード゛8″が発生されるよう
になっている。したがって、これらのスイッチ91ない
し94のいずれかを操作することによって、パ○゛ない
し9′°の数値等を入力できる。
鑑別部10は入金された紙幣の金種を判別するものであ
る。音声合成回路11は顧客に対して操作案内をスピー
カ12から音声で発音するととらに、盲人には操作案内
とともにタッチパネルスイッチ9から入力された内容も
音声′C″発音するようになっている。
第5図はタップ−パネルスイッチのキー人力を説明する
ための図である。前述のごとく、タッチパネルスイッチ
9には、4つのスイッチ91ないし94が設けられてい
るが、スイッチ91を操作すると、第5図<a >に示
すように゛1′°が入力され、スイッチ92を操作する
と第5図(b)に示すように2″が入力され、スイッチ
91と92を同時に操作すると第5図(C)に示すよう
に113 IIが入力される。また、スイッチ93を操
作すると、第5図(d)に示すように4″が入力され、
スイッチ91と93とを同時に操作すると、第5図(e
)に示づように°5′′が入力され、スイッチ92と9
3を同時に操作すると、第5図(「)に示すように6″
が入力され、スイッチ91と92と93を同時に操作す
ると、第5図(g)に示すように7″が入力される。
さらに、スイッチ94を操作すると第5図(h)に示す
ように” 8 ”が入力され、スイッチ91と94を同
時に操作すると、第5図(1)に示ずように、” 9 
”が入力され、スイッチ91と92と93と94を同時
に操作すると、第5図(j )に示すように゛Oパが入
力される。さらに、スイッチ92と94を操作すると、
第5図(k)に示づように、金額の単位である“万″が
入力され、スイッチ91と92と94とを同時に操作す
ると、第5図(D、)に示すように、金額の中位である
゛°千″が入力され、スイッチ93と94とを同時に操
作すると、第5図(m)に示ずように゛円°゛が入力さ
れる。
さらに、スイッチ91と93と94とを同時に操作する
と、第5図(n)に示すように゛取消°′が入力され、
スイッチ92と93と94とを同時に操作すると、第5
図(0)に示すように、゛確認”が入力される。なお、
スイッチ91と92は左手で操作し、スイッチ93と9
4は右手で操作するようにすれば、商人であっても比較
的容易にキー操作が可能となる。
第1図はこの発明の一実施例の具体的な動作を説明する
ためのフロー図である。
次に、第1図ないし第5図を参照して、この発明の一実
施例の具体的な動作について説明する。
盲人がたとえば現金を引出すときには、キャッシュカー
ド20をATVのカード挿入口(図示せず)に挿入づる
。カードリーダ5は挿入されたキャッシュカード20に
記録されている口座番号や暗証番号とともに古人を表わ
す情報21を読取る。カードリーダ5によって読取られ
たキャッシュカード20の情報は内部回線制御部4を介
してCPU1に与えられる。CPUIは盲人であること
を表わす情報を判別すると、音声合成回路11およびス
ピーカ12によって、暗1番月の入力すべき旨を音声で
発音させ、ガイダンスを行なう。古人はその音声を聞い
て、タッチパネルスイッチ9のスイッチ91ないし94
のいずれかを押し下げる。
スイッチ91ないし94が押し下げられると、キー人力
信号が内部回線制御部4を介してCPU1に与えられる
。CPU 1はスイッチ91ないし94の押し下げに応
じて、スピーカ12からタッチ音を発音させる。日入が
スイッチ91ないし94のいずれかの押し下げを完了す
ると、CPU 1はスイッチ91ないし94のいずれが
操作されたかを判別する。そして、スピーカ12から暗
証番号の次の桁の入力すべき旨を発音させ、4桁の暗証
番号が入力されたか否かを判別する。古人は暗証番号の
次の桁の数値をスイッチ91ないし94のいずれかを操
作して入力する。この動作を繰返し、4桁の暗証番号の
入力されたことを判別すると、cpu iは入力された
暗記暦日をスピーカ12から音声で発音させる。
CPU1は暗証番号の入力が完了すると、次に金額を入
力すべき旨をスピーカ12から発gざぜる。盲人はその
音声を聞いて、再びタッチパネルスイッチ9のスイッチ
91ないし94のいずれかを操作して、必要な金額を表
わす数値を入カリ°る。
このとぎ、スイッチ91ないし94のいずれかが操作さ
れるごとに、タッヂ合が発音され、スイッチ91ないし
94の押し下げを完了すると、操作されたスイッチのコ
ードが読取られ、CPU1は金額の次の桁の数値の入力
すべき旨をスピーカ12から発音させる。そして、金額
の入力が完了したか否かをYす別し、完了していなけれ
ば、次の桁の数値を入力させ、所定の桁数の金額データ
が入力されれば、入力された金額をスピーカ12から音
声で発音させる。
盲人はその音声を聞いて、正しければ第5図(0)に示
すように、スイッチ92と93と94とを同時に押して
確認したことを知らU、取消す時には第5図(n)に示
すように、スイッチ91と93と9/lどを同時に操作
する。CPU1はスイッチ92と93と94とが同時に
操作されて、確認されたことを判別すると、入出金処理
を行なって一連の動作を完了する。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、操作案内を表示づる
ためのCRTディスプレイの上に、タッチパネルスイッ
チを配置し、このタッチパネルスイッチのCRTディス
プレイの4つの隅に対応する部分にスイッチを形成し、
これらの4つのスイッチの組合わせによってItl’i
!番号や金額等を入力でさる。しから、タッチパネルス
イッチの操作案内および操作したときの内容を音声で報
知するようにしたので、盲人であっても付き添い人なし
で、自分で現金の取引処理を行なうことができる。
4、図面(1) rtAIJI h 説明第1図はこの
発明の一実施例の具体的な動作を説明するためのフロー
図でめる。第2図はこの発明の一実施例の概略ブロック
図である。第3図はキャッシュカードの一例を示す図で
ある。第4図はタッチパネルのキー配置図である。第5
図はタッチパネルのキー人力を説明するための図である
図において、1はCPU、2はメモリ、4は内部回線制
御部、5はカードリーダ、6はCRT、7はプリンタ、
8は紙幣入出力制御30部、9はタッチパネルスイッチ
、10は鑑別部、11は音声合成回路、12はスピーカ
、20はキャッシュカード、21は盲人を示す情報、9
1.92,93゜94はスイッチを示す。
第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 盲人が操作可能な現金自動取引処理装置であって、 口座番号とともに盲人であることを表わす情報が予め記
    録されたカード、 前記カードに記録されている情報を読取るための読取手
    段、 操作案内を表示するためのCRTディスプレイ、前記C
    RTディスプレイの上に配置され、前記CRTディスプ
    レイの4つの隅に対応する部分にスイッチが形成され、
    前記4つのスイッチの組合わせにより暗証番号、金額お
    よび入出金の指令を与えるためのタッチパネルスイッチ
    、 操作案内を音声で報知する音声発音手段、および 前記読取手段によって前記カードから盲人であることを
    表わす情報が読取られたことに応じて、前記音声発音手
    段から暗証番号を入力すべき旨を発音させ、盲人が前記
    タッチパネルスイッチに含まれる四隅のスイッチのいず
    れかを操作したことに応じて、前記音声発音手段から操
    作されたスイッチに基づく取引内容を発音させるように
    制御する制御手段を備えた、現金自動取引処理装置。
JP61029650A 1986-02-12 1986-02-12 現金自動取引処理装置 Pending JPS62186359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61029650A JPS62186359A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 現金自動取引処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61029650A JPS62186359A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 現金自動取引処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62186359A true JPS62186359A (ja) 1987-08-14

Family

ID=12281980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61029650A Pending JPS62186359A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 現金自動取引処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186359A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185515A (en) * 1989-10-26 1993-02-09 Hitachi, Ltd. Automated teller machine and method thereof
EP0574254A2 (en) * 1992-06-11 1993-12-15 Fujitsu Limited Interactive I/O terminal
US5589855A (en) * 1992-08-14 1996-12-31 Transaction Technology, Inc. Visually impaired customer activated terminal method and system
EP0718813A3 (en) * 1994-12-06 1997-10-01 Ncr Int Inc Automatic bank counter cash machine
EP1087345A2 (en) 1999-09-24 2001-03-28 Citicorp Development Center, Inc. Method and system for executing financial transactions for the visually impaired
JP2012093612A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sharp Corp 操作装置及び画像形成装置
JP2013127785A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Toshiba Corp 入力装置、入力装置の制御プログラム
JP2015047699A (ja) * 2013-08-29 2015-03-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示操作装置及びプログラム並びに画像形成装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185515A (en) * 1989-10-26 1993-02-09 Hitachi, Ltd. Automated teller machine and method thereof
EP0574254A2 (en) * 1992-06-11 1993-12-15 Fujitsu Limited Interactive I/O terminal
EP0574254A3 (en) * 1992-06-11 1997-01-02 Fujitsu Ltd Interactive i/o terminal
US5880444A (en) * 1992-06-11 1999-03-09 Fujitsu Limited Interactive I/O terminal
US5589855A (en) * 1992-08-14 1996-12-31 Transaction Technology, Inc. Visually impaired customer activated terminal method and system
EP0718813A3 (en) * 1994-12-06 1997-10-01 Ncr Int Inc Automatic bank counter cash machine
EP1087345A2 (en) 1999-09-24 2001-03-28 Citicorp Development Center, Inc. Method and system for executing financial transactions for the visually impaired
JP2012093612A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sharp Corp 操作装置及び画像形成装置
JP2013127785A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Toshiba Corp 入力装置、入力装置の制御プログラム
JP2015047699A (ja) * 2013-08-29 2015-03-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示操作装置及びプログラム並びに画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62186359A (ja) 現金自動取引処理装置
JP2008077576A (ja) 自動取引装置
JP3203830B2 (ja) 紛失カード処理機能付き自動取引機
JPS6154592A (ja) 現金自動取引装置
KR200181614Y1 (ko) 지문인식 현금자동 인출장치
JPH05159133A (ja) 自動取引装置
JPH0348548B2 (ja)
KR101016584B1 (ko) 체크 밸류 확인 방법 및 장치
JP2007079846A (ja) 会計精算機能付きatm装置および会計精算方法
KR19980063062A (ko) 지문으로 결재되는 현금(수표)입.출금기.
KR100393530B1 (ko) 지문인식 현금자동 인출장치
JPH11312265A (ja) 自動取引装置
JPS6116361A (ja) 取引処理システム
JPH10171576A (ja) 情報入力装置および自動取引装置
JPS6116360A (ja) 取引処理システム
JPH0517713Y2 (ja)
JPS62279486A (ja) 外国通貨自動支払システム
JPS62164162A (ja) 自動取引処理装置
JPH04136777U (ja) 自動取引装置
JP2004126839A (ja) 現金自動取引装置
JPH07168966A (ja) 自動取引装置
JPH06119528A (ja) 支払案内表示機能付き自動取引機
JPS6385997A (ja) 自動取引装置
JPS63142464A (ja) 取引画面選択方法
JPS6134670A (ja) 現金自動取引装置