JPS62185047A - ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法 - Google Patents

ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法

Info

Publication number
JPS62185047A
JPS62185047A JP61026909A JP2690986A JPS62185047A JP S62185047 A JPS62185047 A JP S62185047A JP 61026909 A JP61026909 A JP 61026909A JP 2690986 A JP2690986 A JP 2690986A JP S62185047 A JPS62185047 A JP S62185047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diphenyl ether
ether
water
mol
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61026909A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Matsuoka
松岡 有二
Mikio Kusuda
楠田 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61026909A priority Critical patent/JPS62185047A/ja
Publication of JPS62185047A publication Critical patent/JPS62185047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なジフェニルエーテルカルボン酸の製造
方法に関する。詳しくはヨウ素化ジフェニルエーテル又
は臭素化ジフェニルエーテルを塩基性物質、遷移金属化
合物を含有する触媒の存在下、水単独又は水を含有する
溶媒系として、水を該ヨウ素化ジフェニルエーテル又は
臭素化ジフェニルエーテルのハロゲンに対して当量以上
用い、一酸化炭素と反応させることを特徴とするジフェ
ニルエーテルカルボン酸を製造する方法である。
(従来の技術) ジフェニルエーテルカルボン酸の製造方法については、
ジブロムジフェニルエーテルをシアン化鋼と反応させて
ジニトリルとし、[Bull、SoC,Chim、Fr
ance、(1966)(4)、1285]これを常法
により加水分解する方法、4,4゛−ジメチルジフェニ
ルエーテルをにMnO4で酸化する方法CJ 、Che
+e 、Soc 、 、 (1901)16041等が
知られている。また、ジフェニルニー讐ルカルボン酸の
エステルの製法としては、特開昭61−12649が知
られおり、常法で加水分解することにより該カルボン酸
が製造できる。
(発明が解決ようとする問題点) しかし、これらの方法では、反応工程が長かったり、用
いる原料が高価であったり、直接カルボン酸が得られな
い等の欠点がある。
(問題点を解決するための手段、及び作用)本発明者等
は該カルボン酸をエステルを経ず直接製造できる、安価
な原料を用い、しかも反応工程が簡単な反応方法を種々
検討の結果、安価なジフェニルエーテルから容易に合成
出来るヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニ
ルエーテルを塩基性物質、遷移金属化合物を含有する触
媒の存在下、水単独又は水を含有する溶媒系として、水
を該ヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニル
エーテルのハロゲンに対して当量以上用い、一酸化炭素
と反応させることによって直接カルボン酸を得ることが
出来ることを見出し本発明を完成させるに至った。即ち
、本発明はヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフ
ェニルエーテルを塩基性物質、遷移金属化合物を含有す
る触媒の存在下、水単独又は水を含有する溶媒系として
、水を該ヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェ
ニルエーテルのハロゲンに対して当量以上用い、一酸化
炭素と反応させることを特徴とするジフェニルエーテル
カルボン酸の製造方法である。
本発明の原料として使用するヨウ素化ジフェニルエーテ
ルは、4−ヨードジフェニルエーテル、4.4ξシヨー
トジフエニルエーテルなどであり、臭素化ジフェニルエ
ーテルは、4−ブロムジフェニルエーテル、4,4″−
ジブロムジフェニルエーテルなどであり、種々の方法で
得ることが出来る。例えば4−ヨードジフェニルエーテ
ル、4.4’−ジヨードジフェニルエーテルは、ジフェ
ニルエーテルを硝酸存在下、ヨウ素と反応させることに
よりヨウ素化ジフェニルエーテルを高収率で得ることが
出来、反応させるヨウ素の量を変えることにより各々を
選択的に得ることが出来る。
本発明で用いられる塩基性物質は、有機塩基、無機塩基
どちらも用いることが出来1、反応で生成するヨウ化水
素等を捕捉出来るものであれば良く、例えば、脂肪族ア
ミン、芳香族アミン、水酸化第四級アンモニウム、アル
カリ金属アルコラード、アルカリ金属水酸化物、アルカ
リ金属炭酸塩等が挙げられる。好ましくは脂肪族アミン
、水酸化第4級アンモニウム、アルカリ金属水酸化物を
用いることができる。使用量は、脂肪族アミン、芳香族
アミン等の有機アミン類は反応させるヨウ素化ジフェニ
ルエーテル又は臭素化ジフェニルエーテルのハロゲンに
対し当量以上であれば良い、これに対し、アルカリ金属
水酸化物等の強塩基を用いる場合は、反応させるヨウ素
化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニルエーテルの
ハロゲンに対して当量程度用いることが収率の点で好ま
しい。
本発明で用いられる遷移金属としては、一般にカルボニ
ル化反応に活性なものが用いられ、■、■族の遷移金属
、例えばパラジウム、白金、ニッケル、コバルト、鉄、
マンガン等が挙げられるが、収率の点から好ましくはパ
ラジウム、ニッケル、コバルト、鉄が用いられる。これ
らの遷移金属は、これら自身か、これらのハロゲン化物
、硫酸塩、硝酸塩、有機酸塩等を用いることが出来る。
また、これらの遷移金属化合物は、一酸化炭素の錯体、
トリフェニルホスフィン等のホスフィン類の錯体としい
て用いることも出来る。i![移金属化合物の使用量は
反応させるヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフ
ェニルエーテルの0.01−10モル%であれば良い。
反応はオートクレーブ内で一酸化炭素加圧下で行うこと
が出来、圧力は、ゲージ圧1〜200 kg/c■2、
好ましくは5〜lOOkg/cm’である。1 kg/
cm2より低いと反応速度が遅く、200 kg/cm
’より高いと分解等の副反応が多くなる。
反応温度は、反応速度の点で50″C以上であれば良<
、200°C以上では副反応が多くなる。好ましくは、
100°C〜200”Cである。
本発明では水が単独で用いられるか又は水を含有する溶
媒系として用いられる。溶剤としては、原料であるヨウ
素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニルエーテル
を溶解する溶媒又は水との両方に溶解性のある溶媒を用
いることができる。
例えばメタノール、エタノール、プロパツール等の脂肪
族アルコール、ベンジルアルコール、フェノール等の芳
香性アルコール類、ヘキサン、オクタン、ベンゼン、ト
ルエン等の炭化水素、ジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド等の極性溶媒、ジオキサン等のエーテル類
がある。
反応に用いる水の使用量は水単独で用いる場合ヨウ素化
ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニルエーテルに対
して少なくとも当量以上用いる必要がある。溶媒として
量を多く用いることはもちろん差し支えはない。水を含
有する溶媒系として用いた場合も水単独の場合と同様の
量を用いることが必要であり、池の溶媒系と混合するこ
とにより、反応系を均一にする等の効果が期待できる。
(発明の効果) 上述の様に、本発明は、入手容易な安価な原料を用い、
簡単な工程により新規なジフェニルエーテルカルボン酸
の製造方法を提供するものであり、工業的価値は高い。
この化合物は、耐熱性、高強度に濠れた繊維や樹脂など
の原料どして利用される。
(実施例) 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 4.4′−ジヨードジフェニルエーテル42.2g(0
,1、モル)、n−トリブチルアミン27.8 g (
0,15モル)、塩化パラジウム0.18 g (0,
001モル)、トリフェニルホスフィン 0.79g 
(0,003モル)、水50g (2,8%n)、エタ
ノール50g (1,1モノいを電磁攪1手機付きオー
トクレーブに仕込み、次いで一酸化炭素30 kg/c
m2仕込んだ。次に、+50’cに昇温させて2時間反
応させた。反応中一酸化炭素の圧力を30kg/am2
に一定に保った。
反応後、未反応の一酸化炭素をパージした後、反応液を
取り出し液体クロマトグラフィーにより分析を行った。
その結果、4,4′−ジフェニルエーテルジカルボン酸
が15.5 g(0,06モル)生成していた。未反応
の4,4′−ジヨードジフェニルエーテルは検出されな
かった。
実施例2 4−ヨードジフェニルエーテル29.t3g(0,1モ
ル)、n−トリエチルアミン20.28(0,2モル)
、酢酸 ・ニッケル0.35g (0,002モル)、
トリフェニルホスフィン1.57g (0,006モル
)、水501!f (2,8モル)を仕込み、温度比0
°C,1時間、一酸化炭素圧力50 kg/cm2で実
施例1と同様な装置、方法で実施した。その結果4−フ
ェニルエーテルカルボン酸が11.8 g(0,055
モル)生成していた。
実施例3 4.4′−ジブロムジフェニルエーテル32.8g(0
,1モル)、n−)リブチルアミン27.8 g (0
,15モル)、塩化コバルト0.65g(o、005モ
ル)、トリフェニルホスフィン1.58g (0,00
6モル)、水50g(2,8モル)、フェノール50g
 (0,5sモル)を仕込み、温度150”C,3時間
、一酸化炭素圧力30に3/c+w2で実施例1と同様
な装置、方法で実施した。
その結果4.42−ジフェニールエーテルジカルボン酸
がo、9g(0,035モル)生成していた。
実施例4 4−ブロムジフェニルエーテル24.93(0,1モル
)、n−トリブチルアミン27.8g (0,15モル
)、塩化鉄0.25g (0,002モル)、トリフェ
ニルホスフィン0.52g (0,002モル)、水5
0g (2,8モル)、エタノール50g (1,1モ
ル)を仕込み、温度!50゜C11時閏、一酸化炭素圧
力30kg/cm”で実施例1と同様な装置、方法で実
施した。その結果4−ジフェニールエーテルカルボン酸
が6.4g(0,03モル)生成していた。
実施例5 4.4′−ジヨードジフェニルエーテル42.2g(0
,1モル)、n−トリブチルアミン27.8 g (0
,15モル)、塩化パラジウム0.36g(0,002
モル)、水5゜5(2,8EB)、エタノール50g 
(1,1モル)を仕込み、温度160°C,1時間、一
酸化炭素圧力50kg/cm2で実施例1と同様な装置
、方法で実施した。その結果、4,4′−ジフェニルエ
ーテルジカルボン酸が14.2 g(0,055モル)
生成していた。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニ
    ルエーテルを塩基性物質、遷移金属化合物を含有する触
    媒の存在下、水単独又は水を含有する溶媒系として、水
    を該ヨウ素化ジフェニルエーテル又は臭素化ジフェニル
    エーテルのハロゲンに対して当量以上用い、一酸化炭素
    と反応させることを特徴とするジフェニルエーテルカル
    ボン酸の製造方法。
  2. (2)ヨウ素化ジフェニルエーテルが、4−ヨードジフ
    ェニルエーテル又は4,4′−ジヨードジフェニルエー
    テルである特許請求の範囲第(1)項記載の方法。
  3. (3)臭素化ジフェニルエーテルが、4−ブロモジフェ
    ニルエーテル又は4,4′−ジブロムジフェニルエーテ
    ルである特許請求の範囲第(1)項記載の方法。
  4. (4)遷移金属化合物がパラジウム、ニッケル、コバル
    ト、鉄化合物である特許請求の範囲第(1)項記載の方
    法。
JP61026909A 1986-02-12 1986-02-12 ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法 Pending JPS62185047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61026909A JPS62185047A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61026909A JPS62185047A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62185047A true JPS62185047A (ja) 1987-08-13

Family

ID=12206342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61026909A Pending JPS62185047A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185047A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048859A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Nippon Kayaku Co Ltd 芳香族ジカルボン酸の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048859A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Nippon Kayaku Co Ltd 芳香族ジカルボン酸の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100160573A1 (en) Linear amine functionalized poly(trimethylene ether) compositions
CN101003491B (zh) N,n-二甲基乙酰胺的制备方法
WO2001055063A1 (fr) Nouveaux composes a base de bisadamantane, procedes de production et nouveaux derives de bisadamantane
JP2008514769A (ja) ポリマー状のヒドロキシアルキル末端ポリスルフィドの製造法
JPS62185047A (ja) ジフエニルエ−テルカルボン酸の製造方法
US3631188A (en) Production of aldehyde carboxylic acid or aldehyde and carboxylic acid
JPS62187434A (ja) ジフエニルカルボン酸エステルの製造法
JP3187542B2 (ja) 芳香族ジカルボン酸ジエステルの製造方法
JPS62185055A (ja) ジフエニルカルボン酸の製造方法
WO2006028146A1 (ja) パラジウム固定化イオン交換樹脂及びそれを用いた還元方法
JPS62185054A (ja) ジフエニルエ−テルカルボン酸エステルの製造法
JPH0477464A (ja) 水溶性カルボジイミドの合成法
JPS62161745A (ja) ジフエニルエ−テルカルボン酸エステルの製造方法
JPS62201847A (ja) ジフエニルエ−テルカルボン酸エステルの製法
JP2010059378A (ja) 含フッ素エステルの製造方法
JPS6112649A (ja) 芳香族カルボン酸エステルの製法
KR102418587B1 (ko) 이산화탄소 고정화 반응용 촉매 조성물
JPS60239443A (ja) ビス(8−アミノオクチル)アミンを製造する方法
JPS6135974B2 (ja)
JPS6391349A (ja) 芳香族カルボン酸又はそのエステルの製造方法
JPH06271511A (ja) 1,3−ジアミノプロパンの製造法
JPH11130723A (ja) ジシクロヘキシル−2,3,3’,4’−テトラカルボン酸化合物又はその二無水物およびその製造法
JPS62187435A (ja) ヒドロキシ芳香族カルボン酸エステルの製造方法
JPH10245359A (ja) カルボン酸およびエステルの製造方法
JPS6134023A (ja) 新規なポリヒドロキシル化合物の製造方法