JPS62180434A - シグナルプロセサ障害検出回路 - Google Patents

シグナルプロセサ障害検出回路

Info

Publication number
JPS62180434A
JPS62180434A JP61022669A JP2266986A JPS62180434A JP S62180434 A JPS62180434 A JP S62180434A JP 61022669 A JP61022669 A JP 61022669A JP 2266986 A JP2266986 A JP 2266986A JP S62180434 A JPS62180434 A JP S62180434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signal processor
processor
expected value
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61022669A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sakaguchi
尚 坂口
Hiroshi Morimura
森村 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61022669A priority Critical patent/JPS62180434A/ja
Publication of JPS62180434A publication Critical patent/JPS62180434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数台のシグナルプロセサを並列動作させた
ときに使用される障害検出回路に関する。
(従来の技術) 従来のシグナルプロセサは入力信号を受けて処理を開始
し、単位サイクルの処理を終えた後、出力可能である旨
を表わすフラグを立てて外部に処理が終了したことを知
らせるだけである。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来のシグナルプロセサ障害検出回路は、内部
でどのように処理が進行しているかは一切外部からうか
がい知れない。したがって、複数のシグナルプロセサを
並列に動作させているときには障害の発生したシグナル
プロセサを確立することができないという欠点がある。
本発明の目的は、高速の信号処理用マイクロプロセサで
あるシグナルプロセサにおいてアドレス設定のための端
子、アドレスバス接続用の端子、ならびに内部RAMの
入出力端子を用意しておき、N個(N:正の整数)のシ
グナルプロセサを並列動作させたときにアドレスバスで
指定されたアドレスをもつシグナルプロセサだけに外部
ROMから信号を入力し、リセットした後の内部RAM
の内容を上記外部ROMに格納てれている期待値と比較
することによって上記欠点を除去し、上記両者の一致を
比較して障害を検出できるように構成したシグナルプロ
セサ障害検出回路を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によるシグナルプロセサ障害検出回路はN個(N
:正の整数)の信号処理用シグナルプロセサと、障害検
出用セレクタと、排他的論理和ゲ・−トとを具備して構
成したものである。
N個の信号処理用シグナルプロセサはアドレス設定のた
めの端子、アドレスバス接続用の端子、ならびに内部R
AMの入出力端子を備え、並列処理動作をさせることが
できるものである。
障害検出用セレクタは、N個のシグナルプロセサのうち
でアドレスバスによって指定されたアドレスをもつi番
目(N〉1≧1:正の整数)のシグナルプロセサだけに
外部ROMから期待値信号を入力させることができるも
のである。
排他的論理和ゲートは、リセットした後にi番目のシグ
ナルプロセサの内部RAMの内容とROMからの期待値
信号とを比較するためのものである。
(実施例、) 次に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明によるシグナルプロセサ障害検出回路
の一実施例を示すブロック図である。第1図において、
1はセレクタ、2〜5はシグナルプロセサ、6は排他的
論理和ゲートでおる。
第1図において、シグナルプロセサ2〜5が並列動作し
ているものとする。それぞれのアドレス設定端子60.
70,80.9OKはそれぞれ0゜1 、2 、 ’8
を入力する。
シグナルプロセサ2の障害を検出するには、アドレスバ
ス50を0に設定する必要がある。このとき、リセット
信号fililloo上のリセット信号はシグナルプロ
セサ2だけに入力され、シグナルプロセサ3〜5は無視
される。
いま、信号[10上の入力信号がシグナルプロセサ2に
入力されているものとする。ここで、セレクタlのセレ
クト信号線30上に送出されたセレクト信号を適当な値
にして外部ROMから信号N20上に送出された出力信
号を信号線40上に出力するようにする。
シグナルプロセサ2〜5はリセットされた後、ある特定
の信号を入力した場合、どのような信号を出力するかは
シミュレーションによって確定できる。この期待値を外
部ROMに格納しておき、シグナルプロセサ2〜5の出
力と比較すればシグナルプロセサか正常に動作している
か否かが判定できる。
期待値を格納した外部ROMから信号?Ia 130上
に送出された出力信号と、シグナルプロセサ2から内部
RAMに送出爆れた信号線120上の出力信号とを排他
的論理和ゲート6に入力する。排他的論理和ゲート6か
ら信号1140上に送出された出力信号がオールOであ
れば、シグナルプロセサ2は正常に動作している。
アドレスバス50で設定さハたアドレスをもつシグナル
プロセサにおいて、内部RAMから信号線120上に出
力信号を送出することかできる。
これに対して、シグナルプロセサ2〜5の出力は時分割
して信号線110上に送出されている。したがって、内
部RAMの出力信号を上記によシ監視するならば、シグ
ナルプロセサの出力信号を直接監視するよりも、比較を
簡易な構成の回路によシ行うことができる。
他のシグナルプロセサ3〜5の障害検出を行うには、ア
ドレスバス50をそれぞれ1,2.8に設定して同様の
操作を行えばよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、N個のシグナルプロセサ
を並列動作させたときにアドレスバスで指定したアドレ
スをもつシグナルプロセサだけに外部ROMから信号を
入力し、リセット後の内部RAMの内容を外部ROMに
格納されている期待値と比較することにより、障害の検
出を簡易な回路構成で行うことができるという効果があ
る。
したがって、障害検出回路を容易に実現でき、装置にシ
グナルプロセサを組込んだときに有効に障害を検出でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるシグナルプロセサ障害検出回路
の一実施例を示すブロック図である。 l・・・セレクタ 2〜5・φ・シグナルプロセサ 6・・・排他的論理和ゲート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アドレス設定のための端子、アドレスバス接続用の端子
    、ならびに内部RAMの入出力端子を備え、並列処理動
    作をさせることができるN個(N:正の整数)のシグナ
    ルプロセサと、前記N個のシグナルプロセサのうちでア
    ドレスバスによつて指定されたアドレスをもつi番目(
    N≧i≧1:正の整数)のシグナルプロセサだけに外部
    ROMから期待値信号を入力させることができる障害検
    出用に備えたセレクタと、リセットした後に前記i番目
    のシグナルプロセサの内部RAMの内容と前記ROMか
    らの期待値信号とを比較するための排他的論理和ゲート
    とを具備して構成したことを特徴とするシグナルプロセ
    サ障害検出回路。
JP61022669A 1986-02-04 1986-02-04 シグナルプロセサ障害検出回路 Pending JPS62180434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61022669A JPS62180434A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 シグナルプロセサ障害検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61022669A JPS62180434A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 シグナルプロセサ障害検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180434A true JPS62180434A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12089255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61022669A Pending JPS62180434A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 シグナルプロセサ障害検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180434A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62180434A (ja) シグナルプロセサ障害検出回路
JP3529994B2 (ja) 照合回路
JPS62180432A (ja) シグナルプロセサ障害検出回路
JPS6227831A (ja) 演算器チエツク回路
JPS62180433A (ja) シグナルプロセサ障害検出回路
JPS62180431A (ja) シグナルプロセサ障害検出回路
JPS62113246A (ja) シグナルプロセサの動作監視装置
JPH02281343A (ja) Cpu動作の監視方式
JPS62113245A (ja) シグナルプロセサの動作監視装置
JP2526516B2 (ja) 障害監視方式
JPS62196734A (ja) シグナルプロセサ障害検出回路
JPS6260035A (ja) 擬似障害発生方式
JP2804406B2 (ja) パルス測定装置
JPS63282535A (ja) シグナルプロセツサ
JP2749994B2 (ja) 数値制御装置
JPH04284547A (ja) 異常cpu検出回路
JPH04267438A (ja) 二重例外検出装置
JPS60239839A (ja) 擬似障害発生装置
JPS62216048A (ja) プロセツサの暴走検出方式
JPH01321539A (ja) バスコネクタ接続状態チェック回路
JPS63281539A (ja) 誤りデ−タ発生回路
JPH02234240A (ja) 情報処理装置
JP2001325870A (ja) 制御信号の入力回路
JPH0296840A (ja) 中央処理装置の暴走防止回路
JPH04225432A (ja) ワンチップ・マイクロコンピュータの割り込み処理時間管理方式