JPS62179745A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS62179745A JPS62179745A JP2311386A JP2311386A JPS62179745A JP S62179745 A JPS62179745 A JP S62179745A JP 2311386 A JP2311386 A JP 2311386A JP 2311386 A JP2311386 A JP 2311386A JP S62179745 A JPS62179745 A JP S62179745A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- hole
- tungsten
- deposited
- polysilicon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims abstract description 23
- NXHILIPIEUBEPD-UHFFFAOYSA-H tungsten hexafluoride Chemical compound F[W](F)(F)(F)(F)F NXHILIPIEUBEPD-UHFFFAOYSA-H 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 6
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 11
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 8
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 3
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、半導体装置の製造方法に関し、特に六フつ化
タングステンの還元反応を利用してコンタクトホールま
たはスルーホールの埋め込みを行う半導体装置の製造方
法に関する。
タングステンの還元反応を利用してコンタクトホールま
たはスルーホールの埋め込みを行う半導体装置の製造方
法に関する。
(従来の技術)
従来、この種のコンタクトホールまたはスルーホールへ
の配線形成は、スパッタリングによる金属膜の形成後、
この膜をエツチング加工する方法が一般的であった。し
かし、半導体装置の微細化が進むにつれ、コンタクトホ
ールまたはスルーホールの穴径が縮小し、スパッタリン
グでは該ホールの内部まで金属膜を形成することが困難
になってきた。
の配線形成は、スパッタリングによる金属膜の形成後、
この膜をエツチング加工する方法が一般的であった。し
かし、半導体装置の微細化が進むにつれ、コンタクトホ
ールまたはスルーホールの穴径が縮小し、スパッタリン
グでは該ホールの内部まで金属膜を形成することが困難
になってきた。
上記スパッタ法に代わって、化学気相成長法によるタン
グステンの選択成長による該ホールの埋め込みが考えら
れている。これは、式(1)、(2)に示す反応によシ
、六フつ化タングステンを還元し、シリコン基板上にタ
ングステン膜を析出させる方法である。
グステンの選択成長による該ホールの埋め込みが考えら
れている。これは、式(1)、(2)に示す反応によシ
、六フつ化タングステンを還元し、シリコン基板上にタ
ングステン膜を析出させる方法である。
WFg + 3 /28 i −+W+ 3 /28
iF4↑ ・・・(1)WF6+ 6Hz→W+6HF
↑ ・・・(2)コンタクトホールの場合は
、まず第2図(a)に示すように1式(1)の反応によ
り、コンタクト部のシリコン201上にのみタングステ
ン膜202を析出させ、続けて式(2)の反応によシ、
第2図(bl K示すように連続してコンタクトホール
上部までタングステンの埋め込みを行う。
iF4↑ ・・・(1)WF6+ 6Hz→W+6HF
↑ ・・・(2)コンタクトホールの場合は
、まず第2図(a)に示すように1式(1)の反応によ
り、コンタクト部のシリコン201上にのみタングステ
ン膜202を析出させ、続けて式(2)の反応によシ、
第2図(bl K示すように連続してコンタクトホール
上部までタングステンの埋め込みを行う。
スルーホールの場合は、例えは下層配線材料がシリサイ
ドやポリシリコンであれは、式(1)、(2)の反応を
用いてタングステン膜の成長を行う。また、下層が、ア
ルミやタングステン膜であれtf、式(2)の反応で直
ちに埋め込み行うことができる。
ドやポリシリコンであれは、式(1)、(2)の反応を
用いてタングステン膜の成長を行う。また、下層が、ア
ルミやタングステン膜であれtf、式(2)の反応で直
ちに埋め込み行うことができる。
(発明が解決しようとする問題点)
上述した式(1)の反応を利用してシリコン上にのみタ
ングステン膜を形成した後、式(2)の反応を利用して
従来の化学気相成長法でタングステンの選択成長を行い
、コンタクトホールやスルーホールを埋め込む技術は、
配線材料の金属あるいはポリシリコン表面と層間絶縁膜
表面における反応ガスの吸着率の差をオリ用して、式(
2)の反応での選択性を実現している。しかしながら、
成膜が長時間にわたると、層間絶縁膜上にも膜堆積が生
じ、十分な選択性が得られなくなる。一方、この反応に
よる膜堆積速度は比較的遅く、深い穴の底部のみから膜
を順次堆積して完全に埋め込むには、長時間を要する。
ングステン膜を形成した後、式(2)の反応を利用して
従来の化学気相成長法でタングステンの選択成長を行い
、コンタクトホールやスルーホールを埋め込む技術は、
配線材料の金属あるいはポリシリコン表面と層間絶縁膜
表面における反応ガスの吸着率の差をオリ用して、式(
2)の反応での選択性を実現している。しかしながら、
成膜が長時間にわたると、層間絶縁膜上にも膜堆積が生
じ、十分な選択性が得られなくなる。一方、この反応に
よる膜堆積速度は比較的遅く、深い穴の底部のみから膜
を順次堆積して完全に埋め込むには、長時間を要する。
このため、従来法で高い選択性を維持しつつ完全な埋め
込みを実現することは困難であった。
込みを実現することは困難であった。
また、原理的に、式(1)、 (2)の反応では、層間
膜表面にはタングステンが付着しにくいことから、埋め
込まれるホール側壁には膜が接着しにくい。
膜表面にはタングステンが付着しにくいことから、埋め
込まれるホール側壁には膜が接着しにくい。
この結果、埋め込みタングステンとホール側壁との間に
微小間隙が生じ、ここから不純物が下層に侵入する問題
もある。
微小間隙が生じ、ここから不純物が下層に侵入する問題
もある。
(問題点を解決するための手段)
本発明の半導体装置の製造方法は、六フッ化タングステ
ンの還元反応を利用してタングステンを絶縁膜に設けら
れたコンタクトホールやスルーホールの埋め込みを行う
半導体装置の製造方法において、化学気相成長法によっ
て該ホールの内壁に薄いポリシリコン膜を形成する工程
と、絶縁膜上面のポリシリコン膜を除去しホールの側壁
のみにポリシリコン膜を残す工程と、六フッ化タングス
テンを前記ポリシリコン膜で還元するととくより、ホー
ルの底面及び側壁にタングステンを析出させ該ホールの
埋め込みを行う工程を有している。
ンの還元反応を利用してタングステンを絶縁膜に設けら
れたコンタクトホールやスルーホールの埋め込みを行う
半導体装置の製造方法において、化学気相成長法によっ
て該ホールの内壁に薄いポリシリコン膜を形成する工程
と、絶縁膜上面のポリシリコン膜を除去しホールの側壁
のみにポリシリコン膜を残す工程と、六フッ化タングス
テンを前記ポリシリコン膜で還元するととくより、ホー
ルの底面及び側壁にタングステンを析出させ該ホールの
埋め込みを行う工程を有している。
(実施例)
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の工程断面図である。
ここでは、拡散層へのコンタクトホールの埋め込みKつ
いて説明する。
いて説明する。
シリコン基板101に形成された拡散層102の上に層
間絶縁膜103を堆積した状態が第1図(a)である。
間絶縁膜103を堆積した状態が第1図(a)である。
次に、拡散層102への電気的接触をはかるため、層間
絶縁膜103 Kコンタクトホール104を開口しく第
1図(b))、化学気相成長法によシ、薄いポリシリコ
ン膜105を堆積する(第1図(C))。堆積後、層間
絶縁膜103の上面に堆積したポリシリコン膜105の
みを、異方性エツチングで除去し、さらに、異方性エツ
チングによシダメージを受けた層間絶縁膜の上層部のみ
を、化学エツチングで除去する(第1図(d))。次に
式(1)の反応によシ、タングステンを堆積すると、コ
ンタクトホールの底部のシリコン基板及び側壁のポリシ
リコン膜による還元で、第1図(e)に示すように1コ
ンタクトホ一ル底部及び側壁にのみ、タングステン膜1
06が堆積する。続けて、式(2)の反応によシ、タン
グステン膜106上と層間絶縁膜103上でのガス吸着
率の差を利用した選択成長を行い、第1図(f)および
第1図(g)に示すようにコンタクトホール上部まで埋
め込む。
絶縁膜103 Kコンタクトホール104を開口しく第
1図(b))、化学気相成長法によシ、薄いポリシリコ
ン膜105を堆積する(第1図(C))。堆積後、層間
絶縁膜103の上面に堆積したポリシリコン膜105の
みを、異方性エツチングで除去し、さらに、異方性エツ
チングによシダメージを受けた層間絶縁膜の上層部のみ
を、化学エツチングで除去する(第1図(d))。次に
式(1)の反応によシ、タングステンを堆積すると、コ
ンタクトホールの底部のシリコン基板及び側壁のポリシ
リコン膜による還元で、第1図(e)に示すように1コ
ンタクトホ一ル底部及び側壁にのみ、タングステン膜1
06が堆積する。続けて、式(2)の反応によシ、タン
グステン膜106上と層間絶縁膜103上でのガス吸着
率の差を利用した選択成長を行い、第1図(f)および
第1図(g)に示すようにコンタクトホール上部まで埋
め込む。
スルーホールの埋め込みを行う場合は、ホールの底部に
霧出するのがシリコン基板に形成された拡散層ではなく
、下層配線材料である点が異なっている。従って下層配
線材料がポリシリコンであれに、コンタクトホールの埋
め込みと同様の手順で埋め込みを行うことができる。ま
た、下層配線材料が、アルミやタングステンである場合
には、まず、スルーホール側壁にのみ残したポリシリコ
ン膜による還元で、側壁へのタングステン膜形成を行い
、続けて式(2)の反応により、下層配線材料及び側壁
タングステン上へのタングステン堆積を行うことによっ
て埋め込みを行う。
霧出するのがシリコン基板に形成された拡散層ではなく
、下層配線材料である点が異なっている。従って下層配
線材料がポリシリコンであれに、コンタクトホールの埋
め込みと同様の手順で埋め込みを行うことができる。ま
た、下層配線材料が、アルミやタングステンである場合
には、まず、スルーホール側壁にのみ残したポリシリコ
ン膜による還元で、側壁へのタングステン膜形成を行い
、続けて式(2)の反応により、下層配線材料及び側壁
タングステン上へのタングステン堆積を行うことによっ
て埋め込みを行う。
(発明の効果)
以上説明したように1本発明は、化学気相成長法によっ
てホールの内壁に薄いポリシリコン膜を形成する工程と
、絶縁膜の上面のポリシリコン膜を除去し、該ホールの
側壁のみにポリシリコン膜残す工程と、六フッ化タング
ステンを前記ポリシリコン膜で還元することによシ、該
ホールの底面のみならず側壁にまでタングステンを析出
させ、該ホールの埋め込みを迅速に行う工程を有してい
るため、次に述べる効果がある。
てホールの内壁に薄いポリシリコン膜を形成する工程と
、絶縁膜の上面のポリシリコン膜を除去し、該ホールの
側壁のみにポリシリコン膜残す工程と、六フッ化タング
ステンを前記ポリシリコン膜で還元することによシ、該
ホールの底面のみならず側壁にまでタングステンを析出
させ、該ホールの埋め込みを迅速に行う工程を有してい
るため、次に述べる効果がある。
1、埋め込みに要する時間が従来法よシも短く、筒い選
択性が維持できる。
択性が維持できる。
2 ホールの側壁とタングステン膜との密着性が改善さ
れ、間隙が無くなるため、不純物の侵入を阻止できる。
れ、間隙が無くなるため、不純物の侵入を阻止できる。
第1図は、本発明の一実施例の工程断面図、第2図は、
従来法によるコンタクトホールの埋め込みを示す断面図
である。 図において、 101・・・・・・シリコン基板、102・・・・・・
拡散層、103・・・・・・層間絶縁膜、104・・・
・・・コンタクトホール、105・・・・・・ポリシリ
コン膜、106・・・・・・タングステンlfj、20
1・・・・・・シリコン基板、202・・・・・・タン
グステン膜、203・・・・・・層間絶縁膜。 第2回
従来法によるコンタクトホールの埋め込みを示す断面図
である。 図において、 101・・・・・・シリコン基板、102・・・・・・
拡散層、103・・・・・・層間絶縁膜、104・・・
・・・コンタクトホール、105・・・・・・ポリシリ
コン膜、106・・・・・・タングステンlfj、20
1・・・・・・シリコン基板、202・・・・・・タン
グステン膜、203・・・・・・層間絶縁膜。 第2回
Claims (1)
- 六フっ化タングステンの還元反応を利用してタングステ
ンを絶縁膜に設けられたコンタクトホールまたはスルー
ホールに埋め込む半導体装置の製造方法に於いて、化学
気相成長法により該ホールの内壁に薄いポリシリコン膜
を形成する工程と、絶縁膜上面のポリシリコン膜を除去
し該ホールの側壁にのみポリシリコン膜を残す工程と、
六フッ化タングステンを前記ポリシリコン膜で還元する
ことにより該ホールの底面及び側壁にタングステン膜を
析出させる工程とを有することを特徴とした半導体装置
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2311386A JPS62179745A (ja) | 1986-02-04 | 1986-02-04 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2311386A JPS62179745A (ja) | 1986-02-04 | 1986-02-04 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62179745A true JPS62179745A (ja) | 1987-08-06 |
Family
ID=12101422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2311386A Pending JPS62179745A (ja) | 1986-02-04 | 1986-02-04 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62179745A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62206853A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体装置の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5893255A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-02 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
-
1986
- 1986-02-04 JP JP2311386A patent/JPS62179745A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5893255A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-02 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62206853A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3179212B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US8399351B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device | |
JP2685253B2 (ja) | 珪素半導体デバイスに電気相互接続部を形成する方法 | |
JPS6333569A (ja) | 金属薄膜の製造方法 | |
US5897359A (en) | Method of manufacturing a silicon/silicon germanium heterojunction bipolar transistor | |
JP2836529B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US5380680A (en) | Method for forming a metal contact of a semiconductor device | |
JPS6390838A (ja) | 電気的相互接続部の製造方法 | |
JPS62179745A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH08288390A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH043455A (ja) | Soiトランジスタ積層半導体装置とその製造方法 | |
JPH02143527A (ja) | 配線形成方法 | |
JP2692918B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02148760A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS6286818A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR950011984B1 (ko) | 텅스텐 플러그 제조방법 | |
JP2782912B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2894345B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01129439A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01258439A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH07153843A (ja) | 半導体装置のコンタクト製造方法 | |
JPH01217910A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06132246A (ja) | コンタクトホール埋込構造およびコンタクトホール埋込方法 | |
JPH03280545A (ja) | 半導体装置の配線形成方法 | |
JP2985218B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |