JPS62179025A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS62179025A
JPS62179025A JP2151986A JP2151986A JPS62179025A JP S62179025 A JPS62179025 A JP S62179025A JP 2151986 A JP2151986 A JP 2151986A JP 2151986 A JP2151986 A JP 2151986A JP S62179025 A JPS62179025 A JP S62179025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
data
vram
circuit
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2151986A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Aoki
青木 伸秋
Masayoshi Nishimura
正義 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP2151986A priority Critical patent/JPS62179025A/ja
Publication of JPS62179025A publication Critical patent/JPS62179025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 7この発明は、主としてオシロスコープ等のH[測器の
表示画面をハードコピーする際に用いて好適なプリンタ
に関する。
〔従来技術〕
近年、オシロスコープ等の計測器からそのビデオ信号を
利用しハードコピーをとるプリンタが開発されている。
このプリンタは従来のインスタントカメラを使用して波
形を記録する方法に変わるものとして需要が高まってい
る。
第2図は従来のハードコピーをとるプリンタの構成を示
すブロック図である。この図において、1は計測器から
出力されるコンポジットビデオ信号CvSが印加される
端子、2はビデオデータ発生回路であろうこのビデオ発
生回路2は、内部にドツトクロックDCを発生するクロ
ック発生回路をVし、このドツトクロックDCのタイミ
ングでコンポジットビデオ信号CVSに含まれる画像信
号をサンプリングし、このサンプリングした信号のレベ
ルに応じてゝl ′または% □ Iのデータを発生し
、このデータをビデオデータVDとしてVRAM(ビデ
オRAM)3ヘシリアルに出力する。
また、このビデオデータ発生回路2はコンポジットビデ
オ信号CvSから水平同期信号H8、垂直同期信号vS
を抽出して、ドツトクロックDCと共にデータ取込回路
4へ出力する。VRAM 3はビデオデータVDを記憶
するメモリであり、計測器等の表示画面の画素数(ドツ
ト数)と同一のビット数を有している。データ取込み回
路4は、同期信号H8,V8およびドツトクロックD(
1?:基づいてビデオデータVDがビデオデータ発生回
路2から出力されるタイミングを検知し、この検知結果
に基づいてVRAM3のアドレスを発生し、このアドレ
スをマルチプレクサ5の入力端子Aへ逐次出力する。デ
ータ転送回路6は、インター7エイス7を介して供給さ
れろアドレスデータをマルチプレクサ50入力端子Bへ
転送する。マルチプレクサ5は、その制御端子8Aへ′
1′信号が供給された時、入力端子Aのアドレスデータ
をVRAM3へ出力し、′0“信号が供給された時は、
入力端子BのアドレスデータをV)LAM3へ出力する
。ヘッド駆動回路8は、VRAM3から読み出されたビ
デオデータVDを内部に−Hラッチし、このラッチした
データをサーマルヘッド9へ出力して印刷を行う。また
、11は各部を制御するCPU(中央処理装置)、12
はCPUIIにおいて用いられるプログラムが記憶され
たR OM、13はデータ記憶用のRAM、14はパス
ラインである。
次に、上記構成によるプリンタの動作を説明する。なお
端子1には、計測器からコンポジットビデオ信号CVS
が連続的に印加されているものとする。プリントボタン
(図示時)が押されると。
CPUIIがまず、データ取込指令をデータ取込み回路
4へ出力し、また、マルチプレクサ50制御端子8Aへ
11′信号を出力する。データ取込み回路4は、CPU
11からのデータ取込み指令を受’rf、VRAM3の
アドレスを発生し、このアドレスをマルチプレクサ5の
入力端子Aへ出力する。この時、マルチプレクサ5の制
御端子SAへは′1′信号が供給されており、この結果
、データ取込み回路4から出力されたアドレスはVRA
M3のアドレス端子入りへ供給される。これにより、ビ
デオデータ発生回路2から出力されるビデオデータVD
が順次VRAM3に読み込まれる。そして−画(2)分
のデータVDの取込みが終了すると、データ取込み回路
4よりCPUIIへ終了信号が送出される。CPUII
はこの終了信号を受け、次にマルチプレクサ5の制御端
子8Aへ′θ′信号を送出する。次いでCPU11は、
VRAM3のアドレスを逐次出力する。出力されたアド
レスは、インター7エイス7、データ転送回路6、マル
チプレクサ5を介してVRAM3のアドレス端子ADへ
供給される。これにより、VRAMa内のビデオデータ
VDが順次読み出され、ヘッド駆動回路8へ供給される
。ヘッド駆動回路8は、このビデオデータVDを内部に
ランチする。そして1行分のビデオデータVDがヘッド
駆動回路8内部にラッチされた時点で、ヘッド駆動回路
8へ印刷指令を出力する。
これKより、第1行目の印刷が行われる。次にCPUI
Iは、再びVRAM3のアドレスを順次出力し、以下同
様の過程が繰返されて1画面の印刷が行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、オシロスコープ等の表示画面には予めスケー
ルが印刷されており、このスケールによって波形の波高
値、同期等を読み取ることができるようKなっている。
しかしながら、上述した従来のプリンタにあっては、測
定波形は印刷されるが、スケールは印刷されない。この
ため、印刷後にスケールを書き込まなければならないと
いう間頌があった。
そこでこの発明は測定波形と共にスケールを描き出すこ
との出来るプリンタを提供することを目的としている。
〔問題を解決するための手段〕
この発明は、表示装置から出力される画像信号を画像デ
ータに変換する変換手段と、前記画像データが記憶され
る第1の記憶手段と、スケールが記1,11された第2
の記憶手段と、前記第1.第2の記憶手段の内容を読み
出して印刷データを作成する手段と、前記印刷データに
基づいて印刷を行う印刷手段とを具備してなるものであ
る。
〔作 用〕
この発明は、予め第2の記憶手段にスケールを記憶させ
ておき、このスケールを読み出して画像と共にスケール
の印刷を行う。
〔実施例〕
第7脚は、この発明の一実施例の構成を示すブロック図
であり、この図に示す実施例が第2図に示すものと異な
る点は次の通りである。図において、15はlLAM3
と同一ビット数のスケールメモリ(ROM)であり、こ
のスケールメモリ15内K、予め計測器の表示画面のス
ケールに対応するスケールデータが記憶されている。1
6はVRAM3から読み出されたデータとスケールメモ
リ15から読み出されたデータとのl;1理和をとるオ
ア回路である。また17はスケールを印刷する、しない
を指定するスケールコピースイッチである。
次K、上記実施例の動作を説明する。ます、プリントボ
タン(図示路)が押されると、前述した場合と同様にし
て、VRAMB内にi@+面分のビデオデータVDが読
み込まれる。この読み込みが終了すると1次にCPL7
11は、マルチプレクサ5の端子SAへ′OI′信号を
出力し1次いで、VRAM3のアドレスを順次出力する
。このアドレスはインターフェイス7を介してデータ転
送回路6に供給され、このデータ転送回路6からVRA
M3およびスケールメモリ15へ並列に供給される。こ
れにより、Vl−LAMa内のデータおよびスケールメ
モリ15内のデータが共に読み出され、これら読み出さ
れたデータのオアがオア回路16においてとられる。こ
のオア回路16の出力は印刷データとしてヘッド駆動回
路8へ供給され、このヘッド駆動回路8の内部にラッチ
される。
そして、1行分の印刷データがヘッド駆動回路80内部
にラッチされると、CPUIIが5JHIJ指令を出力
する。ヘッド駆動回路8は、この印刷指令を受け、内部
にラッチした印刷データによってサーマルヘッド9を駆
動する、これにより、1行分の印刷が行われる。以下、
上記の過程が繰り返される。
このように、上記実施例においては、VRAMa内のビ
デオデータVDと共に、スケールメモリ15内のスケー
ルデータが読み出され、これらのデータに基づいて印刷
が行われる。この結果、印刷用紙には計測器等の表示画
面の画像等と共にスケールが印刷される。なお、スケー
ルコピースイッチ17がオフの場合は、データ転送回路
6から出力されるスケールメモリ15のアドレスがオフ
とされ、したがってスケールの印刷が行われない。
なお、上記実施例においては、スケールメモリ15をR
OMとしたが、このスケールメモリ15をRAM K、
よって構成し、また1種々のスケールデータを予めRO
M12内に記憶させておき、このROMI2から表示画
面のスケールに応じたスケールデータを読み出してスケ
ールメモリ15内に設定するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、測定波形と共
にスケールを印刷することができる。この結果、計測器
の画面と同じものをプリントアウトすることができ、後
でスケールを書き込む必要がない利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第7図は、この発明の一実施例の構成を示すブロック図
、第2図は、従来のハードコピー用プリンタの構成を示
すブロック図である。 2・・・・・・ビデオデータ発生回路、3・・・・・・
VRAM。 6・・・・・・データ転送回路、8・・・・・・ヘッド
駆動回路、9・・・・・・サーマルヘラ)’、11・・
・・・・CPU、12・・・・・・ROM、15・・・
・・・スケールメモリ、16・・・・・・OR回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示装置の画面に表示された画像をハードコピーするプ
    リンタにおいて、前記表示装置から出力される画像信号
    を画像データに変換する変換手段と、前記画像データが
    記憶される第1の記憶手段と、スケールが記憶された第
    2の記憶手段と、前記第1、第2の記憶手段の内容を読
    み出して印刷データを作成する作成手段と、前記印刷デ
    ータに基づいて印刷を行う印刷手段とを具備してなるプ
    リンタ。
JP2151986A 1986-02-03 1986-02-03 プリンタ Pending JPS62179025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151986A JPS62179025A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151986A JPS62179025A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179025A true JPS62179025A (ja) 1987-08-06

Family

ID=12057208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151986A Pending JPS62179025A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179025A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295171A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置
JPH04153692A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Kikusui Electron Corp データ表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295171A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置
JPH04153692A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Kikusui Electron Corp データ表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0373017A (ja) 標準プリンタでプリント可能にビデオ情報を変換する方法及び装置
JPS58150370A (ja) プリンタにおける階調信号発生回路
JPS62179025A (ja) プリンタ
JPS6213181A (ja) プリンタ
JPS6312019A (ja) ビデオプリンタ
JPH08327667A (ja) 波形観測装置
JPS6034312B2 (ja) 情報記録装置
JPS6057387A (ja) 計算機作像方式映像発生装置の映像ぬりつぶし回路
TW448369B (en) Mapping pallet colors automatic detecting method and its detecting circuit for computer images
JPS6485764A (en) Display controller
JP2006162395A (ja) 記録機能付き測定器
JP2610182B2 (ja) ビデオ走査周波数変換装置
JP2669336B2 (ja) 印刷装置
JPH053859A (ja) 連続波形記録装置
SU624248A1 (ru) Устройство дл растровой многоцветной печати
JPH04127229A (ja) ハードコピー装置
JP3117230B2 (ja) 波形判定装置
JP3239967B2 (ja) 画像信号発生回路
JPS6134584A (ja) 手書風文字パタ−ン登録方法
SU882027A1 (ru) Устройство дл воспроизведени псевдоцветного и квазиобъемного изображени
JPH0414576B2 (ja)
JPH0619375B2 (ja) 測定装置の波形表示方法
JPS607265A (ja) イメ−ジ処理装置
JPS61226833A (ja) 画情報の表示方式
JPS62154967A (ja) 画像処理装置