JPS6134584A - 手書風文字パタ−ン登録方法 - Google Patents

手書風文字パタ−ン登録方法

Info

Publication number
JPS6134584A
JPS6134584A JP15597984A JP15597984A JPS6134584A JP S6134584 A JPS6134584 A JP S6134584A JP 15597984 A JP15597984 A JP 15597984A JP 15597984 A JP15597984 A JP 15597984A JP S6134584 A JPS6134584 A JP S6134584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
handwritten
digitizer
character pattern
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15597984A
Other languages
English (en)
Inventor
公一 江尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15597984A priority Critical patent/JPS6134584A/ja
Publication of JPS6134584A publication Critical patent/JPS6134584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、リードプロセッサ等のフォント(字体)登録
器、プリンタ等に内蔵する文字発生器における手書風文
字パターン登録方法に関する。
従来技術 従来、第6図番;示したような手書風文字パターンを登
録するには、かなり複雑な処理を必要としている。
すなわち、まず1文字の筆跡に対し、筆具をダウンして
から次□にアップするまでの−続きの線(これをストロ
ークと呼ぶ)に分解する。第6図に示したストローク1
2は、一本の横線であるが、これを登録するには細線処
理を施す。しかし、この際、本来1本のストロークであ
るべきストローク12が、第7図に示したようにストロ
ーク13゜14、[5のように小さなサブストロークに
分裂し、1本のストロークにならない場合が多い。これ
を補うため1通常ストローク13,14.15を整形し
て1本のストロークに直す。次に、太さ情報を数値デー
タとして登録しなければならず、極めて複雑な処理を施
す必要がある。
目     的 本発明の目的は、」ユ記のような従来技術の問題点を解
決し、簡単な手法により登録し得る手書風文字パターン
の登録方法を提供することにある;構   成 上記目的を達成するため、本発明による手書風文字パタ
ーン登録方法の構成は、CPUにディジタイザを接続し
、該デ・イジタイザ上に手書きで書□かれた文字の座標
値と筆圧に関する信号を前記CPUによりサンプリング
して符号化し、符号化された内容に基づいて前記文字に
関する文字バタ、−ンを合成し、登録することに特徴が
ある。
以下、本発明の構成を一実施例により詳細に説明する。
一般に、手書風文字パターンを表現するためには、人間
が書く文字を見ればわかるように、■筆具の断面形状、
■筆具の中心線の軌跡、■筆具の圧力または線幅、■筆
具の角度が与えられれば良い。活字の各種フォント(字
体)も基本的にはこれらの要素から構成されている。し
たがって、これら■〜■のパラメータを与えることによ
り文字が復元される。
本実施例では、手書風文字を現実感のある形状で再現す
るために、第2図に示したような感圧ディジタイザを利
用する。
第2図において、8は筆具、9は導電層、lOは感圧導
電性ゴム、11は下部平行電極群である。
筆具8により導電層9の上に文字が手書されると、圧力
を加えた部分の電気伝導度が向上する。
その結果、感圧導電性ゴム10を介して下部平行電極群
11と導電層9(上部平行電極群)の間に信号が得られ
るため、筆具8の軌跡の座標値と、筆圧(電流値)がわ
かる。この座標値と電流値は、筆具の断面形状や角度に
より特徴づけられる手書文字の線幅、圧力分布等の情報
を包含している。
第1図は、本発明の一実施例による手書風文字パターン
登録方法を適用した装置のブロック図である。
第1図において1はディジタイザ、2はA/D変換器、
3はCPU、4はROM、5はRAM、6はバッファ、
7はディスプレイ、プロッタ等の出力装置である。
ディジタイザlにより得られる座標値(X i 。
Yi)と筆圧(Zi)は、第3図に示したフローチャー
トの手順でサンプリングされる。
すなわち、まず、初期状態がセットされる(301)。
次に終了か否かが判定され(302)、終了でなければ
、CPU3は、A/D変換器2を介してディジタイザl
から得られる筆具8の座標値(X i 、 Y i)と
筆圧(Z i)を検出する(303)。
検出された座標値(Xi、Yi)は、Xレジスタ。
Yレジスタが現在格納している値、すなわち直前の所定
時間(t−1)に記憶したR (X ) * R(Y 
)と比較され(304)、両方とも一致する場合は、筆
具8は移動されていないものとみなし、次の座標値の入
力を待つ(304,302)、一致しない場合は、筆具
8が移動されたものと判断し、新たな座標値(Xi、Y
i)を記憶する(3.05)。
サンプリングされ、Xレジスタ、■レジスタに一時格納
された座標値(Xi、Yi)はその位置における筆圧(
Zi)とともにRAM5の所定領域に順次記憶される(
306)。
第4図は、ROM5におけるサンプリング値の記憶内容
を示す図である。
第4図において、12は文字コード、13は文字コード
12が指定された後に付される、同一文字に属するスト
ロークの連番を示すID番号、14はサンプリング値、
15は同一文字に対応するストロークの座標列の終りを
示すコードである。
このように、ディジタイザ1をCPU3に接続すること
により、ストロークに対する細線化処理、サブストロー
クの1本化等の複雑な処理を行うことなく手書文字の符
号化を容易に行うことができる。
次に、手書風文字パターンの合成方法を第5′図(a)
 、 (b)に基づいて説明する。第5図(a)はディ
ジタイザ1上に手書きされた文字の一部を示す図、第5
図(b)は第5図(a)の手書き文字に対するパターン
の合成方法を示す概念図である。
手書風文字を合成する際は、(αXl、αYi。
f(Zi))(i=1,2.3−t)(7)数値列によ
って、以下のように実行すれば良い。なお、αXS・。
αYiにおけるαは拡大縮小率であり、予め所定の値が
設定されている。また、f(Zi)は、筆圧(Zi)を
適当な関数(テーブル)で変換したものであり、再生す
る線の太さに対応する。
第1図&こ示したCPU3に接続されたR A M 、
5上の所定領域に原点を定義しく一般に各文字ごとに原
点を持つ)、拡大縮小率αに応じてαX1+αY1をR
OM4から参照し、その結果の座標値に対応するRAM
5のビットをオンにする。これにより、一定の幅を持っ
たストロークの中心線が描写される。第5図では、中心
線はX印を鎖線で結んだ形で示している。
次に、(αXjt αYt)を中心として、半径f(z
l)の範囲のビットをオンにし、ストロークの幅を与え
る。ストロークの幅が与えられない場合は、1本線の文
字となり、手書文字を忠実に反映した文字パターンが得
られなくなる。第5図では。
ストロークの幅を示す最外線を太線で示している。
以後、以上の処理を各数値列(αX2+ α’12tf
(Z2))、(αX3+ αY3 、f(Z3))、−
4cついて実行することにより、手書きされた文字を忠
実に反映したイメージパターンを得ることができる。
なお、隣接する数値列から得られる各ストローク間に隙
間がある場合は、この隙間のビットをオンすることによ
り、さらに手書文字を忠実に反映導電性ゴム、ll:下
部電極群。
させることができる。
このようにしてRAM5に登録された手書風文字パター
ンは、バッファ6を介してディスプレイ等の出力装置7
に出力される。
効   果 以上説明したように、本発明の手書風文字パターン登録
方法によれば、簡単な手法により手書風文字パターンを
登録することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による手書風文字パターン登
録方法を適用した装置のブロック図、第2図は第1図に
おけるディジタイザを示す図、第3図は第1図のディジ
タイザからの情報をサンプリングする動作を示すフロー
チャート、第4図は手書風文字を符号化した内容を示す
図、第5図は手書風文字登録パターンの合成方法を説明
するための図、第6図、第7図は、従来の手書風文字パ
ターンの登録方法を説明するための図である。    
  11:ディジタイザ、3:CPU、4:ROM、5
 : RAM、8:筆具、9:導電層、1o:感圧第 
  1   図 第   6   図 −FRR−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CPUにディジタイザを接続し、該ディジタイザ
    上に手書きで書かれた文字の座標値と筆圧に関する信号
    を前記CPUによりサンプリングして符号化し、符号化
    された内容に基づいて前記文字に関する文字パターンを
    合成し、登録することを特徴とする手書風文字パターン
    登録方法。
JP15597984A 1984-07-26 1984-07-26 手書風文字パタ−ン登録方法 Pending JPS6134584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15597984A JPS6134584A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 手書風文字パタ−ン登録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15597984A JPS6134584A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 手書風文字パタ−ン登録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134584A true JPS6134584A (ja) 1986-02-18

Family

ID=15617701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15597984A Pending JPS6134584A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 手書風文字パタ−ン登録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134584A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638791U (ja) * 1986-07-02 1988-01-21
JPS63286978A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Sanyo Electric Co Ltd 毛筆書体発生方法
JPH05151211A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Nec Software Kansai Ltd 外字登録方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638791U (ja) * 1986-07-02 1988-01-21
JPS63286978A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Sanyo Electric Co Ltd 毛筆書体発生方法
JPH0679323B2 (ja) * 1987-05-19 1994-10-05 三洋電機株式会社 毛筆書体発生方法
JPH05151211A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Nec Software Kansai Ltd 外字登録方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0099971B1 (en) Retro-stroke compression and image generation of script and graphic data employing an information processing system
US4990903A (en) Method for storing Chinese character description information in a character generating apparatus
JPH0224895U (ja)
JPS6134584A (ja) 手書風文字パタ−ン登録方法
US4707801A (en) Word processing system based on a data stream having integrated alphanumeric and graphic data
JPH0812668B2 (ja) 手書き校正方法
CA1226083A (en) Word processing system based on a data stream having integrated alphanumeric and graphic data
JPS59187391A (ja) 文字画像指示方式
JPS61182093A (ja) 図形高速描画方式
JP3977473B2 (ja) 手書き文字認識方法及び手書き文字認識装置
JPH0418038Y2 (ja)
JP2591021B2 (ja) 文字パターン発生方式
JPS63116192A (ja) イメ−ジデ−タ出力装置
JPH0643836Y2 (ja) 文字出力装置
JP2937508B2 (ja) ビットマップ展開方式
JP2526004B2 (ja) グラフィック・システムのイメ―ジをテキスト処理システムへ組み込むシステム及びグラフィック・イメ―ジをテキスト処理システムに組み込む方法
JPH02287739A (ja) メモリアクセス方法
JPH0385622A (ja) 座標解析機におけるトレース方法
JPS61194583A (ja) 手書き文字認識装置
JP2500418Y2 (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS62290984A (ja) パタ−ン情報入力用紙、及び、該用紙を用いたパタ−ン情報認識方法
JP2723237B2 (ja) ベクトルフォント再生装置
JPH01291956A (ja) ドットマトリクス式プリンタ
JPS5887663A (ja) カ−ソル型印鑑照合表示方式
JPS60102291A (ja) 手書き図形用レ−ザマ−キング装置