JPS62177351A - 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置 - Google Patents

差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置

Info

Publication number
JPS62177351A
JPS62177351A JP1637786A JP1637786A JPS62177351A JP S62177351 A JPS62177351 A JP S62177351A JP 1637786 A JP1637786 A JP 1637786A JP 1637786 A JP1637786 A JP 1637786A JP S62177351 A JPS62177351 A JP S62177351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
planetary
continuously variable
variable transmission
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1637786A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Teramoto
省二 寺元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP1637786A priority Critical patent/JPS62177351A/ja
Publication of JPS62177351A publication Critical patent/JPS62177351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Friction Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、非作動時であっても変速操作ができる差動
遊星機構型無段変速機の変速操作装置に関するものであ
る。
(r:J)従来の技術 従来、第4図に示すように、遊星配置した遊星コーン1
の一方側から入力軸2に連結される入力円板3を、また
、他方側から前記入力軸3と同芯状に設置される出力軸
4にスライド自在に固嵌され、かつ、前記遊星コーン1
に向けて適宜スプリング5,6等で弾性押圧されるカム
ディスク7をそれぞれ圧接させるとともに、前記遊星コ
ーン1の円錐面1aにリング8を摺接し、このリング8
の位置を前記円錐面1aの頂部から裾部にかけて変更す
ることで変速を得る。いわゆる、差gj遊星機横型無段
変速機が知られている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 このタイプの無段変速機は7小型でありながら変速域が
大きく、特に、0出力回転も出せることから、これを歯
車変速機構の代わりに使用するとすれば、その変速装置
等の構造が簡単になる。
したがって、農業用の簡易作業車輌のミッション等に使
用して便利であるが、このタイプの無段変速機にあって
は、停止時、遊星コーンに対するカムディスクの押圧力
が強すぎ、リングを遊星コーンの円錐面上に動かせない
(したがって、変速できない)という欠点がある。
すなわち、遊星コーンに対するカムディスクの調芯を図
りつつ、かつ、バックラッシュを僅少にしようとすれば
、どうしても、スプリングの押圧力を高めなければなら
ないからである。
そこで、停止時にはこの押圧力を下げて変速操作ができ
るようにしたものもあるが、これはあくまで容量の小さ
い、特殊なものに限られる。
(ニ)問題点を解決するための手段 したがって、この発明は、以下の手段を講することで前
記した欠点を解消したものである。
すなわち、遊星配置した遊星コーンの一方側から入力軸
に連結される入力円板を、また、他方側から前記入力軸
と同芯状に設置される出力軸にスライド自在に固嵌され
、かつ、前記遊星コーンに向けて弾性押圧されるカムデ
ィスクをそれぞれ圧接させるとともに、前記遊星コーン
の円錐面にリングを摺接し、このリングの位置を前記円
錐面の頂部から裾部にかけて変更することで変速を得る
、差動遊星機構型無段変速機において、前記カムディス
クと固定部材との間に、この固定部材に設けられた凹凸
形状に対応する凹凸形状を有し、この凹凸形状を一定回
動することにより、このカムディスクが前記遊星コーン
から離反してその弾性押圧力を減殺させるカムレバーを
設けたものである。
(ホ)作用 以上により、無段変速機が作動していないときであって
も、このカムレバーを一定回動させると、カムディスク
が遊星コーンから離反するのを許容し、それに伴って弾
性押圧力も弱めるから、このときの強さを適宜なものに
設定しておくことで、リングを遊星コーンの円錐面に沿
って動かすことができる。
(へ)実施例 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明するが、
第1図はこの発明に係る無段変速機の要部断面図、第2
図、第3図はカムレバーの作動状態を示すそれぞれ展開
断面図である。
まず、無段変速機であるが、入力軸2.出力軸4、入力
円板3.カムディスク7、遊星コーン1およびリング8
等の基本的な構成は前記したとうりである。
ただ、第4図によってこれらの構成を今少し補足的に説
明しておくと、カムディスク7は出力軸4の軸端にスプ
ライン嵌合等されており、出力軸4の軸端内部に形成さ
れた穴9に挿設されたスプリング5によって遊星コーン
l側へ弾発されている。さらに、カムディスク7の裏側
(遊星コーン1の反対側)にはボール型調芯器10が設
けられている他、固定部材11 (ケース11等)との
間にはスペーサ12が間装されて位置が決められている
。そして、このスペーサ12とボール型調芯器10との
間にもスプリング6が挿設され、これによってもカムデ
ィスク7は遊星コーン111Jへ弾発されている。
ところで、この発明であるが9以上において。
カムディスク7とケース11との間に、一定回動するこ
とにより、カムディスク7とケース11間の間隔を狭め
、このカムディスク7が遊星コーン1がら離反してその
弾性押圧力を減殺させるカムレバー13を設けたのであ
る。
このため、前記したスペーサ12を廃し、ここに凹凸形
状13aをケースll側に向けて形成したカムレバー1
3を間装するとともに、ケース11の内側にもこの凹凸
形状13aに対応する凹凸形状11aを形成しておく。
なお、これら凹凸形状13a 、llaの具体的形状と
して、山と谷を交互に形成する。いわゆる、爪クラッチ
のようなものが考えられる。
第2図、第3図はこれら凹凸形状13a 、llaの展
開断面図であるが1通常の場合、互いの山と山とが対面
しており8両者の間隔H1はそれぞれの高さhl、 h
2の和(H1=hl+h2)であるが、このカムレバー
13を一定回動させると1位相がずれて互いの山は相手
方の谷の中に落ら込み2両者の間隔H2はそれぞれの高
さhl、h2の高い方となる(F)2=1まただし、h
l >h2>。
したがって、この分だけ、スプリング6の弾発力を弱め
るから、ごの減殺骨を適当に設定しておくことで1遊星
コーン1上のリング8を動かすことができるようになる
のである。
なお、カムレバー13の回動を容易にするため。
これとカムディスク7との間にはスラストベアリング1
4を介装するとともに、カムレバー13の外周にアーム
部13bを半径方向に取り付け、ケース11等に軸支さ
れた操作アーム15の回動操作により。
このカムレバー13を一定回動させるようにする。
そして、この操作アーム15の回動は、ケース11外に
設けられた外部レバー16を適宜操作することによって
行わせる。
ところで、入力軸2には、これに伝達される動力を断続
するため、一般にクラッチ17が設けられているから、
このクラッチ17の断続操作と前記した外部レバー16
.シたがって、カムレバー13の回JJJ 操作とは連
動させる(クラッチ17を切断するときにカムレバー1
3を一定回動させ、リング8が動けるようにする)のが
好ましいと言える。
(1・)発明の効果 以上、この発明は前記したものであるから、すなわち、
差動遊星機構型の無段変速機において。
カムディスク7とケース11との間に、一定回動するこ
とにより、カム作用によってカムディスク7とケース1
1間の間隔を狭め、このカムディスク7が遊星コーン1
から離反してその弾性押圧力を減殺させるカムレバー1
3を設けたものであるから。
このカムレバー13を操作することで、非作動中であっ
ても、リング8を動かして変速できる。
したがって、数々の作業をしながら走行する各種走行作
業車のトランスミッション等に使用できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る差動遊星機構型無段変速機の要
部断面図、第2図、第3図はカムレバーの作動状態を示
すそれぞれ展開断面図、第4図は従来例の差動遊星機構
型無段変速機の断面図である。 (符号) 1・・遊星コーン 1a・・ 〜  の円錐面 3・・入力円板 4・・出力軸 7・・カムディスク 8・・リング 11・・固定部材 11a・・ 〃 の凹凸形状 13・・カムレバー 13a・・ 〃  の凹凸形状

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遊星配置した遊星コーン(1)の一方側から入力軸(2
    )に連結される入力円板(3)を、また、他方側から前
    記入力軸(2)と同芯状に設置される出力軸(4)にス
    ライド自在に固嵌され、かつ、前記遊星コーン(1)に
    向けて弾性押圧されるカムディスク(7)をそれぞれ圧
    接させるとともに、前記遊星コーン(1)の円錐面(1
    a)にリング(8)を摺接し、このリング(8)の位置
    を前記円錐面(1a)の頂部から裾部にかけて変更する
    ことで変速を得る、差動遊星機構型無段変速機において
    、前記カムディスク(7)と固定部材(11)との間に
    、この固定部材(11)に設けられた凹凸形状(11a
    )に対応する凹凸形状(13a)を有し、この凹凸形状
    (13a)を一定回動することにより、前記カムディス
    ク(7)が前記遊星コーン(1)から離反してその弾性
    押圧力を減殺するカムレバー(13)を設けたことを特
    徴とする差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置。
JP1637786A 1986-01-27 1986-01-27 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置 Pending JPS62177351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1637786A JPS62177351A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1637786A JPS62177351A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62177351A true JPS62177351A (ja) 1987-08-04

Family

ID=11914596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1637786A Pending JPS62177351A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62177351A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328561A (ja) * 1989-06-27 1991-02-06 Kubota Corp 無段変速装置
JP2001214958A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Honda Motor Co Ltd 車両用無段変速機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328561A (ja) * 1989-06-27 1991-02-06 Kubota Corp 無段変速装置
JP2001214958A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Honda Motor Co Ltd 車両用無段変速機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445602A (en) Gear synchronizer for a power transmission
JP2005240928A (ja) 回転カム調圧装置
JPH03149442A (ja) 摩擦式無段変速機
JPS62177351A (ja) 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置
JPS6014638A (ja) 変速装置
JPH05157148A (ja) 摩擦伝動変速機
JPH03153947A (ja) 高速用遊星トラクション変速装置
US2623396A (en) Infinitely variable friction wheel gear
US5163884A (en) Friction-type stepless speed change device
US2154419A (en) Automatic planetary automotive transmission
JPS5828024A (ja) 自動有段変速機における遠心クラツチ装置
JPS5913397Y2 (ja) 自動変速装置
JPS63145854A (ja) 変速クラツチ
JPS63106456A (ja) トロイダル型無段変速機
JP2979945B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JPH0434023B2 (ja)
US3039328A (en) Transmission
JP2011112089A (ja) トロイダル型無段変速機
JPS6341225Y2 (ja)
JPH0126426B2 (ja)
JPH0989103A (ja) 歯車変速装置のショック防止構造
JPH068852U (ja) 差動遊星機構型無段変速機の操作荷重低減構造
JP2664097B2 (ja) 無段変速減速装置
JPH0470504B2 (ja)
JPH05157150A (ja) 無段変速機構