JPS62176787A - 加工位置検出装置 - Google Patents

加工位置検出装置

Info

Publication number
JPS62176787A
JPS62176787A JP61247434A JP24743486A JPS62176787A JP S62176787 A JPS62176787 A JP S62176787A JP 61247434 A JP61247434 A JP 61247434A JP 24743486 A JP24743486 A JP 24743486A JP S62176787 A JPS62176787 A JP S62176787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection device
position detection
light
support
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61247434A
Other languages
English (en)
Inventor
信雄 柴田
健次 森
明 平井
宇田川 次男
赤津 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPS62176787A publication Critical patent/JPS62176787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/08Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
    • B23Q35/12Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work involving electrical means
    • B23Q35/127Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work involving electrical means using non-mechanical sensing
    • B23Q35/128Sensing by using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
    • B23K9/127Means for tracking lines during arc welding or cutting
    • B23K9/1272Geometry oriented, e.g. beam optical trading
    • B23K9/1274Using non-contact, optical means, e.g. laser means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、被加工材の加工面に対し線状光線を照射し、
この照射された光の反射光から得られる画像に基づき加
工すべきまたは加工した位置を検出する加工位置検出装
置に関する。 〔従来の技術〕 従来、溶接トーチの近傍に設けrlれ線状光線を被溶接
材の開先面と交叉するように照射する投光手段と、この
開先面に照射された光の反射光を受光する撮像カメラな
どの受光手段とを備え、この受光手段で得られた画像(
光切断画像)を解析することにより、溶接すべき位置を
検出する溶接位置検出装置が知られている。すなわち、
このような溶接位置検出装置は、米国特許第44917
19号。 米国特許第4532405号に開示されている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところで、上記した従来公知の溶接位置検出装置は、作
業能動部である溶接トーチと、投光手段および受光手段
からなる検出部とがトーチ・ボディに一体的に固定され
ている。なお1本明細書において作業能動部とは、各種
加工作業を直接的に行う5例えば溶接の際の溶接トーチ
、シーリングの際のシーリングガン、レーザ加工の際の
レーザ光射出部等の機器をいう。また加工とは、溶接。 シーリング、切断、ぼり取、切削、あるいはその他の一
般をいう。このような装置をロボットに適用し、作業能
動部を加工すべき位置に沿わせる位置制御を行う場合、
その作業能動部と、投光手段および受光手段とが一体と
なってロボットアームの先端に取付けられる。ここで、
加工位置(例えば溶接位置)を検出するための投光手段
及び受光手段は、開先面上の限定された領域のみで各々
レーザ光線の照射及び画像観測を行っている。したがっ
て、加工位置(例えば溶接位置)が作業能動部(例えば
溶接トーチ)の進行方向に対して大きく変化しているよ
うな場合には、アーク発生位置を変えずに投光手段と受
光手段を一体に任意方向に回転させ適切な開先検出を行
う必要がある。しかし、ロボットアームの先端に取付け
られる検出装置付作業能動部には、通常多くのケーブル
(例えば通電ケーブルとガスケーブルからなる溶接ケー
ブルや信号ケーブル)が連通されており、検出装置付作
業能動部を回動させると、これらのケーブルも一体とな
って動くことになる。したがって、検出装置付作業能動
部回動用のモータに加わる負荷が大きくなり、ロボット
の位置決め精度に影響を及ぼし、結果として倣い線の精
度が低下する。 メ、ケーブルの取付は状態による制限から、被加工材の
形状や姿勢が制限されることになる。 本発明の目的は、被加工材の加工位置が変化しても精度
よく加工位置が検出できる加工位置検出装置を提供する
ことにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明における加工位置検出装置は、作業能動部の軸ま
わりに回動自在に取付けられた支持体と、この支持体に
取付けられた投光手段および受光手段と、支持体を作業
能動部の軸まわりに回動させる駆動手段とを備えている
【作用〕
投光手段と受光手段とからなる検出部を作業能動部の軸
まわりに回動自在に設置された支持体に取付けており、
この支持体を駆動手段によって回動させるので、上記検
出部が作業能動部の軸を中心として正確な画像を得るに
適した位置に回動できる。 〔実施例〕 以下、本発明装置の実施例を図面を参照して説明する。 なお、以下では、溶接位置を検出する場合を例にとり説
明するが1本発明はこれに限定されない。第1図は、本
発明の一実施例の原理を説明するための概略的に示す斜
視図であり、溶接トーチ1を用いて被溶接材2の開先面
3をアーク溶接する状態を示す。作業能動部である溶接
トーチ1は、被溶接材2の開先面3と対向する電極部4
を有し、この電極部4と開先部3間に電気アークを発生
させる。支持体5は、溶接トーチ1の外周に配設され、
溶接トーチ1の中心軸1aを軸中心とする回転可能構造
となっている。この支持体5には、投光手段6と受光手
段9が取付けられている。投光手段6は第1の投光部7
と第2の投光部8を有し、これらは、スリット状に鋭く
集光させた光(a状光線)を被溶接材1の開先面3のア
ーク点Pに先行するアーク点近傍位置に互いに一部が重
なるように照射する。図中、線分Q 1 = Q 4は
、前述の投光部7,8による線状光線によって開先面:
3上に生じる光切断線を表わす。前述の受光手段9は、
例えばITVカメラのようなものであり、前述の光切断
線を観測し、溶接倣い線を検出する。 支持体5の上部のモータ支持部27には、モータ12が
取付けられている。このモータ12の回転軸には、歯車
35が取付けられている。一方、溶接トーチ1を取付け
ている取付金具31の下端部には、溶接トーチ1の軸ま
わりに歯が設けられた固定歯車コ36が取付けられてい
る。歯車35と歯車:36とは係合しており、モータ1
2の回転力を支持体5に伝達する伝達機構が形成される
。すなわち、モータ12が駆動すると、歯車35が固定
歯車36の周りを回動し、この結果支持体5が溶接トー
チ1の軸まわりに回動する。投光手段6と受光手段9と
は、この支持体5に取付けられているので、支持体5と
共に一体的に回転する。つまり、溶接トーチ1を静止さ
せたまま、この溶接トーチ1の中心軸を軸中心として、
投光手段6と受光手段9とが一体的に回転することがで
きる。 第2図は、第1図に示した装置が適用された全自動アー
ク溶接ロボットの一例の概略構成図である。検出部11
は第1図に示した投光手段6の第1の投光部7、第2の
投光部8及び受光手段9を内蔵している。そして、この
検出部11は支持体5に取付けられている。この支持体
5は、駆動モータ12によって溶接トーチ1の中心軸を
軸中心として回転する。この検出部11で得られる開先
光切断画像の信号は1画像処理装置13に入力される。 そして、画像処理装置13で所定の画像処理を行い、開
先位置を検出し、この信号を遅延回路14を介して遅延
処理をした後、ロボット制御表@15に出力させる。ロ
ボット制御装置15は、前述の遅延処理後の開先位置情
報に基づいて溶接トーチ1の位置を制御する。 前述の駆動モータ12を作動させて支持体5を溶接トー
チ1回りに公転させることにより前述の検出部11も一
体となって公転する。これによって、開先の検出位置は
、溶接トーチlを軸中心とした同心円状の任意に選定す
ることが可能となる。 すなわち、画像処理装置13に入力される開先画像を観
測した際に、溶接線が視野から外される度合いを遂次モ
ータ制御回路】6に伝送し、駆動モータ12を駆動制御
して、溶接倣い線の変動に対しても追従して開先画像の
検出が可能となる。次に、この点について更にくわしく
説明する。 第3図は、前述した溶接倣い線の変動に追従して開先画
像を検出制御する方法の一実施例を示したものである。 この図は、被溶接部材2に重ね扱2a、2bを用いた場
合の光切断画像である。実線で示した光切断画像の線分
Q I Q xは、下側板2aの上面で生成される光切
断画像である。又、線分Q 2 Q s及びQ8Q4は
上側板2bの端面及び上面で各々生成される光切断画像
である。この画像から、第1図、第2図で示す投光手段
6と受光手段9を内蔵している検出部11とこの検出部
11を備えた本発明装置を支持するロボットとの相対位
置関係が既知であるという条件のもとで、rA先位置Q
8の座標を求めることができ、前述したように、開先位
置情報をもとに、遅延回路14により一定の遅延処理を
してロボット制御装置15に信号を伝送し、トーチ位置
の制御を行う。 第1図に示すように、光切断線Q I Q Z Q a
 Q 4は溶接倣い線方向Xに対して直交方向となるが
、投光手段6の投光部7,8及び受光手段9が一体的に
X方向の軸(以下X軸という)を中心として回転させて
設置するため、観測される光切断画像は第3図に示した
ようにX方向と直交するY方向の軸(以下Y軸という)
に対して傾斜する。開先位置を実際に検出する際は、投
光手段6.受光手段9及び溶接トーチ1の姿勢の変化、
投光手段6、受光手段9と開先位置の相対的変化により
1例えば第3図に併示した破線で示す位置に像が移動す
る。 同図においてΔXは主に第1図に示す投光手段6゜受光
手段7及び溶接トーチ1と被溶接材2とがY軸を中心と
した方向に相対的に回転したために生じたものである。 又ΔYは受光手段7の向きに対する開先位置の変化であ
る。開先画像が観測視野の中に常に入るようにするため
にΔXの変化を検出してロボットの姿勢を制御すると同
時に、ΔYの開先位置のずれによる投光手段6及び受光
手段9の検出方向の制御を行う必要がある。本発明にお
いては、後考の制御を行うためにtm 8111画面上
での任意の許容検出位置ずれMを設定し、遂次算出され
るΔYの値が許容値Mを越えると第2図に示す駆動モー
タ12を作動して支持体5を回転して。 投光手段6及び受光手段9を内蔵する検出部11の回転
方向制御を行う。 上述したように、本発明では、開先画像が常に観測視野
内に入るように開先倣い検出を行えるため、開先位置の
三次元の変動に対しても追従して検出が可能となり、被
加工材の形状や姿勢に制限されにくいので、従来の方法
に比べて適用範囲が拡大される。 次に、本発明装置の一実施例の具体的構造について第4
図及び第5図を用いて説明する。第4図はこの具体的構
造の縦断面図、第5図は第4図の右側からみた側面図で
ある。 先端側に溶接ワイヤ20を支持する支持電極21からな
る電極部4を備える溶接トーチ1は。 その外周に絶縁部材22.23を介して第1の円筒部材
24が配設されている。前述の支持体5は内部に円筒状
中空部を有しており、トーチ1の円筒部材24外周に、
軸受25,26を介在して回転回能に支持されている。 この支持体5の。ヒ部支持体5aには駆動モータ12を
支持するためのモータ取付部材27が固着されている。 又、このモータ取付部材27の円筒部27aは、軸受2
8゜29を介在して第2の円筒部材30、ロボットアー
ムの取付金具31に対し回転可能に支持されている。 前述の支持部材27は、支持体5の外側において、駆動
モータ12.減速機32.エンコーダ3:3を支持して
おり、減速機32の出力軸34には歯車:35が固着さ
れている。この歯車35は、前述の支持部材27の円筒
部27aに固着された外向歯車36と噛合している。支
持体5と一体となって回転する支持部材37には、線状
集光光線照射用である投光手段6の第りの投光部7と第
2の投光部8が取付けられている。これら第1の投光部
7及び第2の投光部8は、各々の照射光線が一本の直線
状になるように溶接トーチlを挟んで対称位置に配設さ
れている。この第1の投光部7は、発光素子41と、こ
の発光素子41からの光線に指向性をもたせるための集
光レンズ42とシリンドリカルレンズ43から構成され
ている。又、第2の投光部8も第1の投光部7と同様に
構成されている。 又、支持体5の内部には、画像観測を行うための受光手
段9が取付けられている。この受光手段9は、前述の第
1及び第2の投光部7,8の発光素子41の発光波長成
分のみの光を通過させるバンドパスフィルタ45.レン
ズ46.絞り47゜検出器48及び検出器用駆動回路4
9から構成されている。又、支持体5の下部支持体5b
には、その受光手段9の光路部に透明な耐熱ガラス50
が取付けられている。 このような構造において、駆動モータ12を作動すると
、減速fi32を介して歯車35に回転力が伝達される
。ここで歯車35と噛合っている歯車36は、第2の円
筒部材30と一体に設置されていて静止状態に拘束され
ている。このため、歯車35の回転運動は、歯車35.
駆動モータ12゜減速機32.エンコーダ33及びこれ
らが駆動されている支持部材27、この支持部材27に
固着されている支持体5が一体となって溶接トーチ1を
中心として回転させることになる。 又、支持体5の回転により、支持体5に支持されている
投光手段6及び受光手段9も溶接トーチ1を中心として
、溶接トーチ1に接続されている溶接ケーブルや信号ケ
ーブル、支持電極や溶接ワイヤを静止させた状態で回転
運動させることができる。 本実施例では、回転体側(投光手段及び受光手段等を備
えた部分)と静止側(溶接トーチ、溶接ケーブル、信号
ケーブル等を備えた部分)とに基準位置を定めるための
磁気センサあるいは光センサ等の近傍スイッチを一対設
置している(図示せず)。これにより、本装置の始動時
において基準位置を認識してから開先位置の検出動作を
行うことができることから、誤動作のない開先位置検出
及び制御アルゴリズムを組むことが可能となる。 更に、以上説明した実施例においては、投光手段6とし
て第1の投光部7及び第2の投光部8を備えている。こ
れは1個では溶接トーチ1により照射光により形成され
る光切断画像に影ができるためであり、2個の投光部を
溶接トーチ1の両側に互いに影の部分を補うようにして
いるためである。したがって、投光手段は、1個の投光
部を光切断画像に影ができないように配置してもよい。 以上説明した構造によれば、溶接トーチを回転させずに
、線状集光光線照射系及び照射光観測系のみを溶接トー
チ中心軸に同転運動制御する構造となっているため、ア
ーク発生点を動かすことなく溶接位置検出点を変化する
ことができるため精度の良い溶接倣いを実施でき、複雑
な被溶接材形状、被溶接材の取付姿勢に適用できる効果
がある。 又、回転制御時に溶接トーチに接続される溶接ケーブル
や信号ケーブルからの反力を受けないので、ロボット手
首の位置決め制御時の負荷を軽くすることができるので
精度の良い溶接倣いを実施できる効果がある。 さらに、第4図及び第5図に示したように溶接トーチ軸
に対して5回転運動制御用駆動モータが光学系と反対側
に配置されているので、全体的な重量のバランスがとれ
、駆動モータの必要トルクが小さくなるとともに、装置
全体が小型な構成で達成でき、全自動アーク溶接ロボッ
トに適用して大なる効果がある。 上述した実施例では、支持体5に駆動モータ12を取付
けた例を示したが、本発明はこれに限らず、駆動モータ
12を1作業能動部を取付けている取付金具側(固定側
)に設置しても良い。すなわち、Fig、6に示すよう
に取付金具31にモータ12を取付け、支持体5を伝達
機構(モータ軸に取付けた歯車35と、支持体5に設け
た歯車36)を介して、溶接トーチ1の軸まわりに回転
させるものであっても良い。 また、伝達機構は、実施例で述べた歯車機端に限るもの
ではなく、座標ローラの抑圧によるものや、プーリとベ
ルトとの組合せによるものでも良い。 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明では、作業能動部の軸まわり
に、投光手段および受光手段を任意に回転することがで
きる。このため、被加工材の加工位置を常に最適な条件
で精度よく検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略を説明する概略的斜視
図、第2図は本発明が適用された全自動アーク溶接ロボ
ットの一例の概略構成図、第3図は本発明における検出
方向制御の原理を説明する図、第4図は本発明の具体的
構成の一例を示す縦断面図、第5図は第4図の側面図で
ある。第6図は本発明の実施例において、モータを固定
側に設置した例を示す図である。 1・・・溶接トーチ、2・・・被溶接材、3・・・開先
部、5・・・支持体、6・・・投光手段、7.8・・・
投光部、9・・・受光手段、11・・・検出部、12・
・・モータ、2o・・・溶接ワイヤ、24・・・第1の
円筒部材、25,26゜28.29・・・軸受、27・
・・支持部材、30・・・第2の円筒部材、31・・・
取付金具、32・・・減速機、35・・・歯車、36・
・・歯車。 ′fJ1  図 VJ 4 日 50 酊?η゛クス VJ5  図 lFJ  乙 図 5  支1プトイ本 1z七−7 31月女イ゛i*に

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、作業能動部と、該作業能動部を取付ける取付金具と
    、該作業能動部の軸まわりに回転自在に取付けられた支
    持体と、該支持体に取付けられており被加工材の加工す
    べき面に線状光線を照射する投光手段と、該支持体に取
    付けられており、該加工すべき面からの反射光を受光す
    る受光手段と、該支持体を回動する駆動力を発生し伝達
    機構を介して該支持体を回動させるモータとを備えたこ
    とを特徴とする加工位置検出装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記モータは前記支持体に取付けられていること
    を特徴とする加工位置検出装置。 3、特許請求の範囲第2項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記伝達機構は、前記取付金具の外周部に設けら
    れた固定歯車と、該固定歯車と係合し前記モータの回転
    軸に設けられた歯車とで形成されたことを特徴とする溶
    接位置検出装置。 4、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記モータは前記取付金具に取付けられているこ
    とを特徴とする加工位置検出装置。 5、特許請求の範囲第4項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記支持体の前記作業能動部軸まわりに歯車を取
    付け、該歯車に前記モータ軸に取付けた歯車を係合させ
    て前記伝達機構を構成したことを特徴とする加工位置検
    出装置。 6、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記支持体は、内部に前記作業能動部が挿入され
    る円筒状中空部を有し、該中空部において前記作業能動
    部の外周部に設けた軸受を介して前記作業能動部の軸ま
    わりに回動可能に保持されていることを特徴とする加工
    位置検出装置。 7、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記投光手段は、前記作業能動部を挟んで対称に
    設けられた第1の投光部と第2投光部を備えていること
    を特徴とする加工位置検出装置。 8、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記投光手段は、発光素子と、該発光素子からの
    光線を集光する集光レンズと、該集光された光線を線状
    光線にするシリンドリカルレンズとを備えていることを
    特徴とする加工位置検出装置。 9、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置にお
    いて、前記投光手段は、被加工材の前記作業能動部先端
    部よりも方向に先行する開先面に前記線状光線が照射さ
    れるように配置したことを特徴とする加工位置検出装置
    。 10、特許請求の範囲第1項記載の加工位置検出装置に
    おいて、前記支持体は、前記取付金具から軸受を介して
    前記作業能動部の軸まわりに回動自在に取付けられてい
    ることを特徴とする加工位置検出装置。 11、作業能動部と、該作業能動部の近傍に設けられ、
    被加工材の開先面に線状光線を照射するための投光手段
    と、該開先面に照射された線状光線の反射光を受光する
    受光手段とを備え、該受光手段から得られた画像により
    加工位置を検出する加工位置検出装置において、前記作
    業能動部の外周部を回動可能な支持体と、該支持体を回
    動駆動する支持体駆動手段とを設け、前記投光手段およ
    び前記受光手段は、該支持体に取付けられていることを
    特徴とする加工、位置検出装置。 12、特許請求の範囲第11項記載の加工位置検出装置
    において、前記支持体駆動手段は、モータと、該モータ
    の回転力を前記支持体に伝達する伝達機構とで構成され
    ることを特徴とする加工位置検出装置。 13、特許請求の範囲第12項記載の加工位置検出装置
    において、前記モータは前記支持体に取付けられている
    ことを特徴とする加工位置検出装置。 14、特許請求の範囲第12項記載の加工位置検出装置
    において、前記モータは、前記作業能動部取付け用の取
    付金具側に設置されていることを特徴とする溶接位置検
    出装置。 15、特許請求の範囲第12項記載の加工位置検出装置
    において、前記伝達機構を歯車機構で構成したことを特
    徴とする加工位置検出装置。 16、特許請求の範囲第11項記載の加工位置検出装置
    において、前記支持体に取付けられた前記投光手段は、
    前記加工能動部を挟んで対称に設けられた第1の投光部
    と第2の投光部からなることを特徴とする加工位置検出
    装置。
JP61247434A 1985-10-21 1986-10-20 加工位置検出装置 Pending JPS62176787A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23325285 1985-10-21
JP60-233252 1985-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62176787A true JPS62176787A (ja) 1987-08-03

Family

ID=16952156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61247434A Pending JPS62176787A (ja) 1985-10-21 1986-10-20 加工位置検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4724301A (ja)
EP (1) EP0219691B1 (ja)
JP (1) JPS62176787A (ja)
DE (1) DE3664735D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104475A (ja) * 1987-09-11 1989-04-21 Canadian Patents & Dev Ltd 自動溶接制御用視覚ヘツド

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605834B1 (fr) * 1986-11-05 1989-01-06 Pellenc & Motte Machine robotisee, notamment pour la recolte de fruits
US4812614A (en) * 1987-02-26 1989-03-14 Industrial Technology Research Institute Machine vision seam tracking method and apparatus for welding robots
JP2542653B2 (ja) * 1987-12-10 1996-10-09 ファナック株式会社 非接触倣い方法
DE3825345A1 (de) * 1988-07-26 1990-02-01 Kuka Schweissanlagen & Roboter Schweissbrenner
JPH03190652A (ja) * 1989-12-19 1991-08-20 Fanuc Ltd 非接触ならい制御装置
US5194791A (en) * 1990-07-19 1993-03-16 Mcdonnell Douglas Corporation Compliant stereo vision target
JPH0531653A (ja) * 1991-07-26 1993-02-09 Fanuc Ltd 非接触倣い制御方式
US5245409A (en) * 1991-11-27 1993-09-14 Arvin Industries, Inc. Tube seam weld inspection device
ES2083908A2 (es) * 1992-09-18 1996-04-16 Wesringhouse Electric Corp Procedimiento para reconstruir el vaciado interior del rotor de una turbomaquina.
GB9300403D0 (en) * 1993-01-11 1993-03-03 Huissoon Jan P Dynamic seam tracking with redundant axes control
US6060853A (en) * 1997-09-04 2000-05-09 Cybo Robots, Inc. Removable robotic sensor assembly
US7081599B2 (en) * 2000-10-24 2006-07-25 Elpatronic Ag Apparatus and method for processing workpieces
US6559405B2 (en) * 2001-06-12 2003-05-06 General Electric Company Positioning device for welding electrode
US7186950B1 (en) 2005-06-17 2007-03-06 Fisher Carl M Welder with light source
US10058948B2 (en) * 2010-12-29 2018-08-28 Illinois Tool Works Inc. Weld cell system with communication
WO2017030142A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 株式会社Ihi 高温部観察装置
CN106826832A (zh) * 2017-02-27 2017-06-13 广东工业大学 一种焊接机器人及其焊缝路径学习方法、系统
CA3098890A1 (en) 2018-04-30 2019-11-07 Path Robotics, Inc. Reflection refuting laser scanner
CN109759753B (zh) * 2019-02-12 2021-10-22 北京斯达峰控制技术有限公司 激光测距焊缝跟踪器及智能焊接系统
US11407110B2 (en) 2020-07-17 2022-08-09 Path Robotics, Inc. Real time feedback and dynamic adjustment for welding robots
US11648683B2 (en) 2021-02-24 2023-05-16 Path Robotics, Inc. Autonomous welding robots

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626676A (en) * 1979-08-07 1981-03-14 Komatsu Ltd Welding arc detector

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO158207C (no) * 1980-03-25 1988-08-03 Inst Tekh Kib I Robotika Fremgangsmaate og innretning for aa foelge sveisespor.
US4417127A (en) * 1980-05-19 1983-11-22 Institute Po Technicheska Kibernetika I Robotika Method and apparatus for seam tracking in arc welding
SU994175A1 (ru) * 1980-08-28 1983-02-07 Всесоюзный научно-исследовательский проектно-конструкторский и технологический институт токов высокой частоты им.В.П.Вологдина Способ контрол совмещени внутреннего и наружного швов и устройство дл его осуществлени
JPS59501540A (ja) * 1982-09-07 1984-08-30 キャタピラー インコーポレーテッド 自動溶接システム
US4491719A (en) * 1982-12-20 1985-01-01 General Electric Company Light pattern projector especially for welding
US4532405A (en) * 1983-11-23 1985-07-30 General Electric Company Arc welding torch with two integral optical systems
US4599506A (en) * 1984-12-05 1986-07-08 Westinghouse Electric Corp. Visual observation of welding operation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626676A (en) * 1979-08-07 1981-03-14 Komatsu Ltd Welding arc detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104475A (ja) * 1987-09-11 1989-04-21 Canadian Patents & Dev Ltd 自動溶接制御用視覚ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
DE3664735D1 (en) 1989-09-07
EP0219691B1 (en) 1989-08-02
EP0219691A1 (en) 1987-04-29
US4724301A (en) 1988-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62176787A (ja) 加工位置検出装置
KR100515627B1 (ko) 레이저 용접방법 및 레이저 용접장치
JP5864557B2 (ja) 金属薄板部分をレーザ接合する方法および装置
JPS59134682A (ja) マニピュレ−タ装置
JPS60111789A (ja) レーザー加工機械
EP0188817B1 (en) Welding position detecting apparatus
CN111069787B (zh) 用于加工工件的方法和加工机
JP2000317660A (ja) レーザ光を利用したバリ取り方法及びバリ取り装置
JPH03492A (ja) レーザー装置
JPH08278117A (ja) 作業対象面に対する作業器具の姿勢制御装置とこれを有するルツボの計測装置および塗装装置
CN110248759A (zh) 电弧点调节杆安装结构、多关节焊接机器人以及焊接装置
JP2925835B2 (ja) レーザ加工装置用手首構造
JPH0782154B2 (ja) レーザービーム等の平行ビームを配送するための装置
JP3726774B2 (ja) レーザ溶接装置
JP3003895B2 (ja) レーザ加工装置
JPH0518674B2 (ja)
JPS5855813A (ja) 光学式距離計
JPH01162575A (ja) 溶接線検出装置
JPH01182705A (ja) 溶接ロボット用溶接線検出装置
JPH074672B2 (ja) 開先位置検出の経路補正装置
JP2645991B2 (ja) 追跡型センサ装置の制御機構
JPS63157779A (ja) 光学式距離センサを備えたレ−ザ加工装置
JPH079373A (ja) 溶接ロボットおよびそのトラッキングセンサ
JPS6395306A (ja) レ−ザを用いた姿勢センサ
JPH03193270A (ja) 溶接位置検出装置および方法