JPS62175963A - デイスク装置 - Google Patents

デイスク装置

Info

Publication number
JPS62175963A
JPS62175963A JP61249581A JP24958186A JPS62175963A JP S62175963 A JPS62175963 A JP S62175963A JP 61249581 A JP61249581 A JP 61249581A JP 24958186 A JP24958186 A JP 24958186A JP S62175963 A JPS62175963 A JP S62175963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
disk
magnetic disk
opening
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61249581A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Muraoka
村岡 隆雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JPS62175963A publication Critical patent/JPS62175963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0014Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
    • G11B23/0021Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
    • G11B23/0028Details
    • G11B23/0035Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は磁気ディスクのようなディスク状記録媒体とそ
れを駆動する駆動装置からなるディスク装置に係り、特
にディスク状記録媒体の回転中心の位置決めを行なう機
構に関する。
(従来の技術) パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ等の各種情
報処理機器においては、可撓性を有する磁気ディスク、
いわゆるフロッピーディスクを用いた記録再生装置が広
く普及している。フロッピーディスクは初期のものは8
インチが主流であったが、最近では5.25インチ、さ
らに3.5インチへと小型化が進められている。ディス
クの小型化に当たっては、所要の記憶容量を確保するた
め、トラック密度をより上げるとともに線記録密度を高
くとることが要求される。トラック密度を上げる場合に
は、ディスクに対する磁気ヘッドのオフトラックを防ぐ
ために、ディスクを駆動装置に装填した状態においてデ
ィスクの回転中心を高精度に位置決めすることが重要と
なる。この回転中心の位置決めセンタリングという。
3.5インチ型フロッピーディスクでは、 8インチ型
、5.25インチ型に比べて一層高精度のセンタリング
を行なう必要から1例えば特開昭57−36473号公
報に記載されているようなディスク装置が提案されてい
る。このディスク装置はディスクの中央部に金属製のセ
ンターハブを設け、このセンターハブの回転中心部と回
転中心からずれた位置の2個所に位置決め用開口を形成
している。これら第1および第2の位置決め用開口はい
ずれも角形であり、第2の位置決め用開口はやや傾斜し
て形成される。一方、駆動装置側にはセンターハブの回
転中心部にある第1の位置決め用開口に係合する回転軸
(スピンドル)とは別に、第2の位置決め用開口に係合
する付勢ビンが設けられる。
ディスクを駆動装置に装填すると、まずスピンドルが第
J、の位置決め用開口に入り込むと同時に、磁気ヘッド
とそれに対向して設けられたパッドとの間にディスクが
挟み込まれる。この状態でディスク駆動モータを回転さ
せると、付勢ビンが第2の位置決め用開口に入り込むが
、第2の位置決め用開口は斜めに形成されているため、
付勢ビンは第2の位置決め用開口のエツジに接触しなが
ら移動する。これにより付勢ビンによってセンターハブ
にディスクの半径方向外側に向かう付勢力が働き、第1
の位置決め用開口の隣接する2つのエツジにスピンドル
が密着し゛てセンタリングが行なわれる。以後、ディス
ク駆動モータの回転が付勢ビンを介してディスクに伝達
されることにより、ディスクが回転駆動される。
付勢ビンによるセンターハブへの付勢力は、基本的には
ディスク駆動モータの回転力と磁気ヘッド・パッド間に
よって挟み込まれたディスクとの摩擦力によって生じる
が、現実には付勢力をさらに高めるために付勢ビンを板
バネ上に設け、その板バネの復元力によっても付勢力が
生じる構成と′なっている。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来の3.5インチ型フロッピーディスク等
に使用されている高精度型センタリング機構では、ディ
スクの回転中心の位置決めを行なうために、スピンドル
のほかに付勢ビンを設ける必要がある。しかも、十分な
付勢力を得るためには付勢ビンを板バネ上に設ける必要
があるが、その板バネの復元力を綿密な計算によって正
しく設定しないと、その効果を十分に発揮できない、ま
゛た、付勢ビンが板バネ上に一体に固定されていると。
第2の位置決め用開口のエツジに沿って移動する際、途
中で引掛かりを生じることがあるため、実際には付勢ビ
ンをベアリングのような回転体で構成しなければならな
い。
このように従来の高精度型センタリング機構においては
、駆動装置側の機構が非常に複雑となる。
このため、3.5インチよりさらに小さいディスクを用
いるような場合には、装置の小型化を進める上で障害と
なっていた。
本発明はこのような従来の問題に鑑みてなされたもので
、単純な構成によってディスク状記録媒体の回転中心を
高精度に位置決めすることができる記録再生装置を提供
することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は駆動装置側に設けられるスピンドルにおいて、
ディスク状記録媒体の位置決め用開口への係合部周面の
一部に切欠平面部を形成し、またディスク状記録媒体の
中央部のセンターハブに形成する位置決め用開口を、ス
ピンドルの回転に伴ない該スピンドルの局面と3点で接
触する形状にしたことを特徴とする。
さらに具体的には例えば位置決め用開口は略二等辺三角
形が好適あり、その場合センターハブの回転中心から該
略二等辺三角形の底辺までの距離が、スピンドルの回転
中心から切欠平面部までの距、離より大きくなるように
、位置決め用開口およびスピンドルの形状・寸法が設定
される。
(作 用) 本発明によれば、ディスク状記録媒体のセンターハブに
形成された位置決め用開口と、駆動装置側に設けられた
切欠平面部を有するスピンドルとが3点で接触すること
により、ディスク状記録媒体の回転中心の位置決めと同
時に、記録媒体への回転駆動力の伝達を行なうことがで
きる。すなわち、従来装置における付勢ピンのような付
属機構が不要となり、装置の一層の小型化が可能となる
また、このように機構が簡単となり、回転中心の位置決
め動作も単純であることから、動作の信頼性が向上する
(実施例) 以下1図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るディスク装置の概略構
成を示す分解斜視図である。ディスク状磁気記録媒体(
以下、磁気ディスクという)16は例えば直径が5.2
5インチ以下のいわゆるマイクロフロッピーディスクで
あり、その両面には磁気記録層が形成されている。
磁気ディスク16の中央部には、センターハブ22が取
付けられている。このセンターハブ22は、この実施例
の場合、金属の磁性材料からなっている。
センターハブz2は、円形の深皿形状をなしており、そ
のフランジ部24が磁気ディスク16の一方の面に固定
されている。センターハブ22の底部は、第2図及び第
3図から明らかなように、磁気ディスク16の他方の面
から突出されている。
磁気ディスク16のセンターハブ22においては、この
センターハブ22の底部中央に、開口部26が形成され
ている。この関口部26については、後述する。
この磁気ディスク16は第2図に示すように合成樹脂か
らなる略正方形状のケース14内に回転自在に収容され
る。ケース14の一辺部には、この−辺部を囲むように
し、且つ、ケース14の一辺に沿って摺動自在にして金
属製のシャッター18が取付けられている1図中、シャ
ッター18の上下面には、夫々、ケース14を挟んで対
向するように一対のアッパーチャ20が形成されており
、これらアッパーチャ20は、シャッター18が第2図
に示された位置から、矢印方向に移動されたとき、ケー
ス14に予め形成されている一対のアクセス孔(図示し
ない)と夫々合致する。これにより、上述した磁気ディ
スク16は、アクセス孔及びアパーチャ20を介して露
出することができる。
一方、再び第1図を参照すると同図には、上述した磁気
ディスク16の他に、この磁気ディスク16を回転する
ためのドライブユニットの一部が示されている。ドライ
ブユニットは、偏平形状の電動モータ28を備えている
。この電動モータ28には。
円筒形状をなしたスピンドル30の基端が連結されてお
り、スピンドル30は、電動モータ28によって一方向
に回転可能となっている。スピンドル30の先端部は、
磁気ディスク16の開口部26に挿通可能な自由端部3
2となっており、この自由端部32は。
スピンドル30の基端部に比べ、その径が縮径されてい
る。更に、スピンドル30の自由端部の外周面の一部に
は、その外周面を切り欠いてなる平面部34が形成され
ている。この平面部34は、自由端部32の端面からス
ピンドル30の基端側に向かって、スピンドル30の軸
線方向に所定の距離だけ延びている。
更に、スピンドル30には、自由端部32を囲むように
して1円形をなしたソケット部36が取付けられている
。このソケット部36には、第3図に示されるように、
スピンドル30に磁気ディスク16が取付けられたとき
、この磁気ディスク16におけるセンターハブ22の底
部が所定の高さ方向の位置に支持されるようになってい
る。ソケット部36の内側の底面には、リング形状をな
した磁石40が固定されている。従って、ソケット部3
6上に磁気ディスク16における磁性材料からなるセン
ターハブ22の底部が装填されたとき、このセンターハ
ブ22の底部は、リング形状の磁石40による吸着力に
より、ソケット部36上に保持される。
尚、第3図には、更に、磁気ヘッドアッセンブリが示さ
れている。この磁気へラドアッセンブリは、アクセスア
ーム42を備えており、このアクセスアーム4zには、
一対のジンバルアーム44が取付けられている。これら
ジンバルアーム44は、第3図に示された状態では、互
いに平行にし、且つ、磁気ディスク16を挟むように延
びている。各ジンパルアーム44の先端には、磁気ヘッ
ド46が取付けられている。これら磁気ヘッド46は、
磁気ディスク16を挟んで互いに対向するように配置さ
れている。
次に、第4図及び第5図を参照すれば、センターハブ2
2及びスピンドル30の自由端部32が更に詳細に示さ
れている。この実施例の場合、センターハブz2の開口
部26は、第4図から明らかなように直角二等辺三角形
の各角部を丸く形成した形状をなしている。そして、開
口部26における互いに直交する2辺26aとセンター
ハブ22の中心01との距離Aは、第5図に示されるス
ピンドル30の自由端部32の半径Bとし等しく設定さ
れている。また、開口部26における底辺26bと中心
01との間の距離Cは、スピンドル30における平面部
34とスピンドル30の軸線02との間の距離りよりも
大きく設定されている。
次に、第6図及び第7図を参照して、ドライブユニット
に対する磁気ディスク16の装填について説明する。磁
気ディスクカセット12、即ち、磁気ディスク16は、
ドライブユニット内に設けられた図示しないローディン
グ機構により、スピンドル30の自由端部32の上方に
案内される。このとき、前述した磁気ヘッド46は、ジ
ンバルアーム44を介して、磁気ディスク16から離れ
る方向に予め移動されている。この後、磁気ディスク1
6がスピンドル30の自由端部32に向かって移動され
、これにより、磁気ディスク16におけるセンターハブ
22の開口部26内にスピンドル30の自由端32が挿
入されようとする。このとき、開口部26及びスピンド
ル30の自由端部32の形状に起因し、開口部26内に
スピンドル30の自由端部32が挿入されない場合もあ
る。
つまり開口部26の形状とスピンドル30の自由端部3
2の形状が第4図及び第5図で説明した関係となってい
るため、開口部26とスピンドル30とは、開口部26
の底辺26bとスピンドル30の自由端部32の平面3
4とが対向する状態でのみ係合し、それ以外では係合し
ない、しかし、この後、スピンドル30が一方向に回転
されて、このスピンドル30における自由端部32の平
面部34と磁気ディスク16における開口部26の底辺
26bとが平行になると、 このと初 き、始めて、第6図に示されるように、磁気ディスク1
6の開口部26内にスピンドル30の自由端部32が挿
入されることになる。この後、磁気ディスク16におけ
るセンターハブ22の底部は、スピンドル30のソケッ
ト部36上に案内されると同時に、リング形状の磁石4
0による磁気吸引力を受けて、ソケツー一部36上に吸
着され、これにより、磁気ディスク16は、スピンドル
30に対して完全に装着されることになる。
上述したような磁気ディスク16の開口部26に対する
自由端部32の挿入開始からその完全な挿入までの過程
は、スピンドル30の軸線方向についてみたものである
が、この過程をスピンドル3oの回転方向から見ると、
先ず、磁気ディスク16の開口部26内にスピンドル3
0の自由端部32が挿入され始めた時点では、この開口
部26と自由端部32との関係は、第6図に示される状
態であると推測される。
この状態においては、磁気ディスク16は、スピンドル
30の自由端部32に対し、このスピンドル3oの軸線
回りに所定の遊びを存して取付けられた状態にある。
開口部26と自由端部32とが第6図に示された関係に
ある状態から、スピンドル30が第6図中矢印R方向に
回転されると、この回転方向でみて前側に位置する自由
端部32の平面部34における一方の側縁34aは、開
口部26の底辺26bに対し当接点P1で当接すること
になる。この当接点Plでのスピンドル30とセンター
へブzzとの当接により、′fa気ディスク16は、第
6図中矢印Fで示されるように、スピンドル30の回転
力を受ける。このようにして磁気ディスク16がスピン
ドル30の回転力Fを受けると、磁気ディスク16は、
スピンドル30とともに回転されることになるが、この
とき、磁気ディスク16は、上述した回転力Fの分力を
受け、第6図中矢印Xで示された方向に、スピンドル3
oの自由端部32に対して相対的に移動される。この結
果、第7図に示されるように、スピンドル3oの自由端
部32における平面部34以外の局面は、開口部26に
おける互いに直交する二辺26aの当接点P2. P3
で接触することになる。これにより、磁気ディスク16
は、接触点PL、 P2. P3において、スピンドル
30の自由端部32に支持される。この場合、磁気ディ
スク16は、スピンドル30の回転力Fを受けて、矢印
R方向にスピンドル30とともに回転されているので、
この磁気ディスク16の回転中には、第7図に示された
状態が維持されることになる。
また磁気ヘッド46が磁気ディスク16上を摺動するこ
とによって生ずる摩擦力によって上述した回転力Fは更
に大きくなりより確実に第7図に示された状態を維持す
ることができる。
更に、この実施例の場合には、上述した距離A及びBが
等しく設定されているので、第7図に示されるように、
磁気ディスク16におけるセンターハブ22の中心01
とスピンドル30の軸線02とは一致し、これにより、
磁気ディスク16は、スピンドル30の軸線02を中心
として回転されることになる。
即ち、磁気ディスク16の回転中心01は、スピンドル
30の軸線02に一致されて、磁気ディスク16のセン
タリングがなされる。
尚、磁気ヘッド46は、磁気ディスク16が回転される
と同時に、磁気ディスク16の対応する面に摺接される
が、この場合、磁気ディスクカセット12のシャッター
18が予め開かれていることは勿論である。
更に、この発明のディスク駆動システムによれば、スピ
ンドル30に磁気ディスク16が装着されたとき、この
磁気ディスク16におけるセンターハブ22の底部がス
ピンドル30のソケット部36上に磁石40によって吸
着されることから、磁気ディスク16におけるスピンド
ル30の軸線方向の位置決めをも高精度に行なうことが
できる。
上述した一実施例では、スピンドル30の自由端部32
に対して磁気ディスク16が装着されたとき、前述した
ように、センターハブ22の中心01とスピンドル30
の軸線02とを一致させるようにしたが、このことに、
この発明は、制約されることはない。
即ち、この発明のディスク駆動システムによれば、磁気
ディスク16における関口部z6の当接点P1にスピン
ドル30における平面部34の一方の側縁34aを当接
させてることにより、磁気ディスク16にスピンドル3
00回転力Fを伝達し、この状態において。
磁気ディスク16がその開口部26の内縁を介して、ス
ピンドル30の自由端部32にしっかりと保持されてい
ればよい。従って、この場合、センターハブ22の中心
01とスピンドル30の軸線02とが一致されていなく
ても、磁気ディスク16は、常時、スピンドル30の軸
線02を中心として回転されることになる。
上述した理由から、センターハブ22における開口部2
6の形状には、第8図乃至第10図に示されるように、
種々の変形が考えられる。第8図に示された開口部26
0は、第4図に示された開口部26と同様に二等辺三角
形ではあるが、この三角形は。
直角ではなく鈍角の二等辺三角形である。また。
第9図に示された開口部262は、 スピンドル30の
自由端部32の形状と同様な形状を有している。更に、
第10図に示された開口部264は、第9図の開口部2
62の円弧縁を多角形状にしたものである。
従って、磁気ディスク16におけるセンターハブ22の
開口部の形状には、種々の形状を採用することができる
が、要は、スピンドル30の自由端部32が磁気ディス
ク16に対し所定範囲の回転位相角にあるときのみに、
開口部に挿入可能となる形状であればよい。
また、実施例ではディスクを2つの磁気ヘッドで挟む構
成としたが、一方の磁気ヘッドをパッドに置換えた片面
記録再生型のディスク装置にも本発明を適用できる。さ
らに、磁気ヘッド以外の位置においてディスクを専用の
部材で挟んだ構造としてもよい。
また、実施例ではディスク状記録媒体としてフロッピー
ディスク(al気記録媒体)を例示したが、光学式その
他の方式のディスク状記録媒体にも本発明は有効である
。その他1本発明は要旨を逸脱しない範囲で種々変形し
て実施することが可能である。
〔発明の効果〕
このように本ディスク装置においては、ディスクのセン
ターハブに限られた開口と、周面の一部に平面部(切欠
部)を有したスピンドルとが、スピンドルの回転に伴な
って3点で接触することにより、スピンドルからディス
クへの回転力の伝達と、ディスクの回転中心の位置決め
(センタリング)がなされる。従ってこの構成によれば
、従来装置において用いられていた付勢ピンのごとき部
材を必要とすることなく、極めて簡単な機構によりセン
タリングを行なうことができる。
また、スピンドルの円柱面を高精度に仕上げることによ
り、センターハブの開口部とスピンドルとの接触点が常
に一定となり、開口部の形状に左右されにくくなるため
、ディスクの互換性が補償される。すなわち、ディスク
の互換性は駆動装置側のスピンドルの径の精度にのみ依
存し、ディスク側のセンターハブに形成される位置決め
用孔は、その底辺にスピンドルの平面部が常に対向する
ような形状となっていればよく、特に高精度であること
は要求されない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わるディスク装置の要
部の分解斜視図、第2図はディスクを収納したディスク
ケースの斜視図、第3図はドライブユニットに装填され
たディスクを示す図、第4図は第1図のディスクのセン
ターハブを示す平面図、第5図は第1図のドライブユニ
ットにおけるスピンドルの平面図、第6図は第1図のデ
ィスクの開口部に第1図のドライブユニットのスピンド
ルが挿入された直後を示す平面図、第7図は第6図に示
されたスピンドルに対する磁気ディスクの装着が完全に
なった状態を示す平面図、第8図乃至第10図は形状が
夫々異なる開口部を有したセンターハブに対するスピン
ドルの挿入状態を示す図である。 16・・・ディスク状記録媒体  22・・・センター
ハブ26・・・開口部        30・・・スピ
ンドル34・・・平面部        36・・・ソ
ケット部40・・・磁石 代理人 弁理士  則 近 憲 倍 量     竹 花 喜久男 業 2図 第 3 図 茗 4]2 スn 苫 5 口 不 8 口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)位置決め用の開口部を有するセンターハブが中央
    部に設けられたディスク状記録媒体と、前記センターハ
    ブの前記開口部に係合するスピンドルとを備えたディス
    ク装置において、前記スピンドルは前記センターハブの
    開口部への係合部周面の一部に該周面を切り欠いてなる
    平面部を有し、前記開口部は前記スピンドルの回転に伴
    ない該スピンドルの周面と3点で接触する形状を有する
    ことを特徴とするディスク装置。
  2. (2)スピンドルの開口部は略二等辺三角形であり、セ
    ンターハブの回転中心から該略二等辺三角形の底辺まで
    の距離が、前記スピンドルの回転中心から該スピンドル
    の前記平面部までの距離より大きいことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のディスク装置。
JP61249581A 1985-10-23 1986-10-22 デイスク装置 Pending JPS62175963A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-236760 1985-10-23
JP23676085 1985-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62175963A true JPS62175963A (ja) 1987-08-01

Family

ID=17005384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249581A Pending JPS62175963A (ja) 1985-10-23 1986-10-22 デイスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4739426A (ja)
JP (1) JPS62175963A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021913A (en) * 1989-04-24 1991-06-04 Overland Bolling Company Shutter for covering a window opening in a case that contains a flexible disk
US5883880A (en) * 1994-06-15 1999-03-16 Tamarack Storage Devices Disk positioning device for defining precise radial location

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US832403A (en) * 1905-04-21 1906-10-02 Joseph H Milans Sound-reproducing disk record.
GB539534A (en) * 1940-05-01 1941-09-15 Lincoln Thompson Improvements in or relating to sound recording
JPS5736473A (en) * 1980-08-14 1982-02-27 Sony Corp Rotating driving device

Also Published As

Publication number Publication date
US4739426A (en) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3384002B2 (ja) ディスクテーブル及び記録及び/又は再生装置
KR890005733A (ko) 가요성 디스크 카셋트
KR950001829B1 (ko) 디스크 구동 장치
JP3978787B2 (ja) ディスク記憶装置
JP2811824B2 (ja) デイスクチヤツキング装置
JPH0634323B2 (ja) デイスクカ−トリツジ
EP1286453B1 (en) Disk apparatus capable of automatically adjusting balance at the time of disk rotation
JPS62175963A (ja) デイスク装置
JPS6341645Y2 (ja)
JPS63204572A (ja) デイスク装置
JP3018535B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH02158973A (ja) フロッピーディスク及びフロッピーディスク装置
JPH05205432A (ja) ディスクカートリッジ及びディスク駆動装置
JP3464992B2 (ja) ディスク装置
JPH039164Y2 (ja)
JP2519676B2 (ja) 情報処理装置
JPS593760A (ja) 磁気デイスク装置
JP3512029B2 (ja) ディスクテーブル及び記録及び/又は再生装置
JPH0831118A (ja) ディスク装置
JPH0362390A (ja) クリーニング用ディスク
JPS6174188A (ja) デイスクカ−トリツジ
JP2002203349A (ja) ディスクテーブル及び記録及び/又は再生装置
JP2000163838A (ja) ディスクチャッキング機構
JPH09237479A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0773623A (ja) 磁気ディスク装置