JPS6217409A - 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具 - Google Patents

2枚のパネルを接面状に止着するための留め具

Info

Publication number
JPS6217409A
JPS6217409A JP60154146A JP15414685A JPS6217409A JP S6217409 A JPS6217409 A JP S6217409A JP 60154146 A JP60154146 A JP 60154146A JP 15414685 A JP15414685 A JP 15414685A JP S6217409 A JPS6217409 A JP S6217409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
fastener
mounting hole
female member
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60154146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676804B2 (ja
Inventor
中間 大二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP60154146A priority Critical patent/JPH0676804B2/ja
Priority to US06/876,998 priority patent/US4778320A/en
Priority to BR6601119U priority patent/BR6601119U/pt
Publication of JPS6217409A publication Critical patent/JPS6217409A/ja
Publication of JPH0676804B2 publication Critical patent/JPH0676804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/065Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/07Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
    • F16B21/073Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside
    • F16B21/075Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside the socket having resilient parts on its inside and outside
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45775Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity having resiliently biased interlocking component or segment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば自動車の車内内張用のトリムポートを
ボディに止着する場合の様に一方のパネルに対して他方
のパネルを接面状に止着する場合に有効に使用されるプ
ラスチック製の雄、雌2つの部材からなる留め具に関す
る。
[従来の技術] 2枚のパネルを止着する留め具として特公昭5G−31
444号公報に記載の留め具が提案されており現在実用
化されている。
本発明留め具はこの既提案に係る留め具の改良に係るも
ので、そのH的とするところは雌部材の装着性と雄部材
との結合時における結合力の安定に改良を加えたことに
ある。
既提案の留め具は公報記載の如く雄部材の主従2つのフ
ランジからなる頭部を一方のパネルに開設する孔部に差
入れ装着し、雌部材のlPI部を他方のパネルに開設す
る取付孔に取付7ランジが突き当るまで押入れで装着し
、この2つの部材をそれぞれのパネルに取付けたのち一
方のパネルを他方のパネルに接面する如く臨ませて雄部
材から突き出す軸部を上記雌部材の胴部に突き入れ結合
しパネル相互を留め付けるものにしである。
この構造において雌部材はパネルの取付孔に装着する際
、胴部周面に設ける係止突起を孔の縁に掛IFめること
によって取付くことができるようになっているが、挿入
時には一旦係止突起を素材の弾性を活用して縮小変形さ
せるか、胴部を内方に撓ませるかして取付孔に通し掛止
める必要があり、これがため従来の留め具にあっては、
特に雌部材の装着時には成る程度強い力で挿入してやる
必要があった。
また、この様に取付孔に係止する係止突起が胴部周面に
直接設けられていることから挿入時には多少の差はある
ものの常に胴部を縮径させることになり、これがため胴
部に嵌入し結合する雌部材との関係で結合力に変化を生
じ均一な結合が得苦い一方、パネルに対する取付は力に
も差を生ずる問題があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、上記既提案に係る留め具に鑑み、雌部材のパ
ネルの取付穴に対する挿入性を改善し装着性を良好なら
しめ、特に小さな挿入力によってパネルに対する装着を
可能にすると共に、装着後はこの小さな挿入力に比較し
て強い係止保持力を発揮し、且つ安定した装着状態が得
られるようにした2枚のパネルを接面状に止着するため
の留め具を提供するものである。
[問題点を解決するための手段1 本発明は上記目的を達成するため、雄、雌2つの部材か
らなる留め具において、雌部材の内部を中空にした係合
胴部の外周面に背向方向に突き出し、且つ長さ方向に延
設され、その先端部を先細りにした補助板片を一体に備
え、この補助板片の先端部から胴部を挟んで対向するよ
うに断面略円弧状をなす一対の弾性係合翼片を雌部材の
取付フランジ下面に向けてV字状に突出す如く派生させ
、且つこの翼片相互をそれぞれ内方にくの字形に屈曲さ
せて形成した例えばトリムポートを自動車ボディの室内
壁面に止着するような場合に有効に利用される2枚のパ
ネルを接面状に止着するための留め具を提供することに
ある。
し作 用] 本発明留め具は雄部材の2つのフランジを有した頭部を
一方のパネルの鍵穴状をなす取付穴に差し通して装着し
、他方雌部材の係合胴部を他方のパネルに開設する取付
穴に押込みその取付フランジをパネル表面に当接するま
で押入れて補助板片の先端部から派生させた一対の弾性
係合翼片をパネルの裏側に通し、取付穴の縁に掛止め装
着したところで雄部材の係合軸部を上記係合胴部に突入
れ両部材を結合させパネル相互を連結する。
係合軸部と係合胴部の嵌合せ結合は雄部材がパネルの取
付穴に結合することと無関係に結合し影響を受けること
がなく、また本発明における雌部材はパネルの取付穴に
装着する際、その係合胴部を押込み外方に張出す弾性係
合翼片を撓ませながらこの翼片の屈曲点まで押入れると
、弾性反発力を受けて屈曲部が取付穴の縁を滑らせて係
合胴部を突き入れ方向に誘導し、挿入力の助となると共
にこの誘導によってパチンと取付穴に嵌合し作業者に装
着感を伝えることになる。
次に、本発明を図示する実施例につき説明し、その特徴
とするところを詳述する。
[実 施 例] 図面第1図はパネルA、Bを接面状に止着した使用状態
を示す中央縦断正面図で、第2図は結合前における正面
図である。
本発明留め具を構成する雄部材、1と雌部材2は個別に
プラスチック材料によって、ここではポリエチレン樹脂
を素材にして形成され、一方の雄部材1はM郡3と係合
軸部4を、他方の雌部材2は取付フランジ5と係合胴部
6及び弾性係合翼片7をそれぞれ一体に備えている。
雄部材の頭部3は大きなフランジ3aと小さなフランジ
3bを頚部3Cで堅いだ形に形成してあり、この頭部の
下面中央部から先端部に球状の係合部8を備えた係合軸
部4を垂設している。
この雄部材はトリムボード等のパネルAに予じめ穿って
おく大小二つの穴からなる鍵穴状の取付穴aに頭部3を
突き通すことによって止付けられるもので、ここには図
示しないが鍵穴状取付穴aに装着するに当っては先ず大
径な穴に頭部の小さなフランジ3bを通し、大きなフラ
ンジ3aをパネルの面に突き当だところでこの頭部を小
径な穴に移し、小さなフランジ3bをパネルの他方の面
に接面させ、大小両フランジでパネルAを挟むことでそ
の止付けを行うことになる。この止付けは前述した既提
案の留め具において実施されたものと同一の方法に係り
現在広く実用化されているものである。
さて一方、雌部材2の係合胴部6は一端を開口させた袋
状に形成してこの開口部外周面から取付フランジ5を張
出す如く延設している。
この係合胴部6は前記雄部材の係合軸部4を包み込める
大きさの中空部を有し、その底部に軸部4の先端部に設
ける係合部8と係合する球腔状の係合受部9を備え、ま
た、胴部外周面には背向状に外方に向けて突き出し、且
つ長さ方向に延設される所要肉厚を有した補助板片10
を備え、この補助板片の先細りに形成した先端部から一
対の弾性係合翼片7,7を延設するようにしである。
取付フランジ5は上下二つの鍔を備え、下方の鍔は傘形
にしてシール性を高める構造にしてあり、係合胴部はあ
たかもこの取付7ランジ5の中央部分から垂下する如く
設けである。
補助板片lOは係合胴部を左右に部分する如く背向状に
延設して突き出し幅をパネルBに穿つ円形の取、付会す
の直径より僅かに小さくしである。
この補助板片IOの先端部から派生する弾性係合翼片7
は断面を略円弧状に形成してあり、それぞれ取付フラン
ジ5の下面に向けて斜めに延び出すように設けて両翼片
で係合胴部6を包むようにしである。そして、各翼片の
先端部は長さの途中から内方にくの字形に屈曲させて屈
曲部11を形成している。
この弾性係合翼片7は第5図に示した如く常態において
補助板片10の突出し幅を越えてパネルの取付穴すの直
径より拡張している。
上述構成に係る本発明留め具は雄部材をその頭部3を利
用してパネルAの取付穴aに止め付け、雌部材2を他方
のパネルBの取付穴すに押入れ弾性係合翼片7を掛止め
装着したのち、パネル同志を向い合せにして雄部材の係
合軸部4を雌部材の係合胴部6に突き入れ、軸部先端の
係合部8と係合受部9を嵌合せに結合させることによっ
てパネルを止着し、またこの逆に一方のパネルAを引き
剥す如くこじ開けて雄部材を引き離すと、係合受部9か
ら係合部8が抜は出し止付は状態を解除することができ
るものどなる。
[発明の効果] 本発明留め具は上述の如く構成されるもので、雄、雌両
部材をそれぞれのパネルに装着したところで係合軸部4
を雌部材に突き入れることによりパネルの止着が行える
が、特に本発明においては雌部材のパネルに対する係止
手段たる弾性係合翼片を断面円弧状に形成して高い反発
力を与え、且つ、この翼片の先端部を屈曲させて内方に
向う斜面に形成したことから、最も外方への広がりの大
きな屈曲点までこの係合翼片を押込んだのちは、取付穴
の縁に係合するこの屈曲部の斜面が縮径によって高めら
れた反発力と共同して翼片の侵入を誘導し、速かな装着
を促すことができる。また、これに併せて上記誘導によ
って取付穴ヘパチンと嵌り込み作業者の指先に装着感を
伝えることから多くの留め具を以てトリムポート等を止
着する場合、個々の雌部材の装着状態を押込みと同時に
確認できるので作業効率の上で頗る有利である。
勿論1本発明留め具は雌部材の弾性係合翼片が断面弧状
をなし充分な大きさに形成され1反発力を強めたものと
なっていることから高い係+h力を発揮し、パネルの引
き離し時に外れたり、或は取付穴の縁で削り取られ破損
することがないのは言うまでもない、そして、この高い
係止力に加え取付穴への挿入時には凹弧状の内面に係合
胴部を受は入れながら充分縮径できることから所要の肉
厚を確保し、高い係止力を付与できる構造ともなってい
る。
また一方、本発明留め具は弾性係合翼片が補助板片を介
して派生し、係合胴部と無関係に作用することから、雄
部材の係合軸部と係合胴部との結合離脱に全く影響を与
えず、従って両部材の結合を、即ちパネル同志の連結を
常に一定に果し、また解除できるものとなっており、安
定性に優れる利点がある。またこの効果に併せて留め具
製造に際しては係合軸部と係合胴部の係合部及び係合受
部の寸法精度のみを注意して製造すれば足りることから
製造性に優れる利点がある。
なお、前記実施例では雄部材lと雌部材2をそれぞれパ
ネルA、Bに装着しておき、パネルの接面作業に伴わせ
て両部材を結合させる方法に基づき説明したが、雄部材
と雌部材を予じめ結合させておき、雄部材の頭部を利用
して一方のパネルの取付穴aに装着したのち、この取付
穴aに対応させて開設する他方のパネルの取付。
穴すに向けて前記結合させた雌部材2を押入れ装着する
と、同時にパネル同志を止着することができる。
この両部材を予じめ結合させておく方法は製品管理の上
で有利であることは勿論のこと、一方のパネルAの押付
けで多くの雌部材を他方のパネルに装着することができ
、また狭い作業空間での装着の場合に狭い中に手を入れ
ることなくパネルの押付けと同時に装着できるので作業
面で大変有利である。また、この方法による装着の場合
1本発明留め具は結合軸部4を受は入れた結合胴f!&
6が取付穴すを通過する際、弾性係合翼片7のみが単独
で撓んでこれに影響されることなく係合される構成とし
たことから雌部材を単独で装着する場合と変らず極めて
円滑に装着することができるものとなっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は2枚のパネルを止着した状態を示す中央縦断正
面図、第2図は結合前の分離した状態における一部断面
とした正面図、第3図は雌部材の側面図、第4図は底面
図、第5図は第2図v−v線に沿って切断した端面図で
ある。 1・・・雄部材、2・・・雌部材、3・・・頭部、3a
・・・頭部の大きなフランジ、3b・・・頭部の小さな
フランジ、4係合軸部、5・・・取付フランジ、6・・
・係合胴部、7・・・弾性係合翼片、8・・・係合部、
9・・・係合受部、lO・・・補助板片、11・・・屈
曲部、A。 B・・・パネル、a、b・・・取付穴 第1図 第4図 第3図□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  一方のパネルに取付く雄部材と、他方のパネルに取付
    く雌部材を有し、雄部材はパネルの取付穴に装着する頭
    部と、この頭部の下面から垂設される係合軸部を備え、
    他方雌部材はパネルの取付穴に対する挿入量を規制する
    取付フランジと、この取付フランジの下方に延設される
    内部を中空にした結合胴部と、取付穴に対する係止手段
    を備えてなり、両部材の嵌合せ結合によってパネル同志
    を接面状に止着するようにした留め具において、 雌部材は結合胴部の外周面に背向状に張出し且つ長さ方
    向に延設される先端を先細りにした補助板片を備え、該
    補助板片の先端部から断面略円弧状をなす一対の弾性係
    合翼片を前記取付フランジ下面に向けて略V字状に派生
    されると共に各自由端を内方に屈曲させ斜面を有した屈
    曲部を設けてなることを特徴とした2枚のパネルを接面
    状に止着するための留め具。
JP60154146A 1985-07-15 1985-07-15 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具 Expired - Lifetime JPH0676804B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154146A JPH0676804B2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具
US06/876,998 US4778320A (en) 1985-07-15 1986-06-19 Fastener for coupling together two panels in face-to-face relation
BR6601119U BR6601119U (pt) 1985-07-15 1986-07-11 Fixador para acoplamento de dois paineis entre si em relacao face a face

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154146A JPH0676804B2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6217409A true JPS6217409A (ja) 1987-01-26
JPH0676804B2 JPH0676804B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=15577873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154146A Expired - Lifetime JPH0676804B2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4778320A (ja)
JP (1) JPH0676804B2 (ja)
BR (1) BR6601119U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392812U (ja) * 1986-12-05 1988-06-15
KR100395689B1 (ko) * 2001-04-24 2003-08-25 현대자동차주식회사 자동차의 소음 차단재 조립구조

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4117114C1 (ja) * 1991-05-25 1992-08-06 A. Raymond Kg, 7850 Loerrach, De
FR2720451B1 (fr) * 1994-05-30 1996-06-21 Valeo Systemes Dessuyage Agencement pour le montage et la fixation d'un ensemble sur la caisse d'un véhicule automobile et module d'essuyage comportant un tel agencement.
US5472452A (en) * 1994-08-30 1995-12-05 Linvatec Corporation Rectilinear anchor for soft tissue fixation
US5542158A (en) * 1994-09-12 1996-08-06 Emhart Inc. Grommet fastener assembly for automobiles
JP3635121B2 (ja) * 1995-03-30 2005-04-06 株式会社パイオラックス 留め具
US6042296A (en) * 1995-09-18 2000-03-28 Southco, Inc. Snap-in fastener for panels
JP3544255B2 (ja) * 1995-09-27 2004-07-21 株式会社ニフコ 回転体の枢支軸構造
US5647713A (en) * 1996-05-22 1997-07-15 Trw Inc. Plastic panel fastener and method of forming the same
JPH1054411A (ja) * 1996-06-03 1998-02-24 Daiwa Kasei Kogyo Kk クリップ
IT1289682B1 (it) * 1996-11-26 1998-10-16 Fiat Auto Spa Sistema di fissaggio multiplo
FR2764011B1 (fr) * 1997-05-27 1999-07-09 Allibert Ind Piece comprenant un support pour organe de liaison propre a lier entre eux un premier et un second elements
EP0902198B1 (de) * 1997-09-12 2003-04-02 Böllhoff GmbH Steckkupplung
US5975820A (en) * 1998-11-03 1999-11-02 Illinois Tool Works Inc. Two-piece pin and grommet
DE19928706C1 (de) * 1999-06-23 2001-01-18 Raymond A & Cie Zweiteilige Klammer zur Verbindung von zwei Platten mit Einschluß einer Zwischenplatte
SE515287C2 (sv) * 1999-12-01 2001-07-09 Itw Fixfast Ab Anordning inuti fordon för att säkra en panel vid ett objekt
US6527471B2 (en) 2000-01-19 2003-03-04 Termax Corporation Sealing spring fastener with closed cavity
US6381811B2 (en) 2000-04-26 2002-05-07 Termax Corporation Sealing spring fastener with hermetically closed cavity
EP1201935A1 (en) * 2000-10-26 2002-05-02 SONY-WEGA PRODUKTIONS GmbH Fastening means
JP2004519628A (ja) * 2001-03-02 2004-07-02 ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 低挿入力のu字形ベースファスナ
US6449814B1 (en) 2001-09-13 2002-09-17 Summit Polymers, Inc. Trim fastener clip employing multiple lines-of-contact stabilization
US7004666B2 (en) * 2001-10-09 2006-02-28 Tyco Electronics Corporation Quick-attach automotive antenna mounting assembly
WO2003046393A1 (en) 2001-11-21 2003-06-05 Newfrey Llc Plastic retaining clip for rib attachment
US6804864B2 (en) * 2002-04-03 2004-10-19 Illinois Tool Works Inc. Fastener for pre-assembling work pieces
US6796006B2 (en) 2002-04-25 2004-09-28 Illinois Tool Works Inc. Rib clip
DE20216836U1 (de) * 2002-10-31 2003-02-06 Boellhoff Gmbh Steckkupplung mit dreidimensionaler Ausgleichsbewegung
US7017239B2 (en) * 2002-12-17 2006-03-28 Illinois Tool Works Inc. Component connection system
US7114221B2 (en) 2003-01-17 2006-10-03 Newfrey Llc Two-piece interior trim retainer
JP4680776B2 (ja) 2003-11-25 2011-05-11 原田工業株式会社 車両用ルーフアンテナ取付け装置
US20060061134A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Delong Aaron M Connector having an integrated gasket and method of making the same
EP1647480B1 (de) * 2004-10-13 2010-12-08 Airbus Operations GmbH Fugenabdeckung in Flugzeugen
US7198315B2 (en) * 2005-03-23 2007-04-03 Lear Corporation Connector for automotive interior trim
US7437823B2 (en) * 2005-08-24 2008-10-21 Yanni Co., Ltd. Hairdressing scissors
DE102005054722B3 (de) * 2005-11-17 2007-07-26 A. Raymond & Cie Vorrichtung zum Befestigen eines Anbauteiles an einem Trägerteil
US7481474B2 (en) * 2006-03-08 2009-01-27 Newfrey Llc Trim retainer
JP2007263343A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd 取外し可能なクリップ
US8091723B2 (en) * 2006-07-10 2012-01-10 General Plastics Industrial Co., Ltd. Removable lid for use with a toner container
US20080052878A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Lewis Jeffrey C Fastener Clip with Seal
US7546661B2 (en) * 2007-07-05 2009-06-16 Connor Jr Mark A Floor mat clip assembly
US8122567B2 (en) * 2007-07-05 2012-02-28 Connor Jr Mark A Floor mat clip assembly
SE531345C2 (sv) * 2007-07-09 2009-03-03 Itw Sverige Ab Fästelement
KR101593590B1 (ko) * 2008-02-22 2016-02-12 일리노이즈 툴 워크스 인코포레이티드 패스너 조립체
US8678821B2 (en) * 2010-08-17 2014-03-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Dental implant with hinged stablizing arms
DE102010048956A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-19 Illinois Tool Works Inc. Vorrichtung und Verfahren zur Befestigung eines mindestens eine Öffnung aufweisenden Bauteils an einem Trägerteil
WO2012058215A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Illinois Tool Works Inc. Fastener clip assembly
NZ624287A (en) * 2011-10-31 2016-12-23 Rack Studs Ltd Improvements in, or relating to, fasteners
CN104204556B (zh) * 2012-04-09 2019-05-03 伊利诺斯工具制品有限公司 弧形夹子组件
US9982694B2 (en) 2012-12-19 2018-05-29 Illinois Tool Works Inc. Push through retainer connection with integrated hinging seal
US9976584B2 (en) * 2013-11-01 2018-05-22 Eaton Corporation Multi-piece panel fastener
US10059427B2 (en) * 2014-03-25 2018-08-28 Gulfstream Aerospace Corporation Over-frame blanket assemblies and methods of installation in fuselage assemblies
US11209033B2 (en) * 2015-05-30 2021-12-28 Charlotte Baur Formschaumtechnik GmbH Plastic component with fastening pieces
CN108025683A (zh) * 2015-07-09 2018-05-11 伊利诺斯工具制品有限公司 检修孔紧固夹具组件
FR3062690B1 (fr) * 2017-02-09 2020-02-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Attache demontable pour la fixation d’une piece sur un support
US11519445B2 (en) 2019-05-29 2022-12-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc.. Connecting clip incorporating a spring structure
US10941796B2 (en) * 2019-07-11 2021-03-09 Newfrey Llc Two-piece fastener assembly
US10989239B2 (en) * 2019-07-11 2021-04-27 Newfrey Llc Two-piece fastener assembly
US11767872B2 (en) * 2019-09-18 2023-09-26 A. Raymond Et Cie Panel fastener assembly
US11174890B1 (en) * 2020-05-08 2021-11-16 Caterpillar Inc. Fastener retaining component

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631444A (en) * 1979-08-21 1981-03-30 Japan Organo Co Ltd Automatic measuring device for exchanging capacity of ion exchange resin

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392812U (ja) * 1986-12-05 1988-06-15
JPH025124Y2 (ja) * 1986-12-05 1990-02-07
KR100395689B1 (ko) * 2001-04-24 2003-08-25 현대자동차주식회사 자동차의 소음 차단재 조립구조

Also Published As

Publication number Publication date
US4778320A (en) 1988-10-18
JPH0676804B2 (ja) 1994-09-28
BR6601119U (pt) 1987-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217409A (ja) 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具
US5040712A (en) Mounting system for car telephone
US4422222A (en) Fastening structure
EP0557074B1 (en) Two stage rivet
JPS6217410A (ja) 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具
CA1133565A (en) Device for assembling and connecting to one another constructive elements particularly panels for furniture and like
JPH0591905A (ja) バツクル
CA2219184A1 (en) Locking clip system for securing panels together
WO2003046393A1 (en) Plastic retaining clip for rib attachment
GB2101653A (en) Means for interconnecting panels
US4375879A (en) Cable clip
US4189804A (en) Back plate and bail assembly
JPH0111060Y2 (ja)
US5136748A (en) Mounting structure for wiper for vehicle
JPH0640033Y2 (ja) ルーフモール用クリップ
JPH0535766B2 (ja)
JPH0322569Y2 (ja)
JPS6040888Y2 (ja) フアスナ装置
JPH0436654Y2 (ja)
JPS6330808Y2 (ja)
JPH066963B2 (ja) 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具
JPS6225407Y2 (ja)
JPH0639134Y2 (ja) ねじ受け具
JPS5823859Y2 (ja) 樋取付具
JP2527347Y2 (ja) 自動車の窓用金属モールの取付構造