JPS62169847A - 難燃性ポリエステル組成物 - Google Patents

難燃性ポリエステル組成物

Info

Publication number
JPS62169847A
JPS62169847A JP1250386A JP1250386A JPS62169847A JP S62169847 A JPS62169847 A JP S62169847A JP 1250386 A JP1250386 A JP 1250386A JP 1250386 A JP1250386 A JP 1250386A JP S62169847 A JPS62169847 A JP S62169847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
brominated
weight
polymerization
phenoxy resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1250386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0627247B2 (ja
Inventor
Kiichi Yonetani
起一 米谷
Hiroo Karasawa
唐沢 啓夫
Kiyomi Okita
興田 清己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP61012503A priority Critical patent/JPH0627247B2/ja
Publication of JPS62169847A publication Critical patent/JPS62169847A/ja
Publication of JPH0627247B2 publication Critical patent/JPH0627247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は難燃性、機械的性質、成形滞留安定性、成形流
動性および耐熱性に優れた難燃性ポリエステル組成物に
関するものである。
〈従来の技術〉 ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ートなどに代表される芳香族ポリエステルは、その優れ
た諸特性を利用して機械機構部品、電気部品、自動車部
品などに用途をひらきつつある。一方これらの工業用材
料には一般の化学的、物理的緒特性のバランス以外に火
炎に対する安全性すなわち難燃性が強く要求されている
。また、電子コネクターなどの分野におし・ては難燃性
を付与した際にも良好な機械的性質を保有していると共
に難燃剤がブリードアウトしない必要がある。このよう
な要求に対する嬌燃剤としては、臭素化ポリカーボネー
トオリゴマや臭素化エポキシオリゴマなどが種々検討さ
れてきた。
しかし、臭素化ポリカーボネートオリゴマは、次酸エス
テルであるため、やはりエステル結合を有する芳香族ポ
リエステルの間にエステル交換反応をを起こし、芳香族
ポリエステルのiM的性質を低下させる。成形滞留安定
性が不良となる、あるいは成形品の熱処理時にブリード
アウトしやすいなどの問題があった。
また、臭素化エポキシオリゴマについテモ成形滞留時に
増粘して流動性が不良になる、耐衝撃性が低いなどの問
題があった。
このため平均重合度11以上の臭素化フェノキシ樹脂を
使用した組成物が特開昭 58−118849号公報に
開示されている。
また、熱可塑性ポリエステルに平均重合度10以下のハ
ロゲン化エポキシ樹脂、ハロゲノ含有共重合体、無機難
燃助剤およびアクリレート系ゴム成分を50鼠量%以上
含む岨衝撃性改良剤を歌合した組成物が特開昭59−2
0353号公報に開示されている。なお、該公報におい
て、臭素化フェノキシ樹脂(平均重合度15)と臭素化
エポキシ樹脂(平均重合度4)の重合度比が3.75/
1であり、前記2つの樹脂、三酸化アンチモンおよびア
クリル系グラフトマーをポリブチレンテレフタレートに
配合した組成物が実施例中に開示されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、前記特開昭58−118849号公報記
載の組成物において、臭素化フェノキシ樹脂として平均
重合度11以上20未満のものを使用した場合、耐衝撃
性および耐熱性において、末だ満足できるものではなく
、平均重合度20以上のものを使用した場合には成形流
動性が悪い、滞留安定性が低下するなどの問題がある。
また、特開昭59−20353号公報の組成物において
、重合度11以上20未満の臭素化フェノキシ樹脂、重
合度IO以下の臭素化エポキシ樹脂で、かつその重合度
比が4/l以下である2つの樹脂と三酸化アンチモン、
アクリレート系ゴムを併用した場合には、JPや耐衝撃
性は向上するものの難燃性、耐熱性および滞流安定性が
低下してしまうという問題があることがわかった。
そこで本発明者らは上記問題点を解決すべく鋭意検討し
た結果、芳香族ポリエステルにこ対してアンチモン化合
物と共に重合度20以上の臭素化フェノキシ樹脂および
重合度10以下の臭素化エポキシ化合物を特定の重合度
比および重量割合で併用して用いることにより、難燃性
、耐衝撃性などの機械的性質、成形滞留安定性、成形流
動性および耐熱性に浸れた芳香族ポリエステルが得られ
ることを見い出し本発明に到達した。
〈発明を解決するための手段〉 すなわち本発明は 人 芳香族ポリエステル (81下記一般式(I)で示される骨格を有する臭素化
フェノキシ樹脂 エニルメタンジカルボン酸、4.4’−ジフェニルスル
ホンジカルボン酸、4.4’−ジフェニルイソプロピリ
デンジカルボン酸、l、2−ビス(フェノキシ)エタン
−4,4′−ジカルボン酸、2.5−アントラセンジカ
ルボン酸、2.6−アントラセンジカルボン酸、4.4
’−p−ターフェニレンジカルボン酸、2.5−ピリジ
ンジカルボン酸などであり、テレフタルフタル酸が好ま
しく使用できる。
これらの芳香族ジカルボン酸は二環以上を混合して使用
してもよい。なお少量であれば、これらの芳香族ジカル
ボン酸とともにアジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸
、ドデカンジオン酸などの脂肪族ジカルボン酸、シクロ
ヘキサンジカルボン酸などの脂環族ジカルボン酸を一種
以上混合使用することができる。
また、ジオール成分としては、エチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレン
グリコール、ネオペンチルグリコール、2−メチル−1
,3−プロパンジオール、ジエチレングリコール、トリ
エチレングリコールなどの脂肪族ジオール、1.4−シ
クロヘキサンジメタツールなどの脂環族ジオールなど、
およびそれらの混合物などが好ましく挙げられる。なお
、少量であれば、分子量400〜6.000の長鎖ジオ
ール、すなわちポリエチレングリコール、ぼり−1.3
−プロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコー
ルなどを一種以上共重合せしめてもよい。
具体的な好ましい芳香族ポリエステルとしてはポリエチ
レンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレート、
ポリブチレンテレフタレート、ポリヘキシレンテレフタ
レート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフ
タレート、ポリエチレン−1,2−ビス(フェノキシ)
エタン−4,4′−ジカルボキシレートなどのほか、ポ
リエチレンイソフタレート/テレフタレート、ポリブチ
レンテレフタレート/イソフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート/デカンジカルボキシレートなどのような
共重合ポリエステルが挙げられる。これらのうち機械的
性質、成形性ナトのバランスのとれたポリブチレンテレ
フタレートが特に好ましく使用できる。
本発明において使用する芳香族ポリエステルは0.5%
の0−クロルフェノール溶液を25℃で測定した相対粘
度が115〜2.0、とくに1.3〜L85のものが好
ましい。
本発明において使用する旧)臭素化フェノキシ樹脂とは
前記一般式(I)で示されるものであり、例えば適当な
触媒の存在下に、必要により溶媒を使用して臭素化ビス
フェノールグリシジルエーテルと臭素化ビスフェノール
を反応させる方法により製造される。
前記一般式(I)の臭素化フェノキシ樹脂の構成成分と
なる臭素化ビスフェノール化合物としては、2.2−ビ
ス(3,5−ジブロム−4−ヒドロキシフェニル)プロ
パン、ビス(3,5−ジブロム−4−ヒドロキシフェニ
ル)メタン、ビス(3,5−ジブロム−4−ヒドロキシ
フェニル)フェニルメタン、1.1−ビス(3,5−ジ
ブロム−4−ヒドロキンフェニル)エタン、ビス(3,
5−ジブロム−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ビ
ス(3、5−’;ブロムー4−ヒドロキシフェニル)エ
ーテル、ビス(3゜5−ジブロム−4−ヒドロキシフェ
ニル)ケトン、ビス (3,5−ジブロム−4−ヒドロ
キシフェニル)スルフィドなどが挙げられるが、なかで
も通常テトラブロムビスフェノールAと呼ばれる2、2
−ビス (3,5−ジブロム−4−ヒドロキシフェニル
)プロパンの使用が最も好ましい。ハロゲン化ビスフェ
ノールと共にハロゲン化されていない通常のビスフェノ
ール化合物、例えに12 、2− ヒス(4−ヒドロキ
シフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェニル
)スルホン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタンな
どを併用することができる。
本発明の臭素化フェノキシ樹脂としては、末端基が一般
にグリシジル基および/または水n基のものが使用され
るが、さらにこれらの末端基がカルボン酸類、フェノー
ル類、アミン類またはアルコール類などで封鎖されたも
のも使用できる。
また、本発明で用いる臭素化フェノキシ樹脂の平均重合
度は20以上であることが必要であり、好ましくは25
〜ioo、より好ましくは30〜70である。平均重合
度が20未満の場合には組成物の耐衝撃性および耐熱性
が低いため好ましくない。
次に本発明で使用するC)低分子量臭素化エポキシ化合
物とは前記一般式(II)で示されるものであり、公知
の方法、例えば臭素化ビスフェノールとエビ、クロルヒ
ドリン、あるいは臭素化ビスフェノールジグリシジルエ
ーテルとA i 化ビスフェノールとを、重合条件を調
整することにより縮合させて得ることができる。
上記一般式(II)の(C1低分子量臭素化エポキシ化
合物の構成成分となる臭素化ビスフェノール化合物とし
ては、(Bl臭素化フェノキシ樹脂の項に記載したのと
同様のものおよび2,2−ビス(3−ブロム−4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン、2.2−ビス(A,3,5
,6−テトラブロム−4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン、ビス(3−ブロム−4−ヒドロキシフェニル)スル
ホンなどであり、なかでも2.2−ビス(3゜5−ジブ
ロム−4−ヒドロキシフェニル)プロパンおよびビス 
(3,5−ジブロム−4−ヒドロキシフェニル)スルホ
ンが好マシい。
本発明で用いる低分子量臭素化エポキシ化合物は臭素含
有量が通常、30重量%以上のものが好ましく、より好
ましくは40重量%以上である。
また、本発明で使用する低分子量臭素化エポキシ化合物
の平均重合度は10以下であることが必要であり、好ま
しくは2〜8である。平均重合度が10を越えた場合に
は芳香族ポリエステルの成形滞留安定性および成形流動
性の改良効果が小さくなるため好ましくない。
本発明において使用する(8)臭素化フェノキシ樹脂お
よびC1低分子量臭素化エポキシ化合物の総量は、芳香
族ポリエステル100重量部に対して2〜50重量部、
好ましくは3〜40重量部、より好ましくは5〜30重
量部である。添加量が2重量部未満では芳香族ポリエス
テルの難燃性の改良が十分でなく、一方50重量部を越
えた場合には芳香族ポリエステルの械械的性質を損なう
傾向がありいずれも好ましくない。
さらに成分CB+と成分C)の重量比[F]l / (
C)が9515〜50ン50、好ましくは9o/lo〜
60/40、より好ましくは85/15〜65/35の
範囲にあり、かつ成分(Blと成分(C1の重合度の比
が4.5 / 1〜30/L、好ましくは5/l〜20
/1.より好ましくは6/l〜15/lの範囲にある必
要がある。重量比(81/ C1が9515より大きい
場合には成形流動性および滞留安定性が改良されず、一
方50150未満の場合には耐衝撃性および耐熱性が低
下するためいずれも好ましくない。さらに成分(B)と
成分に)の重合度の比が4.5 / 1未満の場合には
成形時の滞留安定性および機械的性質が低下し、一方3
0/1より大きい場合には耐熱性および耐衝撃性が低下
するためいずれも好ましくな(・。
本発明においては難燃剤である上記臭素化フェノキシ松
脂および低分子員臭素化エポキシ化合物と共に難燃助剤
としてアンチモン化合物を併用添加することにより相乗
的に難燃性が向上する。かかるアンチモン化合物として
は各種のものが使用できる。具体的には三酸化アンチモ
ン、五酸化アンチモンなどの酸化アンチモン、リン酸ア
ンチモン、アンチモン酸ソーダ、KSb (OH) a
 、酒石酸アンチモニルカリウム、S b (0(、H
a CHs ) s、Sb (OCH(CHs ) C
Hz CHs ’) s、トリフェニルスチピンなどが
挙げられ、酸化アンチモンが好ましく使用できる。
本発明におけるアンチモン化合物の添加量は芳香族ポリ
エステル100重量部に対し1〜50重量部、好ましく
は3〜30重量部であり、1重量部未満ではアンチモン
化合物の併用添加による難燃性改良効果が十分ではな(
,50重量部を越えると芳香族ポリエステルの機械的性
質が損なわれる。さらに好ましくは添加した難燃剤中の
臭素2〜5原子に対しアンチモン化合物中のアンチモン
原子lの割合で加えるのがよい。同時に他の難燃補助剤
である酸化ホウ素、酸化ジルコニウム、酸化鉄、硫酸バ
リウムなどを併用してもよい。
なお、特に必須ではないが本発明組成物に対してさらに
繊維状および/または粒状の充填剤を添加した場合、他
の特性を低下させずに剛性を大幅に向上させることがで
きる。このような充填剤としてはガラス繊維、炭素繊維
、金属繊維、アラミド繊維、セラミック繊維、アスベス
ト、チタン酸カリウィスカ、ワラステナイト、石コウ繊
維、セピオライト、ガラスピーズ、ガラスフレーク、タ
ルク、マイカ、クレー、炭酸カルシウム、硫酸バリウム
、酸化チタン、酸化アルミニウムなどが挙げられ、なか
でもチョツプドストランドタイプのガラス繊維が好まし
く使用できる。これらの添加量は通常芳香族ポリエステ
ル100重量部に対して3〜80重量部である。
また、本発明組成物に対して、さらにリン化合物を添加
することにより滞留安定性および耐熱性を改良できると
いう特徴がある。
このようなリン化合物としてはリン酸トリメチル、リン
酸トリフェニルなどのリン酸エステル、トリフェニルホ
スファイト、トリイソデシルホスファイトなどのホスフ
ァイト化合物、リン酸ナトリウム、リン酸リチウムなど
のリン酸塩が挙げられる。リン化合物の添加量としては
芳香族ポリエステル100重款部に対して0.01〜5
重量部である。
さらに本発明組成物に対して、本発明の目的を損なわな
い範囲で、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、滑剤
、離型剤、染料および顔料を含む着色剤、核剤などの通
常の添加剤を1@以上添加することができる。また少量
の他の熱可塑性松脂(例えばポリカーボネート、ポリア
ミド、ポリプロピレン、ポリエチレン、エチレン/プロ
ピレン共重合体、エチレン/ブテン−1共重合体、エチ
レン/プロピレン/非共役ジエン共重合体、エチレン/
アクリル酸エチル共重合体、エチレン/メタクリル酸グ
リシジル共重合体、エチレン/酢酸ビニル/メタクリル
酸グリシジル共重合体、エチレン/プロピレン−g−無
水マレイン酸共重合体など)を添加することもできる。
本発明組成物の製造方法は特に限定されるものではない
が、芳香族ポリエステル、臭素化フェノキシ樹脂、低分
子量臭素化エポキシ化合物、アンチモン化合物および必
要に応じてその他の添加剤を押出機を使用して溶融混練
する方法が好ましい。
〈実施例〉 以下に実施例を挙げて本発明の効果をさらに詳述する。
実施例1〜9、比較例1〜11 相対粘度L75のポリブチレンチレフタレ−8100重
量部に対して三酸化アンチモン8重量部、下記臭素化フ
ェノキシ樹脂(Br−PH)[al〜(d)および/ま
たは低分子量臭素化エポキシ化合物(Br−EP) (
el 〜lh+)表1記載量をV−ブレンダーで混合後
、40顛φ押出機を用いて250℃で溶融混練−ペレッ
ト化した。このペレットを乾燥後、ASTM  D−1
238に従い、荷重2160g1シリンダ一温度260
℃で加熱時間8分および30分のメルトフローレート(
MFR)を求めると共に250℃に設定した5オンスの
スクリューインライン型射出成形機を使用して合型温度
80℃、成形サイクル(射出時間/冷却時間/中間時間
)lθ秒/15秒/10秒(成形サイクル(イ))で成
形し、ASTM−1号ダンベル、1/8”幅アイゾツト
衝撃試験片および燃焼試験片(I/ l 6” X 1
/2”×5″)を各々得た。このとき金型を完全に充填
するのに必要な最小圧力である成形下限圧(ゲージ圧)
を求めた。
また、成形サイクル(射出時間/冷却時間/中間時間)
を10秒/15秒/140秒(成形サイクル(ロ))に
変えたのみで、他の条件は同じにして上記と同様に2種
の試験片を得た。
表1の実施例から本発明の重合度20以上の臭素化フェ
ノキシ樹脂および重合度10以下の低分子量臭素化エポ
キシ化合物を両者の平均重合度の比が4.5 / l〜
30/lの範囲において特定量併用した場合には、難燃
性、機械的性質、成形滞留安定性、成形流動性および耐
熱性に優れた難燃性ポリエステル組成物が得られること
がわかる。
一方、比較例1〜3から臭素化フェノキシ樹脂単独では
破断伸びが小さいなど機械物性が不良であると共に成形
流動性および滞留安定性が悪いことがわかる。また、臭
素化フェノキシ樹脂に対する低分子量臭素化エポキシ化
合物の量が多くなりすぎると、ガス発生量の増加、成形
滞留時の増粘ないしゲル化の問題が生じる(比較例4〜
6)。比較例7および8から臭素化フェノキシ樹脂と低
分子量臭素化エポキシ化合物との平均重合度の比が本発
明の範囲から外れると1耐熱性、滞留安定性などに問題
が生じることがわかる。また、低分子量臭素化エポキシ
化合物の平均重合度が大きすぎる場合(比較例9)には
滞留安定性の低下が、臭素化フェノキシ樹脂の重合度が
小さすぎる場合(比較例10)には機械的性質、耐熱性
などの低下が、さらにアクリルゴムを併用した場合には
引張強さ、耐熱性などの低下が生じるなどいずれも良好
な性能を有する難燃性ポリテステル組成分は得られない
実施例1O〜13、比較例12〜17 ス繊維(3藺長)50重量部、三酸化アンチモン8重量
部および前記燻燃剤(al〜(hlO表2記載量をタン
ブラ−でトライブレンドし、実施例1と同様にして溶融
混合、射出成形(ただし成形温度は260℃)および特
性評価を行った。これらの結果を表2に示す。
表2の実施例から明らかなようにガラス絨維を配合した
ときにおいても本発明の特定の重合度の臭素化フェノキ
シ樹脂および低分子量臭素化エポキシ化合物を特定の重
合度比におし・て、特定凰併用した場合には、難燃性、
機械的性質、成形滞留安定性、成形流動性および耐熱性
昏こ侵れた難t5性ポリエステル組成物が得られること
がわかる。
〈発明の効果〉 芳香族ポリエステルに対して、アンチモン化合物と共に
、特定重合度の臭素化フェノキシ樹脂と低分子量臭素化
エポキシ化合物を両者が特定の重合度比および重量比に
なるように併用して含有せしめてなる本発明の難燃性ポ
リエステル組成物から得られる成形品は、良好な難燃性
を有する上に機械的性質、成形滞留安定性、成形流動性
および耐熱性に優れており、電気・電子機器部品として
有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)芳香族ポリエステル (B)下記一般式( I )で示される骨格を有する臭素
    化フェノキシ樹脂 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上記( I )式においてXはC_1_〜_1_0のア
    ルキレン基、アルキリデン基、カルボニル基、−O−、
    −S−または−SO_2−、nは20以上の整数を示す
    。) (C)下記一般式(II)で示される低分子量臭素化エポ
    キシ化合物および ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Xは( I )式の置換基と同じであ り、p、qは各々1〜4の整数を、n′は 0〜10の整数を示す。) (D)アンチモン化合物 からなる組成物であって、成分(A)100重量部に対
    して成分(B)および成分(C)の総量が2〜50重量
    部、成分(B)と成分(C)の重量比(B)/(C)が
    95/5〜50/50であり、成分(D)が1〜50重
    量部であり、かつ成分(B)と成分(C)の重合度の比
    〔n/(n′+1)〕が4.5/1〜30/1であるこ
    とを特徴とする難燃性ポリエステル組成物。
JP61012503A 1986-01-23 1986-01-23 難燃性ポリエステル組成物 Expired - Lifetime JPH0627247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012503A JPH0627247B2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23 難燃性ポリエステル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012503A JPH0627247B2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23 難燃性ポリエステル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62169847A true JPS62169847A (ja) 1987-07-27
JPH0627247B2 JPH0627247B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=11807159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012503A Expired - Lifetime JPH0627247B2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23 難燃性ポリエステル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627247B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258562A (ja) * 1988-08-25 1990-02-27 Toray Ind Inc 難燃性ポリエステル組成物
JPH02121525A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Nec Corp Cアレー型a/dコンバータ
JPH03121157A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Teijin Ltd 難燃性樹脂組成物及び電気部品用成形品
JPH0468058A (ja) * 1990-07-10 1992-03-03 Teijin Ltd 難燃性ポリエステル樹脂組成物
US6627690B1 (en) 1999-10-01 2003-09-30 Teijin Limited Flame-retardant polyester resin composition, molded article thereof, and method of molding the same
JP2017197681A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリエステル系樹脂組成物及び成形品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59129253A (ja) * 1983-01-17 1984-07-25 Dainippon Ink & Chem Inc 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59129253A (ja) * 1983-01-17 1984-07-25 Dainippon Ink & Chem Inc 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258562A (ja) * 1988-08-25 1990-02-27 Toray Ind Inc 難燃性ポリエステル組成物
JPH02121525A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Nec Corp Cアレー型a/dコンバータ
JPH03121157A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Teijin Ltd 難燃性樹脂組成物及び電気部品用成形品
JPH0468058A (ja) * 1990-07-10 1992-03-03 Teijin Ltd 難燃性ポリエステル樹脂組成物
US6627690B1 (en) 1999-10-01 2003-09-30 Teijin Limited Flame-retardant polyester resin composition, molded article thereof, and method of molding the same
JP2017197681A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリエステル系樹脂組成物及び成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0627247B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3529306A1 (en) Flame-retarded polyester compositions
WO2018073819A1 (en) Flame-retarded polyester formulations
JPS62169847A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JP2001072843A (ja) 樹脂組成物
EP0383978A1 (en) Flame retardant polyester resins
JP3215282B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JP3443199B2 (ja) 樹脂組成物およびそれからなるリレー部品
JPS6339955A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
AU603741B2 (en) Flame-retardant resin composition
JPS5817150A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPS61261346A (ja) 難燃性芳香族ポリエステル樹脂組成物
JP2597668B2 (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPH0563505B2 (ja)
JPH0616912A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH10251497A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH09208816A (ja) ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPS60202149A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPH06116408A (ja) 熱可塑性ポリエステル強化シート
JPH0629360B2 (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPS60199050A (ja) 難燃性に優れたポリエステル組成物
JPH0120185B2 (ja)
JPS60202146A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS62174255A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS62172054A (ja) 芳香族ポリエステル組成物
JPH0585582B2 (ja)