JPS60202146A - 難燃性ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60202146A
JPS60202146A JP5888884A JP5888884A JPS60202146A JP S60202146 A JPS60202146 A JP S60202146A JP 5888884 A JP5888884 A JP 5888884A JP 5888884 A JP5888884 A JP 5888884A JP S60202146 A JPS60202146 A JP S60202146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
acid
flame retardant
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5888884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562142B2 (ja
Inventor
Kiichi Yonetani
起一 米谷
Kenjiro Horiuchi
堀内 健次郎
Shunei Inoue
井上 俊英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP5888884A priority Critical patent/JPS60202146A/ja
Publication of JPS60202146A publication Critical patent/JPS60202146A/ja
Publication of JPH0562142B2 publication Critical patent/JPH0562142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は機械特性および電気特性の滞留安定性、耐熱安
定性が擾れた難燃性ポリエステル樹脂組成物に関するも
のである。
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリエチレンナフタレート、ポリシクロヘキサン
ジメチレンテレフタレートなどに代表される熱可塑性ポ
リエステルは、そのすぐれた緒特性を利用して機械機構
部品、電気部品、自動車部品などに用途をひらきっつあ
( る。一方これらの工業用材料には一般の化学的、物理的
諸特性のバランス以外に火炎に対する安全性すなわち難
燃性が強く要求されており、現状では難燃性の付与如何
が工業用途を志向する熱可塑性ポリエステルの用途拡大
の可能性を決定すると言って過言でない。
ポリブチレンテレフタレートに代表される芳香族ポリエ
ステルに難燃性付与剤としてハロゲン化ポリフェニレン
エーテルを使用することは特開昭50−53435号公
報、特開昭54−111546号公報などに提案されて
いる。また、ハロゲン化フェノールの重縮合物であるハ
ロゲン化ポリフェニレンエーテルを添加した場合、芳香
族ポリエステルの耐熱性などの特性が損なわれるため、
特開昭55−102646号公報には特殊なホスファ4
ト化合物をさらに添加したり、特開昭58−17444
3号公報には末端水酸基を封鎖する方法などが提案され
ている。しかしながら成形機中などでの滞留時間が長い
場合には上記のいずれの方法も機械特性および電気特性
の低下が大きいという問題があり、さらに特性の低下は
成形品を乾熱処理した場合に著しいという欠点も有して
いた。
そこで本発明者らは、ハロゲン化ポリフェニレンエーテ
ルによる芳香族ポリエステルの難燃化における上記欠点
を改良すべく鋭意検討した結果、ハロゲン化フェノール
重縮合物とともに多価エポキシ化合物を併用することに
よりこの組成物のm械特性および電気特性の滞留安定性
、耐熱安定性が著しく改善されることを見出し本発明に
到達した。
すなわち本発明は芳香族ポリエステル100重量部に対
して、■ハロゲン化フェノール重縮合物をその末端水酸
基と反応し得る金属化合物または有機化合物で封鎖して
なる難燃剤3〜50重盪部、0三酸化アノチモノl〜2
0重屋部、◎多価エポキシ化合物0.1〜20重1部を
含有せしめてなる難燃性ポリエステル樹脂組成物および
さらに芳香族ポリエステル100重量部に対して無機充
填剤3〜100重量部を含有せしめてなる難燃性ポリエ
ステル樹脂組成物を提供するものである。
本発明で用いる芳香族ポリエステルとは、芳香環を重合
体の連鎖単位に有するポリエステルで、芳香族ジカルボ
ン酸(あるいは、そのエステル形成性誘導体)とジオー
ル(あるいはそのエステル形成性誘導体)とを主成分と
する縮合反応により得られる重合体ないしは共重合体で
ある。
ここでいう芳香族ジカルボン酸としてはテレフタル酸、
イソフタル酸、オルトフタル酸、1,5−ナフタレンジ
カルボン酸、2,5−ナフタレンジカルボン酸、2,6
−ナフタレンジカルボン酸、4.4′−ビフェニルジカ
ルボン酸、3.3’−ビフェニルジカルボン酸、4.4
’−ジフェニルエーテルジカルボン酸、4.4’−ジフ
ェニルメタンジカルボンM、4.4’−ジフェニルスル
ホンジカルボン酸、4.4’−ジフェニルイソプロピリ
デンジカルボン酸、1.2−ビス(フェノキシ)エタン
−4,4′−ジカルボン酸、2,5−アントラセンジカ
ルボン酸、2.6−アントラセンジカルボン酸 44t
t−p−ターフェニレンジカルボン酸、2.5−ピリジ
ンジカルボン酸などであり、テレフタル酸が好ましく使
用できる。
これらの芳香族ジカルボン酸は二種以上を混合して使用
してもよい。なお少量であれば、これらの芳香族ジカル
ボン酸とともにアジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸
、ドデカンジオン酸などの脂肪族ジカルボン酸、シクロ
ヘキサンジカルボン酸などの脂環族ジカルボン酸を一種
以上混台使用することができる。
また、ジオール成分としてはエチレングリコール、プロ
ピレングリコール、ブチレンゲリコール、ヘキンレング
リコール、ネオペンチルグリコール、2−メチル−1,
3−プロパンジオール、ジエチレングリコール、トリエ
チレングリコールなどの脂肪族ジオール、1,4−シク
ロへキサンジメタツールなどの脂環族ジオールなとおよ
びそれらの混合物などが挙げられる。なお、少量であれ
ば2,2−ビス(2−ヒドロキシエトキシフェニル)プ
ロパン、2,2−ビス(2−ヒドロキシエトキシフェニ
ル)スルホンなどの芳香環含有ジオール、分子量400
〜6000の長鎖ジオールすなわちポリエチレングリコ
ール、ポリ−1,3−プロピレングリコール、ポリテト
ラメチレングリコールなどを一種以上共重合せし くめ
でもよい。
具体的な芳香族ポリエステルとしては、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリプロピレンテレ・フタレート、ポリ
ブチレンテレフタレート、ポリヘキシレンテレフタレー
ト、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフタレ
ート、ポリエチレン−1,2−ビス (〜フェノキシ)
エフノー4.4′−ジカルボキシレートなどのほか、ポ
リエチレンイソフタレート/テレフタレート、ポリブチ
レンテレフタレート/イソフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート/デカンジカルボキシレートのような共重
合ポリエステルが挙げられる。これらのうち機械的性質
、成形性などのバランスのとれたポリブチレンテレフタ
レートおよびポリエチレンテレフタレートが好ましく使
用できる。
本発明において使用子る芳香族ポリエステルは0.59
6のO−クロルフェノール溶液を25℃で測定した相対
粘度が1.15〜2.0、特にL3〜1.85のものが
好ましい。
本発明で難燃剤として使用するハロゲン化フェノール重
縮合物をその末端水酸基と反応し得る金属化合物または
有機化合物で封鎖してなる難燃剤とは次の一般式中で示
すハロゲン化フェノールの1種以上を例えば苛性アルカ
リ土類金属触媒(例えば鉄触媒、銅触媒など)の存在下
に溶媒中または無溶媒で重縮合させて得られるものであ
り、それらは未反応の末端水酸基を有する。
(ただし、上記式中Rは低級アルキル基または水素を、
Xは臭素または塩素を示す。mはθ〜4の整数、nは1
〜5の整数である。)上記(I)式のハロゲン化フェノ
ールの好ましい具体例としてはモノブロムフェノール、
ジブロムフェノール、トリブロムフェノール、テトラブ
ロムフェノール、ペンタブロムフェノール、ジブロムク
レゾール、モノクロルフェノール、ジクロルフェノール
、トリクロルフェノール、テトラクロルフェノール、ペ
ンタクロルフェノールなどおよびそれらの混合物であり
、トリブロムフェノールが最も好ましい。
ハロゲン化フェノール重縮合物の重合度は3〜100の
範囲が好ましく、5〜50の範囲がより好ましい。また
、ハロゲン化フェノール重縮合物中のハロゲン含有量は
ハロゲンが臭素の場合、30重量%、特に50重量%以
上が好ましく、ハロゲンが塩素の場合、20重量%、特
に40重量%以上が好ましい。また、ハロゲンとして臭
素と塩素の両者を含む場合、その量は上記臭素および塩
素含有量のほぼ中間の値以上のものが好ましい。
ハロゲン化フェノール重縮合物の末端水酸基ましく使用
できる。
このような金属化合物としては例えばアルミニウム、マ
グネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、
アンチモン、スズなどのハロゲノ化物が挙げられ、具体
的には臭化アルミニウム、塩化マグネシウム、塩化カル
シウム、塩化ストロンチウム、塩化バリウム、塩化アン
チモン、塩化第一スズなどが挙げられる。また、有機化
合物としては例えばアルキルシバライド、アシルハライ
ド、アシルシバライド、ハロアシルハライド、ハロアシ
ルハライド、リン酸ジハロデート、ハロゲン化シアヌル
やその他の活性ハロゲンを有する有機化合物、ポリエポ
キシ化合物などが挙げられ、より具体的にはジブロムエ
チレン、ジクロルエチレン、レクロルジエチルエーテル
、マレイン酸ジクロリド、安息香酸クロリド、トルイル
酸クロリド、テレフタル酸ジクロリド、テトラブロムフ
タル酸クロリド、フェニルリン酸しクロリド、フェニル
ホスホン酸ジクロリド、ジブロムクレジルリン酸ジクロ
リド、クロルフェニルホスホン酸ジクロリド、塩化シア
ヌルおよび次の一般式(It)〜(VIIDで示される
化合物などである。
B r + CH2CH20A r Oi CH2CH
2B r ・・・(If)C(1+ CH2CH20C
Hz CHzOA r O)、 CルCすC)I、C)
(、#(Ill)0 111 C(1+c OAr O+eCC(1・= (V)〔た
だし式中、lは1〜50の整数、R1−R5は各々、水
素、塩素または臭素を示す。またArは次の一般式(I
X)および(X)で示される化合物である。
(式中、R1−R4は各々、水素、塩素または臭素を示
す。またYは低級アルキレン基、アルキリデン基、−5
O2−1−SO−1−S−5−0−1−GO−または化
学結合を示す。)〕 なかでも安息香酸クロリド、テレ
フタル酸ジクロリド、−イソフタル酸ジクロリド、(■
)式の化合物が好ましく使用できる。
ハロケン化フェノールの重縮合物を前記の金属化合物ま
たは有機化合物で封鎖するときの反応はハロゲン化フェ
ノールの重縮合物に対して前記の化合物の1種以上を(
イ)苛性アルカリなどの存在下に溶媒中もしくは無溶媒
で反応させるか、または(ロ)非極性溶媒中でルイス酸
(例えばBF、など)を用いて反応させる方法が挙げら
れる。
ハロゲン化フェノール重縮合物をその末端水酸基と反応
し得る金属化合物または有機化合物で封鎖してなる難燃
剤の添加量は芳香族ポリエステル100重量部当り3〜
50重量部、好ましくは5〜30重量部である。添加量
が3重量部未満では難燃性の付与が十分でなく、50重
量部を越えた場合には芳香族ポリエステルの機械的性質
が損なわれるためいずれも好ましくない。
本発明における難燃剤の難燃効果は三酸化アンチモンの
併用添加により著しく高められる。
その添加量は芳香族ポリエステル100重量部に対し1
〜20重量部、好ましくは3〜15重量部であり、1重
量部以下では難燃性の付与が十分ではなく、20重量部
以上では芳香族ポリエステルの機械的性質が損なわれる
。さらに好ましくは添加された難燃剤中のハロゲン2〜
5原子に対し三酸化アンチモン中のアンチモン原子lの
割合で加えるのがよい。同時に他の難燃補助剤である酸
化ホウ素、酸化ジルコニウム、酸化鉄などを併用しても
よい。
次に本発明において使用する多価エポキシ化合物とは分
子内に少なくとも2個のエポキシ基を有する化合物であ
り、例えばビスフェノールAとエピクロルヒドリンとを
各種の割合で反応させて得られるビスフェノール型エポ
キシ化合物、ノボラック樹脂とエピクロルヒドリンより
得られるノボラック型エポキシ化合物、ポリカルボン酸
とエピクロルヒドリンなどより得られるポリグリシジル
エステル類、脂環化合物(例えば、ジシクロペンタジェ
ン)から得られる脂環化合物型エポキシ化合物、アルコ
ール性水酸基を有する脂肪族化合物(例えば、ブタンジ
オール、グリセリン、ポリアルキレンゲリコールなど)
とエピクロルヒドリンより得られるグリシジルエーテル
類、エポキシ化ポリブタジェンなどが挙げられる。これ
らのエポキシ化合物の好適例としては、ポリエチレング
リコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコ
ールジグリシジルエーテル、下記一般式(XI)で示さ
れるポリグリシジルエステル、下記一般式(■)で示さ
れるビスフェノール型エポキシ化合物、エポキシ基含有
オレフィン系共重合体などが挙げられる。
(ただし、式中R6は炭素数4〜40のアルキレン基、
フェニレン基、部分水添フェニレン基、シクロヘキシレ
ン基を示す) (xl)式の多価エポキシ化合物の具体例としてはへキ
サヒドロフタル′酸ジグリシジルエステル、テトラヒド
ロフチル酸ジグリシジルエステル、フタル酸ジグリシジ
ルエステル、テレフクル酸ジグリシジルエステルなどで
ある。
本発明における上記の多価エポキシ化合物の添加量は芳
香族ポリエステル1oo重量部に対して0.1〜20重
量部、好ましくは0.5〜10重量部である。添加量が
091重量部未満の場合には機械特性および電気特性の
滞留安定性、耐熱安定性の改良が十分でなく、2ON量
部以上の場合には組成物の機械的性質がかえって低下し
、いずれも好ましくない。
また本発明の多価エポキシ化合物とカルボン酸との反応
を促進する化合物をさらに添加する場合には耐衝撃性を
一層改良できるという効果が得られる。これらの化合物
としては、トリフェニルアミン、2,4.6−トリス(
ジメチルアミノメチル)フェノールなどの3級アミン、
トリフェニルホスファイト、トリイソデシルホスファイ
トなどの亜リン酸エステル、トリフェニルアリルホスホ
ニウムブロマイドなどのホスホニウム化合物、トリフェ
ニルホスフィンなどの3級ホスフィン、ステアリン酸リ
チウム、ステアリン酸カルシウムなどのカルボン酸金属
塩、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、3.5−
ジカルボメトキシベンゼンスルホン酸ナトリウムなどの
スルホン酸金属塩、ラウリル硫酸ナトリウムなどの硫酸
エステル塩などが挙げられ、芳香族ポリエステル100
重量部に対して0.001〜5重量部添加されるのが好
ましい。
さらに本発明において添加し得る無機充填剤は繊維状、
板状、粒状などのいずれの形態でもよく、例えばガラス
繊維、炭素繊維、金属繊維、ガラスピーズ、ガラスフレ
ーク、マイカ、ワラステナイト、タルク、クレー、アス
ベスト、セリサイト、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウ
ム、硫酸バリウム、酸化チタンなどが挙げられる。
これらは二種以上を併用してもよい。無機充填剤の中で
もガラス繊維が好ましく使用できる。
ガラス繊維としては通常のチョップトストランドやロー
ビングタイプが用いられるが、取扱い性、成形品の表面
光沢などの点から3〜6絹長さのチョップトストランド
が好ましい。またガラス繊維はシラン系、チタン系など
の通常のカップリング剤やエポキシ樹脂、紳藤ビニルな
どの通常の収束剤で処理されたものが特に好ましく用い
られる。
無機充填剤の添加量は芳香族ポリエステル100重量部
に対して3〜100重量部である。
本発明の組成物は、本発明の目的を損なわない範囲で、
通常の添加剤、例えば酸化防止剤、紫外線吸収剤、熱安
定剤、滑剤、離型剤、染料および顔料を含む着色剤、他
の熱可塑性樹脂(例えばポリエチレン、ポリプロピレン
、エチレン/プロピレン共重合体、エチレン/プロピレ
ン/ジェンターポリマー、エチレン/ブテン−1共重合
体、エチレン/酢酸ビニル共重合体など)などをさらに
含有することができる。これらの添加剤は1種または2
種以上を併用して使用し得る。
本発明の組成物の製造方法は特に限定されるものではな
いが、好ましくは芳香族ポリエステル、ハロゲン化フェ
ノール重縮合物を特定の化合物で末端封鎖してなる難燃
剤、二酸化アンチモンおよび多価エポキシ化合物の4者
を押出様を使用して溶融混練する方法が挙げられる。無
機充填剤を添加する場合は、前記の4者と同時に押出様
を使用して溶融混練するのが好ましい。
本発明の樹脂組成物は射出成形、押出成形などの通常の
方法で容易に成形することが可能であり、得られた成形
品は優れた性質を°発揮する。
以下実施例を挙げて本発明の効果をさらに詳述する。
実施例1〜5、比較例1〜7 相対粘度1.65のポリブチレンテレフタレート100
重量部に対して下記難燃剤(α)または(β)、三酸化
アンチモン7重量部および下記多価エポキシ化合物(a
)または中)を表1に示す割合で添加し、ヘンシェルミ
キサーで混合後、40 朋φ押出機を使用し、250℃
で溶融混練−ペレット化した。次に得られたペレットを
250℃に設定した2オンスのスクリュー身ンライン型
射出成形機を使用して金型温度80℃、成形サイクル(
射出時間/冷却時間/中間時間)10秒/15秒/l 
0秒(成形サイクル(イ))で成形・し、ASTM1号
ダンベル、角板(3(tax 8011JIX 1 g
g) オヨ?J燃焼試験片(1/l 6’ X l/2
’ X 5’ )を各々得た。また、成形サイクル(射
出時間/冷却時間/中間時間)をlθ秒/15秒150
秒(成形サイクル(ロ))に変えたのみで、他の条件は
同じにして上記と同様に3種の試験片を得た。
燃焼試験片を用いてUL94規格に従い垂直型MA焼テ
ストを行った。また、引張試験片を用いてASTIVI
 D638規格に従い引張テストを、角板を用いてUL
 規格に従い絶縁破壊テストを行った。さらに、180
℃オーブン中で乾燥処理した際の両特性の半減時間をめ
た。これらの結果を表1に示す。
難燃剤 (fは約30) 多価エポキシ化合物 a:へキサヒドロフタル酸ジグリシジルエステル b二′″エピコート1oo1′、油化シェル(4Q社製
のビスフェノールA系エポキシ化合物、分子量約900 構造; 表1に示すように本発明の多価エポキシ化合物を含有せ
しめてなる組成物は機械特性および電気特性の耐熱安定
性に優れ、また成形滞留時間が長くなった場合にはこれ
らの特性がより改良されろことが明らかである。
実施例6〜lO1比較例8〜13 相対粘度1.49のポリブチレンテレフタレート100
重量部に対して三酸化アンチモン7重量部、無機充填剤
としてガラス繊維(エポキシ樹脂系バインダー、3顛長
チヨツプトストラツド)マたはガラスピーズ(エポキシ
系表面処理剤使用、粒子径30μ)50重量部、実施例
1で使用した難燃剤(α)および多価エポキシ化合物を
表2に示す割合で添加し、タンブラ−でトライブレンド
後、溶融混合−ペレット化した。さらに実施例1と同様
に2条件の成形サイクルで成形し、ASTIVII号ダ
ンベル、角板および燃焼試鋏片を得Iこ。これらについ
て垂直型燃焼試験、引張試験および絶縁破壊試験を実施
例1と同様にして行った結果を表2に示す。
表2に示すように本発明の多価エポキシ化合物を含有せ
しめてなる組成物は、無機充填剤を添加した場合におい
ても機械的および電気特性の耐熱安定性に優れ、また成
形滞留時間が長くなった場合には、これらの特性が改良
されることが明らかである。
実施例11−14、比較例14〜17 相対粘度1.35のポリエチレンテレフタレート100
重量部に対して三酸化アンチモン7重遣、ガラス線維(
エポキシ樹脂系バインダー、3卯長チヨツプトストラン
ド)50重量部、実施例1で使用した難燃剤(α)およ
び多価エポキシ化合物を表3に示す割合で添加し、タン
ブラ−でトライブレンド後、溶融混合−ペレット化した
さらに実施例1と同様に2条件の成形サイクルで成形し
、ASTM 1号ダンベル、角板および燃焼試験片を得
た。
ただし、溶融混線および成形温度を290℃に、金型温
度を130℃に設定した。
成形品の評価結果を表3に示す。
表3に示すように本発明の多価エポキシ化合物を含有せ
しめてなる組成物は機械特性および電気特性の耐熱安定
性に優れ、また成形滞留時間が長くなった場合にはこれ
らの特性がより改良されることが明らかである。
特許出願人 東 し 株 式 会 社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 芳香族ポリエステル100重量部に対して、(
    ハ)ハロゲン化フェノール重縮合物をその末端水酸基と
    反応し得る金属化合物または有機化合物で封鎖してなる
    難燃剤3〜50重量部、0三酸化アンチモン1〜20M
    量部、0多価エポキシ化合物0.1〜20重量部を含有
    せしめてなる難燃性ポリエステル樹脂組成物。
  2. (2) 芳香族ポリエステル100重量部に対して無機
    充填剤3〜100重量部を含有せしめてなる特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。
JP5888884A 1984-03-27 1984-03-27 難燃性ポリエステル樹脂組成物 Granted JPS60202146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5888884A JPS60202146A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5888884A JPS60202146A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60202146A true JPS60202146A (ja) 1985-10-12
JPH0562142B2 JPH0562142B2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=13097317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5888884A Granted JPS60202146A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202146A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112652A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Unitika Ltd 封止用ポリエステル樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871941A (ja) * 1981-10-23 1983-04-28 Toray Ind Inc 強化ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPS58174443A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 有機高分子物質用難燃剤
JPS60199050A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Toray Ind Inc 難燃性に優れたポリエステル組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871941A (ja) * 1981-10-23 1983-04-28 Toray Ind Inc 強化ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPS58174443A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 有機高分子物質用難燃剤
JPS60199050A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Toray Ind Inc 難燃性に優れたポリエステル組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112652A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Unitika Ltd 封止用ポリエステル樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562142B2 (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0712899B1 (en) Hydrolytic stable glass fiber reinforced polyester resins
US4035333A (en) Flame-resistant resin composition
US4417018A (en) Flame-retardant resin composition
US4010219A (en) Flame retardant polyester composition
WO1996028512A1 (fr) Compositions de resine ignifuge de terephtalate de polyethylene
EP0497818B1 (en) Poly(1,4-cyclohexylenedimethylene terephthalate) with improved melt stability
US5177132A (en) Flame retardant resin composition
KR100366360B1 (ko) 내열성과 가공성이 뛰어난 비할로겐계 난연 열가소성 수지 조성물
JPS62169847A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPS60202146A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
EP0383978A1 (en) Flame retardant polyester resins
JP3215282B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JP2675578B2 (ja) 難燃性に優れたスチレン系樹脂組成物
JPH0562141B2 (ja)
JPH0627246B2 (ja) 難燃性芳香族ポリエステル樹脂組成物
JPS6339955A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPS5817150A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JP3215284B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPS6351449A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP2597668B2 (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPH0559939B2 (ja)
JPH10251497A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0616912A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0585582B2 (ja)
JPS58118850A (ja) 難燃性耐ア−ク性樹脂組成物