JPS62158473A - 畜肉様食品 - Google Patents

畜肉様食品

Info

Publication number
JPS62158473A
JPS62158473A JP60299502A JP29950285A JPS62158473A JP S62158473 A JPS62158473 A JP S62158473A JP 60299502 A JP60299502 A JP 60299502A JP 29950285 A JP29950285 A JP 29950285A JP S62158473 A JPS62158473 A JP S62158473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
meat
dyestuff
animal meat
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60299502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728673B2 (ja
Inventor
Atsushi Okazaki
淳 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruha Nichiro Corp
Original Assignee
Taiyo Fishery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Fishery Co Ltd filed Critical Taiyo Fishery Co Ltd
Priority to JP60299502A priority Critical patent/JPH0728673B2/ja
Publication of JPS62158473A publication Critical patent/JPS62158473A/ja
Publication of JPH0728673B2 publication Critical patent/JPH0728673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加熱処理前は生畜肉の如き色を呈し、且つ加
熱処理により生畜肉と同様の退色変化をする畜肉様食品
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、畜肉様食品、例えば魚肉ソーセージ・ハム等の着
色には、通常食用タール色素が用いられている。
また、近年、蛋白′R,#の付加価値化を図るべく、植
物蛋白質や魚肉蛋白質を利用した畜肉様食品を、更に本
物の生畜肉に近い色に着色する方法の開発(発明が解決
しようとする問題点〕 従来の畜肉様食品は、本物の畜肉色とは言い難く、また
、加熱処理後の色を想定しての着色が通常であり、本物
の生畜肉の如く加熱処理により鮮赤色が退色して褐色化
する変化を考慮していないため、加熱処理によって本物
の生畜肉と同様の退色変化をしない。
従って、本発明の目的は、加熱処理前は生畜肉の如き色
を呈し、且つ加熱処理によって生畜肉と同様の退色変化
をする畜肉様食品を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は、種々検討した結果、畜肉様食品を特定の色
素で着色することにより、上記目的が達成されることを
知見した。
本発明は、上記知見に基づきなされたもので、ヘタシア
ニジン系又は/及びアントシアン系の赤色天然色素によ
って着色されていることを特徴とする畜肉様食品を1是
供するものである。
本発明で用いられるヘタシアニジン系の赤色天然色素と
しては、例えば、ビートレッド色素、ヘタニン色素等が
挙げられ、また、アントシアン系の赤色天然色素として
は、例えば、ハイビスカス色素、赤色天然色素、赤かぶ
色素、トウモロコシ色素等が挙げられる。
上記の色素は、畜肉様食品を着色した場合、その加熱処
理前は深赤色又は紫赤色を呈しているが、該畜肉様食品
の加熱処理により退色し、明褐色又は暗褐色に変化する
本発明において、上記色素による着色の対象とされる畜
肉様食品は、本物の畜肉の混合されたものでも、また、
畜肉を全く含有しないものであっても良いが、本発明は
、通常、畜肉の含有量が50%以下のものに対して効果
的である。上記畜肉様食品を構成する主原料としては、
魚肉スリ身等の魚肉蛋白質、大豆蛋白等の植物蛋白質等
、従来の畜肉様食品において用いられているものと同様
のものが用いられる。
上記畜肉様食品には、目的に応じて、澱粉、食塩、香辛
料等を適宜配合することができる。
前記色素による畜肉様食品の着色の調整は、目的とする
生畜肉の色に応じ、前記色素の添加量の調整により行う
ことができ、感覚色度の表示で、畜肉様食品の色を、通
常、L*20〜50、a*15〜50、b*2〜30の
範囲内になるようにする。畜肉様食品の色を上記範囲内
とした場合、該畜肉様食品を85〜95℃の温度下に2
分以上加熱処理することにより、畜肉様食品の色が、上
記の感覚色度の表示で、L*20〜50、a*15〜5
0、b*2〜30程度に退色変化する。
本発明の畜肉様食品は、その原料の混合時に前記色素を
添加し、この際その添加量を目的とする生畜肉の色に応
じて調整し、常法により製造することができる。このよ
うに原料の混合時に色素を添加する場合には、通常、粉
末状の色素が用いられる。
尚、前記色素による畜肉様食品の着色手段としては、前
記色素溶液による噴霧、浸漬、インジェクション等の方
法を用いることもできる。
また、本発明においては、前記−・タシアニジン系及び
アントシアン系の赤色天然色素の他に、必要に応じて、
他の色素、好ましくはカラメル色素を併用し得る。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を挙げ、本発明を更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例に制限されるものでは
ない。
実施例1 赤色天然色素としてヘタシアニジン系のビートレッド色
素(ビートレッド ミクロン G−6015:高砂香料
工業(種型)を用い、下記の配合により、各原料を、フ
ードカッター(花木製作所裂)にて混合し、該混合物を
羊、豚等の腸管に詰め、魚肉スリ身を主原料とする生の
フランクフルト様食品を得た。
この生のフランクフル1一様食品は、暗赤色の生肉様色
を呈しており、食する際に90°Cの熱湯で15分間煮
熟したところ、暗褐色に退色変化し、同様の退色変化を
した。
尚、上記フランクフルト様食品の加熱処理前後の感覚色
度をミノルタ色彩色差計 CR−100(ミノルタ販売
側製)を用いて測定したところ、その数値は、下記の通
りであった。
加熱処理前       加熱処理後  。
L *  21.460        L*  32
.360a*   16.520        a*
   24.760b*   2.040     b
*  13.200父−金 魚肉スリ身       100.0重量部澱粉   
  8.0〃 食塩     3.0〃 ベソパー         0.3〃 ガーリソク          0.3〃パプリカ  
        0,3〃ナツメグ         
 0.3〃スモークフレーバー     1.0〃ビ一
トレツド色素      1.0〃実施例2 赤色天然色素としてヘタシアニジン系のビートレ・2ド
色素(サンビートN−2:三栄化学工業0菊製)及びア
ントシアン系のトウモロコシ色素(サンレッド階5:三
栄化学工業@製)を用い、下記の配合により、各原料を
、ミキサー(@愛工合製作所M)にて混合し、該混合物
をリテーナ成形し、大豆粉末蛋白及び牛肉を主原料とす
る生のステーキ様食品を得た。
この生のステーキ様食品は、紫赤色の生牛肉様色を呈し
ており、食する際に適当な厚さにスライスしてサラダ浦
にて充分に炒めたところ、白褐色に退色変化し、本物の
生のステーキを加熱処理した場合と同様の退色変化をし
た。
尚、上記ステー・キ様食品の加熱処理前後の感覚色度を
実施例1と同様にして測定したところ、その数値は、下
記の通りであった。
の如くであり、その価値は極めて高いものである。
加熱処理前       加熱処理後 L* 24.600     L* 36.060a*
  25.340     a*  23.060b*
  7.400     b*  16.840父−企 大豆粉末蛋白       20.0重量部中ミンチ肉
        30.0 〃食塩     1.5〃 豚脂     5.0〃 ホワイトペソパー      0,2〃ナツメグ   
       0.2〃オニオン          
0.2〃ガーリツク          0.1〃水 
               30.O〃ビートレッ
ド色素      0.8〃トウモロコシ色素    
  0.4〃〔発明の効果〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベタシアニジン系又は/及びアントシアン系の赤色天然
    色素によって着色されていることを特徴とする畜肉様食
    品。
JP60299502A 1985-12-28 1985-12-28 畜肉様食品 Expired - Lifetime JPH0728673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299502A JPH0728673B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 畜肉様食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299502A JPH0728673B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 畜肉様食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62158473A true JPS62158473A (ja) 1987-07-14
JPH0728673B2 JPH0728673B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17873409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60299502A Expired - Lifetime JPH0728673B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 畜肉様食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728673B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102367856B1 (ko) * 2021-11-04 2022-02-28 인테이크 주식회사 열처리 색변화 특성을 갖는 고기 유사체의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 고기 유사체
WO2022102769A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 天野エンザイム株式会社 食品の褐色化剤
WO2022270635A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 天野エンザイム株式会社 食品の褐色化剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505557A (ja) * 1973-05-24 1975-01-21
JPS5141463A (ja) * 1974-09-30 1976-04-07 Takeda Chemical Industries Ltd Nikuyoshokubutsutanpakuseihin no seizoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505557A (ja) * 1973-05-24 1975-01-21
JPS5141463A (ja) * 1974-09-30 1976-04-07 Takeda Chemical Industries Ltd Nikuyoshokubutsutanpakuseihin no seizoho

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022102769A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 天野エンザイム株式会社 食品の褐色化剤
WO2022270635A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 天野エンザイム株式会社 食品の褐色化剤
KR102367856B1 (ko) * 2021-11-04 2022-02-28 인테이크 주식회사 열처리 색변화 특성을 갖는 고기 유사체의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 고기 유사체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728673B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3604336B2 (ja) 食品着色剤組成物
EP0149829B1 (en) A method for preventing discloloration of meat products
US3943263A (en) Preparation of soy-extended frankfurters and other cured meat products having improved color
JP4227726B2 (ja) 食肉製品の製造法
US3958019A (en) Color treatment for soybean food products
JPS62158473A (ja) 畜肉様食品
US4769246A (en) Dyed collagen sausage casing
US4728523A (en) Process for preparing dyed collagen sausage casing
JPS6344867A (ja) 植物性タンパク、加工肉の黄褐色着色法
KR950002627A (ko) 닭고기 육포 및 이의 제조방법
JPH0661237B2 (ja) 食品の着色剤及びその着色剤により着色された食品
JP4435664B2 (ja) 畜肉水産練り製品用着色料製剤
JP2008125417A (ja) ソーセージの製造方法およびソーセージ
WO1993002569A1 (en) Poultry-derived ground red meat substitute and its method of manufacture
KR910002376A (ko) 어육조미발효제품의 제조방법
KR100421701B1 (ko) 식품 착색용 조성물, 이 조성물로 착색된 육류 유사물, 이 육류 유사물을 포함하는 식품 및 착색된 단백질 함유 물질의 제조 방법
RU2225696C2 (ru) Композиция для окрашивания телесного материала, материал, являющийся аналогом мяса, пищевой продукт и способ получения окрашенного, содержащего белок материала
TWI244896B (en) Food coloring compostion
DE1692066A1 (de) Verfahren zur Behandlung von Fleisch
JP2003093015A (ja) 畜肉加工品用発色剤
JPS5843761A (ja) 肉類食品の退色防止方法および退色防止用組成物
JPS63160565A (ja) 魚卵ソ−セ−ジ
KR940010936A (ko) 꽃게 집게다리 튀김의 제법
JP2021007367A (ja) 食肉加熱食品の加熱後の赤色呈色の抑制方法
JPS578763A (en) Food like "kaninoko" (tasty food obtained from inside of crab carapace) and its preparation