JPS6215823B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6215823B2 JPS6215823B2 JP53009384A JP938478A JPS6215823B2 JP S6215823 B2 JPS6215823 B2 JP S6215823B2 JP 53009384 A JP53009384 A JP 53009384A JP 938478 A JP938478 A JP 938478A JP S6215823 B2 JPS6215823 B2 JP S6215823B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ozone
- catalyst
- gas mixture
- containing gas
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 37
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 claims description 19
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 10
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 8
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 claims description 5
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 230000007096 poisonous effect Effects 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/76—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/84—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/889—Manganese, technetium or rhenium
- B01J23/8892—Manganese
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N31/00—Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
- G01N31/005—Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods investigating the presence of an element by oxidation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0004—Gaseous mixtures, e.g. polluted air
- G01N33/0009—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
- G01N33/0011—Sample conditioning
- G01N33/0013—Sample conditioning by a chemical reaction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/20—Oxygen containing
- Y10T436/206664—Ozone or peroxide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/25—Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
- Y10T436/25125—Digestion or removing interfering materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
- Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は本出願人による先願である特開昭52−
49889号によるオゾン含有ガス混合物のオゾン含
有量の決定方法及び装置に関する。
49889号によるオゾン含有ガス混合物のオゾン含
有量の決定方法及び装置に関する。
前述の先願による方法によればオゾン含有量が
%範囲にて簡単な確実な方法で連続的に決定出来
るが、その際にオゾン含有ガス混合物の部分流が
金属酸化物混合物(Hopcalit)より成る触媒を通
して導かれるようになつている。オゾンは触媒に
より熱を発生して酸素に分解される。流入及び流
出するガス混合物の間の温度上昇はブリツジ回路
の部分を形成する2つの熱電対によつて測定され
る。生ずる温度差はガス混合物のオゾン含有量の
尺度となる。
%範囲にて簡単な確実な方法で連続的に決定出来
るが、その際にオゾン含有ガス混合物の部分流が
金属酸化物混合物(Hopcalit)より成る触媒を通
して導かれるようになつている。オゾンは触媒に
より熱を発生して酸素に分解される。流入及び流
出するガス混合物の間の温度上昇はブリツジ回路
の部分を形成する2つの熱電対によつて測定され
る。生ずる温度差はガス混合物のオゾン含有量の
尺度となる。
%範囲に於けるオゾン含有量の連続的な測定は
益々重要になつている。何故ならば浄水
(Wasseraufbereitung)及び廃ガス浄化に於ける
オゾンの投入使用が増加しているからである。こ
れに対応する簡単な確実な測定方法が先ず前述の
先願によつて可能となされたのである。
益々重要になつている。何故ならば浄水
(Wasseraufbereitung)及び廃ガス浄化に於ける
オゾンの投入使用が増加しているからである。こ
れに対応する簡単な確実な測定方法が先ず前述の
先願によつて可能となされたのである。
先願による方法に於ては金属酸化物混合物より
成る触媒が長期間の使用中に窒素酸化物によつて
有毒化されることが見出された。
成る触媒が長期間の使用中に窒素酸化物によつて
有毒化されることが見出された。
窒素酸化物は空気からオゾンを製造する際に発
生する。何故ならばオゾン発生装置内で空気の窒
素から部分的に窒素酸化物が形成されるからであ
る。同様な有毒化作用は又場合により水の存在に
より生ずる。
生する。何故ならばオゾン発生装置内で空気の窒
素から部分的に窒素酸化物が形成されるからであ
る。同様な有毒化作用は又場合により水の存在に
より生ずる。
従つて本発明の目的は、窒素酸化物及び場合に
より水蒸気による触媒の有毒化作用が排除される
前述の先願によるオゾン含有量決定方法を提供す
ることが目的である。
より水蒸気による触媒の有毒化作用が排除される
前述の先願によるオゾン含有量決定方法を提供す
ることが目的である。
本発明に於ては、先願の特開昭52−49889号に
よつてオゾンが実質的に酸化銅及び2酸化マンガ
ンの混合物より成る触媒による熱の発生下に酸素
に変換され、生ずる温度上昇がオゾン濃度の尺度
として役立つ如くなされ、その際オゾン含有ガス
混合物の部分流のオゾンが完全に酸素に変換さ
れ、又触媒が熱的に絶縁される如くなされている
オゾン含有ガス混合物のオゾン含有量の決定方法
に於て、本発明によつて窒素酸化物及び場合によ
り水蒸気を含むガス混合物の場合に触媒を流過さ
れる前にガス混合物がアルミノシリケート
(Alumosilicat)より成る吸着装置を通して導か
れる如くなされるオゾン含有ガス混合物のオゾン
含有量決定方法が提供されるのである。
よつてオゾンが実質的に酸化銅及び2酸化マンガ
ンの混合物より成る触媒による熱の発生下に酸素
に変換され、生ずる温度上昇がオゾン濃度の尺度
として役立つ如くなされ、その際オゾン含有ガス
混合物の部分流のオゾンが完全に酸素に変換さ
れ、又触媒が熱的に絶縁される如くなされている
オゾン含有ガス混合物のオゾン含有量の決定方法
に於て、本発明によつて窒素酸化物及び場合によ
り水蒸気を含むガス混合物の場合に触媒を流過さ
れる前にガス混合物がアルミノシリケート
(Alumosilicat)より成る吸着装置を通して導か
れる如くなされるオゾン含有ガス混合物のオゾン
含有量決定方法が提供されるのである。
吸着剤が2乃至20重量%特に8乃至10重量%の
酸化アルミニウムを含む場合有利である。アルミ
ノシリケートの粒の直径は2乃至5mm特に3乃至
4mmの大きさとし、望ましくは球状の形状がよ
い。本発明による方法に使用されるアルミノシリ
ケートの比表面率(Spezifische Oberlaeche)は
200乃至650m2/g特に200乃至300m2/gであるの
が望ましい。平均多孔直径としては5乃至10nm
特に6乃至8nmの範囲が最も適している。
酸化アルミニウムを含む場合有利である。アルミ
ノシリケートの粒の直径は2乃至5mm特に3乃至
4mmの大きさとし、望ましくは球状の形状がよ
い。本発明による方法に使用されるアルミノシリ
ケートの比表面率(Spezifische Oberlaeche)は
200乃至650m2/g特に200乃至300m2/gであるの
が望ましい。平均多孔直径としては5乃至10nm
特に6乃至8nmの範囲が最も適している。
本発明による方法を実施する装置はガス混合物
の入口及び出口連結開口部を有する管と、これら
の開口部の間に配置される熱的に絶縁され、実質
的に酸化銅及び2酸化マンガンより成る触媒と、
前記入口連結開口部及び触媒の範囲に夫々設けら
れた熱電対と、交換可能に前記入口連結開口部の
前に接続されるアルミノシリケートを充填された
吸着剤区画とより成つている。
の入口及び出口連結開口部を有する管と、これら
の開口部の間に配置される熱的に絶縁され、実質
的に酸化銅及び2酸化マンガンより成る触媒と、
前記入口連結開口部及び触媒の範囲に夫々設けら
れた熱電対と、交換可能に前記入口連結開口部の
前に接続されるアルミノシリケートを充填された
吸着剤区画とより成つている。
触媒の範囲にある熱電対は触媒及びガスの間の
相の境界(Phasengrenze)に配置されるのが最
も好都合である。このものは、熱絶縁が良好な場
合オゾン濃度が0でも高くても少量の触媒によつ
て迅速にオゾン濃度が決定出来る利点がある。こ
の場合熱電対が0.1乃至10mm、特に0.1乃至2mmの
距離で触媒の上に配置されるのが最も目的に適し
ている。
相の境界(Phasengrenze)に配置されるのが最
も好都合である。このものは、熱絶縁が良好な場
合オゾン濃度が0でも高くても少量の触媒によつ
て迅速にオゾン濃度が決定出来る利点がある。こ
の場合熱電対が0.1乃至10mm、特に0.1乃至2mmの
距離で触媒の上に配置されるのが最も目的に適し
ている。
オゾンが定量的に決定される部分流の量として
は毎時間15のガスで充分である。
は毎時間15のガスで充分である。
本発明による方法によれば0.9乃至120gオゾ
ン/Nm3ガス混合物のオゾン含有量が有利に決定
される。触媒としては金属酸化物混合物が極めて
良好に適合し、温度測定は熱電対によるのが最も
目的に達している。
ン/Nm3ガス混合物のオゾン含有量が有利に決定
される。触媒としては金属酸化物混合物が極めて
良好に適合し、温度測定は熱電対によるのが最も
目的に達している。
アルミノシリケートより成る吸着装置に対して
窒素酸化物は総て固定されるが、オゾンは妨害を
受けずに吸着装置を通過することは本発明により
驚くべき程顕著である。本発明によるオゾン決定
は就中オゾン及び酸素、オゾン及び空気、又はオ
ゾン、酸素、窒素、窒素酸化物及び水蒸気より成
る如きガス混合物に対して適している。水は吸着
剤の量が充分であると前提して窒素酸化物と同様
に吸着装置によつて完全に抑留される。
窒素酸化物は総て固定されるが、オゾンは妨害を
受けずに吸着装置を通過することは本発明により
驚くべき程顕著である。本発明によるオゾン決定
は就中オゾン及び酸素、オゾン及び空気、又はオ
ゾン、酸素、窒素、窒素酸化物及び水蒸気より成
る如きガス混合物に対して適している。水は吸着
剤の量が充分であると前提して窒素酸化物と同様
に吸着装置によつて完全に抑留される。
窒素酸化物及び水が金属酸化物混合物より成る
触媒を有毒化しない本発明による方法の利点は、
窒素酸化物及び水がアルミノシリケートより成る
前置されて接続される吸着装置によつて固定さ
れ、しかもオゾンはこの吸着装置によつて分解さ
れないことによつて可能となるのである。このこ
とはアルミノシリケートの定性的及び定量的組
成、これの表面及びその平均多孔直径によつて達
成される。通常のシリカゲルではオゾンは室温で
部分的に分解し、定量的なオゾン含有量の決定は
誤差を生ずる。
触媒を有毒化しない本発明による方法の利点は、
窒素酸化物及び水がアルミノシリケートより成る
前置されて接続される吸着装置によつて固定さ
れ、しかもオゾンはこの吸着装置によつて分解さ
れないことによつて可能となるのである。このこ
とはアルミノシリケートの定性的及び定量的組
成、これの表面及びその平均多孔直径によつて達
成される。通常のシリカゲルではオゾンは室温で
部分的に分解し、定量的なオゾン含有量の決定は
誤差を生ずる。
毎時間15のガスの小さい部分流の量は、金属
酸化物混合物即ちオゾンが接触して分解する触媒
の表面が小さく保たれる如くして可能となされ
る。
酸化物混合物即ちオゾンが接触して分解する触媒
の表面が小さく保たれる如くして可能となされ
る。
従つて触媒は0.1乃至1.2mm望ましくは0.8乃至
1.0mmの直径の球状体より成るのが目的に適す
る。
1.0mmの直径の球状体より成るのが目的に適す
る。
本発明による方法によつて約0.8gオゾン/N
m3ガスの如き小さいオゾン濃度以上でも測定出来
る。このこと就中触媒、ガス、熱電対及びガスの
量及び大きさが小さく保たれる如くして熱絶縁を
良好になすことと相俟つて熱の導出を減少させる
ことにより達成されるのである。
m3ガスの如き小さいオゾン濃度以上でも測定出来
る。このこと就中触媒、ガス、熱電対及びガスの
量及び大きさが小さく保たれる如くして熱絶縁を
良好になすことと相俟つて熱の導出を減少させる
ことにより達成されるのである。
さて図面は本発明による方法を実施する装置を
示している。
示している。
この装置は90゜曲げられたガラス管1より成
り、この管は検査されるオゾン―酸素混合物の入
口連結開口部2及び出口連結開口部3を設けられ
ている。入口連結開口部2の近辺には他の連結開
口部4があり、これを通して熱電対10がガラス
管1内に導入されている。この連結開口部4は
PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)より成る
栓12によつて閉塞されている。同様にして出口
連結開口部3の範囲には更に他の連結開口部5が
配置され、これを通つて熱電対11がガラス管1
内に導入されている。この連結開口部もPTFEよ
り成る栓12によつて閉塞されている。ガラス管
1内には入口及び出口連結開口部2及び3の間に
例えば金属酸化物混合物より成る触媒7が配置さ
れる。この触媒7はガス透過性のガラスウール栓
8及び9によつて固定されている。触媒7を含む
管1は他のガラス管6によつて同心的に包囲され
ている。ガラス管6は鏡面化されガラス管1に溶
着されている。両方の管の間の中空空間は
10-5mbar以下の圧力を有する。これによつて触
媒7は熱的に絶縁されている。熱電対10によつ
て触媒7に於けるオゾン分解前のガス混合物の温
度が測定される。触媒7及びガス空間の間の相境
界又はこれの直上に配置されるのが有利な熱電対
11によつてオゾン分解後の温度が測定される。
この温度差はオゾン濃度に比例する。
り、この管は検査されるオゾン―酸素混合物の入
口連結開口部2及び出口連結開口部3を設けられ
ている。入口連結開口部2の近辺には他の連結開
口部4があり、これを通して熱電対10がガラス
管1内に導入されている。この連結開口部4は
PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)より成る
栓12によつて閉塞されている。同様にして出口
連結開口部3の範囲には更に他の連結開口部5が
配置され、これを通つて熱電対11がガラス管1
内に導入されている。この連結開口部もPTFEよ
り成る栓12によつて閉塞されている。ガラス管
1内には入口及び出口連結開口部2及び3の間に
例えば金属酸化物混合物より成る触媒7が配置さ
れる。この触媒7はガス透過性のガラスウール栓
8及び9によつて固定されている。触媒7を含む
管1は他のガラス管6によつて同心的に包囲され
ている。ガラス管6は鏡面化されガラス管1に溶
着されている。両方の管の間の中空空間は
10-5mbar以下の圧力を有する。これによつて触
媒7は熱的に絶縁されている。熱電対10によつ
て触媒7に於けるオゾン分解前のガス混合物の温
度が測定される。触媒7及びガス空間の間の相境
界又はこれの直上に配置されるのが有利な熱電対
11によつてオゾン分解後の温度が測定される。
この温度差はオゾン濃度に比例する。
入口連結開口部2にはPVC(ポリ塩化ビニ
ル)又はV4A鋼より製造されることの出来る連結
導管13がねじ込まれている。この連結導管13
の自由端は取外し可能の研磨キヤツプ14によつ
てガラス又はV4A鋼より作られている吸着剤筒1
5に連結されている。
ル)又はV4A鋼より製造されることの出来る連結
導管13がねじ込まれている。この連結導管13
の自由端は取外し可能の研磨キヤツプ14によつ
てガラス又はV4A鋼より作られている吸着剤筒1
5に連結されている。
吸着剤筒15には吸着剤16として表面処理さ
れたアルミノシリケートが配置され、このものは
ガラスウール栓17,18によつて遮断されてい
る。吸着剤筒15の他端には入口管19が接続さ
れている。ガス混合物の流過方向は矢印20によ
つて示されている。
れたアルミノシリケートが配置され、このものは
ガラスウール栓17,18によつて遮断されてい
る。吸着剤筒15の他端には入口管19が接続さ
れている。ガス混合物の流過方向は矢印20によ
つて示されている。
上述のように本発明によりオゾン含有量を含
み、且つ窒素酸化物及び場合により水蒸気を含む
ガス混合物を予めアルミノシリケートより成る吸
着装置を流過させることによつてガス混合物から
これらの窒素酸化物及び水蒸気を除去するが、オ
ゾン含有量には何等影響を与えないで、窒素酸化
物及び水蒸気によるオゾン含有量測定用触媒に対
する有毒化作用を完全に除去して精度の良いオゾ
ン含有量測定を可能になす優れた効果が得られる
のである。
み、且つ窒素酸化物及び場合により水蒸気を含む
ガス混合物を予めアルミノシリケートより成る吸
着装置を流過させることによつてガス混合物から
これらの窒素酸化物及び水蒸気を除去するが、オ
ゾン含有量には何等影響を与えないで、窒素酸化
物及び水蒸気によるオゾン含有量測定用触媒に対
する有毒化作用を完全に除去して精度の良いオゾ
ン含有量測定を可能になす優れた効果が得られる
のである。
本発明の実施態様は特許請求の範囲に限定され
ている他下記の如く限定されることが出来る。
ている他下記の如く限定されることが出来る。
(1) アルミノシリケートが2乃至20重量%の酸化
アルミニウムを含んでいることを特徴とする特
許請求の範囲1による方法。
アルミニウムを含んでいることを特徴とする特
許請求の範囲1による方法。
(2) アルミノシリケートが8乃至10重量%の酸化
アルミニウムを含んでいる前記(1)による方法。
アルミニウムを含んでいる前記(1)による方法。
(3) アルミノシリケートが2乃至5mmの粒の直径
を有することを特徴とする特許請求の範囲1及
び前記(1)及び(2)の何れかによる方法。
を有することを特徴とする特許請求の範囲1及
び前記(1)及び(2)の何れかによる方法。
(4) アルミノシリケートが3乃至4mmの粒の直径
を有することを特徴とする前記(3)項による方
法。
を有することを特徴とする前記(3)項による方
法。
(5) アルミノシリケートが球状の形状を有するこ
とを特徴とする特許請求の範囲1及び前記(1)乃
至(4)の何れかによる方法。
とを特徴とする特許請求の範囲1及び前記(1)乃
至(4)の何れかによる方法。
(6) アルミノシリケートが200乃至650m2/gの比
表面率を有することを特徴とする特許請求の範
囲1及び前記(1)乃至(5)の何れかによる方法。
表面率を有することを特徴とする特許請求の範
囲1及び前記(1)乃至(5)の何れかによる方法。
(7) アルミノシリケートが200乃至300m2/gの比
表面率を有することを特徴とする前記(6)による
方法。
表面率を有することを特徴とする前記(6)による
方法。
(8) アルミノシリケートが5乃至10nmの平均多
孔直径を有することを特徴とする特許請求の範
囲1及び前記(1)乃至(7)の何れかによる方法。
孔直径を有することを特徴とする特許請求の範
囲1及び前記(1)乃至(7)の何れかによる方法。
(9) アルミノシリケートが6乃至8nmの平均多孔
直径を有することを特徴とする前記(8)による方
法。
直径を有することを特徴とする前記(8)による方
法。
(10) 熱電対11が触媒7及びガスの間の相境界に
て触媒(7)の範囲に配置されていることを特徴と
する特許請求の範囲2による装置。
て触媒(7)の範囲に配置されていることを特徴と
する特許請求の範囲2による装置。
(11) 熱電対11が触媒7の上方0.1乃至10mmにあ
ることを特徴とする前記(10)による装置。
ることを特徴とする前記(10)による装置。
(12) 熱電対11が触媒7の上方0.1乃至2mmにあ
ることを特徴とする前記(11)による装置。
ることを特徴とする前記(11)による装置。
添付図面は本発明による装置の概略断面図。
1……ガラス管、2……入口連結開口部、3…
…出口連結開口部、4,5……連結開口部、6…
…ガラス管、7……触媒、10,11……熱電
対、15……吸着剤筒、16……吸着剤、19…
…入口管。
…出口連結開口部、4,5……連結開口部、6…
…ガラス管、7……触媒、10,11……熱電
対、15……吸着剤筒、16……吸着剤、19…
…入口管。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 オゾンが実質的に酸化銅及び2酸化マンガン
の混合物より成る触媒による熱の発生下に酸素に
変換され、生ずる温度上昇がオゾン濃度の尺度と
して役立つ如くなされ、その際オゾン含有ガス混
合物の部分流のオゾンが完全に酸素に変換され、
又触媒が熱的に絶縁される如くなされているオゾ
ン含有ガス混合物のオゾン含有量の決定方法に於
て、窒素酸化物及び場合により水蒸気を含むガス
混合物の場合に触媒7を流過される前にガス混合
物がアルミノシリケートより成る吸着装置16を
通して導かれることを特徴とするオゾン含有ガス
混合物のオゾン含有量決定方法。 2 ガス混合物の入口及び出口連結開口部を有す
る管と、これらの開口部の間に配置される熱的に
絶縁され、実質的に酸化銅及び2酸化マンガンよ
り成る触媒と、前記入口連結開口部及び触媒の範
囲に夫々設けられた熱電対とより成り、オゾンが
実質的に酸化銅及び2酸化マンガンの混合物より
成る触媒による熱の発生下に酸素に変換され、生
ずる温度上昇がオゾン濃度の尺度として役立つ如
くなされ、その際オゾン含有ガス混合物の部分流
のオゾンが完全に酸素に変換され、又触媒が熱的
に絶縁される如くなされているオゾン含有ガス混
合物のオゾン含有量の決定装置に於て、アルミノ
シリケートを充填された吸着剤区画15,16を
有し、この区画が交換可能に前記入口連結開口部
2の前に接続される如くなされていることを特徴
とするオゾン含有ガス混合物のオゾン含有量決定
装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2706992A DE2706992C3 (de) | 1977-02-18 | 1977-02-18 | Verfahren zur Bestimmung des Ozongehaltes von Gasgemischen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5433783A JPS5433783A (en) | 1979-03-12 |
JPS6215823B2 true JPS6215823B2 (ja) | 1987-04-09 |
Family
ID=6001568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP938478A Granted JPS5433783A (en) | 1977-02-18 | 1978-02-01 | Method and apparatus for determining ozone content in ozoneecontaining gas mixture |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4183728A (ja) |
JP (1) | JPS5433783A (ja) |
AT (1) | AT362749B (ja) |
BE (1) | BE864009A (ja) |
CH (1) | CH628438A5 (ja) |
DE (1) | DE2706992C3 (ja) |
ES (2) | ES467002A1 (ja) |
FR (1) | FR2393301A1 (ja) |
GB (1) | GB1552212A (ja) |
IT (1) | IT1095414B (ja) |
NL (1) | NL7801296A (ja) |
SE (1) | SE436934B (ja) |
ZA (1) | ZA78900B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3102330A1 (de) * | 1981-01-24 | 1982-08-26 | Krauss, Ralf, Palma de Mallorca | Messgeraet zum quantitativen nachweis eines reaktiven gases, insbesondere ozon |
US4363639A (en) * | 1981-03-09 | 1982-12-14 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Gas trap for removing atmospheric pollutants and method of operation |
JPS5957148A (ja) * | 1982-09-27 | 1984-04-02 | Yamatake Honeywell Co Ltd | ガス用カロリ−メ−タ |
US4614721A (en) * | 1984-12-10 | 1986-09-30 | Rocwell | Heat recovery calorimeter |
FR2580271B1 (fr) * | 1985-04-16 | 1994-07-08 | Air Liquide | Procede de production d'ozone |
US4619821A (en) * | 1985-12-02 | 1986-10-28 | Amoco Corporation | Ozone decomposition |
JPS63113258A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | 松下電器産業株式会社 | 非共沸混合冷媒用気液接触器 |
JPS63150654A (ja) * | 1986-12-16 | 1988-06-23 | Hisao Ishimori | オゾン濃度測定方法 |
DE3707943C1 (de) * | 1987-03-12 | 1988-04-07 | Draegerwerk Ag | Vorrichtung zur Waermebehandlung von gasfoermigen Messproben |
US4900336A (en) * | 1989-04-03 | 1990-02-13 | Arrowhead Industrial Water, Inc. | Method of preferentially removing oxygen from ozonated water |
JPH02141844U (ja) * | 1989-04-30 | 1990-11-29 | ||
US5185129A (en) * | 1991-02-28 | 1993-02-09 | President And Fellows Of Harvard College | Ozone monitors |
US5919286A (en) * | 1997-03-06 | 1999-07-06 | Air Products And Chemicals, Inc. | PSA process for removel of nitrogen oxides from gas |
US5779767A (en) * | 1997-03-07 | 1998-07-14 | Air Products And Chemicals, Inc. | Use of zeolites and alumina in adsorption processes |
EP1417483B1 (en) * | 2001-07-16 | 2012-05-23 | Sensor Tech, Inc. | Sensor device and method for qualitative and quantitative analysis of gas phase substances |
US20060088441A1 (en) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | Steris Inc. | Vaporized hydrogen peroxide concentration detector |
US20090087921A1 (en) * | 2007-10-02 | 2009-04-02 | Steris Inc. | Vaporized hydrogen peroxide concentration detector |
KR20110004411A (ko) * | 2008-04-01 | 2011-01-13 | 바스프 에스이 | 오존 함유 가스를 사용하여 폴리이소시아네이트의 색을 라이트닝화하는 방법 |
JP2012173007A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-10 | Metawater Co Ltd | 熱電対、熱電対具備部材及びそれを用いたオゾン濃度計 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5073697A (ja) * | 1973-10-30 | 1975-06-17 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2899281A (en) * | 1959-08-11 | Catalytic ozone analyzer | ||
DE1071377B (de) * | 1960-05-19 | Gerhard Berger, Fabrik elektrischer Meßgeräte, Lahr (Schwarzw.) und Friemann S. Wolf G.m.b.H., Duisburg | Filterkapsel für den Katalysator von thermoelektrischen Gasanalysegeräten und Verfahren zur Herstellung des Katalysators und der Adsorbentien | |
CH84906A (fr) * | 1919-07-18 | 1920-09-01 | L Azote Francais Sa | Procédé de récupération au moyen de l'alumine des vapeurs nitreuses mélangées à des gaz secs. |
US1992747A (en) * | 1931-09-14 | 1935-02-26 | Mine Safety Applianees Company | Method of and apparatus for quantitative gas analysis |
US3006153A (en) * | 1960-08-29 | 1961-10-31 | Union Carbide Corp | Method and apparatus for storing and transporting ozone |
US3153577A (en) * | 1962-04-02 | 1964-10-20 | Mine Safety Appliances Co | Ozone analyzer |
FR1596425A (ja) * | 1968-12-27 | 1970-06-15 | ||
US3895094A (en) * | 1974-01-28 | 1975-07-15 | Gulf Oil Corp | Process for selective reduction of oxides of nitrogen |
DE2441857A1 (de) * | 1974-08-31 | 1976-03-18 | Hoechst Ag | Verfahren und vorrichtung zur bestimmung des ozongehaltes von ozonhaltigen gasgemischen |
DE2509218A1 (de) * | 1975-03-04 | 1976-09-16 | Hirth Michael Dipl Ing | Katalytischer waermetoenungsmesser zur gasanalyse |
-
1977
- 1977-02-18 DE DE2706992A patent/DE2706992C3/de not_active Expired
-
1978
- 1978-01-23 AT AT0047678A patent/AT362749B/de not_active IP Right Cessation
- 1978-02-01 JP JP938478A patent/JPS5433783A/ja active Granted
- 1978-02-03 NL NL7801296A patent/NL7801296A/xx not_active Application Discontinuation
- 1978-02-03 GB GB4445/78A patent/GB1552212A/en not_active Expired
- 1978-02-09 US US05/876,519 patent/US4183728A/en not_active Expired - Lifetime
- 1978-02-10 SE SE7801604A patent/SE436934B/sv not_active IP Right Cessation
- 1978-02-15 CH CH166178A patent/CH628438A5/de not_active IP Right Cessation
- 1978-02-15 ES ES467002A patent/ES467002A1/es not_active Expired
- 1978-02-16 IT IT20293/78A patent/IT1095414B/it active
- 1978-02-16 BE BE185213A patent/BE864009A/xx not_active IP Right Cessation
- 1978-02-16 ZA ZA00780900A patent/ZA78900B/xx unknown
- 1978-02-16 FR FR7804446A patent/FR2393301A1/fr active Granted
- 1978-10-31 ES ES474715A patent/ES474715A1/es not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5073697A (ja) * | 1973-10-30 | 1975-06-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES467002A1 (es) | 1979-06-01 |
DE2706992B2 (de) | 1980-12-11 |
SE7801604L (sv) | 1978-08-19 |
DE2706992C3 (de) | 1981-08-06 |
DE2706992A1 (de) | 1978-08-24 |
CH628438A5 (de) | 1982-02-26 |
JPS5433783A (en) | 1979-03-12 |
GB1552212A (en) | 1979-09-12 |
SE436934B (sv) | 1985-01-28 |
IT7820293A0 (it) | 1978-02-16 |
FR2393301B1 (ja) | 1983-08-19 |
US4183728A (en) | 1980-01-15 |
NL7801296A (nl) | 1978-08-22 |
ATA47678A (de) | 1980-11-15 |
AT362749B (de) | 1981-06-10 |
FR2393301A1 (fr) | 1978-12-29 |
IT1095414B (it) | 1985-08-10 |
ZA78900B (en) | 1979-04-25 |
BE864009A (fr) | 1978-06-16 |
ES474715A1 (es) | 1979-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6215823B2 (ja) | ||
Cheng et al. | Contribution to the reaction kinetics of water soluble aerosols and SO2 in air at ppm concentrations | |
US3674435A (en) | Low concentration constituent of gaseous mixture selective converter and detector | |
Baker et al. | Catalyzed nitric oxide reduction with carbon monoxide | |
US1578666A (en) | Method and apparatus for quantitative determination of gases | |
US3464797A (en) | Instrument for determining ozone | |
JP4744152B2 (ja) | 入力ガス流中の不純物の濃度レベルを測定する装置およびその方法、入力ガス流中の酸素の濃度レベルを測定する装置およびその方法 | |
US5080867A (en) | Portable carbonyl sulfide analyzer | |
US3119670A (en) | Oxygen detection method and apparatus | |
US2953441A (en) | Apparatus for sulfur dioxide determination | |
JPH07146262A (ja) | 熱分析装置 | |
US4130758A (en) | Device for determining gaseous components | |
Campbell et al. | Effect of water and carbon dioxide in chemiluminescent measurement of oxides of nitrogen | |
Gardner et al. | Method for the estimation of small amounts of carbon in steel | |
JPH0444694B2 (ja) | ||
JPS60143767A (ja) | 全炭素測定法 | |
Halstead et al. | The determination of nitric oxide and nitrogen dioxide in flue gases. Part I. Sampling and colorimetric determination | |
JPS5843695B2 (ja) | 水中の全窒素あるいは同時に全窒素と全炭素とを分析する方法および装置 | |
Napier et al. | Catalytic oxidation of sulphur dioxide at low concentrations | |
Nash | Gas analysis | |
Halstead et al. | The determination of nitric oxide and nitrogen dioxide in flue gases. Part II. Continuous instrumental methods | |
SU1713882A1 (ru) | Способ измерени концентрации водорода | |
SU276492A1 (ru) | Индикаторна трубка дл определени паров моноэтаноламина в газе | |
JPH01152349A (ja) | オゾン濃度測定装置 | |
JPS6339864B2 (ja) |