JPS62150283A - フレキシブル電気光学素子の製造方法 - Google Patents

フレキシブル電気光学素子の製造方法

Info

Publication number
JPS62150283A
JPS62150283A JP28948885A JP28948885A JPS62150283A JP S62150283 A JPS62150283 A JP S62150283A JP 28948885 A JP28948885 A JP 28948885A JP 28948885 A JP28948885 A JP 28948885A JP S62150283 A JPS62150283 A JP S62150283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
substrates
substrate
sealant
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28948885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2610125B2 (ja
Inventor
薫央 堀田
明彦 小村
橋爪 文子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60289488A priority Critical patent/JP2610125B2/ja
Publication of JPS62150283A publication Critical patent/JPS62150283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610125B2 publication Critical patent/JP2610125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ロール成型で一貫処理するフレキシブル電気
光学素子の製造方法に関するものである。
[開示の概要] 本明細書及び図面は、フレキシブル電気光学素子の製造
方法において、二枚のフレキシブル基板の一方の基板A
には熱可塑性のシール材を形成し、他方の基板Bには、
二枚の基板を貼り合わせた際に基板Aのシール材の外側
に位置するように電子線硬化型のシール材を形成すると
ともに、ロール方向の隣接するセルをシール材による細
い連結路で連通させ、かつ基板AおよびBの少なくとも
一方の表面上にスペーサーを散在させ、この二枚のフレ
キシブル基板をローラーを介して加圧する際に、液状物
質を滴下してセルを形成するようにしたことにより、工
程の簡素化及び連続化が可能となるようにしたものであ
る。
従来、フレキシブル電気光学素子のロール成型による一
貫処理においては、ロールの連続性からシール材の加熱
、液状物質注入工程に所定の時間を要し、一貫工程の全
長を長くとる心安があった。また、セルを真空脱気する
工程では、その連続的処理か困難であった。さらに、従
来のセルにおいては、湾曲時に液層の厚みを均一に保つ
ことが難しく、セルのシール性も低かった。
本発明は、上述従来例の欠点を除去し、処理工程の簡素
化及び連続化を可能とし、かつ均一なセルJ〃を保持し
、シール性の高いフレキシブル電気光学素子の製造方法
を提供することを目的とするものである。
[問題点を解決するためのf段コ 本発明は、二枚のフレキシブル基板の一方の基板Aには
熱可塑性のシール材を形成し、他方の基板Bには、二枚
の基板を貼り合わせた際に基板Aのシール材の外側に位
置するように電子線硬化型のシール材を形成するととも
に、基板AおよびBの少なくとも一方の表面上にスペー
サーを散在させ、この二枚のフレキシブル基板をローラ
ーを介して加圧する際に、液状物質を滴下してセルを形
成するようにしたフレキシブル電気光学素子の製造方法
であり、特にロール方向の隣接するセル同志が、シール
材による細い連結路で連通していることを特徴とするも
のである。
本発明に用いられる熱可塑性のシール材としては、例え
ばポリエステル系ホットメルト18着剤(アロンメルト
PEs ) 、接着性ポリオレフィン(アトマー)等が
挙げられる。また、電子線硬化型のシール材としては、
例えばエポキシアクリレート、エポキシメタクリレート
等が挙げられる。
[作 用] 上下基板を貼り合わせると、基板Aに形成した熱可塑性
樹脂のシール材が内側に、基板Bに形成した電子硬化型
樹脂のシール材が外側に配置することになり、セルは二
重のシール材によって密閉される。また、上下基板の貼
り合せ時に液状物質を滴下し、シールを完了させるよう
にしたため、真空を用いずに液状物質を注入することが
できる。すなわち、シール材はロール方向に廁〈〈びれ
だ連結路を有する形状となっているため、液状物質を滴
下してシール材を加熱、加圧をしたときの余分な液状物
質は、廁い連結路を通って移動するので、気泡を取り込
むことなく連続的処理が可能となる。さらに、セル内に
ビーズ等からなるスペーサーを散在させることによって
、セル厚は均一に保たれる。特に、セルを薄くした場合
、液状物質の表面張力によってセル厚が維持され、より
均一なセル厚を得ることができる。
[実施例] 第1図はフレキシブル基板上におけるシール材の形状を
示したものである。第1図に示す様に、熱可塑性樹脂か
らなるシール材2の外側には電子線硬化型樹脂からなる
シール材3が形成されている。また、各セル単位に型取
りされたシール材の、ロール方向の隣接するセルはそれ
ぞれ細い連結路4で導通している。
第2図はフレキシブル液晶セルの製造方法の一例を示す
全体構成図である。第2図において、lは電子線硬化型
樹脂のシールパターンが印刷されるフレキシブル基板、
11は熱可塑性樹脂のシールパターンが印刷されるフレ
キシブル基板であり、本実施例ではそれぞれ透明導電膜
パターンを形成したポリエステルフィルムを用いた。1
2は液晶を定量滴下する液晶供給装置、 13は電子線
硬化型樹脂であり、本実施例ではポリエステル系ホット
メルト接着剤(アロンメルトPE5)を使用した。また
14は熱可塑性樹脂であり、本実施例ではエポキシアク
リレートを使用した。また、15はスペーサー供給装置
、21は電子線硬化型樹脂印刷装置、22は熱可塑性樹
脂印刷装置、23は加圧ローラー、24はホットプレス
ローラー、25は電子線硬化装置である。なお、第2図
において、透明電極、配向膜等の形成及び配向処理工程
は省略しである。
次に作製手順を説明する。まず、フレキシブル基板lの
表面上に、印刷装置21によって電子線硬化型樹脂のシ
ールパターンを形成するとともに。
フレキシブル基板11の表面上に、印刷装置22によっ
て熱可塑性樹脂のシールパターンを形成する。次に、印
刷装置22を通過したフレキシブル基板11上に、スペ
ーサー供給装置15より直径8gmのビーズを、シール
パターンの枠内に散在させる。次に、基板1と対向する
基板11とを加圧ローラー23によって各々対向した状
態で貼り合わせる。この時、2枚の基板が貼り合わせら
れる直前で液晶供給装置12から所定量よりやや多めの
液晶を滴下する。液晶を滴下すると同時に、加圧ローラ
ー23によってセルを加圧すると、余分な液晶は連結路
4を通って次のセルへ送られる。すなわち、加圧しなが
ら液晶内部の気泡を追い出すことにより、確実にセル内
部に液晶が充填される。
次に、加圧ローラー23を通過した両基板に、ホットロ
ーラー24により加熱と加圧を同時に行うと、内側に印
刷された熱可塑性樹脂が融着する。
その後さらに電子線硬化装置25によって、外側に印刷
された電子線硬化型樹脂を硬化させることにより、上下
基板の形成が完了する。
このようにして形成された一連のフレキシブル基板を連
結路4の部分で切断し、切断部を封止することにより、
複数個の液晶セルを得ることかできる。
本実施例においては、ポリエステル系ホー・トメルト接
首剤の加熱温度を+oo’c〜120°Cの範囲とし、
圧力は2〜3 kg/c+o2で約2〜10秒間の範囲
内で圧若した。一方、電子線の照射は2〜5秒で作業を
完rした。
L記実層側においては、」二重にフレキシブルノ、(板
を用いたセルの例を述べたが、ともらか一方の基板にガ
ラス、アクリル等の硬質基板を用いてセルを形成するこ
ともできる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、真空工程を用い
ることなく液状物質の注入を行なうことができ、工程の
簡素化及び処理の連続化が可能となる6しかも余分な液
状物質は細い連結路を通して次のセルへと送られるので
、シールパターン外にはみ出さず、後工程への汚染は最
小となり、液状物質の無駄も最小限に抑えることができ
る。また、セル内に散在するスペーサーにより、セル厚
を均一に保持することができる。ざらに、シール材を二
重構造としたことにより、シール材と液状物質の反応防
止及び上下基板のシール性をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は基板上におけるシール材の形状を示す図、第2
図は製造方法の一例を示す全体構成図である。 1.11・・・フレキシブル基板。 2.3・・・シール材、4・・・連結路、12・・・液
晶供給装置、15・・・スペーサー供給装置、21・・
・電子線硬化型樹脂印刷装置、22・・・熱可塑性樹脂
、 24・・・ホットプレスローラー。 25・・・電子線硬化装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)二枚のフレキシブル基板の、一方の基板Aには熱可
    塑性のシール材を形成し、他方の基板Bには、二枚の基
    板を貼り合わせた際に基板Aのシール材の外側に位置す
    るように電子線硬化型のシール材を形成するとともに、
    基板AおよびBの少なくとも一方の表面上にスペーサー
    を散在させ、この二枚のフレキシブル基板をローラーを
    介して加圧する際に、液状物質を滴下することを特徴と
    するフレキシブル電気光学素子の製造方法。 2)ロール方向の隣接するセル同志が、シール材による
    細い連結路で連通していることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のフレキシブル電気光学素子の製造方法
JP60289488A 1985-12-24 1985-12-24 フレキシブル電気光学素子の製造方法 Expired - Lifetime JP2610125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289488A JP2610125B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フレキシブル電気光学素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289488A JP2610125B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フレキシブル電気光学素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62150283A true JPS62150283A (ja) 1987-07-04
JP2610125B2 JP2610125B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=17743924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289488A Expired - Lifetime JP2610125B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フレキシブル電気光学素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610125B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7466391B2 (en) 2004-07-28 2008-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for fabricating liquid crystal display device and substrate base material for liquid crystal display device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393858A (en) * 1977-01-28 1978-08-17 Dainippon Toryo Kk Method of manufacturing liquid crystal element
JPS54126559A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Seiko Epson Corp Production of liquid crystal display panel
JPS5697315A (en) * 1979-12-28 1981-08-06 Dainippon Printing Co Ltd Production of liquid-crystal display element

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393858A (en) * 1977-01-28 1978-08-17 Dainippon Toryo Kk Method of manufacturing liquid crystal element
JPS54126559A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Seiko Epson Corp Production of liquid crystal display panel
JPS5697315A (en) * 1979-12-28 1981-08-06 Dainippon Printing Co Ltd Production of liquid-crystal display element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7466391B2 (en) 2004-07-28 2008-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for fabricating liquid crystal display device and substrate base material for liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2610125B2 (ja) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943113A (en) Method of producing a liquid crystal display unit
JP3698749B2 (ja) 液晶セルの作製方法およびその作製装置、液晶セルの生産システム
JP2654940B2 (ja) 電気光学素子の製造方法
JPH06235925A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0820627B2 (ja) 液晶表示素子の製造法
JPS63109413A (ja) 液晶デイスプレイの製造方法
JPS588488B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
JP3503192B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS62150283A (ja) フレキシブル電気光学素子の製造方法
JPS58140718A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び製造装置
JPS61145586A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS61213827A (ja) エレクトロクロミツク素子の製造方法
JP4021258B2 (ja) 液晶表示素子の製法
JPH0648331B2 (ja) フレキシブル電気光学素子の製造方法
JPH01195421A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS62165622A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH04107523A (ja) 液晶パネルの製造方法
JPH01114822A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2506833B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS62267720A (ja) 液晶素子の製造方法
JP3180335B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JPS6069632A (ja) 液晶表示体及びその製造方法
JPS6132035A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS59140422A (ja) フレキシブル液晶表示素子の製造方法
JPS61160720A (ja) 液晶素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term