JPS6214919B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214919B2
JPS6214919B2 JP8552082A JP8552082A JPS6214919B2 JP S6214919 B2 JPS6214919 B2 JP S6214919B2 JP 8552082 A JP8552082 A JP 8552082A JP 8552082 A JP8552082 A JP 8552082A JP S6214919 B2 JPS6214919 B2 JP S6214919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
register
signal
memory
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8552082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58203696A (ja
Inventor
Etsuo Kusumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8552082A priority Critical patent/JPS58203696A/ja
Publication of JPS58203696A publication Critical patent/JPS58203696A/ja
Publication of JPS6214919B2 publication Critical patent/JPS6214919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメモリ回路に関するもので、連想メモ
リデバイスを構成する単位として用いるものであ
る。
連想メモリ(associative memory)または
CAM(content―addressable memory)と呼ば
れるものは、ある条件に合つたデータを読み出す
場合に、直接に条件を示す信号を与えるだけでそ
の条件に合つたデータが読み出されるようになつ
ているメモリである。普通のメモリを使用した場
合には、アドレスを出して読み出したデータが条
件に合つているかどうかを逐一調べることを、必
要なデータが得られるまで続けねばならず、非常
に煩雑な処理を伴つていた。その点、連想メモリ
はデータの内容でアクセスできるので、特定のデ
ータを捜す場合に極めて処理が簡単になる。しか
し、従来連想メモリには、磁気デイスク等回転メ
モリが用いられており、一般に半導体メモリに比
べてアクセス時間が遅く、より高速なものが望ま
れていた。
本発明によるメモリ回路は、半導体回路で実現
することを容易にし、かつ書き込みや検索の手順
を簡潔にすることにより、高速の連想メモリを構
成できるようにすることを目的とするものであ
る。
すなわち本発明は、カスケードに接続される前
段からの入力データを取り込み後段へ出力し、か
つ回路外部へも出力するメモリと、上記メモリの
内容と外部バスのデータとを外部から入力される
演算情報を伝える信号に基づいて比較演算し、演
算情報の示す条件に合う場合には条件合致信号を
出力する演算器と、カスケードに接続される前段
からの入力データを取り込み後段へ出力し前記メ
モリの内容が有効なデータであることを表わす第
1のレジスタと、検索時に前記メモリのデータが
条件に合つていることを表わすフラグとして用い
回路外部へも出力している第2のレジスタと、カ
スケードに接続される後段からのシフト許可入力
信号が入力されている場合または前記第1のレジ
スタがセツトされていない場合に前段へシフト許
可出力信号を出し、上記シフト許可出力信号を出
している状態で外部から書き込み信号を受けた時
に前記メモリと前記第1のレジスタにデータを取
り込むための書き込み内部信号を出力し、また外
部から検索信号を受けた時に前記条件合致信号が
入力されておりかつ前記第1のレジスタがセツト
されている場合には上記第2のレジスタをセツト
するがそれ以外の場合にはリセツトし、外部から
データ抹消信号を受けた時で上記第2のレジスタ
がセツトされている場合には前記第1のレジスタ
と上記第2のレジスタをリセツトし前記メモリの
内容が有効なデータではないことを表示させる制
御回路とを有し、カスケードに接続することによ
り連想メモリデバイスを構成する単位となるよう
にして、所期の目的を達成したものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。第1図は本発明の基本回路である。第2図
はこの基本回路をカスケードに接続し、かつ付加
回路を加え、連想メモリデバイスとして使えるよ
うにしたものである。
第1図において、メモリ1の内容は常に信号線
DOUT上に出ている。演算器2はこの信号線
DOUTとバスDBUSの情報とを信号線CONDで伝
えられる演算情報に基づいて演算し、条件に合つ
た場合には条件合致信号S1を制御回路5に出力
する。この演算情報には種々のものが考えられ
る。最も簡単なものとしては、いくつかのビツト
位置にマスクをして、それ以下のデータが一致す
るか否かを比較するような場合である。あるい
は、バスDBUS上のデータと信号線DOUT上のデ
ータとの大小関係を判定するというような場合も
ある。また、レジスタ3はメモリ1の内容がデー
タとして有効か否かを表わすフラグとして使われ
る。
ある1つのメモリ回路の信号線DOUTは、第
2図のように、カスケードに接続した後段のメモ
リ回路に信号線DINとして入力される。全く同様
に、レジスタ3から出力される信号線AOUTは
信号線AINとして後段に、制御回路5から出力さ
れる信号SEOUTは信号SEINとして前段に入力
される。
このメモリ回路にデータを書き込む場合につい
て説明する。このメモリ回路に対してデータを書
き込むことは、データを前の段から後ろの段へシ
フトさせることに等しい。即ち、メモリ1の内容
が有効なデータであることをレジスタ3が示して
いる場合には、そのデータを後段へシフトさせ、
前段から新しいデータを取り込む。もしメモリ1
の内容がデータとして無効なら新しいデータを前
段から取り込むだけで、今現在のデータは後段へ
伝えない。ただし、レジスタ3がセツトされてい
る時でも後段からシフトしてもよいというシフト
許可入力SEINが入つていない場合は後段へデー
タをシフトすることはできない。こうすると、第
2図において、有効なデータの入つていないメモ
リ回路に新しくデータが前段からシフトされ、そ
れより以前の段のメモリ回路では一せいにデータ
のシフトが行なわれる。これによつて、最前段か
らデータが書き込まれ、既存のデータはシフトさ
れることで記憶位置が変わる。最前段では、信号
線DINには外部データバスEXDBUSが接続され、
信号線AINはシフト時にレジスタ3がセツトされ
るようにしておく。また最後段には信号SEINを
入力しないことでシフト不可を伝えておく。
このような動作をするために、第1図の回路は
次のような動きをする。制御回路5は、後段から
シフトしてもよいことを伝えるシフト許可入力信
号SEINが入つている場合と、メモリ1の内容が
データとして無効であることをレジスタ3が示し
ている場合には、前段へシフトしてもよいことを
伝えるシフト許可出力信号SEOUTを出力する。
外部から書き込みを促がす信号WRITEが制御回
路5に入力されると、制御回路5は自分自身が信
号SEOUTを出力している場合のみメモリ1とレ
ジスタ3へ前段からデータを取り込むことを促が
す内部信号SHを出力す。信号WRITEが制御回路
5に入力された時、データ検索時に用いるレジス
タ4をリセツトするようにしてもよい。レジスタ
3の内容は常に信号線AOUTに出ている。内部
信号SHが入力されると、メモリ1は信号線DIN
上の新しいデータを受け、レジスタ3も信号線
AIN上の新しいデータを受ける。これによつて記
憶されるべきデータとそのデータの有無効を示す
もうひとつのデータがシフトされる。以上がデー
タ書き込みの動作シーケンスである。
次に、ある条件に当てはまるデータを検索する
場合について説明する。バスDBUS上にメモリ1
の内容と比較すべきデータをのせ、信号線COND
には演算するための情報をのせておいてから、デ
ータ検索を促す信号SRCHをこの回路に外部から
加える。制御回路5は、この信号SRCHを受ける
と、レジスタ3がセツトされておりかつ演算器2
から信号S1が入力されている場合には、レジス
タ4を信号S3によつてセツトし、それ以外の場
合には信号S4によつてリセツトする。こうして
外部からは、条件に合つたデータが存在したか否
かを、信号S5によつてレジスタ4がセツトされ
ているか否かを見ることで知ることができる。
データを抹消したい場合には、抹消したいデー
タを予め検索してレジスタ4をセツトしておいた
後、データ抹消を促がす信号DELを外部から加
える。制御回路5は、信号DELを受けると、レ
ジスタ4がセツトされているか否かを信号S5に
よつて知り、もしセツトされている場合には信号
S2によつてレジスタ3をリセツトする。レジス
タ3はメモリ1の内容がデータとして有効か否か
を示すものであるから、レジスタ3をリセツトし
たことによつてデータを抹消したことになる。
最後に、連想メモリとして用い、必要な条件に
あつたデータを読み出したい場合の操作について
述べる。データを読み出したい時は、先ず読み出
したい条件のデータを検索する。検索の結果は信
号S5によつて外部から知ることができる。第2
図の制御回路6では、各メモリから出力される信
号S5を見て、ある規準に従つてひとつのメモリ
回路を選び、マルチプレクサ7にセレクト信号
SLCTを出力することで、そのメモリ回路のデー
タを外部データバスEXDBUSに出力する。こう
すれば、必要なデータの内容を表わす条件を示せ
ば、条件に合つたデータを読み出せる。即ち連想
メモリになる。
以上本発明によれば、この回路を用いて連想メ
モリを構成することによつて次の効果が得られ
る。ひとつには、書き込みの時間が常に一定でか
つ速い。次に、複雑な条件の検索が容易にでき
る。さらに構成が簡潔でかつ繰り返しに向いた回
路なので半導体回路で実現しやすい。以上の点で
連想メモリ用の単位回路として適している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本回路図、第2図は第1図
の基本回路を用いて連想メモリを構成した図であ
る。 1……メモリ、2……演算機、3,4……レジ
スタ、5……制御回路、6……外部の制御回路、
7……マルチプレクサ、S1……条件合致信号、
DIN,DOUT……メモリ1の信号線、DBUS……
バス、COND……演算情報信号線、AIN,AOUT
……レジスタ3の信号線、SEIN,SEOUT……
制御回路5のシフト許可入力信号およびシフト許
可出力信号、SH……内部信号、SRCH……デー
タ検索信号、DEL……データ抹消信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カスケードに接続される前段からの入力デー
    タを取り込み後段へ出力し、かつ回路外部へも出
    力するメモリと、上記メモリの内容と外部バスの
    データとを外部から入力される演算情報を伝える
    信号に基づいて比較演算し、演算情報の示す条件
    に合う場合には条件合致信号を出力する演算器
    と、カスケードに接続される前段からの入力デー
    タを取り込み後段へ出力し前記メモリの内容が有
    効なデータであることを表わす第1のレジスタ
    と、検索時に前記メモリのデータが条件に合つて
    いることを表わすフラグとして用い回路外部へも
    出力している第2のレジスタと、カスケードに接
    続される後段からのシフト許可入力信号が入力さ
    れている場合または前記第1のレジスタがセツト
    されていない場合に前段へシフト許可出力信号を
    出し、上記シフト許可出力信号を出している状態
    で外部から書き込み信号を受けた時に前記メモリ
    と前記第1のレジスタにデータを取り込むための
    書き込み内部信号を出力し、また外部から検索信
    号を受けた時に前記条件合致信号が入力されてお
    りかつ前記第1のレジスタがセツトされている場
    合には上記第2のレジスタをセツトするがそれ以
    外の場合にはリセツトし、外部からデータ抹消信
    号を受けた時で上記第2のレジスタがセツトされ
    ている場合には前記第1のレジスタと上記第2の
    レジスタをリセツトし前記メモリの内容が有効な
    データではないことを表示させる制御回路とを有
    し、カスケードに接続することにより連想メモリ
    デバイスを構成する単位となることを特徴とする
    メモリ回路。
JP8552082A 1982-05-19 1982-05-19 メモリ回路 Granted JPS58203696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552082A JPS58203696A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 メモリ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552082A JPS58203696A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 メモリ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203696A JPS58203696A (ja) 1983-11-28
JPS6214919B2 true JPS6214919B2 (ja) 1987-04-04

Family

ID=13861178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8552082A Granted JPS58203696A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 メモリ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203696A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141911U (ja) * 1988-03-24 1989-09-28
JPH0256052U (ja) * 1988-10-17 1990-04-23

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547440Y2 (ja) * 1989-04-25 1997-09-10 ホシデン株式会社 スイッチ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141911U (ja) * 1988-03-24 1989-09-28
JPH0256052U (ja) * 1988-10-17 1990-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58203696A (ja) 1983-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0341897B1 (en) Content addressable memory array architecture
US4975873A (en) Content addressable memory with flag storage to indicate memory state
KR950007448B1 (ko) 집적회로 메모리 시스템
EP0341899B1 (en) Content addressable memory array
EP0341896B1 (en) Content addressable memory array
US4975872A (en) Dual port memory device with tag bit marking
JPS58115673A (ja) 記憶情報制御方式及び装置
JPS6214919B2 (ja)
JPH0362243A (ja) 情報処理システムにおいてメモリアクセスを速くする装置
WO1991007754A1 (en) Read-while-write-memory
JPS6211426B2 (ja)
US5708842A (en) Apparatus for changing coefficients utilized to perform a convolution operation having address generator which uses initial count number and up/down count inputs received from external
JPS6327795B2 (ja)
JPH0315772B2 (ja)
JP3074897B2 (ja) メモリ回路
JP2798492B2 (ja) リストベクトル処理装置
JPS6245636B2 (ja)
JPS6047626B2 (ja) デ−タ・バッファ制御方式
JPS626253B2 (ja)
JPS5856145A (ja) デ−タ検索方式
GB1195569A (en) Data Processing
JPS58105487A (ja) メモリ回路
JPH0550078B2 (ja)
JPS6310454B2 (ja)
JPS5841526B2 (ja) チヤネル指令語先取りバツフア制御方式