JPS62148582A - 常温硬化性水性接着剤 - Google Patents

常温硬化性水性接着剤

Info

Publication number
JPS62148582A
JPS62148582A JP28785785A JP28785785A JPS62148582A JP S62148582 A JPS62148582 A JP S62148582A JP 28785785 A JP28785785 A JP 28785785A JP 28785785 A JP28785785 A JP 28785785A JP S62148582 A JPS62148582 A JP S62148582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
parts
polymer
weight
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28785785A
Other languages
English (en)
Inventor
Reizaburou Tomioka
富岡 黎三郎
Yasuhiro Shigematsu
康博 重松
Chikao Kakinuma
柿沼 親雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP28785785A priority Critical patent/JPS62148582A/ja
Publication of JPS62148582A publication Critical patent/JPS62148582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は乾燥塗膜が粘着性(タック)を有しており、経
時により硬化反応が進むいわゆる粘接着剤に関するもの
でセミドライ乃至ドライラミネーションに好適な常温硬
化性水性接着剤に関する。
「従来の技術及びその問題点」 従来から各種のエチレン性不飽和単量体を重合して得ら
れた水性分散液は接着剤として広く用いられてきている
が、さらに耐水性、耐溶剤性、耐熱性が要求される場合
には、これら分散液に加えメラミン樹脂、フェノール樹
脂或いはインシアネート化合物等を添加混合し、必要に
応じて常温で硬化反応を進めるべく硬化触媒が加えられ
使用されて来意。しかし、かかる接着剤は可使時間いわ
ゆるポットライフが非常に短く作業上困難をき之したり
硬化反応が早過ぎるため、乾燥時に硬化が進みドライラ
ミネーションが出来ないという欠点が有っ念。一方、上
記水性分散液にエポキシ化合物を添加する試みも従来か
らなされてきたが、それらは共重合している官能基例え
ばカル?キシル基とエポキシ樹脂と反応せしめる場合が
多く、これらは常温では硬化反応が進みにくいため、十
分な硬化反応を行わせしめるには高温、長時間の熱処理
が必要等の欠点を有していた。
「問題点を解決するための手段」 本発明者らは、以上の如き従来技術における種種の欠点
の存在に鑑みて、鋭意研究した結果、上記欠点を排除し
たポットライフが長く且つ乾燥が速く、さらに乾燥直後
の塗膜はタックを有しており、硬化後の塗膜は十分な耐
水性、耐溶剤性、耐熱性を有するセミドライ乃至ドライ
ラミネーションに好適な常温硬化性水性接着剤を見出し
、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、共重合可能なエチレン性不飽和カ
ルデン酸0.5〜15重量部(A−1)と共重合可能な
その他のエチレン性不飽和単量体85〜99.5重量部
(A−2)とを水中でラジカル共重合して得られ、得ら
れるポリマーのTgが一60°C〜10℃で且つ分散粒
子の平均粒子径が0.3〜2.0ミクロンである重合体
水性分散液(A1に該ポリマー100重世部に対しポリ
アミド系樹脂2〜50重量部(Blを添加混合し、しか
る後この配合/ffl (C+に水溶性乃至水分散性エ
ポキシ樹脂+D)を添加混合してなる常温硬化性水性接
着剤を提供するものである。
本発明における重合体水性分散液(A)を得るに用いら
れるエチレン性不飽和カルボン!(A−1)としてはア
クリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、無
水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸などがある。これ
らの使用量は0.5〜15重量部好ましくは1〜10重
量部が適当である。0.5重量部未満では十分な接着強
度が得られないばかりか、耐水性、耐溶剤性、耐熱性も
劣るものである。ま九15重量部より多いと後述のポリ
アミド系樹脂(B)との混和性が得られないばかりか、
乾燥直後の塗膜に好ましいタックが得られない。
一方、共重合可能なその他のエチレン性不飽和単量体(
A−2)としては例えば、メチル(メタ)アクリレート
、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリ
レート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、2
−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、アクリルニ
トリル、(メタ)アクリルアミド、スチレン、酢酸ビニ
ル、プロピオン酸ビニル等が有る。これらエチレン性不
飽和単量体を共重合して得られたポリマーのTgは、−
60℃〜10°C1好ましくは一60℃〜5℃のものが
望ましい。ポリマーのTgが10“Cよυ高いものであ
ると乾燥直後の塗膜にタックが残留せずPライラミネー
ションが出来にくくなる。該ポリマーのTgは、前記し
た如くのエチレン性不飽和単量体を適宜選択して調節さ
れる。さらに、該重合体水性分散液(A)の分散粒子の
粒子径をある特定範囲とする必要がある。これは後述の
ポリアミド果樹11旨を添加する際のショックを排除す
るのと、接着剤として供した場合の乾燥性を向上せしめ
るためであり分散粒子の平均粒子径が0.3〜2.0ミ
クロン、好ましくは0.5〜2.0ミクロンであるのが
良い。かかる平均粒子径が0.3ミクロンよりも小さい
ものであると、後述のポリアミド系樹脂を添加した際に
ショックを起し、凝集物の発生又はrル化に至る場合も
ある。また接着剤として供した場合被着体への塗布、乾
燥時表面からの皮膜形成が早く、内部の水分が蒸発しな
いため著るしく作業性を阻害する故好ましくない。一方
、平均粒子 。
径が2.0ミクロンを越えると得られた重合体水性分散
液の安定性が悪く機械的安定性及び貯蔵安定性を著るし
く損うためこれまた好ましくない。これら分散粒子の平
均粒子径全0.3〜2.0ミクロンに調節する方法は公
知の乳化重合法を駆使することにより行われる。
本発明の主成分たる重合体水性分散#(A)を得る方法
は、公知慣用の乳化重合法すなわち水中で公知の乳化剤
の存在下ラジカル生成触媒を用いた方法で実施される。
熱論公知の乳化剤を一切使用せず水溶性のオリゴマー乃
至ポリマーの如き乳化分散剤の存在下で調整しても良い
次に、本発明で用いられるポリアミド系樹脂(B)とし
ては、例えばアジピン酸、セパチン酸、ダイマー酸等の
脂肪族ジカルボン酸及び必要に応じて、該ジカルボン酸
に加えトール油脂肪酸、大豆油脂肪酸等の脂肪族モノカ
ルボン酸を併用したものとポリエチレンポリアミンとの
縮合物であるポリアミド樹脂又は上記カルボン酸とポリ
エチレンポリアミンと一緒にエタノールアミンを共縮合
せしめたポリエステルポリアミド樹脂がある。これらポ
リアミド系樹脂(Blの添加量は前記重合体水性分散液
(Alのポリマー100重量部に対し2〜50重量部、
より好ましくは5〜40重量部が適当である。
これら添加量が2重量部より少ないものであると硬化後
の塗膜の耐水性、耐溶剤性、耐熱性は不十分なものであ
り、一方、50重量部より多いものであると乾燥直後の
塗膜のタックが損われこれまた好ましくない。ポリアミ
ド系樹脂添加後の配合物(C1の貯蔵安定性及び後述す
るエポキシ樹脂(Diの硬化性を考慮すればポリアミド
系樹脂の添加量は、上記2〜50ili:ii部の範囲
内で重合体水散液囚中のカルボン酸を中和できる量以上
を添加するのが好ましい。
上記配合物(C1に添加混合される水溶性乃至水分散性
エポキシ樹脂(D)としては、例えば(ポリ)エチレン
グリコールジグリシジルエーテル (7f!す)プロピ
レングリコールジグリシジルエーテル等、さらにビスフ
ェノールとエピクロルヒドリンとの縮合物であるビスフ
ェノール型エポキシ樹脂の水性乳化分散物等がある。こ
れらエポキシ樹脂の添加量は、エポキシ当量により差異
は有るが、上記配合物(C1の固型分比1〜30重量部
が適当である。
本発明に用いられる添加剤としては、充填剤。
顔料1分散剤、防p防カビ剤、消泡剤、増粘剤、1界面
活性剤等を添加し使用することができる。
以上のようにして得られた水性接着剤の固型分は、好ま
しくは20〜80重i%であるが、塗布作業性、乾燥性
を考慮すれば50〜70重i%の固型分のものが好まし
い。
「発明の効果」 本発明による接着剤は、ウェットラミネートは勿論、セ
ミドライラミネーション、ドライラミネーシlンに適す
るものであり、常温圧締のみで十分その目的とする接着
性、耐水性、耐溶剤性、耐熱性に優れるものであるが、
60℃〜160℃で熱圧締しても良い、熱圧締すること
により硬化時間を短縮することが可能である。
その用途としては、木質物、紙類、繊維、)・−ドデー
ド、石膏yt?−ド、プラスチックフオーム、スレート
板等多孔質物の接着、或いはこれらと金属やプラスチッ
クとの接着、または金属とプラスチックのラミネート、
プラスチック同志のラミネート等に有用であり、さらに
はカーペットのバッキング、不織布のバインダー、フロ
ック加工用、ラミネート用下地処理剤等に供しても有用
である。
「実施例」 次に、本発明を実施例により詳細に説明する。
以下、部及び係は特記なき限り重量基準とする。
配合液(C)の調整例−(1) 攪拌機、コンデンサー、温度計及び滴下漏斗を取りつけ
た反応容器に脱イオン水60部および不才グンR(第一
工業製薬■製のアニオン性乳化剤)0.5部を添加し、
攪拌しつつ内温を80℃に保ち容器内に窒素ガスを送入
したのち、ブチルアクリ1/−ト80部、メチルメタア
クリレート15部、メタアクリル酸5部からなる混合物
と過硫酸カリウム0.3部と脱イオン水6部との混合物
とを各別に約3時間かけて注入し、その後さらに同温度
にて2時間保持してから冷却し友。しかる後、ラッカマ
イトEA−330(大日本インキ化学工業■製ダイマー
酸とポリエチレンポリアミンの縮合物であるポリアミド
樹脂)5部と脱イオン水2.1部の混合物を添加し攪拌
した。これを(分散液−1)とし念。その性状を表−1
に示した。
配合液(C)の調整例−(2) 調整例−(1)で乳化重合反応終了後ラッカマイトEA
−330のかわりにラッカマイトEA−140(大日本
インキ化学工業■製ダイマー酸と脂肪酸の混合物とポリ
エチレンポリアミンとを、縮合せしめたポリアミド樹脂
)10部と脱イオン水4,2部の混合物を添加、攪拌し
て得られ九分散fit−(分散液−2)とした。
配合液(C)の調整例−(3) 調整例−(1)と同様に2−エチルへキシルアクリレー
ト55部、メチルメタアクリレート40部、メタアクリ
ル酸5部の混合物を反応せしめt後うッカマイトEA−
3305部と脱イオン水2.1部の混合物を添加攪拌し
て得られた分散液を(分散液−3)とした。その性状を
表−1に示し念。
配合液(C)の調整例−(4) 調整例−(3)で乳化重合反応終了後ラッカマイトEA
−330に代えてラッカマイトEA−14010部と脱
イオン水4.2部の混合物を添加攪拌して得られた分散
液を(分散液−4)とした。
表−1中の各性状項目は下記に示す方法に従った。
(11、f?ポリマーTg ポリマーのTgは実際に測定せず、下記文献記載による
方法で算出した。
o Bull、Am、Ph5ics See、 1 、
(3) P 123(’56)00ff、Dig、 3
4 、 P131 (’62)(2)平均粒子径 JEM−300スーパースコープ(日本電子■製、電子
顕微鏡)にて測定し友。
実施例1 前記調整例で得られた分散液−1〜4各100部トエビ
クロンgM−85−75W (大日本インキ化学工業■
:ビスフェノール型エポキシ樹脂の水性分散液、純分7
5チ、エポキシ当量266)を表−2の割合で均一に混
合した。
このようにして得られた接着剤を用いてラワンひき材(
5朋厚)同志を下記条件により冷圧締方式で作成し、J
AS法による接着力試験の結果を表−2に示しto 0接着剤塗布ik  :  20011/m”0オープ
ンタイム :  3分 0たい積時間  : 5分 0冷 圧 締  :  10 kg/cm2.4時間0
養生時間  : 常温7日間 実施例2 実施例1で用いたと同じ接着剤を用いてラワンひき材(
5111厚)同志を下記条件により冷圧締方式で作成し
、JAS法による接着力試験結果を表−3に示した。
0接着剤塗布ii  :  200g/m”0オープン
タイム  :  1時間 0たい積時間  : 5分 0冷 圧 締  :  10に9/crIL” 、 4
時間0養生時間  : 常温7日 比較例1〜2 比較のため分散液−1に(D)成分のエポキシ樹脂を用
いない配合のものを比較例1としてラジカル乳化重合終
了後(B)成分のポリアミド樹脂を用いないでアンモニ
ア水でPH7,8に調整した分散液を分散液−5として
用いたものを比較例2として実施例2と同様に試験し、
結果を表−3に示した。
実施例3 前記調整例1〜2で得られた分散液−1,−2各100
部に対し炭酸カルシウム30部を添加しその後エピクロ
ンEM−85−75Wを表−4の割合で混合した。
このようにして得られた接着剤を用いてラワンひき材(
5M1L厚)と石・綿スレート板(3mm厚)とを下記
条件により冷圧締方式で作成しJAS法による接着力試
験結果を表−4に示した。
0接着剤塗布Jt  :  200.9/m20オープ
ンタイム  :  3分 0几い積時間  : 5分 0冷 圧 締  :  101Kg/工2,4時間0養
生時間  : 常温7日間 手続補正書(自発) 昭和61年10月λq日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 t 事件の表示 昭和60年特許願第287857号 2、発明の名称 常温硬化注水性接着剤 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 〒174 東京都叡橋区収下三丁目35番58号(28
8)大日本インキ化学工業株式会社代表者  用 村 
戊 邦 4、代理人 〒106 東京都中央区日本橋三丁目7番20号6、補
正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)共重合可能なエチレン性不飽和カルボン酸(A−1
    )0.5〜15重量部とその他共重合可能なエチレン性
    不飽和単量体(A−2)85〜99.5重量部とを水中
    でラジカル共重合して得られ、得られるポリマーのTg
    が−60℃〜10℃で、且つ分散粒子の平均粒子径が0
    .3〜2.0ミクロンである重合体水性分散液(A)に
    該ポリマー100重量部に対しポリアミド系樹脂(B)
    2〜50重量部添加し、しかるのちこの配合液(C)に
    水溶性乃至水分散性エポキシ樹脂(D)を添加混合して
    なる常温硬化性水性接着剤 2)ポリアミド系樹脂が、脂肪族ジカルボン酸及び必要
    に応じて脂肪族モノカルボン酸を併用したものとポリエ
    チレンポリアミンとの縮合物、又は上記カルボン酸、ポ
    リエチレンポリアミン及びエタノールアミンを共縮合せ
    しめた縮合物であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の常温硬化性水性接着剤
JP28785785A 1985-12-23 1985-12-23 常温硬化性水性接着剤 Pending JPS62148582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28785785A JPS62148582A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 常温硬化性水性接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28785785A JPS62148582A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 常温硬化性水性接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148582A true JPS62148582A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17722665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28785785A Pending JPS62148582A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 常温硬化性水性接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148582A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992019677A1 (en) * 1991-05-02 1992-11-12 Union Camp Corporation Stable, one-component, curable epoxy/polyamide resin dispersions
US5385986A (en) * 1990-02-14 1995-01-31 Union Camp Corporation Adhesive of amine-terminated polyamide and epoxy resin
US5424371A (en) * 1990-02-14 1995-06-13 Union Camp Corporation Adhesive of amine-terminated, piperazine-containing polyamide and epoxy resin
JP2005187590A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Chuo Rika Kogyo Corp 接着剤組成物
JP2007084811A (ja) * 2005-08-24 2007-04-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 接着剤及びその製造方法
EP1897926A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-12 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Powder and water-based adhesive composition
JP2022530578A (ja) * 2019-03-07 2022-06-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ホルムアルデヒド不含接着剤組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083430A (ja) * 1973-11-26 1975-07-05
JPS50129633A (ja) * 1974-04-02 1975-10-14
JPS5686978A (en) * 1979-12-19 1981-07-15 Denki Kagaku Kogyo Kk Aqueous adhesive composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083430A (ja) * 1973-11-26 1975-07-05
JPS50129633A (ja) * 1974-04-02 1975-10-14
JPS5686978A (en) * 1979-12-19 1981-07-15 Denki Kagaku Kogyo Kk Aqueous adhesive composition

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385986A (en) * 1990-02-14 1995-01-31 Union Camp Corporation Adhesive of amine-terminated polyamide and epoxy resin
US5424371A (en) * 1990-02-14 1995-06-13 Union Camp Corporation Adhesive of amine-terminated, piperazine-containing polyamide and epoxy resin
WO1992019677A1 (en) * 1991-05-02 1992-11-12 Union Camp Corporation Stable, one-component, curable epoxy/polyamide resin dispersions
US5428083A (en) * 1991-05-02 1995-06-27 Union Camp Corporation One-component, curable epoxy/polyamide resin dispersions with enhanced stability containing one or more amino acids
US5539025A (en) * 1991-05-02 1996-07-23 Union Camp Corporation Stable, one-component, curable epoxy/polyamide resin dispersions
JP2005187590A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Chuo Rika Kogyo Corp 接着剤組成物
JP4601290B2 (ja) * 2003-12-25 2010-12-22 中央理化工業株式会社 接着剤組成物
JP2007084811A (ja) * 2005-08-24 2007-04-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 接着剤及びその製造方法
EP1897926A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-12 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Powder and water-based adhesive composition
WO2008031537A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Henkel Ag & Co, Kgaa Powder and water-based adhesive composition
JP2022530578A (ja) * 2019-03-07 2022-06-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ホルムアルデヒド不含接着剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6121171A (ja) 速硬化水性接着剤と接着方法
JPS62148582A (ja) 常温硬化性水性接着剤
JP2004035580A (ja) 接着剤組成物及びそれを用いて製造される化粧板
JPH0639548B2 (ja) 水性樹脂組成物
JP2009242683A (ja) 粘着付与樹脂エマルジョン、アクリルエマルジョン型粘・接着剤組成物、フォーム基材用アクリルエマルジョン型粘・接着剤組成物およびポリウレタンフォーム用アクリルエマルジョン型粘・接着剤組成物
JP3398446B2 (ja) 一液硬化型水性エマルション組成物
JPS60166366A (ja) 一液型水性エマルジヨン接着剤組成物
JPH08231616A (ja) 硬化性水性樹脂組成物
JP2003342545A (ja) 木質用耐水接着剤組成物
JP3029707B2 (ja) 硬化性樹脂組成物
JP2000230146A (ja) 制振塗料用水性樹脂組成物
JPS60245680A (ja) 高度耐水性接着剤
JP5185690B2 (ja) 水分散型感圧接着剤組成物
JP3011809B2 (ja) 熱硬化性粘接着剤組成物及び熱硬化性粘接着シート
JPS5978282A (ja) 熱硬化性接着組成物
JP2001335670A (ja) 水性樹脂組成物及び架橋剤
JP2613267B2 (ja) 樹脂水性分散液組成物
JPH02155977A (ja) 複合材用コンタクト型接着剤組成物
JP3034597B2 (ja) 速硬化水性接着剤と接着方法
JPS587467A (ja) 接着剤組成物
JPS5937034B2 (ja) 塩ビ/鋼板用接着剤組成物
JP3375395B2 (ja) 一液硬化型水性エマルション組成物
JP3342927B2 (ja) タイル用接着剤
JP3048674B2 (ja) 水性接着剤組成物
JPH0753854B2 (ja) 水性接着剤組成物