JPS62147981A - 電動機の制御装置 - Google Patents

電動機の制御装置

Info

Publication number
JPS62147981A
JPS62147981A JP28886085A JP28886085A JPS62147981A JP S62147981 A JPS62147981 A JP S62147981A JP 28886085 A JP28886085 A JP 28886085A JP 28886085 A JP28886085 A JP 28886085A JP S62147981 A JPS62147981 A JP S62147981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
output
setting
circuit
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28886085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779555B2 (ja
Inventor
Tetsuo Yamada
哲夫 山田
Akio Ihara
伊原 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60288860A priority Critical patent/JPH0779555B2/ja
Publication of JPS62147981A publication Critical patent/JPS62147981A/ja
Publication of JPH0779555B2 publication Critical patent/JPH0779555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor And Converter Starters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 この発明はPAM制御される1;口変瑛とPWM制御さ
れる逆変換装置とを併用した電動機の始動方法に関する
B0発明の概要 この発明はPAM制御される順変換装置(CON)とP
WM制御される逆変換装置(INv)を併用したam機
の始動方法において、 電動機始動時にはPAM屯圧膜圧設定出力WM′這圧設
定圧設定出力一に、その後PAM戒圧膜圧設定出力WM
電圧設定出力より大きくしたことにより、 電動機を特、加速しても安定した運転ができるよう番こ
したものである。
C0従来の技術 PAM制御されるOONとPWM制御される工NVを用
いてtaa機を始動さ存ることが近年広く行わわ、るよ
うになって来た。
D0発明が解決しようとする問題点 ’rrts機ヲ00 N トI N vヲ用イT始tl
cセ、次第に加速させて行くときζこ急加速を行うと大
きな駆@電流が流れてCONの直流電圧vdが一時的に
低下しトルクの低下を招く問題がある。第3図Aは力0
連時のOONの直流電圧vdの特性曲線図、第3図Bは
加味時の電動機の回転数の特性曲線である。第3図Aは
電動機を時点t、#こて1息加速させたとき1白流−圧
vdが一時的lこ低下する様子を示したものである。
E6問題点を解決するための手段 この発明は慮@機始動時ζこCONζこ与えるPAM[
α圧設定出力と工NVに与えるPWM電圧設定出力とを
同−一こし、その後、電動機の制御範囲内ではP A 
M ’d圧設定出力をpwM@圧設定出力より大きくし
たものである。
71作 用 上記のように始動時(こは両電圧設定出力を同一にして
INVをPAM制mlこ近づけて始動トルクを太きくシ
、その後、PAM電圧設定出力を大きくして急加速時に
もトルク低下を引き起すこおなく安定した運転が可能に
なつ念。
G、実施例 以下図面を参照°してこの発明の一実施例を説明する。
第1図ζこおいて、1は始動周波数設定器、2は始動完
了後に操作される周波数設定器で、両投定器1,2の出
力は設定切戻スイッチ3を介して振動防止回路4cこ入
力される。この回路4の出力は加算アンプ回路5を介し
てクッション回路6に入力される。この回路6は電動機
の始動が円滑にできるような特性に、例えば図示のよう
な特性面線番こ形成されている。クッション回路6の出
力は第1つき合せ部7を介して周波数アンプ回路81こ
入力される。このアップ回路8の出力は醒流アンプ回路
92反転アンプ回路1oを順次介して電圧(V)設定ア
ンプ回路11と周波数(F)設定アンプ回路12+こそ
れぞれ入力される。なお、反転アンプ回路1oの出力は
第1つき合せ部7にフィードバックされる。
前記゛螺圧設定アンプ回路11の出力は電圧設定パター
ン回路13+こ入力される。このパターン回路13は浦
、710速を可nヒとするもので、このパターン回路ノ
3の出力は第2つき合せ部14のプラス端lこ与えられ
る。この第2つき合せ部14のマイナス端には後述のC
ONの直流電圧vdが与えられる。第2つき合せ部14
は両端の偏差を出力してPAM電圧アンプ回路15に供
給される。
このアンプ回路15の出力は位相fi16とゲート回路
17を介してチイリスタからなるGON18に与えられ
、coN18はPAM制御される。19は直流リアクト
ル、20は電解コンデンサ、21は直流電圧Vdを検出
する直流鎮圧検出部である。
22ハトランジスタからなる工NVで、この工N V2
2はC0N13から与えられる直流電圧を父流′は圧f
ζ変換して出力トランス2:3に供給される。出カドラ
ンス23は供給された電圧を所定の直圧に変圧した後、
開閉器24を介して屯吻磯251こ供給する。
26は工N V 22の出力IK圧vM5:偵出するト
ランス、27は工NV22の邑力電流工M  を検出す
る変流器、29は工NV22を駆動させるベースドライ
ブ回路である。
30 jdマイクロコンピュータからなる演算処理部で
、この演算処理部30はPWM位相制御角(ロ))演1
部3(JaX PWM比例積分(P工)演算部30 b
及びPWM発生回路30 Cから構成される。31は第
3つき合せ部で、このつき合せ部:(1のプラス端にに
直圧設定アップ回路11の出力が、マイナス端には出力
電圧VM が供給され、その偏差がFWMP工演J部3
0 bに入力される。32は電圧データ切換スイッチで
、このスイッチ3窟1子的スイツチから構成されるとと
もlこ電動機25の始動時には図示とは異なる接点に接
続される。33 、34は開閉器、35はトランスであ
る。
次に上記実施例の動作を述べる。まず、工NV運転時に
は開閉器゛34をオフさせ、開閉器24 、33をオン
させる。ここで始動周波数が例えば1.5Hzとなるよ
うに設定器1を調節する。設定器1の出力は倣動防止回
路4、加算アンプ回路5、クッション回路6等を経て櫂
圧設定と周波数設定アンプ回路11 、12に入力され
る。周波心設定アンプ回路12の出力はPWM発生回路
30 c lこ周波数データFBとして供給されるとと
もにPWMα演II fm ’、30 aに供給される
。PWMα演n部30 aには直流電圧vdも#Je給
されるが、始動時他のVH,X、は零である。電圧デー
タ(v8)切換スイッチ32は、始動時には図示下側の
接点tこ接続されているので、PWM発生回路:tOC
は前記周波数データBs8とPWMα演算部30aの出
力電圧が電圧データVθとして供給されて動作される。
PWM発生回路30 cの出力はベースドライブ回路2
9を介してINV22に供給され、工NV22ば1.5
[(zの周波数で動作を開始する。
−万、電圧設定アンプ回路11の出力は電圧設定パター
ン回路131こ入力される。このパターン回路13の出
力は電動機始動時(こPWM電圧設定と同一となるよう
にする。パターン回路L3の出力は第2つき合せ部14
、PAM’4圧了ンプ回路15、位相器16、ゲート回
路17を介してCON 18に供給され、00 N 1
8が動作を始める。第2図はPAM戒圧膜圧設定ターン
回路13の出力)のパターン特性図で、この第2図(こ
おいて、電動機始動時lこはPAM電圧設定値とPWM
′喧圧設定圧設定値数設定アンプ回路12の出力)とを
同一となるよう(こしたことを示している。始動仮はP
 A M ti圧設定パターン回路13のパターン出力
を第2図をこ示すように′ぼ動機の制御範囲(例えば1
:5)では大きくなるようlこ設定する。このようにP
AM1!圧設定出力をPWM寛圧膜圧設定大きくするこ
とにより、工NV22で電、@第25を急加速させたと
き、大きな駆atll流が流れてもCON 21の直流
電圧■4の低下の影響を小さくでき、急7Iod時でも
安定した運転ができるようになる。
H0発明の効果 以上述べたよう番こ、この発明によれば、PAM電圧設
定のパターン出力を電動機始)幼時にPWMイ圧設定と
同一となるようにし、その後、電動機の制個範囲ではP
 A M ’g圧数設定大きくすることにより、電動機
の念力a速時lこ生じる1a流屯圧の低下の影響を小さ
くして急7JO速時にも安定し念運転を行うことができ
る効果が得れ、しかも、始(イ)時には高トルクが得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はPAM電圧設定のパターン特性図、第3図A、Bは加
速時の1−変換装置の出力11圧の特性曲線図及び電(
動機の回転数の特性曲線図である。 1・・始動周波数設定器、11・・・電圧設定アンプ回
路、12・・・周波数設定アンプ回路、■3・・・電圧
設足パターン回路、18・・・順変換装置、22・・・
逆変換装置、2b−慮動礪、:30・演篤処理部。 第2 H−rl 竺′3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)PAM制御される順変換装置とPWM制御される
    逆変換装置を使用して電動機を始動させる方法において
    、電動機始動時に順変換装置に与えるPAM電圧設定出
    力と逆変換装置に与えるPWM電圧設定出力とを同一に
    し、その後、電動機の制御範囲ではPAM電圧設定出力
    をPWM電圧設定より大きくしたことを特徴とする電動
    機の始動方法。
JP60288860A 1985-12-21 1985-12-21 電動機の制御装置 Expired - Lifetime JPH0779555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60288860A JPH0779555B2 (ja) 1985-12-21 1985-12-21 電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60288860A JPH0779555B2 (ja) 1985-12-21 1985-12-21 電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147981A true JPS62147981A (ja) 1987-07-01
JPH0779555B2 JPH0779555B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=17735687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60288860A Expired - Lifetime JPH0779555B2 (ja) 1985-12-21 1985-12-21 電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779555B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434128A (en) * 1977-08-23 1979-03-13 Imada Tamotsu Earthquakeeproof metal hanger
JPS59181973A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 電力変換器の制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434128A (en) * 1977-08-23 1979-03-13 Imada Tamotsu Earthquakeeproof metal hanger
JPS59181973A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 電力変換器の制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0779555B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010279176A (ja) 電動機駆動装置の制御装置
JP2006238650A (ja) バッテリー駆動車両
JP3765437B2 (ja) 工作機械主軸駆動用同期電動機の制御システム
JPS62147981A (ja) 電動機の制御装置
CN104901598A (zh) 电机驱动装置、方法及电机
JP2007028755A (ja) 電力変換装置
JP2005137052A (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP2005168140A (ja) モータ制御装置及びその制御方法
JP2001224191A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2006121855A (ja) 交流モータ制御装置
JP2003116295A (ja) 電動機の駆動制御装置
JP2001204199A (ja) 永久磁石型同期電動機の制御装置
JP3251453B2 (ja) 交流電動機の速度制御システムとその方法及びかかるシステムに使用する電力変換装置
JP3538541B2 (ja) Dcモータの速度制御装置
JPS62147982A (ja) 電動機の始動装置
JP2004080855A (ja) 電力変換装置
JPH03265485A (ja) サーボモータの制御装置
JPH08256498A (ja) デットタイム補正機能を有するpwmインバ−タ
JP2006014406A (ja) モータ制御装置及びその制御方法
KR960016099A (ko) 자속 제어형 인버터
JP4457636B2 (ja) 電動機駆動装置の制御方法
JPS62260582A (ja) 誘導電動機の加減速制御装置
JP2022060914A (ja) 誘導電動機の駆動制御装置および駆動制御方法
JP2504224Y2 (ja) 車両用永久磁石型同期モ−タ用制御装置
JP2002044991A (ja) 誘導リニアモータのベクトル制御装置