JPS62147673A - 印刷配線基板接続装置 - Google Patents

印刷配線基板接続装置

Info

Publication number
JPS62147673A
JPS62147673A JP60288488A JP28848885A JPS62147673A JP S62147673 A JPS62147673 A JP S62147673A JP 60288488 A JP60288488 A JP 60288488A JP 28848885 A JP28848885 A JP 28848885A JP S62147673 A JPS62147673 A JP S62147673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
connector
terminal
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60288488A
Other languages
English (en)
Inventor
秀幸 曽我部
誠一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60288488A priority Critical patent/JPS62147673A/ja
Publication of JPS62147673A publication Critical patent/JPS62147673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビ受像機や、−設電子機器に用いて、印
刷配線基板どうしを平行に設置し且つ互いに電気的に接
続する印刷配線基板接続装置に関するものである。
従来の技術 近年、テレビ受像機をはじめとする一般電子機器に於い
ては、小型軽量化及び薄型コンパクト化を目指し、プリ
ント基板構成についても簡素化が図られてきている。以
下、図面を参照しながら、従来の印刷配線基板接続装置
の一例について説明する。
第3図、第4図は従来の硬質印刷配線基板の接続装置を
示すものである。第3図は印刷配線基板接続装置の全体
斜視図を示すもので、本装置はL型に形成された樹脂成
型品2にこれと同様に接続端子1を貫通固定させL型に
配列したものである。
第3図において、aは接続端子1を丸形にしたものであ
り、硬質印刷配線基板間の間隔は樹脂成型品2の高さ方
向で位置規制するものである。bは接続端子1を長方形
にしたものであり、接続端子の長手方向面で印刷配線基
板相互間の位置規制を更に効果的に実施するものである
。印刷配線基板間の間隔は、aに示す接続装置同様、樹
脂成型品2の高さ方向で位置規制を行なう。
以上のように構成されたL型印刷配線基板接続装置につ
いて、以下、第4図を用いてその使用例について説明す
る。第4図aは本例のL型印刷配線基板接続装置を使用
した場合の全体斜視図、第6図すは同正面図を示す。
第4図aに於いて、4は第1の硬質印刷配線基板であり
、3はL型接続装置、5は第2の印刷配線基板である。
まず、第1の硬質印刷配線基板4の面にL型樹脂成型品
2と接続端子1からなるL型接続装置3の一方のL型樹
脂成型品面を確実に当て、基板端子孔10を貫通させた
接続端子1を半田付けで固定する。更に、このL型接続
装置3の他方端子側のL型樹脂成型品面に5の第二の印
刷配線基板面を確実に当て、基板端子孔1oを貫通させ
た接続端子1を半田付けし固定し、複数個の硬質印刷配
線基板間の回路接続を行なうものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成に於いては、第1の硬
質印刷配線基板4の面にL型樹脂成型品2と接続端子1
からなるL型接続装置3の一方のL型樹脂成型品面を確
実に当て、基板端子孔10を貫通させた接続端子1を半
田付けで固定し、更にこのL型接続装置3の他方の端子
間のL型樹脂成型品面に6の第2の印刷配線基板面を確
実に当て、基板端子孔1oを貫通させた接続端子1を半
田付は固定しなければならないため、作業性及びサービ
ス性が悪くなり工し″゛増加の要因になっていた。
本発明は、上記問題に鑑み、硬質印刷配線基板が平行に
設置される基板構造に於いて、複数個の基板相互間の回
路接続を行なうとともに、硬質印刷配線基板間の相互位
置を確実に固定保持し1、着脱を容易に行なうことの出
来る印刷配線基板の接上記問題点を解決するために、本
発明の印刷配線基板の接続装置では、U型の接続端子を
有する凹型コネクターを第1の硬質印刷配線基板に挿入
固定し、第2の印刷配線基板に挿入固定されたI型の接
続端子を有する凸型コネクターを、前記凹型コネクター
に挿入することにより、固定保持するという構造を備え
たものである。
作用 本発明は上記した構成によって、平行に設置された複数
個の硬質印刷配線基板相互間の回路接続を行なう場合、
第1の硬質印刷配線基板に挿入固定された凹型コネクタ
ーに、第2の印刷配線基板(で挿入固定された凸型コネ
クターを挿入することにより、平行する硬質印刷配線基
板間は凸型コネクターの樹脂成型品の高さにより基板間
隔が決定出来、更にはコネクター結合方式であるため着
脱が容易であり、作業性並びにサービス性の向上及び工
数の削減を図ることが出来る。
実施例 以下、本発明の一実施例の印刷配線基板接続装置につい
て図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の印刷配線基板接続装置の一実施例を示
す全体斜視図で、第1図aはU型の接続端子7を樹脂成
型品8に固定した凹型コネクター9を示すものであり、
第1図すは1型の接続端子11を樹脂成型品12に固定
した凸型コネクター13を示すものであり、硬質印刷配
線基板間の間隔は凸型コネクター13の樹脂成型品12
の高さ方向で位置規制しようとするものである。
以上のように構成された凹凸型のコネクターによる接続
装置について、以下、第2図を用いてその使用例につい
て説明する。第2図aは本例の凹凸型のコネクターによ
る接続装置を使用した場合の全体斜視図、及び第2図す
は同断面図を示す。
第2図aに於いて、4は第1の硬質印刷配線基板であり
、5は第2の印刷配線基板、9は凹型コネクター、13
は凸型コネクターである。
まず、第1の硬質印刷配線基板4の面に、U型の接続端
子7を有する凹型コネクター9の樹脂成型品面を確実に
当て、凸型コネクター挿入孔14に凹型コネクターの結
合端子部を位置させ、基板端子孔1oを貫通させた接続
端子7を半田付けで固定する。次に、第2の印刷配線基
板5の面に、1型の接続端子11を有する凸型コネクタ
ー13の樹脂成型品面を確実に当て、基板端子孔10を
貫通させた接続端子11を半田付けで固定する。
更に、この凸型コネクターの他方の端子側を第1の硬質
印刷配線基板4の凸型コネクター挿入孔14に貫通させ
た後凹型コネクターに挿入し、平行に設置された硬質印
刷配線基板間を回路的に接続する。
以上のように、本実施例によれば、硬質印刷配線基板が
平行に設置される基板構造に於いて、U型の接続端子を
有する凹型コネクターと1型の接続端子を有する凸型コ
ネクターを硬質印刷配線基板面に各々確実に当てて固定
し凹凸型コネクターを結合することにより、平行に設置
された硬質印刷配線基板相互間の回路接続を行なうと共
に、凸型コネクターの樹脂成型品の高さを変えることに
より、基板間の間隔を任意に決定出来る。
また、凹型コネクターの結合端子部に耐熱フィルムを貼
ることにより、ディップ時の半田から結合端子部を妨ぐ
ことか出来、凸型コネクターのI型押入端子をフィルム
を貫通させて挿入することにより、平行に設置された硬
質印刷配線相互間の回路接続を行なうことが出来る。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、硬質印刷配線基板を平
行に設置し、且つ電気接続を実施する場合に、U型の接
続端子を有する凹型コネクターを第1の硬質印刷配線基
板に挿入固定し、第2の印刷配線基板に挿入固定された
I型の接続端子を有する凸型コネクターを、前記凹型コ
ネクターに挿入する構造にしたことにより、平行する硬
質印刷配線基板間は凸型コネクターの樹脂成型品の高さ
により基板間隔が決定出来、更にはコネクター結合方式
であるため着脱が容易セあり、作業性並びにサービス性
の向上及び工数の削減を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは本発明による印刷配線基板接続装置の実
施例を示す斜視図、第2図aは同印刷配線基板接続装置
を使用状態を説明するだめの分解斜視図、第2図すは同
接続後の断面図、第3図a、bは従来例による印刷配線
基板接続装置の斜視図、第4図aはその印刷配線基板接
続装置を使用した場合の分解斜視図、第4図すは同装置
の接続後の状態を示す正面図である。 ア、11.−−1接続端子、8.12・・・・・・樹脂
成型品、4・・・・・第1の硬質印刷配線基板、6・・
・・・・第2の印刷配線基板、6−・・・・・半田、9
・・・・・・凹型コネクター、13・・・・・・凸型コ
ネクター、10・・・・・印届11配線基板端子孔、1
4・・・・・・凸型コネクター挿入子10代理人の氏名
 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3図 !−・−繰@子 VV

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  U型の接続端子を有する凹型コネクターを第1の硬質
    印刷配線基板に挿入固定し、第2の印刷配線基板に挿入
    固定されたI型の接続端子を有する凸型コネクターを、
    前記凹型コネクターに挿入することにより、2つの硬質
    印刷配線基板間を回路的に接続し、且つ基板間の相互位
    置を規制するように構成してなる印刷配線基板接続装置
JP60288488A 1985-12-20 1985-12-20 印刷配線基板接続装置 Pending JPS62147673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60288488A JPS62147673A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 印刷配線基板接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60288488A JPS62147673A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 印刷配線基板接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62147673A true JPS62147673A (ja) 1987-07-01

Family

ID=17730857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60288488A Pending JPS62147673A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 印刷配線基板接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62147673A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017084645A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 パナソニック デバイスSunx株式会社 センサ用コントローラ及びセンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017084645A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 パナソニック デバイスSunx株式会社 センサ用コントローラ及びセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2953335B2 (ja) 分岐接続箱
US6246016B1 (en) Edge-mountable integrated circuit package and method of attaching the same to a printed wiring board
US4894022A (en) Solderless surface mount card edge connector
JP2597461B2 (ja) コネクタおよびその方法
US3733574A (en) Miniature tandem spring clips
JP3772304B2 (ja) プリント基板の相互間接続構造
US6462955B1 (en) Component alignment casing system
JPS62147673A (ja) 印刷配線基板接続装置
TWM584029U (zh) 連接器組件
JPS61145888A (ja) 印刷配線基板接続装置
JPS62147674A (ja) 印刷配線基板接続装置
JPH0562742A (ja) 基板用接続コネクタ
CN212084993U (zh) 外露型连接器及具有该外露型连接器的电子组件
JP2003173831A (ja) 平型柔軟ケーブル用コネクタ
JPS6188471A (ja) コネクタ−
JPS61187392A (ja) 基板接続装置
JPH0735309Y2 (ja) 自動実装対応フレキシブルコネクタ
JPH10189182A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JPH04308676A (ja) コネクタ
JPH04359874A (ja) 可撓性平型導体ケーブルの導体接続方法
JPH069079U (ja) プリント基板結合用コネクタ
JPH01273384A (ja) 集積回路装置
JPS5933769A (ja) 回路基板間の結線構造
JPS63273391A (ja) 印刷配線板の結合装置
JPH07162122A (ja) プリント回路基板の配線構造