JPS62143896A - 化合物半導体結晶成長方法 - Google Patents

化合物半導体結晶成長方法

Info

Publication number
JPS62143896A
JPS62143896A JP28388085A JP28388085A JPS62143896A JP S62143896 A JPS62143896 A JP S62143896A JP 28388085 A JP28388085 A JP 28388085A JP 28388085 A JP28388085 A JP 28388085A JP S62143896 A JPS62143896 A JP S62143896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
group
substrate
crystal
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28388085A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Furuhata
直規 古畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28388085A priority Critical patent/JPS62143896A/ja
Publication of JPS62143896A publication Critical patent/JPS62143896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (彦業上の利用分野) 本発明は、化合物半導体結晶成長方法に関し、さらに詳
しくはIII−V族化合物半導体の低温成長方法に関す
るものである。
(従来の技術) MOCVD法は、有機金属化合物と金属水素化物または
有機金属化合物同士を熱分解反応させて、基板結晶上に
化合物半導体を成長させる方法である。
この方法は、原料がすべて気体であることから成長膜の
大面積化、均一化が容易にでき、しかも急峻な界面が得
られ、組成制御にもすぐれている。
例えば第2図に示すような気相成長装置がMOCVD法
に用いられるーf投的なものである。図において、反応
FSCl内にカーボンサセプタ8が設置され、その上に
単結晶基板7が置かれている。カーボンサセプタ8は高
周波コイル6により加熱され基板を適当な成長温度に保
持する。このように基板のみを加熱するのがMOCVD
法の特徴の1つである。
原料ガスとしてIII族原料とV族原料を原料ガス導入
口2より導入すると基板上で熱分解反応を生じ化合物半
導体薄膜が成長する。未反応ガスと反応後生酸したガス
は排気孔9より排出される。
この方法では、原料ガスを熱分解して基板結晶上に成長
させるため、少なくとも基板は原料ガスを分解する温度
まて上げられる必要があり、成長温度には下限があった
。一方近年デバイスプロセスへの応用のため、あるいは
不純物の拡散を防ぐため成長温度の低温化か要請されて
いる。
MOCVD法において、成長温度を低温化するための1
つの手段は、分解温度の低い原料を用いることである。
しかしIII−V族化合物半導体の原料としてIII族
原料の有機金属化合物には分解温度の低い原料が存在す
るが、■族原料の金属水素化物、または有機金属化合物
例えばアルシン(AsHa)、フォスフイン(PH3)
、トリエチル砒素(TEAs)等はいずれも分解温度が
高く、他に適当な原料がない。そこで第3図、第4図に
示すように成長面、あるいは原料の混合領域に超高圧水
銀ランプ5から光を照射して原料ガスの分解を促進させ
成長温度を低温化する方法がとられている。例えば、エ
ヌピッッらにより、ジャーナル・オブ・クリスタル・グ
ロース(Journal of Crystal Gr
owth)誌68巻1984年号194ページから19
9ページに発表された方法は第3図による方法である。
また、特開昭60−74508号公報には、第4図に示
す方法が示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 光照射により成長温度の低温化を図る場合、従来の方法
では次のような問題が生じる。第3図に示した方法では
、光が基板表面に照射されるので原料ガスの分解だけで
なく、表面拡散をも促進させる。そのため基板と成長層
の界面近傍で不純物の拡散がおこりやすくなったり、ヘ
テロエピタキシャルをおこなった場合、界面の組織がふ
らつ(ことがある。
また第4図の方法では、基板の表面拡散はおこらないが
、III族原料、V族原料とも分解してしまうので基板
に原料ガスが到達する前に気相中で反応してしまい、成
長速度が低下する。そして両者とも光が照射される反応
管の窓部に反応生成物が付着し照射効率を低下させると
いう問題が生じる。
本発明の目的は光を照射しても上記のような問題をおこ
さず成長温度を低温化する成長方法を提(共することに
ある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、問題点を解決するためにIII族原料と■族
原料を分離させて反応管内に導入し、基板加熱部に原料
が到達する以前にV族原料のみに光を照射して分解させ
、そののちIII族原料と混合し、基板結晶」二に導き
、結晶成長させることを特徴としている。
(作用) MOCVD法において、原料ガスに紫外光、短波長レー
ザ光等の光を照射すると原料ガスは分解する。従って成
長温度が低温のため原料が熱分解しないような領域でも
、低温側で成長速度は増加することが期待される。
しかし上記の光は、原料ガス中のIII族原料とV族原
料の両者を分解してしまうので、原料ガスは基板に到達
する前に反応してしまい成長に寄与しない。そこで、原
料ガスの導入管を分離させ、より分解温度の高い■族原
料のみに光を照射することにより、成長温度の低温化が
でき、しがも低温においても十分な成長速度を有する成
長膜を得ることができる技術が得られる。
(実施例) 第1図は本発明の実施例に用いられる気相成長装置の1
折面図である。図において反応管上・流部のV族原料導
入口3がら導入された■族原料は、光を照射することに
より分解される。光源としては超高圧水銀ランプ5を用
いた。分解されたV族原料は、III族原料導入口4か
ら導入されたIII族原料と混合され、基板7に到達す
る。カーボンサセプタ8を高周波コイル6により加熱し
、基板を所定の成長温度に保ち基板上に化合物半導体を
成長させる。
この装置を用いて、III族原料にトリエチルガリウム
、V族原料にアルシン(AsHa)を使用し、ガリウム
砒素(GaAs)を成長させたところ、成長温度500
°C以下で光を照射しない場合より成長速度が増加し、
通常は成長しない成長温度300’Cでも成長J0が確
認された。
またIII族原料と■族原料を分離したことにより、気
相中で反応することはなく、成長効率の増加に効果があ
った。さらに光照射した部分の反応等壁に、反応生成物
が付着することがないので、付着物は少なく、光を有効
に照射することができる。
(発明の効果) このようにV族原料のみを光照射により分解することに
よって、気相中でIII族原料と反応することなく、低
温でも成長速度を増加させることができる。
また反応によって生成される生成物が反応等壁に付着し
、光照射を妨げ、成長速度を低下させるという問題も解
決される。なお本発明の効果は、実施例に示したGaA
sのみではなく、インジウム隣(1,nP)やアルミニ
ウムガリウム砒素(AlGaAs)等混晶等の他のlV
族化合物半導体においても発押される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の成長方法に用いる装置uの1析II
′11図。第2図は、MOCVD法を説明するための装
置%面図。第3図、第4図は、f71L来技術に用いら
れる装置1折而図。 1、−、、反応管      2.・・・原料ガス導入
[]3、・・・V族原料導入口   4.・・・III
族原料導入口5、・・・超高圧水銀ランプ  6.・・
・高層1皮コイル7、・・・基板        8.
・・・カーボンサセプタ9、・・・排気口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 有機金属気相成長法(MOCVD法)において、III族
    原料と、V族原料を分離させて反応管内に導入し、結晶
    成長部である基板加熱部に原料が到達する以前に、V族
    原料のみをその原料を分解するのに十分な波長を持つ光
    を照射することにより分解し、その後III族原料と混合
    し前記加熱部において結晶成長させることを特徴とした
    化合物半導体結晶成長方法。
JP28388085A 1985-12-16 1985-12-16 化合物半導体結晶成長方法 Pending JPS62143896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28388085A JPS62143896A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 化合物半導体結晶成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28388085A JPS62143896A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 化合物半導体結晶成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62143896A true JPS62143896A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17671372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28388085A Pending JPS62143896A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 化合物半導体結晶成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62143896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350744A (ja) * 1989-07-18 1991-03-05 Hitachi Cable Ltd 電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350744A (ja) * 1989-07-18 1991-03-05 Hitachi Cable Ltd 電界効果トランジスタの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62143896A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPH03203228A (ja) 半絶縁性ガリウムヒ素形成方法
JP2528912B2 (ja) 半導体成長装置
JP3221318B2 (ja) Iii−v族化合物半導体の気相成長方法
JPS62214616A (ja) 有機金属気相成長装置
JP2656029B2 (ja) 結晶成長装置
JPS6021518A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長方法
JP2549835B2 (ja) 化合物半導体薄膜の製造方法
JPH01206618A (ja) 有機金属気相成長方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPH04192323A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01224295A (ja) ガスソース分子線結晶成長装置
JPS5965434A (ja) 化合物半導体の気相エツチング方法
JPS63227007A (ja) 気相成長方法
JPH0562916A (ja) 気相成長方法
JPS62182196A (ja) 気相成長装置
JPS61220416A (ja) 化学気相成長法
JPH0748478B2 (ja) 気相成長装置
JPS6389491A (ja) 気相成長装置
JPH04254490A (ja) 気相成長方法
JPS62119919A (ja) 化合物半導体の結晶成長装置
JPS61155291A (ja) 気相成長方法
JPH01272111A (ja) 化合物半導体の気相成長方法
JPH01141899A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長方法
JPS62139319A (ja) 化合物半導体結晶成長方法