JPS62143819A - 熱分解法で製造された二酸化ケイ素の増粘作用を強化する方法 - Google Patents

熱分解法で製造された二酸化ケイ素の増粘作用を強化する方法

Info

Publication number
JPS62143819A
JPS62143819A JP61279907A JP27990786A JPS62143819A JP S62143819 A JPS62143819 A JP S62143819A JP 61279907 A JP61279907 A JP 61279907A JP 27990786 A JP27990786 A JP 27990786A JP S62143819 A JPS62143819 A JP S62143819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon dioxide
mpa5
viscosifying
activity
increasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61279907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130763B2 (ja
Inventor
マンフレート・エトリンガー
ヨハン・マチアス
ギユンター・シユタツトミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPS62143819A publication Critical patent/JPS62143819A/ja
Publication of JPH0130763B2 publication Critical patent/JPH0130763B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/14Colloidal silica, e.g. dispersions, gels, sols
    • C01B33/141Preparation of hydrosols or aqueous dispersions
    • C01B33/1415Preparation of hydrosols or aqueous dispersions by suspending finely divided silica in water
    • C01B33/1417Preparation of hydrosols or aqueous dispersions by suspending finely divided silica in water an aqueous dispersion being obtained

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、熱分解法により製造された二酸化ケイ素の水
性分散液での増粘作用を強化する方法に関する。
従来の技術 熱分解法により製造された二酸化ケイ素の水性分散液に
、増粘作用を強化するために、ポリエチレンオキシド括
含有化合物を添加することは公知である。この種の化合
物は、たとえばポリエチレングリコール、エトキシル化
アミン、エトキンル化ジアミン、四級化されたエトキシ
ル化アミンである (西ドイツ国特許出願公告公報第2
524309号参照)。
発明を達成するための手段 本発明の対象は、熱分解法で製造□された二酸化ケイ素
の水性分散液での増粘作用を強化するため、分散液にエ
トキシル化ポリエチレンアミンを添加することを特徴と
する方法である。
有利な実施態様においては、400〜8000、殊1.
= 2000〜4000 ノ間(7)分子!nを存する
エトキシル化ポリエチレンアミンを使用することができ
る。
エトキシル化ポリエチレンアミンは、水性分散液に、熱
分解法で製造された二酸化ケイ素に対して 0,1〜4
重量%、好ましくは 05〜1.5711rff1%の
量で添加することができる。
エトキシル化ポリエチレンアミンの製造は公知であり、
ポリエチレンアミンと酸化エチレンとの反応により行わ
れる。ポリエチレンアミン鎖の長さおよびエトキシル化
度は、極めて大規喚に変えろことかできる。これらの物
質は、粘稠を液体またはペーストとじて存在し、易水溶
性である。F A、−鎖の長さに応じて、20〜120
IEOのエトキシル化度を何するトリエチレンテトラア
ミン〜オクタエチレンノナミンが、特に有効であると判
明した。
ポリエチレンアミン鎖は、アミノ基によって成・喘され
ている必要はなく (常法゛て同様にエトキシル化され
る)、相応する位置て他の基、たとえばエステル−、カ
ルボン酸アミド−、アルキル−、アリール−、アルコイ
ル−またはアロイルJ、l)をTTすることもてきる。
適当なエトキノル化ポリエチレンアミンは、311艮お
よびエトキシル化度により、400〜8000の分子用
を有することができる。
有利に、熱分解法で製造された二酸化ケイ素および本発
明により使用される添加剤を用いて得られる粘度は、た
とえば水中の硬化成分として現れるようなアルカリ土類
金属塩によっては、高い濃度でらはとんと損われない。
実施例 粘度は、コロラ・メステヒニク社(ColoraMes
stechnik Gmbll)のB型粘度計を用いて
測定する。チキソトロピー指数は、B型帖度計を用いて
5 r、p、mで測定した粘度と5 Or、p、mで測
定した粘度とからの商である。
比較例 熱分解法で製造された、比表面積(BET)205m2
/9および平均−次粒度約12nmを有するケイ酸3g
を脱イオン水979中にスパチュラを用いて攪拌混入し
、引続き、溶解機(回転円板式攪拌機)を用いて300
0 r、p、m、(回転円板直径5 am)で3分間分
散させろ。粘度ないしはチキソトロピーの測定は、B型
帖度計RVTを用いて行う。粘度ないしはチキソトロピ
ーは、5r、p、m、で100 mPa5および50 
r、I)、m、て50 mPa5である。第1の値と第
2の値とからの商、所謂チキソトロピー指数(II)は
、3.33であった。
例1 比較例1と同様。熱分解法で製造された二酸化ケイ素を
分散させた後に、エトキンル化テトラエチレンベ/タミ
ン(30EO)約0039を添加し、もう一度同じ条件
で3分間分散させろ。
粘度12000 mPa5   (5r、p、m、)5
20 mPa5  (50r、p、m、)チキソトロピ
ー指数: 231 比較例2 エトキノル化テトラエヂレンベンタミン (30EO)
0.03gを、熱分解法で製造された二酸化ケイ素の添
加なしに、既に記載した条件下に脱イオン水中に3分間
分散させろ。
モli度      20 mPa5   (5r、p
、m、)1’o mPa5  (50r、p、m、)チ
キソトロピー指数 2 例2 例1と同様、エトギンル化テトラエチレンペンタミン(
20EO)を使用。
粘度    7600 mPa5   (5r、I)、
m、)+ 000 mPa5  (50r、p、m、)
チキソトロピー指数・7.6 例3 例1と同様、水91?およびこれに溶解した塩化カルシ
ウム6gを使用。
粘度:     8800 mPa5   (5r、p
、m、)680 mPa5  (50r、l)、m、)
チキソトロピー指数・ 12.9 例4 例1と同様、エトキノル化ポリエチレンアミン(分子帛
約3000)を使用。
粘度    7600 mPa5   (5r、p、m
、)1200 ml)as  (50r、p、m、)ヂ
ギソトロピー指数二63 比較例3 例1におけると同様に、60EOを何する工トキノル化
硬脂アミンを使用する。
粘度    2250 mPa5   (5r、p、m
、)7 5 0 mPa5   (50r、p、m、)
チキソトロピー指数:30 比較例4 例1におけると同様に、ポリエチレングリコール(分子
量約500)を使用する。
粘度     100 mPa5   (5r、p、m
、)80 mPa5  (50r、p、m、l)チキソ
トロピー指数:1.25

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、熱分解法で製造された二酸化ケイ素の水性分散液で
    の増粘作用を強化する方法において、該分散液にエトキ
    シル化ポリエチレンアミンを添加することを特徴とする
    熱分解法で製造された二酸化ケイ素の増粘作用を強化す
    る方法。
JP61279907A 1985-11-29 1986-11-26 熱分解法で製造された二酸化ケイ素の増粘作用を強化する方法 Granted JPS62143819A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853542240 DE3542240A1 (de) 1985-11-29 1985-11-29 Verfahren zur verstaerkung der verdickenden wirkung von auf pyrogenem wege hergestelltem siliciumdioxid
DE3542240.8 1985-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62143819A true JPS62143819A (ja) 1987-06-27
JPH0130763B2 JPH0130763B2 (ja) 1989-06-21

Family

ID=6287187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61279907A Granted JPS62143819A (ja) 1985-11-29 1986-11-26 熱分解法で製造された二酸化ケイ素の増粘作用を強化する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4721530A (ja)
EP (1) EP0224670B1 (ja)
JP (1) JPS62143819A (ja)
DE (2) DE3542240A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09310027A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Nippon Aerojiru Kk ポリエーテル系重合体の増粘剤
JP2022511038A (ja) * 2018-12-07 2022-01-28 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 二酸化ケイ素とシラノールを含む親水性水性分散液、および塗料調製物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69403631T2 (de) * 1993-02-12 1997-10-16 Cabot Corp., Boston, Mass. Oberflächenmodifizierte kieselsaüre
DE19650500A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Degussa Dotierte, pyrogen hergestellte Oxide
DE10100974B4 (de) * 2001-01-11 2004-07-08 Hmt High Medical Technologies Ag Vorrichtung zur Erzeugung von Stoßwellen
DE102004018051A1 (de) * 2004-04-08 2005-11-10 Clariant Gmbh Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend Farbfixiermittel und Soil Release Polymere

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1167037A (en) * 1966-10-25 1969-10-15 Nat Lead Co Clay Composition Having Improved Hydration Properties.
US3841888A (en) * 1971-11-15 1974-10-15 Basf Ag Aqueous pigment dispersions
DE2206691C3 (de) * 1972-02-12 1982-07-08 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Salze von Amin-Alkylenoxid-Addukten als Mittel zur Verhinderung der Sedimentierung von Pigmentsuspensionen
US3837878A (en) * 1972-12-04 1974-09-24 Gen Electric Process for treating silica fillers
DE2524309B2 (de) * 1975-06-02 1978-08-03 Monika 1000 Berlin Liepmann Herstellung einer Dispersion von feinteiligem Siliciumdioxid und deren Verwendung
US4186124A (en) * 1975-08-01 1980-01-29 Ppg Industries, Inc. Novel pigment grinding vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09310027A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Nippon Aerojiru Kk ポリエーテル系重合体の増粘剤
JP2022511038A (ja) * 2018-12-07 2022-01-28 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 二酸化ケイ素とシラノールを含む親水性水性分散液、および塗料調製物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130763B2 (ja) 1989-06-21
EP0224670A2 (de) 1987-06-10
DE3542240A1 (de) 1987-06-04
EP0224670B1 (de) 1991-11-13
EP0224670A3 (en) 1989-03-08
DE3682485D1 (de) 1991-12-19
DE3542240C2 (ja) 1993-01-28
US4721530A (en) 1988-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU673583B2 (en) Surface modified silica
CN110330815B (zh) 一种氮掺杂碳量子点及其制备方法与应用
JPS63128906A (ja) 分散性を改善したオルガノクレ−及びそれを含む樹脂組成物
CN111268687B (zh) 一种有机粘土组合物及其制备方法
JPS6114655B2 (ja)
CN109337657B (zh) 适用于水基钻井液用氟碳活性剂类超双疏携屑剂的改性二氧化硅材料及其制备方法和应用
DE102017009721A1 (de) Wässrige Zusammensetzung von stabilisierten Aminosilangruppe-enthaltenden Siliziumoxidteilchen
JPS62143819A (ja) 熱分解法で製造された二酸化ケイ素の増粘作用を強化する方法
KR930002764B1 (ko) 실리콘 웨이퍼 연마용 화합물
JP2012096985A (ja) セメント用顔料分散液及び黒減水剤
CN107400382B (zh) 一种钛白粉初品的打浆分散方法
CN108250974A (zh) 一种化学机械抛光液
JP2003201111A (ja) 低増粘性フュームドシリカおよびそのスラリー
CN104387922A (zh) 水性导静电涂料及其制备
DE102017009085A1 (de) CMP-Polierzusammensetzung, die positive und negative Siliziumoxidteilchen umfasst
CN105036140B (zh) 降低二氧化硅浆液粘度的方法
CN108492955B (zh) 一种胶体改性羰基铁粉复合磁流变液的制备方法
JP2003201112A (ja) 表面改質シリカ粉末とそのシリカスラリー
JP3707030B2 (ja) 親水化処理スメクタイト型粘土鉱物及びそれを含有する組成物
CN108404809A (zh) 一种星型羧酸基两性离子表面活性剂作为分散剂的应用
US1672768A (en) Method of making gels
CN115724761B (zh) 一种Janus型纳米氧化石墨烯、稠油降黏剂及其制备方法
JPH10287854A (ja) 接着性樹脂組成物
JP2014144901A (ja) 改質無機酸化物粒子
JPH0573458B2 (ja)