JPS6214343B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214343B2
JPS6214343B2 JP53122155A JP12215578A JPS6214343B2 JP S6214343 B2 JPS6214343 B2 JP S6214343B2 JP 53122155 A JP53122155 A JP 53122155A JP 12215578 A JP12215578 A JP 12215578A JP S6214343 B2 JPS6214343 B2 JP S6214343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
compressed air
nozzle
hole
nozzle tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53122155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5549162A (en
Inventor
Hiroshi Ikeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H Ikeuchi and Co Ltd
Original Assignee
H Ikeuchi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H Ikeuchi and Co Ltd filed Critical H Ikeuchi and Co Ltd
Priority to JP12215578A priority Critical patent/JPS5549162A/ja
Priority to GB7934190A priority patent/GB2033251B/en
Priority to DE19792939951 priority patent/DE2939951A1/de
Priority to US06/081,618 priority patent/US4284239A/en
Publication of JPS5549162A publication Critical patent/JPS5549162A/ja
Publication of JPS6214343B2 publication Critical patent/JPS6214343B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0441Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber
    • B05B7/0466Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber with means for deflecting the central liquid flow towards the peripheral gas flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/26Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/26Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets
    • B05B1/262Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors
    • B05B1/265Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors the liquid or other fluent material being symmetrically deflected about the axis of the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0846Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with jets being only jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B27/00Tempering or quenching glass products
    • C03B27/02Tempering or quenching glass products using liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B27/00Tempering or quenching glass products
    • C03B27/04Tempering or quenching glass products using gas
    • C03B27/0404Nozzles, blow heads, blowing units or their arrangements, specially adapted for flat or bent glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B27/00Tempering or quenching glass products
    • C03B27/04Tempering or quenching glass products using gas
    • C03B27/052Tempering or quenching glass products using gas for flat or bent glass sheets being in a vertical position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/12Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour characterised by the shape or arrangement of the outlets from the nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/05Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste oils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/12Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air
    • F24F6/14Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air using nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/54Free-cooling systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/19Nozzle materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は液体を霧化して噴射する装置、詳し
くは水、燃料油、薬液等の液体をサブミクロンか
ら精々数10ミクロン程度のきわめて微細な粒子
(以下超微霧という)に霧化することにより各種
工業用途に利用できるようにした噴霧発生装置に
関する。
噴霧発生装置としては、古くは1流体式あるい
は2流体式噴霧ノズルがあり、さらに最近では最
も微細な粒子の霧を工業的利用可能量だけ発生す
ることができる超音波ノズル(例、特公昭41−
864号、同43−30394号)として知られたものが用
いられている。ところが、超微霧の各種工業用途
への応用が考えられるようになつてくると従来の
こうした噴霧ノズルでは不都合なことが判明し
た。たとえば超音波ノズルを動かすには1Kg/cm2
から7Kg/cm2という高圧の圧搾空気をかなりの量
必要とするが、このような高圧空気を得るには一
般にピストン式のエア・コンプレツサが用いられ
る。この式のエア・コンプレツサでは消費電力が
大きい割に発生する空気量が非常に少いという難
点があるから、多数のノズルをマルチ方式にして
用いる際にはかなり大型のエア・コンプレツサを
設置せざるを得ないため、高額の設備費用を要し
その上に運転費用が嵩むから勢い広範な採用が阻
まれ勝ちになつていた。ここで超微霧の工業用途
として考えられるものを列挙すると次のようなも
のがある。
(a) 鉄・アルミその他の加熱金属、板ガラス等の
窯業製品類のように均等な強制冷却を必要とす
るものに対して、均等かつ急速に冷却を行なう
目的のため冷却風に超微霧を混用する。一般に
ミスト冷却法と云われている。
(b) 病院や食品加工工場などの滅菌消毒のために
薬液を超微霧化して室内に充満させることによ
り空間内を隅なく、また壁の割れ目とが物品・
調度品の裏面に至るまで完壁な滅菌消毒を可能
にする。
(c) 温室やハウス内に防除剤の超微霧を自動的に
無人散布すると、空中を浮遊する超微霧は作物
の葉の裏側に至るまで付着して完全防除を期す
ことができる。
この場合、ある種の農薬には微細な固形物粉
末が含まれるから、これが従来の超音波ノズル
の使用に支障をきたしていた。この点について
は後述する。また、温室やハウスでは夏期の温
度は40℃にも上がることがあるから作物を枯ら
してしまうことがある。地下水を超微霧化して
内部に充満させ続けながら、一方から排気フア
ンで引き出させると、作物を漏らして腐らせる
ことなしに内部気温を数度(摂氏)降下させる
ことができる。従来の噴霧ノズルでは霧の粒子
が粗大なため周囲の作物を立ち腐れさせ失敗し
ている。
(d) 繊維工場、低温倉庫、きのこ栽培室、その他
の工場や作業場の加湿を行なうに当り、従来の
方法では床・壁面・物品等を漏らすほか、低温
高湿の空中条件を作り出すことができない。
ここに超微霧を用いればこのような困難は容
易に解決することができる。
(e) 消毒液を噴霧する際、霧化性能の悪い在来の
噴霧装置を用いると、発生する粗粒子は空中で
完全に気化して発効することなく周辺を濡らし
て高価な薬液の相当パーセントを無駄にしてし
まう。これを超微霧化すれば、このような無駄
もなく、同時に、より広範な周囲をカバーでき
るわけである。
(f) 重油・白灯油や廃油・廃液などを霧化燃焼す
る場合、これらを超微霧化するのが好ましいこ
とは今更申すまでもない。
以上は超微霧の工業用途として考えられる代表
的なものを例示したに過ぎないが、この発明は、
これら潜在的用途への応用を目指して開発された
ものである。それには先ず上記の各用途において
必要とされる霧の性状・性格・発生の要件などを
十分考察し、かつ実験によりテストを重ねた結
果、次に示す要件を満たす必要があることが判明
した。
(a) 液体の粒子径は最大でも50〜100ミクロンを
越えないこと。
(b) それはできるだけ均等であつて、可能な限り
狭い範囲内に分布するものであり度いこと。
(c) 噴霧発生に要する付帯設備はできる限り簡単
なもので、コストがあまりかからない上、運転
費用も安上がりであること。
このような観点に基づき、本願発明者は既に特
願昭53−17898号に見る噴霧発生方法と装置とを
完成したが、さらにその方法を実施するための新
しい装置として本願に係る装置を完成した。
以下、図面を参照しつつ先ず従来の超音波ノズ
ルについて説明し、次いで図示実施態様につき本
発明に係る噴霧発生装置を説明する。
第1図においてノズル本体30内に給気孔32
とその外周に給液孔31が設けられる。給気孔3
2には圧搾空気が送られる。ノズル本体の噴口か
ら若干の距離を置いて共鳴函35があり、前記給
気孔を流れた圧搾空気はこの共鳴函の内側に激突
して空間部34において強い超音波エネルギーの
場を作ることになる。給気孔32は途中収斂拡散
形の喉部を形成するから、給液孔31の液体は吸
込孔33から吸い込まれ超微霧化されて飛翔す
る。しかしこの場合は圧搾空気の圧力が0.5Kg/
cm2ないと満足に作動せず、1〜6Kg/cm2の間で使
用されるのが通例であるから、このような高圧の
圧搾空気を得るためには高圧のエア・コンプレツ
サが必要不可欠となる。しかもノズル1個当りの
噴霧発生量に対し多量の圧搾空気を必要とするた
めかなり大型のエア・コンプレツサを用意しなけ
ればならない。これは当然コスト高を招くし、ま
た騒音問題を起し、そのために特別の防音室を設
けることも必要となる。さらに、この超音波ノズ
ルを廃ガスなどの腐蝕性の高い汚染空気の中で使
用すると共鳴函35を支持している脚部36が短
時日の内に腐蝕し、また、噴霧する流体内に粒子
を含んでいる時はさらに摩耗の問題が起り、いず
れの場合も脚部の折損に連るため脚部の絶えざる
監視と取り替え作業が必要となる。このような諸
点が超音波ノズルの大きな欠点となつてその使途
を大きく制限する原因となつている。
さらに、超音波ノズルの場合噴量を増すため多
数個を一連に並べて、すなわち、マルチ方式で用
いることがある。この場合には、それだけ大きな
コンプレツサを必要とするのみならず、各ノズル
から噴出される霧がオーバラツプして粒子が大き
くなりいわゆる「アグロマレーシヨン」を起し、
大きな水滴となつて滴下することになる(ぼた落
ち)、これは周囲を水びたしにするおそれもあ
る。
この発明は以上述べた超音波ノズルの諸欠点に
鑑み、その特性である超微霧発生能力を生かしつ
つ、大掛かりなエア・コンプレツサ設備を要する
ことなく比較的低圧の圧搾空気で効果的な超微霧
を大量に発生することのできる装置を提供せんと
するものである。
第2図において本体2はアダプタ1に支持さ
れ、同本体2の先端部にはノズルチツプ4がその
軸線が本体2の先端部外方の任意の一点20に集
軸するように塔載される。ノズルチツプ4の塔載
のために本体2にはノズルチツプの塔載本数だけ
の塔載孔11が貫設される。塔載孔11内にノズ
ルチツプが螺着されるとプラグ3により塔載孔1
1は密閉される。ノズルチツプ4とプラグ3の間
に空隙12が形成され、これは後述の導液路1
0,10′に連通している。
アダプタ1からノズルチツプ4にかけて圧搾空
気と液体を供給するための二種の導通路が設けら
れる。すなわち、圧搾空気はアダプタ1の給気口
6から本体2内部に入り給気路7から各導気路
8,8′に振り分けられてノズルチツプの塔載孔
11内に供給される。他方、液体は給液口5から
給液路9を通つて各導液路10,10′に振り分
けられ塔載孔11内のノズルチツプ4とプラグ3
の間の空隙12に供給される。給液路9は第2図
に示すように最初の部分はアダプタの軸線と平行
であるが、アダプタの左方端面で外周面に沿つた
環状路に形成されここから各導液路10,10′
に連通している。
第4図に基づいて、ノズルチツプの塔載孔11
内に入つた圧搾空気と液体の流れを説明すると、
導液路10はノズルチツプ4とプラグ3との間に
設けられた空隙12を介してノズルチツプ4の中
心孔13に入る。他方、圧搾空気は導気路8から
塔載孔11内に入りそのまま噴射孔15から噴射
される。この時給液孔14の出口附近に負圧を生
じるので中心孔13の液体は吸い出されながら圧
搾空気によつて剪断作用を受け、そのためかなり
小さな粒子となつて噴射孔15から外部に噴射さ
れる。各ノズルチツプから同様にして噴射された
液体の棒流は第2図上の点20において激突す
る。この地点において液体の微粒子同志の衝突
と、圧搾空気同志の激突による空気の剪断作用に
よつて液滴はさらに細分され超微霧の霧束となり
前方に放出される。霧束はある程度飛翔すると失
速して空中に浮遊する。実験結果では無風状態で
平均して4m以上の飛翔距離が確認されている。
この発明の目的は冒頭にも述べたように、でき
るだけ低圧の圧搾空気をできるだけ少量用いて、
しかもできるだけ小さい粒径の噴霧を大量に発生
させることである。この目的をより効果的に果た
すため、圧搾空気が噴射孔15からスピードを速
くして衝突点20における衝突力を大ならしめ、
かつ、第6図aに示すように内部に液体粒子21
を包含する上で強固な空気の外皮層22を形成す
ることは大切である。なお詳細についての説明は
後掲する。そのため導気路8の出口と噴射孔15
との間における塔載孔11とノズルチツプ4で区
画される通路を収斂拡散形の喉部16に形成して
いる。正確には収斂部分と拡散部分の間に対向壁
面が平行になつた平行部分があるが、便宜上単に
収斂拡散部という。この収斂角度、拡散角度、平
行部分の長さの決定は圧搾空気の棒流の速度、し
たがつて衝突点における衝突力の強さを決める上
で大切な要因となる。
さらに、噴射孔15の大きさ(内径をDとす
る)と喉部16の平行部の隙間W、給液孔14の
口径d、給液孔14の個数などが圧搾空気の消費
量と発生する噴霧量および粒径の大きさを決める
重要な要因となる。
さらに実験の結果、喉部16に対する給液孔1
4の位置のとり方の如何によつて噴霧量と粒径は
大きく変つてくることが確認された。すなわち、
給液孔14が喉部16から離れれば離れる程噴霧
量は殖えるが、粒径は大きくなる。逆に、給液孔
が喉部に接近する程噴霧量は減るが粒径は小さく
なる。しかしこの発明の目的はできるだけ粒径の
小さい液滴をできるだけ多量噴霧することにある
から喉部と給液孔の位置の決定も大切である。
この発明の大きな特徴は既に述べたように複数
個のノズルチツプからの圧搾空気の棒流を一点に
おいて衝突させることにあるが、棒流同志はでき
るだけ正面衝突に近いい角度で衝突するのが効果
的である。同時に装置全体をできるだけコンパク
トなものにするためにもこのノズルチツプ間の間
隔と、ノズルチツプの軸線と本体2の軸線との交
叉角度の決定は重要な意味をもつ。
上記諸点の試作結果を示すと次の通りである。
喉部16における収斂角度は20゜、拡散角度は
12゜、平行部分の長さは2.85mmであつた。また噴
射孔D、喉部16の平行部の隙間W、給液孔14
の口径dの数値は次の通りであつた。
D=2.52mm W=0.15mm d=0.5mm 給液孔の個数=6個 さらに喉部16の平行部の終端と給液孔14の
中心線との距離はd/2、すなわち0.25mmであつ
た。また、ノズルチツプ6個間の間隔は4mm、ノ
ズルチツプ軸線と本体2の軸線の交叉角度θは45
゜であつた。
以上の諸条件の下で使用した圧搾空気の圧力、
消費量、発生した噴霧の発生量、粒径、及び飛翔
距離の関係は次のようであつた。
圧搾空気の圧力 ………0.7Kg/cm2 圧搾空気の消費量 ………120N/min 給水の圧力 0Kg/cm2 この結果、13/hrという大量の噴霧量を得、
この時の粒径はノズルチツプ先端から2m前方で
捕集したものについて測定したところ80ミクロン
が最高で、ほとんどは1ミクロン以下であつた。
またこの時の飛翔距離は4m以上に達し、その後
は空中に浮遊した。また、床上1.5mの位置から
水平方向に噴霧したところ床面を水滴で濡らすこ
とはなかつた。
第5図に示す第2の実施態様について説明する
と、この場合は1つの給気口26に対し2個の給
液口25,25′が設けられている。これにより
二種類の液体を供給することができるので、二液
の混合が可能となり、さらには異種の液体の複合
体を超微霧化することができる。また場合によつ
ては二種類の液を超微霧状態において化学的に反
応させることもできる。
この給液口の数は2個からノズルチツプの数ま
でふやすことができる。しかし給液口の数とノズ
ルチツプの数を一致させる必要はない。この場合
の応用例としては、6個のノズルチツプを備えた
装置においてその内の3個のノズルチツプから廃
油(または廃液)を、他の3個のノズルチツプか
ら助燃剤としての燃料油を同時にまたは個別に噴
霧させて超微霧の形で燃焼して焼却させることが
できる。第2の応用例として燃料油を水と共に霧
化して燃焼するのに用いることが考えられる。こ
れはNOx低減や燃料節約の方法として将来大い
に利用価値があると思われる。
また、ノズルチツプ2個を本体2の軸線をはさ
んで相対して本体に塔載して噴霧すると、断面形
状がひようたん状ないしは繭状の扁平な霧束とな
り、これを目的に応じて水平にまたは多少伏角を
つけた方向に噴霧すると手前から前方にかけて噴
霧量が削減した如き分布となる。これを利用する
と、たとえば広幅のコンベアの上に乗せられた物
体や、製鉄工場の連鋳工程や厚板ロール圧延工程
における鋼板を幅広く均一にミスト冷却すること
ができる。この場合はノズル本体を対象物の一側
方に並べて一方向からのみ噴霧しても、または対
象物の幅によつては両側から噴霧するようにして
もよい。さらに、対象物が静止した物体であると
きには、ノズルの方を移動可能に設置すればよ
い。たとえば農場における畝に薬剤等を均一に噴
霧する場合などである。
以上のようにこの発明による噴霧発生装置は圧
搾空気の通過に伴う負圧によつてノズルチツプの
中心孔内の液体をかなり微細な粒子となるよう剪
断しながら吸い出して圧搾空気と液体粒子との混
合体としての棒流となし、噴射孔から噴射すると
共にこれら棒流をノズルチツプ軸線の集軸点にお
いて激突させ、この結果液体の微粒子同志の衝突
と、圧搾空気同志の衝突による強列な空気の剪断
作用によつて液滴をさらに2次細分し超微霧の霧
束として放出するものである。特にこの発明の特
徴はその構成から明らかなように液体粒子と圧搾
空気とからなる棒流において、液体粒子の外側を
圧搾空気流が包むようになつていることである
(第6図a参照)。この点が先に出願の特願昭53−
17898号における装置と異なつている。先の場合
は第6図bに示すように圧搾空気流22を内側に
その外側を液体の粒子21が流れるように形成さ
れている。そのため時として棒流の衝突に際して
外側の液滴が激突する圧搾空気同志の間の強い剪
断作用を受ける前に衝突の場の外にはじき出さ
れ、大粒のまま落下して床や壁面を濡らすことが
あつた。しかしこの発明では第6図aに示すよう
に液体を圧搾空気による強い外皮に包むようにし
ているのでその懸念は全くなくなつた。
以上の如くにしてこの発明による噴霧発生装置
は、冒頭に列挙した各種工業的用途に対し従来隘
路となつていた超微霧発生の問題を克服したもの
で、このことによりこれら目的の実用化はきわめ
て容易となつた。その意味でこの装置は画期的な
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は比較のための従来技術とこの発明の実施
態様とを示し、第1図は従来の音波ノズルの断面
図、第2図は一実施態様の断面図、第3図はその
平面図、第4図は要部断面図、第5図は第2の実
施態様の断明図、第6図aはこの発明装置による
棒流の断面図、同図bは特願昭53−17898号装置
による棒流の断面図である。 1……アダプタ、2……本体、3……プラグ、
4……ノズルチツプ、5,25,25′……給液
口、6,26……給気口、7,27……給気路、
8……導気路、9……給液路、10,10′……
導液路、14……給液孔、15……噴射孔、16
……喉部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 終端部において側面側に分岐開口した中心孔
    を有したノズルチツプの複数個を、液体の流通路
    たる液孔と圧搾空気の流通路たる気孔とを有した
    本体に前記中心孔が前記液孔に液密に連通するよ
    うに、かつ、ノズルチツプの外周壁に沿つて前記
    気孔に気密に連通した圧搾空気の流通路を形成し
    た状態で、かつ、各ノズルチツプの軸線が一点に
    おいて集軸するように前記本体に塔載することに
    より、圧搾空気の前記流通路の通過に伴う負圧に
    よつて前記中心孔の開口部から流体を吸引し圧搾
    空気と液体の混合体としての棒流を噴射しつつ前
    記集軸点においてこれら棒流を衝突させることに
    より液体を微霧化することを特徴とした液体の噴
    霧発生装置。 2 ノズルチツプ外周壁に沿つた圧搾空気の流通
    路がノズルチツプの中心孔の開口部の手前に収斂
    拡散形の喉部を有することを特徴とした特許請求
    の範囲第1項記載の噴霧発生装置。 3 ノズルチツプの塔載孔がノズルチツプの塔載
    後に別途形成のプラグによつて気密に密閉された
    ことを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の噴
    霧発生装置。 4 ノズルチツプの本体への塔載が、ノズルチツ
    プの基部に形成したねじによるねじ嵌合であり、
    中心孔の入口部をドライバーを受ける角形状に形
    成したことを特徴とした特許請求の範囲第1項記
    載の噴霧発生装置。 5 本体の液孔が2またはそれ以上の異なつた液
    体の供給口に連通して異なつた種類の液体の供給
    を受けられるようにしたことを特徴とした特許請
    求の範囲第1項記載の噴霧発生装置。
JP12215578A 1978-10-03 1978-10-03 Mist producting device Granted JPS5549162A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12215578A JPS5549162A (en) 1978-10-03 1978-10-03 Mist producting device
GB7934190A GB2033251B (en) 1978-10-03 1979-10-02 Two-phase atomizer
DE19792939951 DE2939951A1 (de) 1978-10-03 1979-10-02 Zerstaeubungseinheit der zweiphasenbauart
US06/081,618 US4284239A (en) 1978-10-03 1979-10-03 Atomizing unit of two-phase type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12215578A JPS5549162A (en) 1978-10-03 1978-10-03 Mist producting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5549162A JPS5549162A (en) 1980-04-09
JPS6214343B2 true JPS6214343B2 (ja) 1987-04-01

Family

ID=14828955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12215578A Granted JPS5549162A (en) 1978-10-03 1978-10-03 Mist producting device

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4284239A (ja)
JP (1) JPS5549162A (ja)
DE (1) DE2939951A1 (ja)
GB (1) GB2033251B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528095A (ja) * 2010-06-09 2013-07-08 アステック イノベーションズ リミテッド 改良された歯科用ノズル

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742362A (en) * 1980-08-22 1982-03-09 Ikeuchi:Kk Atomized spray generator
JPS60124659U (ja) * 1984-01-26 1985-08-22 フマキラ−株式会社 噴射釦
GB2157591B (en) * 1984-04-19 1987-11-25 Spraying Systems Co Air-assisted spray nozzle
FI73815C (fi) * 1984-10-01 1987-11-09 Suomen Puhallintehdas Oy System foer luftfuktning.
JPH0356424Y2 (ja) * 1984-12-25 1991-12-18
DE3507669A1 (de) * 1985-03-05 1986-09-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Mischblock fuer ein brennbares gasgemisch
US4796547A (en) * 1986-01-24 1989-01-10 Hitachi Zosen Corporation Fine particle dispersing device for mixing reactant with combustion gas
JPS62289257A (ja) * 1986-06-09 1987-12-16 Ikeuchi:Kk 超微霧噴射ノズル
GB8724973D0 (en) * 1987-10-24 1987-11-25 Bp Oil Ltd Fire fighting
DK89188A (da) * 1988-02-19 1989-08-29 Accu Air As Forstoevningsdyse
EP0419198B1 (en) * 1989-09-20 1996-04-17 Nippon Oil Co. Ltd. Liquid fuel combustion burner
US5323935A (en) * 1992-02-21 1994-06-28 The Procter & Gamble Company Consumer product package incorporating a spray device utilizing large diameter bubbles
CA2112093C (en) * 1993-12-21 1995-02-21 John A. Burgener Parallel path induction nebulizer
US5553783A (en) * 1995-01-09 1996-09-10 Bete Fog Nozzle, Inc. Flat fan spray nozzle
US5692682A (en) * 1995-09-08 1997-12-02 Bete Fog Nozzle, Inc. Flat fan spray nozzle
DE19539246A1 (de) * 1995-10-21 1997-04-24 Asea Brown Boveri Airblast-Zerstäuberdüse
FR2741424B1 (fr) * 1995-11-17 1998-01-02 Schlumberger Services Petrol Bruleur a faible pollution, pour essais de puits petroliers
US6167318A (en) * 1997-12-22 2000-12-26 Alemite Corporation Oil mist generating system and method
JP3466480B2 (ja) 1998-07-06 2003-11-10 日本碍子株式会社 液体吐出装置用ノズル及びその製造方法
DE19856169A1 (de) * 1998-12-05 2000-06-29 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Verfahren und Vorrichtung zum Zerstäuben eines flüssigen Mediums
US6503461B1 (en) * 1998-12-22 2003-01-07 Uop Llc Feed injector with internal connections
CA2386206A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Luigi Diolaiti Method and system for cooling and effecting a change in state of a liquid mixture
US6955063B2 (en) * 2003-06-14 2005-10-18 Nanomist Systems, Llc Cooling of electronics and high density power dissipation systems by fine-mist flooding
DE602005000689T2 (de) * 2004-02-05 2007-06-28 Haldor Topsoe A/S Einspritzdüse und Verfahren zur gleichmässigen Einspritzung eines Fluidstroms in einen Gasstrom mittels einer Einspritzdüse bei hoher Temperatur
US20060283985A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-21 H. Ikeuchi & Co., Ltd. Ultra-fine spray-jetting nozzle
US7712680B2 (en) * 2006-01-30 2010-05-11 Sono-Tek Corporation Ultrasonic atomizing nozzle and method
FI119223B (fi) * 2007-02-19 2008-09-15 Marioff Corp Oy Suihkutuspää, palonsammutuslaitteisto ja menetelmä
DE102007044272A1 (de) * 2007-09-17 2009-04-02 Wurz, Dieter, Prof. Dr.-Ing. Vielloch- oder Bündelkopfdüse ohne und mit Druckluftunterstützung
US9272297B2 (en) * 2008-03-04 2016-03-01 Sono-Tek Corporation Ultrasonic atomizing nozzle methods for the food industry
US20100186392A1 (en) * 2008-09-30 2010-07-29 Doug Cartwright Urea injector nozzle
FI125490B (fi) * 2009-06-18 2015-10-30 Beneq Oy Menetelmä ja laitteisto materiaalin karkaisemiseksi
DE102010007602A1 (de) * 2010-02-11 2011-08-11 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG, 15827 Ölsprühdüse
US8672234B2 (en) 2010-05-20 2014-03-18 Enginetics, Llc Multi-physics fuel atomizer and methods
CN104254622A (zh) * 2012-01-03 2014-12-31 倍耐克有限公司 用于使材料回火的方法、装置和用途
DE102012000985A1 (de) * 2012-01-20 2013-07-25 Ecotecfuel Llc Verfahren und Vorrichtung zur Abtrennung ausdampfbarer Komponenten aus einem Fluid
JP2014126020A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd アキシャルピストンモータ
PL2907582T3 (pl) * 2014-02-17 2018-02-28 Erbe Elektromedizin Gmbh Sposób i dysza do mieszania i rozpryskiwania cieczy medycznych
US9573833B2 (en) * 2014-03-31 2017-02-21 Corning Incorporated Method and lift jet floatation system for shaping thin glass
CN106574774A (zh) * 2014-08-14 2017-04-19 西门子公司 具有雾化器阵列的多功能燃料喷嘴
US10304705B2 (en) * 2015-12-10 2019-05-28 Beijing Naura Microelectronics Equipment Co., Ltd. Cleaning device for atomizing and spraying liquid in two-phase flow
CN107866340A (zh) * 2016-09-27 2018-04-03 梁振冬 一种二次雾化式雾化器
US10882276B2 (en) * 2016-09-30 2021-01-05 The Regents Of The University Of California Continuous production of exfoliated 2D layered materials by compressive flow
CN107051760A (zh) * 2017-05-02 2017-08-18 三峡大学 一种用于干雾降尘装置的雾化喷头
CN107726312B (zh) * 2017-10-19 2024-03-22 山东辰跃节能科技有限公司 一种两级蒸汽雾化油枪
WO2019098042A1 (ja) * 2017-11-15 2019-05-23 株式会社いけうち 薬液噴霧装置
US10894237B2 (en) * 2018-11-15 2021-01-19 Caterpillar Inc. Reductant nozzle with concave impinging surface
US10953373B2 (en) * 2018-11-15 2021-03-23 Caterpillar Inc. Reductant nozzle with radial air injection
US10888885B2 (en) * 2018-11-15 2021-01-12 Caterpillar Inc. Reductant nozzle with swirling spray pattern
GB201913116D0 (en) 2019-09-11 2019-10-23 Gjosa Sa A shower head insert
WO2023233191A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-07 Zamin Rayaneh Arya Borna A double nozzle for creating a maximum suction pressure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1070872A (en) * 1912-08-28 1913-08-19 Frank A Madge Device for tempering wheat.
GB166341A (en) * 1920-04-12 1921-07-12 Christer Peter Sandberg Improvements in spraying nozzles
US3062454A (en) * 1961-06-12 1962-11-06 Eric H Cocks Mist spray ring
GB1030190A (en) * 1965-04-13 1966-05-18 Ernest John Halliday Improvements in liquid fuel burners
GB1499671A (en) * 1974-01-04 1978-02-01 Timoney S Liquid atomising head
CA1051063A (en) * 1976-05-27 1979-03-20 Mitsubishi Precision Co. Method of and apparatus for generating mixed and atomized fluids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528095A (ja) * 2010-06-09 2013-07-08 アステック イノベーションズ リミテッド 改良された歯科用ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
DE2939951A1 (de) 1980-04-30
DE2939951C2 (ja) 1988-09-01
US4284239A (en) 1981-08-18
GB2033251B (en) 1982-11-17
JPS5549162A (en) 1980-04-09
GB2033251A (en) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214343B2 (ja)
EP0202101B1 (en) Vibrating element for ultrasonic atomization
US3917168A (en) Dispensing apparatus and method
JPS61138559A (ja) 超音波噴射ノズル用振動子
CA2165124A1 (en) Enhanced efficiency nozzle for use in fluidized catalytic cracking
GB1412744A (en) Apparatus and method for spraying liquids
WO2009080893A1 (en) Device and method for producing aerosol
CA1275132A (en) Vibrating element for ultrasonic atomization
CN105665174B (zh) 一种轴流诱导型喷雾装置
US20080099934A1 (en) Nebulization Fan
CN202497968U (zh) 微雾加湿器喷头
CN1986078A (zh) 可调式拉伐尔管超音速二相流喷雾装置
CN216395288U (zh) 喷雾干燥雾化器
CN201949931U (zh) 喷嘴
CN112156931B (zh) 一种蒸汽镀膜机及蒸汽镀膜方法
JPS59196701A (ja) 噴霧乾燥機の微粒化法
CN220346201U (zh) 一种雾化喷头
JPS571459A (en) Atomizer
CN220939122U (zh) 一种粉末香精喷雾干燥装置
CN220177218U (zh) 一种包膜用雾化喷头
CN108271757A (zh) 一种牵引式静电喷雾机
CN202942990U (zh) 超远程射雾器
CN211488200U (zh) 一种低压雾化喷嘴
RU2281650C1 (ru) Опрыскиватель ультрамалообъемный
CN1041993A (zh) 大流量吸气式多层旋流雾化喷头