JPS62139455A - 予備系制御方式 - Google Patents

予備系制御方式

Info

Publication number
JPS62139455A
JPS62139455A JP27893885A JP27893885A JPS62139455A JP S62139455 A JPS62139455 A JP S62139455A JP 27893885 A JP27893885 A JP 27893885A JP 27893885 A JP27893885 A JP 27893885A JP S62139455 A JPS62139455 A JP S62139455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
standby
switch
working
systems
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27893885A
Other languages
English (en)
Inventor
Koshu Yoshizaki
吉崎 皇秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27893885A priority Critical patent/JPS62139455A/ja
Publication of JPS62139455A publication Critical patent/JPS62139455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は1時分割構内交換機における予備系制御方式に
係り、特に系切替時に通話中呼を音声交換瞬断なしに切
替可とした予備系制御方式%式% 〔発明の背景〕 この種のものに関しては、例えば特公昭60−1518
1号公報に記載されたものが知られている。これによる
場合現用系−予備系制御装置間で呼処理に必要な情報の
送受信を行なうことによって、系切替発生時での通話中
呼が救済されるようになっている。しかしながら、系切
替発生時には通話中呼の交換の再設定の命令を発行する
必要があり1通話中呼が復旧するまでに多少の時間を要
するという点については何等配慮されていないものとな
っている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、系切替実行時に通話中の呼を音声交換
の瞬断なしに切替可能な予備系制御方式を供するにある
〔発明の概要〕
この目的のため本発明は、予備系制御部の処理とは一切
無関係に、現用系制御部は両系のスイッチ部に対し交換
命令を発行するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明を第1図、第2図により説明する。
先ず本発明に係る構内交換機について説明すれば、第1
図はその概要構成を示したものである。これによる場合
横内交換機は2重化構成とされ、現用系(A CT)と
予備系(S B Y)よりなるものとなっている。現用
系の制御装置1aからは呼データがプロセッサ間通信装
置4a。
4bを介し予備系の制御部M1bに転送可となっている
一方、制御装置1aの制御下におかれている通話路系制
御装置2aはまた自系のスイッチ部3aのみならず予備
系のスイッチ部3bに対しても交換命令を発行し得るよ
うになっているものである。即ち、現用系の通話路系制
御装置2aは予備系の通話路系制御装置2bに代わって
予備系のスイッチ部3bに対しても交換命令を発行する
ようになっているものである。このような関係は予備系
が現用系として動作する場合も同様となっている。
このように両系における制御系のメモリ内容の更新と同
時に、音声の交換を行なう両系のスイッチ部に対しても
交換命令を設定するようにして両系における制御系およ
びスイッチの内容を一致させておく場合は、制御系で系
切替が発生してもスイッチ部での交換情報が既に一致さ
れていることから、通話中の呼が瞬断されることなく系
切替が可能になるものである。
さて、第2図により現用系制御部による動作を説明すれ
ば、端末装置が発呼した場合、現用系の制御装置は現用
系のスイッチ部に対し接続処理を行なった後は、予備系
のスイッチ部に対しても同じ交換を行なうように予備系
の接続処理を行なうものとなっている。この設定終了後
は現用系の制御装置はそのデータを現用系、予備系のプ
ロセッサ間通信装置を介し予備系の制御装置に送信する
ところとなるものである。端末装置が終話となった場合
にも、上記と同様な動作で切断処理が行なわれるわけで
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による場合は、通話中呼が系
切替時に時間遅れなしで救済され得。
サービスの向上が図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明に係る構内交換機の概要構成を示す図
、第2図は、その現用系の予備系に対する動作を説明す
るための図である。 la、lb・・・制御装置、2a、2b・・・通話路系
制御装置、3a、3b・・・スイッチ部、4a、4b・
・・プロセッサ間通信装置。 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、現用系、予備系各々が音声の交換を行なうスイッチ
    部と、該スイッチ部に対し交換処理の命令を発行する制
    御部と、相手系制御部との間で呼データの送受信を行な
    うプロセッサ間通信装置とからなる2重化構成構内交換
    機における予備系制御方式であって、現用系制御部は現
    用系スイッチ部に対し交換処理の命令を発行する際は同
    時に予備系スイッチ部に対しても発行する一方、該命令
    に係る呼データを予備系制御装置に転送することを特徴
    とする予備系制御方式。
JP27893885A 1985-12-13 1985-12-13 予備系制御方式 Pending JPS62139455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27893885A JPS62139455A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 予備系制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27893885A JPS62139455A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 予備系制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62139455A true JPS62139455A (ja) 1987-06-23

Family

ID=17604158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27893885A Pending JPS62139455A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 予備系制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62139455A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02257735A (ja) ネットワーク制御パス網の予備回線制御方式
JPH03273352A (ja) オンライン情報処理装置
JPS62139455A (ja) 予備系制御方式
JPH05244260A (ja) 外部記憶装置切替えによる二重化運転方式
JPS59161153A (ja) パケツト交換機の切替方式
JP2003345478A (ja) 全ての知的タイプなモジュールが同一の使用者入出力インターフェースを共用できる知的タイプな装置
JPS625759A (ja) 呼情報救済方式
JPH05244225A (ja) 無中断系切り替え方法
JP2798547B2 (ja) 移動体通信交換局のバックアップ用ファイル作成方式
JPH0433442A (ja) パケット交換システム
JPS59148492A (ja) 二重化構成電子交換機の再開処理方式
JPS61230595A (ja) オ−バ−レイ制御方式
JPS59163998A (ja) マルチプロセツサシステムにおける複数呼の結合処理方式
JPS63128839A (ja) 二重化制御方式
JPH0319556A (ja) 通話中呼保持再開方式
JPH0834613B2 (ja) 機能分散形交換局システム立上げ方式
JPS6015181B2 (ja) 交換制御系予備方式
JPH02185136A (ja) ワークステーションアドレス設定方法
JPS59160396A (ja) マルチプロセツサシステムにおける回線制御方式
JPS6187497A (ja) デイジタル電子交換機
JPH05197662A (ja) 情報処理装置
JPS60167543A (ja) 回線切替方式
JPH0457148B2 (ja)
KR940017643A (ko) 건전자 교환기의 통화로제어 프로세서간 통신(ipc)연동방법
JPH05244202A (ja) 通信処理装置の運用プログラム切替方法